堀江貴文氏、サッカーファンのDAZN値上げ反響に携帯代見直しを提案

サムネイル
1 : 2024/01/12(金) 16:38:42.72 ID:M86t/SPk9

堀江貴文(Takafumi Horie)
@takapon_jp

たった月500円の値上げで限界とか笑。携帯代とか見直せよ笑。

https://horiemobile.jp

DAZNがまたまた値上げでサッカーファン悲鳴「もう限界」(東スポWEB)
news.line.meから

午後4:29 · 2024年1月12日

https://x.com/takapon_jp/status/1745709675251929278

2 : 2024/01/12(金) 16:39:42.47 ID:C/8pJTUY0
サッカーを見るのをやめて、野球を見ようよ
野球のほうが面白いよ?
27 : 2024/01/12(金) 16:48:41.54 ID:UN+xMVFE0
>>2
あんな動きの無いレジャー?
3 : 2024/01/12(金) 16:40:47.02 ID:QZEYNyLC0
堀江モバイルをすすめるのか
4 : 2024/01/12(金) 16:41:54.74 ID:h1dlcPQh0
解約しろよ、とは言わない豚
6 : 2024/01/12(金) 16:42:10.82 ID:2nxdHyJB0
なんで使えないものに変えないといけないのか
7 : 2024/01/12(金) 16:42:17.78 ID:vgm8Adso0
お前ら、そんなに金ないの?
8 : 2024/01/12(金) 16:42:54.11 ID:5jH/PUSD0
結局こうなるんだよな
破格の安さで相手を潰して定着したら値上げをする
我々の世代ではソフトバンク商法と言う
9 : 2024/01/12(金) 16:43:04.37 ID:n2gw0G970
サッカーは貧乏人のスポーツてテレ朝の社長も言ってた
18 : 2024/01/12(金) 16:45:39.96 ID:dGO6l9ch0
>>9
世界共通だよw
24 : 2024/01/12(金) 16:47:11.40 ID:O/RYE+kN0
>>9
だからプレミアリーグが発展したとも言える。チケット代が安く貧乏人でもスタジアム観戦できた。
その代わり女王逝去とか国民行事あったらサッカーはすぐ中止させられる、民度が低いの知ってるから。ラグビーやクリケットとかは不通にやるのにw
10 : 2024/01/12(金) 16:43:14.22 ID:cDvmIR0x0
確かに携帯代は高すぎるけどみんな文句言わずに払い続けてる
11 : 2024/01/12(金) 16:44:16.05 ID:Ffu2+VGo0
野球ファンは文句言わないのにね
61 : 2024/01/12(金) 17:05:32.86 ID:rv6Spdri0
>>11
月500円でも払わないじゃん
12 : 2024/01/12(金) 16:44:22.39 ID:WTnEFu8b0
サッカーファンはまず就職しようぜ
13 : 2024/01/12(金) 16:44:41.24 ID:xwDcksG90
ほんとこの人、全く違う話に持って行くよね
14 : 2024/01/12(金) 16:44:55.12 ID:N1LlrOTg0
サッカーファンが金あると思ってんのか?
野球と違って安いチケットから売れていくねんぞ
15 : 2024/01/12(金) 16:45:06.44 ID:hG00KRjN0
生活上の限界と意味違うんじゃないの?
