最近のワークマンがおしゃれ感増していると話題に もう高い金出してノースフェイスを買う必要はないのかもしれない

サムネイル
1 : 2024/01/20(土) 19:21:28.67 ID:7EN/VYsR0

最近のワークマン「おしゃれ感増してない?」30代メンズも1枚でサマになる!優秀ストリートアイテム
更新日:2024年01月15日

ワークマンの2023年新作「トラベルウェルウォームハーフジップ」は、シンプルで裏起毛になったので、機能性もおしゃれ感もアップ! 今回はワークマンアンバサダーを務める「かずひ」さんが、「トラベルウェルウォームハーフジップ」のおすすめポイントを紹介してくれました。アウトドアでも使えるほど機能的なのに、1枚で使ってもサマになるほどオシャレなアイテムなのだそう。気になるかたはぜひ参考にしてみてくださいね。

ワークマンの「トラベルシェルウォームハーフジップ」は1枚でサマになる! 魅力を解説
https://www.ichi-oshi.jp/articles/limited/26006

2 : 2024/01/20(土) 19:21:48.83 ID:7EN/VYsR0
え、こんなに種類あるのッ!?【ワークマン】想像以上におしゃれ?「カジュアルアウター」
ftn-fashion trend news-1/16(火)11:40

機能性に優れた作業用ウェアにとどまらず、デイリー使いできるこだわりアイテムが揃う【ワークマン】の「カジュアルアウター」が人気急上昇中! 今回は、おしゃれなのにお財布に優しい価格でゲットできるアウター4点をご紹介します。グッと気温が下がる冬本番に重宝する優秀アウターなら、ワークマンにお任せあれ?

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ftnews/trend/ftnews-6993c56460031b8a6668f8062070e0c311ee326a

3 : 2024/01/20(土) 19:22:09.51 ID:7EN/VYsR0
「5800円。ワークマン けしからん」「どうみてもノースフェイス」「他社殺しすぎる」「ノースフェイスの10分の1くらいの値段だったけど機能面は…」ワークマンのダウンジャケットが超話題(1/2)
2022/12/29 23:15 DJ無音とMC無言 DJ無音とMC無言

「ノースフェイスそっくり」とウワサのこちら、2022年モデルはさらに超進化していて、「フュージョンダウン」「ブラックアルミ」の2大機能素材を搭載。さらにはアンバサダー山田耕史さんの意見を反映したバックポケットも。今年の新色は、デニム、ベージュ、ブラウン、ブルー。

https://ima.goo.ne.jp/column/article/12041.html

4 : 2024/01/20(土) 19:22:18.50 ID:lkJgPF0T0
靴では世話になってます
5 : 2024/01/20(土) 19:22:30.60 ID:7EN/VYsR0
SNSでは

・このクオリティーで5900円は他社殺しすぎる
・オンライン販売は終了していて今季分は残り僅かの倉庫在庫限りらしくてこの色しか買えなかったけど良し
・ワークマンの5800円のイージスフュージョンダウンジャケット買ったんだけど温かくて着て横になったら寝そうになってる…
・着て帰ってきたら汗だくになった??
・どこかで見たデザイン。(笑)
・5800円。ワークマン けしからん。
・某アウトドアブランドを思わせる
・東京の気温だと暑い
・4店舗目にしてやっとゲット????
・今年はイージスフュージョンダウンジャケット使おうと思ったけどもう売り切れてる?
・昨日ワークマン行ったらどうみてもノースフェイスのガチパクリジャケット売ってて笑っちゃったんよ
・ワークマンは激安ノースフェイスみたいな感じで異常ヒットしてしまったけど、本来は作業服屋さんだからね
・ワークマンのノースフェイス風もいいみたいですよ??値段も1/10……笑
・1/10以下の値段のワークマンジャケットで今んとこ十分なのはわかってんだけどさ…
・ワークマンでノースフェイスみたいなジャケット買いそうになる
・ノースフェイスの1/10!!!!
・ノースフェイスの10分の1くらいの値段だったけど機能面は十分そうだったので ブランド価格強いなと思ったとさ

と、大絶賛の声が。

6 : 2024/01/20(土) 19:22:30.83 ID:gDOwEcGE0
モンベルで良いんだよ
7 : 2024/01/20(土) 19:22:46.67 ID:/OERAQV00
でもさ、耐久性低いよね
アークテリクスとか値段の価値だけあって洗ってもびくともしないし何年も使えるわ
8 : 2024/01/20(土) 19:22:53.78 ID:ROev6sJ50
>>1
ステマは違法ですよ
9 : 2024/01/20(土) 19:23:22.32 ID:7EN/VYsR0
「結局ワークマンがコスパの鬼なのよ!」ノースフェイスっぽい防寒ダウンが5800円って信じられる?
更新日:2024年01月09日

ワークマンの「イージスフュージョンダウンジャケット」がおすすめ!商品情報は?

