- 1 : 2024/01/09(火) 13:14:26.84 ID:8iA7pPKU9
-
https://www.oricon.co.jp/news/2309819/full/
2024-01-09 13:02『月刊少年マガジン』(講談社)は公式ホームページとSNSで、漫画原作者の七三太朗さんが亡くなったことを伝えた。
発表で同編集部は、「七三太朗先生の訃報に際して」とし、「漫画原作者、七三太朗先生の訃報が、本日1月9日に届きました。謹んで哀悼の意を表します」と伝えた。
続けて「七三太朗先生は原作者として、週刊少年マガジン、月刊少年マガジンで『風光る』『Dreams』『天のプラタナス』など、数多くの名作をご執筆いただきました。両誌のみならず、先生の漫画界への貢献は計り知れません。先生の残した作品群は、これからも読者の胸を熱くし、心に灯をともし続けるでしょう」と追悼。「七三太朗先生のご冥福を心からお祈り申し上げます」と締めくくった。
七三さんは原作者として『4P田中くん』(週刊少年チャンピオン)、『風光る』(月刊少年マガジン)、『Dreams』(週刊少年マガジン)などを手掛けた。4人兄弟で、長兄は漫画家・ちばてつや、次兄は千葉プロダクション社長の千葉研作、三兄は漫画家のちばあきお。
- 2 : 2024/01/09(火) 13:15:09.26 ID:LBhXiN680
-
AU三太郎の誰
- 3 : 2024/01/09(火) 13:15:19.11 ID:sYQ9APyU0
-
まじか
- 4 : 2024/01/09(火) 13:15:23.51 ID:VBxpP8iR0
-
息子は千葉繁
- 5 : 2024/01/09(火) 13:15:25.64 ID:hBApNMss0
-
Dreamsは1試合何年やったの?
- 6 : 2024/01/09(火) 13:16:07.91 ID:IkNliRp60
-
漫画家だらけ
- 7 : 2024/01/09(火) 13:16:36.77 ID:ncCO4a7E0
-
風光るとかが原作付きだと今知った
- 8 : 2024/01/09(火) 13:16:43.48 ID:L34Ufb/A0
-
兄弟だとやっぱり絵柄似るんだな
- 9 : 2024/01/09(火) 13:16:58.14 ID:YkQmK7i/0
-
米軍の潜水艦か空母か出てくる打ち切りエンドが最終作?
- 10 : 2024/01/09(火) 13:16:59.02 ID:wCOoKo+/0
-
そうだったのか
漫画読んだいたが初めて知ったわ - 11 : 2024/01/09(火) 13:17:02.44 ID:hefai8wX0
-
長男は元気だな
- 12 : 2024/01/09(火) 13:17:07.16 ID:+VxyF7ME0
-
月間連載で1球投げるのに1話使うDreams
- 13 : 2024/01/09(火) 13:17:14.13 ID:BjnkpQBs0
-
長期連載ばかりだったね
- 14 : 2024/01/09(火) 13:17:27.06 ID:8tV5Dm0m0
-
七 三太朗なのか
七三 太朗なのか
七三太 朗なのか - 26 : 2024/01/09(火) 13:20:52.57 ID:Hk+NHcQL0
-
>>14
なんで単語的な七三太郎がないんや - 46 : 2024/01/09(火) 13:26:29.81 ID:L34Ufb/A0
-
>>14
3つ目は絶対ないだろw - 82 : 2024/01/09(火) 13:35:23.50 ID:nccepovt0
-
>>46
朗だけで『あきら』のタイプかも知れん - 107 : 2024/01/09(火) 13:43:41.43 ID:L34Ufb/A0
-
>>82
なるほど
俺の負けだな・・・ - 61 : 2024/01/09(火) 13:30:23.99 ID:x4ZYbqA+0
-
>>14
面白いと思ってんだろうけど、これ読めないの?
