- 1 : 2020/07/02(木) 17:13:05.94 ID:yS6+yH+2a
- 調べてたら思った以上に当てはまってたんやが
- 2 : 2020/07/02(木) 17:13:21.04 ID:yS6+yH+2a
- 専用の病院とかじゃなくてええんやろか
- 3 : 2020/07/02(木) 17:13:24.37 ID:NDxU/BlM0
- ただのアホや言われてしまいやで
- 4 : 2020/07/02(木) 17:13:53.66 ID:yS6+yH+2a
- >>3
それならそれでまぁええわ - 5 : 2020/07/02(木) 17:14:03.85 ID:737ntEpg0
- わいも同じ理由で夏に帰省したら精神科行きたい
- 6 : 2020/07/02(木) 17:14:12.38 ID:v0tebqQM0
- バーナム効果
- 10 : 2020/07/02(木) 17:14:54.46 ID:yS6+yH+2a
- >>6
バーナム隊なら知っとる - 7 : 2020/07/02(木) 17:14:22.95 ID:yS6+yH+2a
- いや、それもそれでなんともいえんか
- 8 : 2020/07/02(木) 17:14:43.04 ID:Lmylol180
- 最初は心療内科定期
精神科はやべーやつ専門定期 - 14 : 2020/07/02(木) 17:15:34.57 ID:yS6+yH+2a
- >>8
種類多くてようわからんわサンガツ - 17 : 2020/07/02(木) 17:16:13.50 ID:dQk+as+P0
- >>8
心療内科は精神的問題由来の身体の不調を見るとこ定期 - 20 : 2020/07/02(木) 17:17:34.41 ID:yS6+yH+2a
- >>17
身体に不調はないで - 9 : 2020/07/02(木) 17:14:48.66 ID:o5TgFvlf0
- 働いてるか?
- 12 : 2020/07/02(木) 17:15:11.53 ID:yS6+yH+2a
- >>9
学生や - 11 : 2020/07/02(木) 17:15:01.49 ID:737ntEpg0
- なんとか診断取り付けて障碍者年金までこぎつけたい
- 16 : 2020/07/02(木) 17:16:11.19 ID:yS6+yH+2a
- >>11
貰えるなら普通にありやな - 13 : 2020/07/02(木) 17:15:23.01 ID:wNYX6RfF0
- 自閉症って解決策ないで
- 15 : 2020/07/02(木) 17:15:54.95 ID:yS6+yH+2a
- >>13
なんかあるんちゃうん? 福祉的な - 18 : 2020/07/02(木) 17:16:47.89 ID:yS6+yH+2a
- 学生いうてもめんどくなって全然行ってないんやが
- 19 : 2020/07/02(木) 17:17:05.22 ID:yS6+yH+2a
- 働ける気せーへんで
- 21 : 2020/07/02(木) 17:17:46.31 ID:VJ4BK+cCM
- 自閉症って自覚症状あるんか?
っていうか自分で他と違うって認識出来るんか? - 25 : 2020/07/02(木) 17:18:55.37 ID:yS6+yH+2a
- >>21
なんとなく何か変な感じやとワイはおもっとったんや
友達からも言われたことあるし - 22 : 2020/07/02(木) 17:17:57.00 ID:pElLJLIMM
- イッチは頭デカいか?
