新潟県内の入院患者ゼロに 新型コロナウイルス

1 : 2020/07/02(木) 23:39:59.56 ID:HdjL25nA9

新潟市は2日の会見で、新型コロナウイルスによって入院している人の数がゼロになったと発表しました。これで新潟県内で新型コロナウイルスで入院している人もゼロとなりました。最後の患者は新潟市内の病院に入院していましたが、他の人に感染を広げる可能性がなくなり、医師や専門家の審議会が入院の必要はなくなったと判断し、6月30日に治療を終了しました。ただし、新型コロナウイルス以外の症状の治療は、続けているということです。新潟市では、2月29日に県内初の感染者が確認され、これまでに県内の8割を占める64人が確認されました。およそ4カ月かかって感染者の治療が全て終了しました。

全文はソース元で
7/2(木) 18:37配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ca630d081feb6adfc0f76c30a4983f10d3b044f

2 : 2020/07/02(木) 23:40:41.65 ID:FfbUiE6i0
知らぬが仏
3 : 2020/07/02(木) 23:40:46.93 ID:GfhyGl7a0
岩手みたいに間引いてるの?
大阪みたいにスルー?
5 : 2020/07/02(木) 23:41:15.93 ID:UYLMZGgB0
これから海シーズンで県外から人が来るからまた出てくるだろうな
6 : 2020/07/02(木) 23:42:19.13 ID:vj7ngKOa0
東京から帰省します
7 : 2020/07/02(木) 23:44:00.23 ID:uj8y9kaR0
一方お隣の富山県

(´;ω;`)

8 : 2020/07/02(木) 23:44:46.37 ID:DdocSKBI0
医療関係者の皆さんお疲れ様でした
9 : 2020/07/02(木) 23:45:54.79 ID:y/Scn4hR0
新潟に引っ越すか
都内は満員電車復活の兆しありだし
10 : 2020/07/02(木) 23:46:59.88 ID:KCpezeSc0
トンキン人「岩手でマグロ食った帰りに新潟で鰰でも食おうか?」
11 : 2020/07/02(木) 23:48:35.40 ID:udbbXwWqO
「新潟大学医歯学総合病院」って、偉そうで誇示してるネーミングが何か好き。

薬と看護医療系が抜けてるのが何かイヤだけど。

12 : 2020/07/02(木) 23:48:55.61 ID:phUN4LnH0
新潟なら安心
13 : 2020/07/02(木) 23:49:01.95 ID:FfbUiE6i0
新潟人トンキンに移住多いので出戻りが拡散させるのを期待してたんだけどな
25 : 2020/07/03(金) 00:45:21.14 ID:Edns0Ia60
>>13
岩手と同じで何されるかわからんから怖くて帰って来れないよw
自殺した人もいるって噂だし
14 : 2020/07/02(木) 23:50:58.61 ID:wg7LKT7J0
いいなーぬぃーがた
15 : 2020/07/02(木) 23:56:23.86 ID:+Nt+Lmz00
やっとゼロになったか
後は外から入ってこないように警戒するだけだな
16 : 2020/07/03(金) 00:05:28.98 ID:OP09DXzt0
きっと補充要員がすぐに向かいますよ東京から
17 : 2020/07/03(金) 00:19:03.08 ID:r0GrLKZs0
安全に GoTo新潟
21 : 2020/07/03(金) 00:36:40.52 ID:74iivlEA0
>>17 あえて岩手だろ
感染したら隠蔽されて死を待つだけだが
18 : 2020/07/03(金) 00:23:20.33 ID:j11bg0Rb0
これで潜伏期間の2倍以上感染者が出なければ本当の終息宣言を出せるぞ
19 : 2020/07/03(金) 00:29:26.38 ID:ip/AWqI30
>>18
県境を封鎖すればな。
20 : 2020/07/03(金) 00:33:36.25 ID:kHOx/Omf0
新潟県民はこれから岩手みたいにプレッシャーがかかって来るなw
22 : 2020/07/03(金) 00:41:15.71 ID:HwdDRixj0
ここに来て角栄の布陣が仇になるか。
23 : 2020/07/03(金) 00:42:30.40 ID:PAHYb6cI0
よし、新潟と日本の国境を封鎖しよう
24 : 2020/07/03(金) 00:43:06.90 ID:xxGY+b+30
トン菌がくるぞーーーーー

コメント

タイトルとURLをコピーしました