>七三さんは - 15 : 2024/01/09(火) 13:17:36.90 ID:fe7TkgFz0
-
でもオムツしてるんだぜ
- 16 : 2024/01/09(火) 13:17:39.95 ID:xZadM40G0
-
弟さんの方が先か
- 17 : 2024/01/09(火) 13:18:18.38 ID:k/SgIVDA0
-
ちょっと読んだが主人公の態度の悪さにさすがに応援できんわとなった記憶
- 18 : 2024/01/09(火) 13:18:32.18 ID:Q4tWq7M70
-
全部同じ顔の、、
と思ったら原作だけなのか - 19 : 2024/01/09(火) 13:18:43.46 ID:8mK+deRZ0
-
まあここら辺の人はみんないい歳だもんなあ
川三番地も体調崩してたりしたな - 20 : 2024/01/09(火) 13:19:04.66 ID:iBtcNBUj0
-
風光るの前半は面白かったけど、後半dreamsみたいになって激引きした。
- 21 : 2024/01/09(火) 13:19:18.46 ID:cwBvp9Ge0
-
なんと孫六
- 22 : 2024/01/09(火) 13:19:21.29 ID:a3vYx1wj0
-
dreamsはなんとかならんかったんか
- 23 : 2024/01/09(火) 13:19:31.37 ID:uAztN9bQ0
-
バクボール投げてた記憶があるが、試合が終わらずに俺の学生時代が終わった
- 24 : 2024/01/09(火) 13:20:11.81 ID:390QXf0z0
-
>>1
あっ漫画の表紙見たことあるわ - 25 : 2024/01/09(火) 13:20:35.93 ID:KFBXaRWW0
-
ビッグコミック巻末のちばてつやの日常エッセイ漫画で
年に何度も友人の漫画家を亡くして追悼回やってるが
年を取って長生きするのは取り残されることなんだなぁと怖くなる - 27 : 2024/01/09(火) 13:21:13.60 ID:lC4Gcs370
-
dreamsがあれすぎて、、
- 37 : 2024/01/09(火) 13:24:26.11 ID:fVyxnhtm0
-
>>27
甲子園の一回戦までは良かっただろ - 28 : 2024/01/09(火) 13:22:19.41 ID:HwZG4fqb0
-
ちばてつや包囲網 どんどんレジェンド世代が亡くなっていって残る最後の砦w
- 29 : 2024/01/09(火) 13:22:30.53 ID:RyRvxEjT0
-
風光る途中までしか読んでないけど面白かったな
- 30 : 2024/01/09(火) 13:22:47.94 ID:EaFLn/8V0
-
死球乱舞からの生田死亡からの潜水艦
これしか記憶にない - 31 : 2024/01/09(火) 13:23:15.57 ID:FtjpNVNG0
-
兄弟だったのは知らなかった
- 32 : 2024/01/09(火) 13:23:45.59 ID:LpNAsLWn0
-
サッカー漫画のイレブンはアニメ化すべきだわ。
- 34 : 2024/01/09(火) 13:23:56.97 ID:J4WIbH9r0
-
ちばてつや四天王の一角が逝ったか
- 35 : 2024/01/09(火) 13:24:02.08 ID:9qLMkuyv0
-
耳の印象
- 36 : 2024/01/09(火) 13:24:09.74 ID:DMVjgxJx0
-
風光るは物真似が得意な主人公がその物真似がプロの完璧なトレースでそのまま落合になってホームラン打てたりするやつだっけ?