16 : 2024/01/12(金) 16:45:24.16 ID:A4jfpOVU0
野菜モバイル行ってらっしゃい!
17 : 2024/01/12(金) 16:45:25.75 ID:jIJzjSrA0
額の問題じゃなくて何年か連続で値上げしてるから言われてるんだぞ
19 : 2024/01/12(金) 16:46:13.87 ID:vCvB2DZm0
DAZNが500円上がるだけじゃなく他も値段上がってるのよ
20 : 2024/01/12(金) 16:46:34.70 ID:rrYzcpvI0
そこで堀江モバイル
21 : 2024/01/12(金) 16:47:00.89 ID:okPkyXoM0
嫌なら見るなだぞ
22 : 2024/01/12(金) 16:47:03.98 ID:gWHiHYoM0
ホリエモバイルという選択肢は絶対に無いから安心して(´・ω・`)
23 : 2024/01/12(金) 16:47:08.40 ID:eUG7a0SH0
代表戦だけ見れれば良いからそのためだけに毎月払うのはイヤ
25 : 2024/01/12(金) 16:47:48.99 ID:cA0o+DcE0
お前は楽天モバイルを潰したいだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26 : 2024/01/12(金) 16:48:05.65 ID:TL1k2DFf0
楽天モバイルだな
宣伝乙
28 : 2024/01/12(金) 16:49:04.83 ID:hO45dW+S0
「楽天モバイルいってらっしゃい」ってこと?
29 : 2024/01/12(金) 16:49:50.97 ID:WXZOUAQk0
煽り機能搭載AI
31 : 2024/01/12(金) 16:50:52.26 ID:+Mo9fkUg0
ロケット開発の20億欲しさにインボイス反対派を煽ってて自民党に媚び諂う拝金主義者に言われたくないわ
32 : 2024/01/12(金) 16:50:55.42 ID:WZn0+m2U0
ホリエモバイルはどうしたんだ
33 : 2024/01/12(金) 16:51:08.88 ID:MeD7QWFP0
生活必需品でもないものに月500円の増額は加入者が退会を考えるには十分な差額
まがりなりにも経営者だった人間の発言とは思えんな
34 : 2024/01/12(金) 16:51:17.90 ID:UityTEhX0
ただの値上げじゃなくてコンテンツもどんどんなくなっての値上げだからな
最初の頃はCLも大谷も見放題で1300円だったのに今どっちも見れないっていうw
35 : 2024/01/12(金) 16:51:31.73 ID:EBazUaLp0
携帯月2000円だからね
2倍もDAZNに払えんよ
36 : 2024/01/12(金) 16:51:52.13 ID:fHoIm3mQ0
DAZN for docomoは?
37 : 2024/01/12(金) 16:52:45.00 ID:Wv/TL/MI0
ホリエモン「貧乏人ガー」
38 : 2024/01/12(金) 16:53:15.63 ID:gJMbuFrn0
金のないやつは野球みてればいい
昭和土人とかカリブ海土人国家向けの貧乏レジャーだから
39 : 2024/01/12(金) 16:53:50.91 ID:sU6JAfRY0
令和2年度の成人の受刑者一人当たりの一日の食費(予算額)は533.17円(主食費101.50円,副食費431.67円)である。

