専門家「夏になったらコロナウイルスは消滅する」 これ何だったんだよ

1 : 2020/07/02(木) 19:04:06.57 ID:sNWucW4A0

東京都内で107人のコロナ新規感染者、2カ月ぶり3桁-小池知事
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-02/QCTMTVDWX2PV01

3 : 2020/07/02(木) 19:04:33.60 ID:TryY2Cl90
実名あげろや無能
4 : 2020/07/02(木) 19:04:48.61 ID:gin65gRN0
>>1
そんなの言ってたの麻生だけだろ
5 : 2020/07/02(木) 19:04:51.97 ID:yF4QVeMC0
南米とか消えなかったし嘘って即ばれてた
6 : 2020/07/02(木) 19:04:54.20 ID:woL8e1iY0
衛生的な面があるとはいえブラジルとかの赤道上でも蔓延してるのになくならんだろw
7 : 2020/07/02(木) 19:05:09.76 ID:aLxslAeu0
願望
8 : 2020/07/02(木) 19:06:05.59 ID:rxUAw1dS0
うちの上司がこれ言いまくってる
9 : 2020/07/02(木) 19:06:34.92 ID:NkvEwEml0
期待はしてなかったけど願望は持ってた
10 : 2020/07/02(木) 19:06:57.45 ID:VrvCZal1a
トンキンはいいかげん営業と外出規制しろや
日本中の足引っ張りすぎ
11 : 2020/07/02(木) 19:07:07.31 ID:jeiP0Ywx0
死亡率は下がってるだろ
毒化が弱まっているのか免疫力が上がっているのか
12 : 2020/07/02(木) 19:07:07.67 ID:QW3MsLh70
感染症の専門家はそんなこと誰一人言ってないだろ
17 : 2020/07/02(木) 19:08:23.00 ID:8DRfUYaod
>>12
副総理が言ってたじゃん…
22 : 2020/07/02(木) 19:09:22.51 ID:ixeOekk20
>>17
ド素人やん
35 : 2020/07/02(木) 19:11:38.55 ID:8K8My3Mr0
>>22
責任のある立場の人間がテレビの前という公的な状況で
個人のド素人な意見を無責任に発信したことについて指摘してるんだろ?
13 : 2020/07/02(木) 19:07:45.49 ID:dHtWQFH00
お気持ち表明
14 : 2020/07/02(木) 19:08:01.99 ID:Qjpl71Us0
消滅する(といいなぁ)
15 : 2020/07/02(木) 19:08:13.48 ID:UfUFS0gd0
そろそろ蝉が鳴き始めるぞ
16 : 2020/07/02(木) 19:08:19.39 ID:jp3YMsSnM
安倍(夏になったらコロナウイルスは消滅する)
専門家「夏になったらコロナウイルスは消滅する」
18 : 2020/07/02(木) 19:08:38.96 ID:lLaBr2gWM
たとえ夏で活動が小康状態になったとしても
冬の南半球経由で戻ってくるから同じこと
19 : 2020/07/02(木) 19:08:43.32 ID:38jnQigzM
でも危険厨だって最初のうちやたら「空気感染」にこだわってたよな?(´・ω・`)
40 : 2020/07/02(木) 19:13:11.32 ID:z4l1p4jQ0
>>19
空気感染してるだろ
お前6,7か月寝てたんか?
67 : 2020/07/02(木) 19:20:20.78 ID:UcInhQSWd
>>40
ソースは?
68 : 2020/07/02(木) 19:20:59.77 ID:p8HYZ4kR0
>>67
エアコンの風下でうつるってのは?
20 : 2020/07/02(木) 19:08:58.30 ID:TjsvchiB0
まだわからないが正しい 実際いつ変化するかなんて誰にもわからん
21 : 2020/07/02(木) 19:09:12.94 ID:Vuh+J3Jg0
梅雨の雨でコロナは無くなるとか言ってた自称専門家が居たよなw
23 : 2020/07/02(木) 19:09:25.27 ID:ZciwETPBa
気温より湿度だよな
24 : 2020/07/02(木) 19:09:41.99 ID:gmrkX34r0
本気で信じてたのなんて低能の阿呆太郎とその信者くらいだろ
25 : 2020/07/02(木) 19:10:05.55 ID:tNQy+5n70
新コロさん熱くてじめじめもイケる口ってのがやばすぎるわ
26 : 2020/07/02(木) 19:10:07.91 ID:Bnw5ulX60
夏になったら感染力落ちるって話だったよな
27 : 2020/07/02(木) 19:10:10.94 ID:iRY3CdJcM