子供心に「んなわけあるかーい」と思った記憶がある - 42 : 2024/01/09(火) 13:25:31.75 ID:RyRvxEjT0
-
>>36
野茂で投げて落合で打ってたな - 38 : 2024/01/09(火) 13:24:32.96 ID:9rZN71ML0
-
くりよ
- 39 : 2024/01/09(火) 13:24:49.84 ID:+6JPfZkA0
-
ドリームスは地区予選は割と普通の野球漫画だったのに
甲子園になってから魔球連発、女が160キロ投げたりムチャクチャになったな - 40 : 2024/01/09(火) 13:24:51.64 ID:79FARi8j0
-
4P田中君は本物の田中が出てきた時は興奮したな
風光るは最初だけ読んだ
Dreamsは回転数がどうたらでエンジェルだか何だかあたりまで読んだ - 41 : 2024/01/09(火) 13:25:13.81 ID:JchPvfGk0
-
管理野球のアンチテーゼみたいな漫画だったけど、
たいして共感されなかったのは主人公が性格悪すぎて野球少年にウケなかったんだろう - 43 : 2024/01/09(火) 13:25:41.44 ID:STvSO9ys0
-
全員同じ顔で同じ角度向いてる漫画家ってイメージしかない
- 60 : 2024/01/09(火) 13:30:15.51 ID:79FARi8j0
-
>>43
この人は原作者
それは作画の方に言え - 44 : 2024/01/09(火) 13:26:02.94 ID:g0t4V90P0
-
風光るって便所使って脱獄するやつだっけ
あれ山止たつひこ作じゃなかったんだ
- 45 : 2024/01/09(火) 13:26:15.76 ID:P8JRCMvz0
-
梶原一騎はコメントしたの
- 50 : 2024/01/09(火) 13:27:41.16 ID:Hk+NHcQL0
-
>>45
ゲラーアウト(出ていけ)
俺(談) - 47 : 2024/01/09(火) 13:26:29.84 ID:zqliCSID0
-
キャプテンとプレイボールのつづき出さずに死ぬな
と思ったが4pの人か - 48 : 2024/01/09(火) 13:27:21.58 ID:qw1QjNJH0
-
結構クセのある感じで印象には残ったな
- 49 : 2024/01/09(火) 13:27:26.11 ID:F2Y3TNpD0
-
弟の方が先に逝ってしまうのは辛いだろうな
ちばさんには長生きしてほしいが - 51 : 2024/01/09(火) 13:27:52.53 ID:5fhAPb2W0
-
改心してドリームスのラスト近辺だけでも描き直してほしかった
- 52 : 2024/01/09(火) 13:28:06.26 ID:7zK4s1fI0
-
ボブ牧田は野球漫画史に残る名キャッチャー
- 53 : 2024/01/09(火) 13:28:12.75 ID:HYSCznPq0
-
イレブンのブレ球練習したわー
- 54 : 2024/01/09(火) 13:28:39.84 ID:u4e6Zel+0
-
ああ、全部左向いた横顔で台詞で説明するあれかw
なんでこんなんが連載されてるんだって思ったがちばてつやの弟だったのか - 55 : 2024/01/09(火) 13:29:10.04 ID:+fOo+DNF0
-
久里がキレた
終わったなw
- 56 : 2024/01/09(火) 13:29:28.17 ID:rTGg545E0
-
dreamsはともかく4P田中くんは面白かった記憶がある
- 67 : 2024/01/09(火) 13:31:12.97 ID:a3vYx1wj0
-
>>56
今だとエ口ギャグ漫画にしか思えないタイトルだ - 57 : 2024/01/09(火) 13:29:43.50 ID:a3vYx1wj0
-
ちばあきお以外にも、ちばてつやの兄弟漫画家っていたのか
- 83 : 2024/01/09(火) 13:35:38.19 ID:525ksONU0
-
>>57
俺も今はじめて知った - 58 : 2024/01/09(火) 13:29:53.76 ID:nNAeDyFF0
-
階段は昇るより降りる方がトレーニングになる
- 59 : 2024/01/09(火) 13:30:06.62 ID:SDIerYdi0
-
なんせキャラがキショい
高校生なのに社会人選手みたいで耳が変なところにある - 62 : 2024/01/09(火) 13:30:38.33 ID:UW3Mwxk10