そうなるとDAZNの値上げなんてほんと微々たるものよな

40 : 2024/01/12(金) 16:54:05.84 ID:PwQnT20G0
風俗我慢すればこえられるよ
41 : 2024/01/12(金) 16:54:34.16 ID:kRLB7RRN0
値段が安かったからDAZNが支持されたのであってここまで上がるんならスカパーのままでよかったのよ

独占契約するとこれがあるからな

42 : 2024/01/12(金) 16:55:42.83 ID:vJgLRTaa0
随分安い煽りだな
芸スポによくいる奴と同レベルとは
43 : 2024/01/12(金) 16:56:04.13 ID:8mpdhO950
J3まるごと削って値上げとか(笑)
プレミアに欧州CL削って値上げとか(笑)
しかも3年連続で値上げとか(笑)
44 : 2024/01/12(金) 16:57:24.59 ID:fHoIm3mQ0
docomoは税込1925円のままっぽいな
半額じゃん
いいんかdocomo
なんか悪い気がしてきたので500円ぐらい値上げしてもいいぞ
45 : 2024/01/12(金) 16:57:42.09 ID:ko+oKiO+0
欧州clなくして値上げはホント意味分からんかった、流石に解約した
46 : 2024/01/12(金) 16:58:55.95 ID:4aIKr55f0
ライトなサッカーファンなんだろうね
ガチ勢は値段なんて関係ないから
サッカーに限らず何でもそうでしょうガチ勢は
47 : 2024/01/12(金) 16:59:01.62 ID:KUH8U4vD0
野菜やめれば払える
48 : 2024/01/12(金) 16:59:46.78 ID:MeD7QWFP0
その金額が妥当かどうか考えずに値上げしてもどうせ黙って金払うはずとタカをくくった結果が札幌ドームだよ
もう堀江はただの煽り屋で経営者ではなくなったんだな
49 : 2024/01/12(金) 16:59:59.33 ID:1DJeR/pk0
年間で考えたらでかいわ
50 : 2024/01/12(金) 17:00:04.50 ID:G066CGcl0
これまでの経緯をブッ飛ばして直近の500円値上げの件だけ取り上げられてもね…
51 : 2024/01/12(金) 17:00:22.41 ID:t1XxjEht0
F1とJリーグだけで良いから3000円で頼むわ
52 : 2024/01/12(金) 17:00:40.89 ID:H3tWwPrG0
楽天モバイルにしよう
53 : 2024/01/12(金) 17:00:57.57 ID:vkGfCnk90
その500円が価値の分岐点なんだろ
単純に金があったら見るってもんじゃない
54 : 2024/01/12(金) 17:01:08.23 ID:8mpdhO950
毎年のように値上げして会員数100万人から40万人に大激減してるのに更に値上げするとか(笑)
DAZNもう諦めてるのかヤル気無いやろ
残った奴らから徹底的に搾り取って後は日本事業を他企業に売却する気やんけ
55 : 2024/01/12(金) 17:02:25.62 ID:5ip8XT+G0
文句しか言わねーな
Xで小遣い稼ぎそんなにしたいの?
56 : 2024/01/12(金) 17:02:54.97 ID:ZRaS5B720
サッカー見てるやつが貧乏人なんて世界共通だろ。
だから貧乏人だらけの世界ではサッカーは世界一見られてる。
57 : 2024/01/12(金) 17:03:17.68 ID:efNd2Js/0
メスイキはやめられない
58 : 2024/01/12(金) 17:04:03.34 ID:AGojY8Fr0
じゃあ楽天モバイルにしようかな
59 : 2024/01/12(金) 17:04:27.82 ID:UuN9/w2j0
Jリーグってつまんない
60 : 2024/01/12(金) 17:04:48.87 ID:ko+oKiO+0
堀江は煽ってるけど現実問題、値段に見合わないと思ってる人が多いから会員減ってさらなる値上げループになってるわけだけど。
それに対して500円くらいって言うのはズレてる
62 : 2024/01/12(金) 17:06:31.19 ID:3uks50yo0
フンショクモバイルでも立ち上げるのかい?
63 : 2024/01/12(金) 17:07:32.59 ID:hdQB4arT0
ホリエモバイル契約してくれたら、DAZN2000円で見放題だぞ?!ぐらいやってくれよw
64 : 2024/01/12(金) 17:07:51.50 ID:4JWX3vRj0
当初980円からの値上げ値上げでついに4000円超えたんだからそりゃ文句も出るだろ
65 : 2024/01/12(金) 17:10:18.67 ID:E8TJJIRk0
そこで堀江モバイルの宣伝してくるところがビジネスマンだなw
67 : 2024/01/12(金) 17:10:26.67 ID:q6KJxnuN0
DAZNforドコモ入ってから1度も解約してない
いくら引き落とされてるか見てないから今毎月いくら引き落とされるのかすら知らん
貯金1000万しかないけどたかが数千円とかほぼ気にしない
68 : 2024/01/12(金) 17:10:45.19 ID:3aFIubt80
携帯代見直すのもアリだけど、サブスク代自体見直す程上がってるって話だろ
69 : 2024/01/12(金) 17:11:36.11 ID:q6KJxnuN0
Jリーグとレアル見れりゃいい
70 : 2024/01/12(金) 17:11:53.08 ID:MeD7QWFP0
コンテンツ減らして値上げなんて舐めたマネされても見直さずに惰性で加入続けるから貧乏になるんだよ
71 : 2024/01/12(金) 17:11:58.49 ID:efuvuEKN0
金ないから粉飾したやつが何言ってんだ
72 : 2024/01/12(金) 17:12:22.01 ID:nNsRso6P0
日本の携帯料金は安いです
73 : 2024/01/12(金) 17:12:22.29 ID:6cxMnSqk0
頑張って携帯代見直した人こそ嫌がるだろ
74 : 2024/01/12(金) 17:12:41.46 ID:FoZB6hGq0
彼は何故いつもスポーツに絡むのか
75 : 2024/01/12(金) 17:13:54.88 ID:HdT57zph0
焼豚の偽装工作
サッカーファンは金持ちだから値上げ賛成
Daznが潤って欲しい

コメント

タイトルとURLをコピーしました