根路銘国昭は3月中には収束すると断言してたな
感染症に関してはガチの大物だから信じてたのに
29 : 2020/07/02(木) 19:10:43.88 ID:n2cGMP1UM
絶対国防圏
30 : 2020/07/02(木) 19:10:48.96 ID:cUJJWl740
ナイル川クルーズで感染してきた奴が居るのに誰が信じてたんだよ
32 : 2020/07/02(木) 19:11:20.70 ID:s7IUdwdU0
G7の麻ホウの発言だよw
33 : 2020/07/02(木) 19:11:31.89 ID:5M/uf6BPr
いや煽ってる場合じゃなくて真面目にこの時期でこんだけ感染力あるって恐ろしい事だと思う
34 : 2020/07/02(木) 19:11:34.85 ID:ZM9/gtU70
平年患う風邪=コロナなどが一般的には夏場には低調傾向になる事から言われた事だろうけれど
普通に東南アジア・インドや南米じゃあ流行の兆しある似通っていると言われたSARSやMARSは夏場でも変わらず猛威を奮った事から楽観的観測に過ぎないって初っ端否定されてた様な
36 : 2020/07/02(木) 19:11:42.87 ID:6zJEV5oC0
ウイルスは高温多湿で死ぬんじゃなかったの?
52 : 2020/07/02(木) 19:15:51.20 ID:ZM9/gtU70
>>36
感染力が落ちるのは主に湿気などが多くなり飛散し難くなったり紫外線が強くなったりするので破壊され易くなったり
人間の免疫が冬場に比べて夏場の方が相対的に高まる事などから感染し難くなったり感染しても軽症で済んでるだけでウイルスそのものが弱くなるとかではないかと
56 : 2020/07/02(木) 19:17:17.00 ID:ahJ3yCehd
>>36
キャリアがエアコンの効いた部屋にいたら無意味やん
37 : 2020/07/02(木) 19:11:45.89 ID:EzQrW/Uzd
よくわからん部分が未だに多いが
口から口にダイレクトに飛び込む分、つまり会話によって伝染する分においては外気って関係無いよな
38 : 2020/07/02(木) 19:11:51.18 ID:zitDS2C40
むしろ夏だからこの程度で済んでるといえる
41 : 2020/07/02(木) 19:13:14.98 ID:KxaP2AnWM
頑なにインフルの例を当てはめてる老害が多いわな
唯一、指標になるのは非都市部での日照時間だけだろ
42 : 2020/07/02(木) 19:13:37.80 ID:gKT55Awi0
南米東南アジアインドで感染者増えてる時点でわかってた
専門家は糞の役にも立たねえな
43 : 2020/07/02(木) 19:13:59.56 ID:8/Ue/z830
期待論やな
あっちを見れば的外れなのは白日
44 : 2020/07/02(木) 19:14:00.49 ID:SIeTDBn70
そんなアホなこと言ってた専門家ってハルエだけだろ
45 : 2020/07/02(木) 19:14:14.95 ID:WxPafFOHa
口曲がりくらいだろそんなアホなこと言ってたの
46 : 2020/07/02(木) 19:14:33.57 ID:3CHMjkoS0
冷静なケンモメンは南半球でも感染が広がってることを指摘したよね
ケンモメン以下の専門家って存在価値あるか?
47 : 2020/07/02(木) 19:14:55.90 ID:HEiDAHM5x
晴恵も少し落ち着くって言ってたのにな
48 : 2020/07/02(木) 19:15:08.73 ID:HimE0MgvM
御用専門家を吊るしあげろよ
49 : 2020/07/02(木) 19:15:25.00 ID:VGuLTh0E0
アメリカだってもう夏なのにあの感染者数だぞ
50 : 2020/07/02(木) 19:15:42.98 ID:TjsvchiB0
変異しまくってるしいきなりクソ雑魚になる可能性もあるってだけ
51 : 2020/07/02(木) 19:15:45.11 ID:U4MI0lZW0
>>1
自粛が続けばの話で東京がギブアップして
地方拡散へ
53 : 2020/07/02(木) 19:16:38.73 ID:dxTOB4oXa
仮に夏に収まるとしても反対側の冬やってる国で培養してこっちが冬になる頃放流されるループだから
最初から崩壊してる理論
54 : 2020/07/02(木) 19:16:42.56 ID:mVEWfCCn0
専門家(実在するとは言ってない
55 : 2020/07/02(木) 19:16:58.50 ID:fTeUSNxN0
バカの言うことなど真に受けるな
57 : 2020/07/02(木) 19:17:26.23 ID:xfWY4tjg0
シンガポールとかで分かりきってたろ
58 : 2020/07/02(木) 19:17:32.01 ID:Hs75G2B+0
まだ平均気温が30度も超えてないのに夏も何もないだろ