-
多作のわりにアニメ化とか無いよ
- 63 : 2024/01/09(火) 13:30:57.92 ID:N79URg4G0
-
原作あるのになんであんなダラダラした展開だったんだと思った
川三番地の筆が遅いのか、もともと原作がそういう展開なのかもっと簡潔にできるだろと
- 65 : 2024/01/09(火) 13:31:09.42 ID:9bZ3qGkn0
-
耳の場所を一度意識してしまうと
もう気になって読めなくなる漫画 - 66 : 2024/01/09(火) 13:31:12.94 ID:J4WIbH9r0
-
長期連載ばかりなのは凄いな
野球漫画ばかりだし二代目水島新司だよ - 69 : 2024/01/09(火) 13:31:42.31 ID:unLTb4490
-
イレブンもこの人か
ブラジル留学アフリカ留学あたりは面白かった - 81 : 2024/01/09(火) 13:35:09.73 ID:3yy3WQgQ0
-
>>69
同意
キャプテン翼とはまた違った方向で本当に面白いサッカー漫画だった1000円札つまめるかってやつ真似したなあ
- 91 : 2024/01/09(火) 13:37:46.96 ID:qnrMXONP0
-
>>69
ユースの仲間やライバルたちが弱体化する中で紅林の復活は嬉しかった - 70 : 2024/01/09(火) 13:32:08.81 ID:E/HHg77I0
-
俺はイレブンが好きだったなあ
あの時代に結構マジメなサッカーの
漫画だったよ。 - 71 : 2024/01/09(火) 13:32:14.09 ID:Zpc2yNR70
-
読んでた記憶あるな、合掌
- 72 : 2024/01/09(火) 13:32:46.46 ID:nuQaltEP0
-
ちばてつや楳図かずおが死んだら
黎明期の漫画レジェンドが誰もいなくなるんだな
時代がかわりそうだな - 73 : 2024/01/09(火) 13:32:53.58 ID:0N8Hv9nY0
-
キャプ翼、オフサイド、シュート!とかの陰に隠れているけどイレブンも面白い
- 74 : 2024/01/09(火) 13:33:28.90 ID:9o+R9dXx0
-
風光るって野球漫画でしょ 懐かしい
- 75 : 2024/01/09(火) 13:33:31.07 ID:79FARi8j0
-
イレブンもこの人か
蹴り方こそ違うがブレ球とか時代の先取りしてたな - 76 : 2024/01/09(火) 13:33:47.67 ID:33Ql16b+0
-
4兄弟で3人がそれぞれ作風の違う転載漫画家ってすごくね?
- 80 : 2024/01/09(火) 13:35:05.45 ID:a5bScbWM0
-
>>76
しれっと失礼な誤変換するなw - 86 : 2024/01/09(火) 13:36:48.59 ID:J4WIbH9r0
-
>>76
作風全部同じやんか
スポーツ人情物じゃん - 77 : 2024/01/09(火) 13:34:16.80 ID:oqqOT7pz0
-
斜体がかかったような絵を描くイメージだったけど作画は他の人なのか
- 78 : 2024/01/09(火) 13:34:17.08 ID:hTm0D7+N0
-
何で代表作にイレブンが入ってないんだよ
- 84 : 2024/01/09(火) 13:35:42.26 ID:yRk/9eQn0
-
あの顔みんな一緒の野球漫画だっけ
あしたのジョーと兄弟か
しらんかった - 85 : 2024/01/09(火) 13:35:43.03 ID:GDlfMAx00
-
ちば家と永井家の遺伝子は超絶優秀だな
- 87 : 2024/01/09(火) 13:37:27.98 ID:J7Xo36fH0
-
ドリームスって、金髪でガムかみながら高校野球やってた漫画だっけ。
- 90 : 2024/01/09(火) 13:37:35.01 ID:ByY0YgFl0
-
Dreams好きで追っかけてたのにあのヤケクソ打ち切り喰らって泣いたわ
- 97 : 2024/01/09(火) 13:40:18.99 ID:fVyxnhtm0
-
>>90
さすがに生田56すのはあかんよな - 92 : 2024/01/09(火) 13:38:10.18 ID:m+Vj0L1K0
-
まじかぁ作風がもろ昭和なんだけどでも面白くて好きだった
- 93 : 2024/01/09(火) 13:38:16.88 ID:enFwSJTo0
-
絵おんなじやんけ。昭和かよ!
