俺のひろゆき論を聞いてくれ

サムネイル
1 : 2024/01/21(日) 03:22:41.729 ID:ex1xyBWI0
あいつは自分のYouTubeの客が形を変えた2ちゃんねらーであり
底辺ネット民と知ってる
だから底辺ネット民にとって都合がいい「生活保護はどんどんもらえ」
「人生は努力じゃどうにもならない」という努力不要論で客をそそのかし
底辺ネット民でも専門家に勝った気になれる「論破」という娯楽を推奨してる
ひろゆきの言ってるとおりにしても社会的に幸せになることはないし
論破なんか自尊心を満足させる以外にはクソの役にも立たない
2 : 2024/01/21(日) 03:24:24.519 ID:ex1xyBWI0
努力は成功につながるとは限らない
だが努力しないと成功することもない
成功率を上げるためにやるのが努力
努力嫌いだからって努力しないでいると金持ちになって社会的に認められることもない
6 : 2024/01/21(日) 03:29:32.904 ID:oDYB8if30
>>2
それひろゆきも行ってなかった?
9 : 2024/01/21(日) 03:35:33.314 ID:ex1xyBWI0
>>6
俺はそれは聞いたことがない
3 : 2024/01/21(日) 03:24:46.670 ID:K9WAznrZ0
それあなたの感想ですよね
8 : 2024/01/21(日) 03:34:41.272 ID:ex1xyBWI0
>>3
それも単なるあげ足取りだよね
四角いものを見て四角と正しいことを言っても三角と間違ったことを言ってもどっちも感想
正しい主張かどうかと感想かどうかは別だし、感想だから何?と思うね
ひろゆきには建設的な議論をやる能力なんてない
4 : 2024/01/21(日) 03:26:30.531 ID:rib6IxMt0
スパチャで死体の処理方法聞いたら最良の方法を教えるのがひろゆきだろう
初めから質問者にとって都合の良い回答をするロボット
5 : 2024/01/21(日) 03:28:53.606 ID:ex1xyBWI0
わざわざ言い負かしたら周りの反感を買って逆に自分の主張が通らなくなる
高校の入試の討論で全員論破した中学生が落ちたというニュースを見たがそれは当たり前の話で
嫌われるだけでほぼ損しかしないのが論破
企業のグループディスカッションや会議で勝ったとか言ったら馬鹿だと思われて最悪首になる
そもそも勝負のつもりで会議してる馬鹿はあまりいないから
7 : 2024/01/21(日) 03:32:03.009 ID:ex1xyBWI0
議論に勝敗をつけるのは不可能
正しいことと勝利は違うしそもそも勝負が始まってない
討論という変な娯楽は例外だが審査員や観客に嫌われたら負けるという意味で
論理以外のものも測定してるし、素人が正しいのがどっちかそう判断できるものでもない
勝敗をつけられない議論に無理矢理勝敗をつける娯楽が討論
10 : 2024/01/21(日) 03:38:05.799 ID:ex1xyBWI0
米山 隆一
@RyuichiYoneyama
「①個人のお葬式における感覚を、国葬儀(State Funeral)に適用するのはおかしいと言うことです。
②まあこの方の道徳は道徳で勝手ですが、他人に押し付けることでは有りません。
③いつからこの方、道徳の先生になったんでしたっけ?」

これに対しひろゆきがこう返す

ひろゆき
@hirox246
「女子大生と複数回の援助交際をして毎回3万円を渡してた米山隆一さんよりはまともだと思ってますー。」

これは話題そらしという詭弁で、具体的な反論ができずに援助交際という違う話にすり替えて言い返してる

11 : 2024/01/21(日) 03:41:04.963 ID:yMI2EUbu0
>>10
ひろゆきって9割が話題そらしで1割がデタラメな雑学だよな
13 : 2024/01/21(日) 03:43:46.088 ID:ex1xyBWI0
>>11
あげ足取りや話題そらしばかりだよ
専門的な議論をするには専門知識が必要だが
そこをすっ飛ばして専門家に勝ったつもりになれるのがひろゆきがやってる論破で
これが底辺ネット民にとって都合がいい娯楽なんだよ
12 : 2024/01/21(日) 03:41:26.047 ID:saNvS3je0
IKKO「本当に大事なのは周囲への礼節であり思いやり」
   