真夏日と呼ばれるくらい熱くならないと効果はないよ

59 : 2020/07/02(木) 19:17:50.02 ID:Q2eNOjX20
副総理大臣「4月か5月には終わってるだろう」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

60 : 2020/07/02(木) 19:18:21.32 ID:LyPC4i9Ya
こういうガチでいい加減なこと言って専門家名乗る奴は国家転覆罪とかで逮捕しろよ…
61 : 2020/07/02(木) 19:18:39.54 ID:gkyBU2LA0
実態はともかくピーク時よりは存在忘れてる
62 : 2020/07/02(木) 19:19:37.84 ID:J959u3DcM
嘘ついた自称専門家の
名前、発言、日時、公開メディアは纏めべきだな
63 : 2020/07/02(木) 19:19:42.65 ID:BgMysMO/0
ワクチン出来るまでは収まらないよ
現実逃避は止めろ
64 : 2020/07/02(木) 19:20:02.01 ID:p8HYZ4kR0
医者がそんな不用意な断定するはずない
「コロナウイルスは暑さと湿気に弱いというデータもあり、新型コロナももしそうだとすれば夏に収束する可能性もあると言われている」ぐらいの奥ゆかしい表現だったはずだ
65 : 2020/07/02(木) 19:20:03.38 ID:bRaY1gt90
トランプ
66 : 2020/07/02(木) 19:20:07.47 ID:SvGe/tieK
専門家たちはテレビに出なくなってきたな
二木じいさんとホリケンくらいか元気なのは
69 : 2020/07/02(木) 19:21:27.66 ID:AICum9AY0
そんな馬鹿なこと言ってる奴いたっけ
70 : 2020/07/02(木) 19:21:29.95 ID:zmaGuMxY0
何の当てにもならないことがわかった
71 : 2020/07/02(木) 19:21:57.53 ID:rrQ9vWBG0
ブラジルとかで猛烈に感染してるって知ってたの?
ブラジルって赤道直下だよね
75 : 2020/07/02(木) 19:22:27.71 ID:IiYbYjav0
>>71
ブラジルは直下じゃないよ
77 : 2020/07/02(木) 19:23:12.25 ID:rrQ9vWBG0
>>75
悪かった斜め下だよな
78 : 2020/07/02(木) 19:23:16.56 ID:3L+gBKINM
>>71
あたまわりーw
82 : 2020/07/02(木) 19:25:02.55 ID:rrQ9vWBG0
>>78
地図見たことある?
87 : 2020/07/02(木) 19:26:05.42 ID:rrQ9vWBG0
>>78
おいこらネトウヨ 地図みたことあるかw
ば~~~かw
72 : 2020/07/02(木) 19:22:01.51 ID:EdAUDMsWr
風邪だから夏でも関係なさそう
73 : 2020/07/02(木) 19:22:03.41 ID:TE2X65ZG0
専門家(素人以下)
74 : 2020/07/02(木) 19:22:06.49 ID:IiYbYjav0
赤道直下の国でも蔓延してんだから夏とか関係ないだろ
76 : 2020/07/02(木) 19:22:36.11 ID:Vx0St1gu0
消滅するなんて言ってる専門家は一人もいない
79 : 2020/07/02(木) 19:23:31.95 ID:yFTl0Ny70
そんなこと言った専門家ほんとにおるん?
ガセネタで煽ってレス乞食したいだけちゃうんかと
80 : 2020/07/02(木) 19:23:32.53 ID:OGhxpdRJa
クリスマスに海で泳げる赤道直下のエクアドルでも流行ってるのに
81 : 2020/07/02(木) 19:24:36.47 ID:Bz50eboia
願望だよ願望
84 : 2020/07/02(木) 19:25:23.47 ID:a6e81qHq0
有名人の感染報告が無くなったからな
夜の街さえ避ければ消滅してるんだろ小池の中では
86 : 2020/07/02(木) 19:25:53.93 ID:Dwims9oj0
ただの風邪とか言ってたバカもいるしな
88 : 2020/07/02(木) 19:26:08.62 ID:Zc8MQtCy0
麻生の現実逃避
89 : 2020/07/02(木) 19:26:27.78 ID:3l44fbZv0
ブラジルは普通に赤道通ってるぞ
90 : 2020/07/02(木) 19:26:45.72 ID:xlYaAMtF0
むしろ換気不十分になるしマスクも減るし自粛もやめるしでやべえでしょ
91 : 2020/07/02(木) 19:26:58.28 ID:O5xgCru90
専門家でそんなこと言ってたやつ、ほぼ皆無だったろ
チョンモメンが願望で連呼していただけで

コメント

タイトルとURLをコピーしました