みんなの「買って良かった!」をシェアするレコメンドサイト「イチオシ」。今回はオシャレに着こなせて、コスパも良いダウンをお探しの方に向けて、ワークマンの「イージスフュージョンダウンジャケット」をプチプラファッションのアイテムに詳しい「もっちTV」さんが紹介してくれました。

ワークマンの「イージスフュージョンダウンジャケット」のデニムブルーが特にオシャレなのでおすすめなんだそう。気になるかたはぜひ参考にしてみてくださいね。

https://www.ichi-oshi.jp/articles/limited/25979

10 : 2024/01/20(土) 19:24:03.14 ID:7EN/VYsR0
https://d2eajte44wgt7j.clo;udfront.net/ichioshi/articles/img/700101/25979/1703575897_Workman_AegisFusionDownJacket_25979.jpg
画像出典:YouTube/もっちTVさん( https://www.youtube.com/watch?v=2_m0P-irp6g)
11 : 2024/01/20(土) 19:24:09.82 ID:sEqduh030
ワークマンサイズなんで小さいん
12 : 2024/01/20(土) 19:24:25.33 ID:7EN/VYsR0
まるでノースフェイス? ワークマンの「イージスフュージョンダウンジャケット」は高見えするのにコスパが鬼

https://d2eajte44wgt7j.clo;udfront.net/ichioshi/articles/img/700101/25979/1703575872_Workman_AegisFusionDownJacket_25979_3.jpg
画像出典:YouTube/もっちTVさん( https://www.youtube.com/watch?v=2_m0P-irp6g)

ワークマンの「イージスフュージョンダウンジャケット」は、ノースフェイスの「マウンテンダウンジャケット」っぽいデザインなのですが、ノースフェイスは7万円、ワークマンは5800円と超高コスパ! ノースフェイスの1/10ぐらいの値段で買えてしまうのは嬉しいですよね!

13 : 2024/01/20(土) 19:25:00.61 ID:MFvF+QyX0
ワンシーズンで捨てるならいいよね
14 : 2024/01/20(土) 19:25:13.61 ID:7EN/VYsR0
15 : 2024/01/20(土) 19:25:32.27 ID:MI9KfHQt0
ワークマンでアウター買おうとはならんやろ…
16 : 2024/01/20(土) 19:25:42.24 ID:/T4YNk7S0
メルカリだとワークマンよりユニクロのほうが安いわ
17 : 2024/01/20(土) 19:25:47.98 ID:wjrRxMHW0
正直モンベルにコレができない理由がわからない
18 : 2024/01/20(土) 19:26:15.91 ID:XjtdOZwU0
値段に対して頑丈だからオフィスワーカーなら何年でも持つだろこいつ
ブランド料乗っけた粗悪品がワークマンに勝とうと思うなよ
19 : 2024/01/20(土) 19:26:23.18 ID:yeFty6mJH
Youtuberはるとか舐めてんのか
20 : 2024/01/20(土) 19:26:36.89 ID:Y0o017gq0
ワークマン在庫管理がゴミなのな
店行っても欠品だらけじゃね?
33 : 2024/01/20(土) 19:32:01.66 ID:Y72QodFi0
>>20
ワークマンは一年分をオフシーズンに大量に発注して原価下げてるからそこにないならないですの世界
21 : 2024/01/20(土) 19:27:03.70 ID:DPxR49BVd
わしはコメリ派や
22 : 2024/01/20(土) 19:27:11.30 ID:ttOpwI5F0
正直

全身ワークマン

最高

23 : 2024/01/20(土) 19:27:18.26 ID:zFpjX4fb0
たまに全身ノースフェイスのオッサンいるでしょ、あれって金持ち自慢かな?
24 : 2024/01/20(土) 19:27:45.37 ID:u9UXrNXUH
俺のカジュアル着であるフィールドコアが一般にバレちゃったか?
25 : 2024/01/20(土) 19:27:52.39 ID:WPftZRMf0
ってかさ 建築現場の服や装備でしょ専門は
そうなると一般家庭で着たらゴムの匂いとか
するんじゃないの?
そう思うと買わない
26 : 2024/01/20(土) 19:28:59.74 ID:IF/e94ew0
世の中イージス着てる奴ばっかだよな猫も杓子も
27 : 2024/01/20(土) 19:29:15.34 ID:w7fNk7kw0
この間作業用にマウンパ買ったら手首の調整用のベルトがマジックテープのパワーに耐えきれずに縫製が全部取れた
なんであんなに強力なマジックテープにするんだろ
28 : 2024/01/20(土) 19:29:34.66 ID:ttOpwI5F0
全身ワークマンなのだが

ついつい買いすぎて毎年大量に捨ててる

気軽に捨てられるのもいい

29 : 2024/01/20(土) 19:29:43.77 ID:62a1wGTe0
ここにクソダサロゴを配置っと
30 : 2024/01/20(土) 19:30:29.99 ID:7EN/VYsR0
>>29
マジやめてほしい
ロゴがある商品は買わん
31 : 2024/01/20(土) 19:30:33.59 ID:Cb+DYPl30
セカスト化してんな
32 : 2024/01/20(土) 19:31:29.61 ID:1NVBR2F60
ワンシーズンで捨てる羽目になるから実はコスパはそう変わらない
なんなら損するまである
34 : 2024/01/20(土) 19:32:19.85 ID:LgLdaQ+w0
紹介してる奴はsupreme着てるやん
35 : 2024/01/20(土) 19:32:35.11 ID:oa4X/BYV0
ワークマンはサイズの仕様をまともにして欲しいんだが
Lなのに3Lじゃないと裾が足りなかったり3Lなのに首周り腰周りがキツキツだったりめちゃくちゃ

コメント

タイトルとURLをコピーしました