- 30 : 2020/07/02(木) 17:19:27.82 ID:yS6+yH+2a
- >>22
普通ちゃう? - 23 : 2020/07/02(木) 17:17:59.21 ID:NDxU/BlM0
- まあ行って安心するなら一回行ってみ
不安なまま過ごすのは精神的に良くないからな
あんま思い詰めんときや - 37 : 2020/07/02(木) 17:21:14.25 ID:yS6+yH+2a
- >>23
サンガツ
シリアスにはならんで - 24 : 2020/07/02(木) 17:18:35.41 ID:/m5orCof0
- なんjやってるやつとか100で自閉症やろ
せめてアスペ - 26 : 2020/07/02(木) 17:18:56.28 ID:bsF3BLN60
- なお、治らない模様
- 27 : 2020/07/02(木) 17:19:05.44 ID:lqn+Isr9p
- 心療内科行け
精神科は認知とか糖質みたいなガチのやべーヤツが行くとこやから - 31 : 2020/07/02(木) 17:19:42.53 ID:dQk+as+P0
- >>27
心療内科は精神的問題由来の身体の不調を見るとこ定期 - 28 : 2020/07/02(木) 17:19:11.40 ID:l4G26OXo0
- 甘えやん
- 29 : 2020/07/02(木) 17:19:17.46 ID:737ntEpg0
- グレーゾーンとか言われたら怖いねんな
今までの生きづらさをなかったことにされるみたいで - 32 : 2020/07/02(木) 17:19:49.28 ID:pElLJLIMM
- 自閉症の奴はほぼ頭デカい
- 33 : 2020/07/02(木) 17:20:20.20 ID:yS6+yH+2a
- 同じ物を食べ続けるってのがドンピシャなんよな
200日くらい晩飯同じやで - 34 : 2020/07/02(木) 17:20:47.89 ID:eOH7JtmB0
- >>33
何食うん? - 35 : 2020/07/02(木) 17:21:00.14 ID:pmdgbwgpr
- >>34
中華丼や - 42 : 2020/07/02(木) 17:22:24.46 ID:yS6+yH+2a
- >>34
食パンとハムやで - 43 : 2020/07/02(木) 17:22:42.74 ID:eOH7JtmB0
- >>42
は?晩飯やぞ? - 47 : 2020/07/02(木) 17:24:24.43 ID:yS6+yH+2a
- >>43
晩飯に食パンがダメという前提がおかしい - 36 : 2020/07/02(木) 17:21:10.60 ID:pElLJLIMM
- >>33
そんなの自閉症でもなんでもないわw
アホちゃう - 40 : 2020/07/02(木) 17:21:47.42 ID:yS6+yH+2a
- >>36
別になんでもなければそれでええんやわ - 38 : 2020/07/02(木) 17:21:18.86 ID:737ntEpg0
- イチローはカレーしか食わんとかいってたな
- 39 : 2020/07/02(木) 17:21:35.10 ID:u3LUY8r/a
- 本物は自覚症状ないやろうしセーフやろ
- 45 : 2020/07/02(木) 17:23:21.90 ID:yS6+yH+2a
- >>39
これもあるからなんもない気もする - 46 : 2020/07/02(木) 17:23:28.45 ID:pElLJLIMM
- >>39
軽度と重度があるからな
重度は引率の先生とかが連れてる奴 - 41 : 2020/07/02(木) 17:21:52.80 ID:7gBjZzfNa
- 発達障害やと生まれつきなんちゃう
子供のころの映像とか親から見てどうだったかの客観的な証拠がいるらしいけど - 48 : 2020/07/02(木) 17:24:37.74 ID:eOH7JtmB0
- 心療内科でASDのチェックシートやったらすぐわかるよあと薬は抗うつ剤とかしかないから意味無い
- 52 : 2020/07/02(木) 17:26:09.51 ID:yS6+yH+2a
- >>48
それやってる病院調べるわ - 49 : 2020/07/02(木) 17:24:37.97 ID:737ntEpg0
- 知能が普通やったら自覚症状が全くないとは限らんやろ
普通に社会参画してたら何かしら周囲との違和感は感じるはずや - 50 : 2020/07/02(木) 17:24:58.84 ID:zJi5zolUa
- 自閉症は生まれつきやから病院行ったって治らんで
Z武の脚が生えてこないのと一緒
そういう性格だと割り切るのが大事 - 51 : 2020/07/02(木) 17:25:48.09 ID:yS6+yH+2a
- 子供の頃は発狂してたらしいが
- 53 : 2020/07/02(木) 17:26:35.87 ID:737ntEpg0
- 割り切ろうが結局相容れない健常者らの社会の中で擦りへらなあかんからな
資産家みたいな有閑階級でもない限り苦しみはつきまとうゾ - 54 : 2020/07/02(木) 17:26:41.05 ID:fUt8ISyq0
- 母子手帳とか通信簿にそれらしいこと書いてないんか?
自閉症ぽいんやが精神科行けばええんか?

コメント