14 : 2024/01/21(日) 03:46:02.340 ID:ex1xyBWI0
専門知識と専門スキルがない底辺ネット民でも専門家相手にマウンティングだけはできる娯楽が論破
だが専門知識と専門スキルをつけて働くことでしか金は手に入らないよ
論破なんかで劣等感をごまかしてても社会的に幸せになることはない
15 : 2024/01/21(日) 03:46:30.939 ID:HeVzjYfR0
正しいか正しくないかじゃなくて、聞きたいか聞きたくないかなんだよ
ひろゆきの言ってるようなことを聞きたい奴が多いって話しなだけ
17 : 2024/01/21(日) 03:50:30.767 ID:ex1xyBWI0
>>15
ひろゆきが単なるエンターティナーなら批判しないよ
お前らの中の一部があんなの鵜呑みにしたら不幸になるから批判してる
ひろゆきを賢いと思うアホも多いからな
18 : 2024/01/21(日) 03:55:17.336 ID:HeVzjYfR0
>>17
そこでひろゆきを信じるな、になるのはただの嫉妬だな
説得力ねえな
21 : 2024/01/21(日) 03:57:34.691 ID:ex1xyBWI0
>>18
何言ってんのお前
今までの話を読み返してそれを踏まえてから話せ
嫉妬とかじゃなくあれを鵜呑みにしたら社会的に損をするから言ってる
25 : 2024/01/21(日) 04:02:54.606 ID:HeVzjYfR0
>>21
ひろゆきの特定の意見に言うならわかるけど、ひろゆきそのものを指してるあたりお前の方がひろゆきに振り回される格好の餌食
ああいう意見を聞きたがる人が多い理由を考えろよ
26 : 2024/01/21(日) 04:05:11.073 ID:ex1xyBWI0
>>25
だから努力が嫌いな底辺ネット民にとって都合がいい努力不要論で受けてるって分析してるだろ
お前とんでもないアホだな
ひろゆき信者なの?
28 : 2024/01/21(日) 04:07:20.963 ID:ex1xyBWI0
>>25
特定の意見の間違いの指摘だけじゃなく
ひろゆきの主張すべてや言動そのものの問題点を指摘するのも全然ありだし
俺はそれをやったわけ
本当に何を言ってんの
16 : 2024/01/21(日) 03:48:22.875 ID:ex1xyBWI0
ひろゆきなんか信じても社会的に不幸にしかならないと思うよ
ひろゆきの懐が肥えるだけ
19 : 2024/01/21(日) 03:56:01.930 ID:ex1xyBWI0
学者やら医者やらを論破したつもりになってても
学者や医者の業績に傷が付くことはないし専門家の仕事や主張が正しくなくなるわけでもない
論破したらそれが現実の仕事につながって儲けた話はとんと聞かない(ひろゆきという例外除く)
社会における競争とは別のゲームが論破
20 : 2024/01/21(日) 03:56:42.560 ID:PJMQ1KX3p
ひろゆき信じてるやついるか?
手を挙げなさい
23 : 2024/01/21(日) 04:00:11.056 ID:ex1xyBWI0
>>20
こんな流れではたとえ信じてる人がいても挙手する人出にくいと思うが
VIPの一部のアホは信じてるよ
Twitterでも若くてアホな人がひろゆきのファンだったりする
27 : 2024/01/21(日) 04:07:15.905 ID:HeVzjYfR0
「ひろゆきの言うことは聞いちゃ駄目。頑張って真面目に生きなさい。それがあなたの幸せよ」って?
お前だれだよ笑
29 : 2024/01/21(日) 04:08:39.500 ID:ex1xyBWI0
>>27
お前話を要約する程度の能力はあったんだな
もっとアホかと思ってた
「お前誰だよ」が具体的な反論になってなくてアホなことは間違いないが
32 : 2024/01/21(日) 04:15:42.992 ID:HeVzjYfR0
>>29
お前だれだよって言われるような事を言い始めたのがお前だと理解していないの・・・?
お前のは正論じゃなくて常識な
みんな知ってるから別に聞きたくもないわけよ
なんでこんな事言い始めたの?
33 : 2024/01/21(日) 04:19:56.702 ID:ex1xyBWI0
>>32
お前は何言ってんのって思うようなことしか言わないな
俺が「誰だよ」と言われるようなことを言ったとか言って俺に責任転嫁しても
お前が具体的な反論ができてない事実は覆らないよ
具体的にどこがどうなぜそうなのか論理で批判か反論をしろ
できないだろうけどな
30 : 2024/01/21(日) 04:09:49.910 ID:fHvJTw4y0
屁理屈大王やからな
31 : 2024/01/21(日) 04:09:52.162 ID:ex1xyBWI0
努力なんて俺も嫌いだしやりたくないわ
でも社会では努力してる他人との競争になるんだから努力しないとらちがあかんよね
34 : 2024/01/21(日) 04:20:09.075 ID:HeVzjYfR0
>>31
つまんねえ大人だな
人を遠ざけるからそんな事言わない方がいいよ
その方がお前にとって幸せだぞ
35 : 2024/01/21(日) 04:20:59.270 ID:fHvJTw4y0
俺も混ぜて

コメント

タイトルとURLをコピーしました