- 95 : 2024/01/09(火) 13:39:13.92 ID:yRk/9eQn0
-
>>93
バカにするな
昭和関係ないやんけ! - 94 : 2024/01/09(火) 13:39:05.44 ID:PY9S347R0
-
キャプテン書いた人か
- 96 : 2024/01/09(火) 13:39:52.31 ID:zCbaZ3UY0
-
ちばあきおは自殺しなけりゃまだ生きてたかもしれない
売れない頃の武論尊がちばあきおに食事など世話になったんだよな - 104 : 2024/01/09(火) 13:43:11.50 ID:b9Eh9X0A0
-
>>96
息子さんが書かれた本読むと仮に自殺されなくても酒で体壊して早死にだったんじゃないかなぁ - 106 : 2024/01/09(火) 13:43:32.67 ID:Haxr+GPR0
-
>>96
読んでた漫画の連載中になくなったので憶えている - 98 : 2024/01/09(火) 13:40:25.64 ID:yhSYP/NY0
-
Dreamsで2シームと4シームの違いとかシンクロ打法とか初めて知った
- 99 : 2024/01/09(火) 13:40:34.90 ID:qlli0Bu30
-
>4人兄弟で、長兄は漫画家・ちばてつや、次兄は千葉プロダクション社長の千葉研作、三兄は漫画家のちばあきお。
これが凄いよな
3/4で漫画家として成功してる - 101 : 2024/01/09(火) 13:41:45.85 ID:b9Eh9X0A0
-
ちばてつや先生
弟さんの方が先に亡くなられるのは長男としてはつらいだろうなぁ - 102 : 2024/01/09(火) 13:42:14.30 ID:nY1m8y430
-
川三番地 ビッグコミックスピリッツ 愚かな漫画家
- 103 : 2024/01/09(火) 13:42:42.37 ID:sIotB+tY0
-
嗚呼(ノ≧∇≦)ノ ミ ┻━┻
- 105 : 2024/01/09(火) 13:43:24.55 ID:JMlX6kb40
-
Dreamって迷作になったんだっけ
- 109 : 2024/01/09(火) 13:44:41.87 ID:KGVcOMe60
-
風光る、連載が長すぎてリアルの野球のほうが進歩しすぎてたな
- 110 : 2024/01/09(火) 13:44:51.22 ID:acYbpmzR0
-
ちばてつや氏はまだまだお元気ですな。あの歳でデジタル使いこなしてるんだから大したもの
- 111 : 2024/01/09(火) 13:45:01.43 ID:Mtg5weap0
-
不思議トーボーくんってなかった?
- 112 : 2024/01/09(火) 13:45:49.65 ID:ZbMftR210
-
七三太朗て初めて聞いたがアフロ田中みたいなものか
- 113 : 2024/01/09(火) 13:45:51.21 ID:tSrJA2MI0
-
風光るとプラタナスの違いがよくわからない。
監督が男性か女性かの違いはあるけど - 114 : 2024/01/09(火) 13:46:51.17 ID:MeOSmBP50
-
イレブン良かった
ご冥福を… - 115 : 2024/01/09(火) 13:46:52.94 ID:EKpbpIe70
-
顔がいつも同じ方向
- 117 : 2024/01/09(火) 13:47:42.98 ID:KT1OQN/M0
-
4P田中くんと風光るはバイブル
風光るは単行本発売日に買ってたわ - 118 : 2024/01/09(火) 13:47:50.12 ID:n2YzvrJv0
-
主人公が割と傍若無人なクズだった記憶ある
のたり松太郎の影響でも受けたんだろか - 119 : 2024/01/09(火) 13:49:52.69 ID:bHKpnCid0
-
Dreamsって甲子園で酔っぱらって試合に出てきた頃までは読んでた
【訃報】漫画原作者の七三太朗さん死去 ちばてつや氏の弟、代表作に「風光る」「Dreams」

コメント