
- 1 : 2023/12/31(日) 15:10:51.46 ID:8objHlb30
-
これバグじゃない?
告発とかも全部名誉毀損やろ? - 2 : 2023/12/31(日) 15:11:23.77 ID:bun4BmHM0
-
せやな
- 4 : 2023/12/31(日) 15:14:10.31 ID:JIn6fbf+0
-
ハゲとか実質勝ち組だよな
訴訟し放題 - 5 : 2023/12/31(日) 15:14:47.87 ID:YjjQDJYWa
-
せやで
だからヤフコメ民とかG民、ツイ民いつ名誉毀損で訴えられてもおかしくないで - 6 : 2023/12/31(日) 15:16:16.90 ID:txWWXpsf0
-
目的が何かを裁判所が判断するんや
犯罪行為を告発する目的なのか、その人個人の名誉を棄損することが目的なのか - 7 : 2023/12/31(日) 15:16:40.26 ID:S0BG/ws3r
-
>>1
ハゲにハゲって言ったら名誉毀損やろ? - 8 : 2023/12/31(日) 15:17:02.25 ID:rC3WLQWfd
-
犯罪してる政治家を犯罪者って言ったら訴訟されるの法が許しても倫理的アカンやろとは思う
- 9 : 2023/12/31(日) 15:18:04.75 ID:p/g8Gnpg0
-
実際裁判になったら認められるのかな
- 10 : 2023/12/31(日) 15:20:22.40 ID:kr7DvLMi0
-
事実陳列罪は重い
- 11 : 2023/12/31(日) 15:24:15.29 ID:hnudctvZ0
-
事実でもお前がキモデブネットオタクですって本名と写真つきで街にでかでかと張り紙されてたら
嫌やろ - 14 : 2023/12/31(日) 15:28:17.91 ID:8objHlb30
-
>>11
指名手配犯とかどうなるんや?
ハゲとかデブとかは悪口やけど、犯罪者とかもあかんの訳分からんわ - 15 : 2023/12/31(日) 15:30:18.17 ID:txWWXpsf0
-
>>14
指名手配犯にも人権はあるから、手配写真を見てその容姿を中傷したらアウトや
そもそも容姿を中傷する必要性もないしな - 18 : 2023/12/31(日) 15:33:18.78 ID:8objHlb30
-
>>15
名誉毀損は中傷しなくても成立するやろ。
こいつ犯罪者です!って言うのもあかんねんぞ - 21 : 2023/12/31(日) 15:37:39.71 ID:txWWXpsf0
-
>>18
結局人が嫌がることを言わなければいいという簡単な話では? - 12 : 2023/12/31(日) 15:25:24.92 ID:2miW/kW+0
-
この人痴漢ですって女が言っても
名誉毀損になるどころか嘘でも捕まるしな - 13 : 2023/12/31(日) 15:28:07.55 ID:oINrYdqW0
-
実際ドイツ刑法とか世界の立法例やと規範的名誉(本来神の目線であるべき名誉)のみを保護対象にしとる所も沢山あるで
ただその場合でも結局名誉毀損的表現につき構成要件該当性の不存在の判断が必要になるから、それなら最初から事実的名誉(今実際に受けている名誉)を判断基準にして名誉毀損的表現な目的とする公益性を違法性阻却事由にしようとするのが日本の採用する事実的名誉説や
たしかに形式的には規範的名誉説のほうが名誉毀損の成立範囲は狭いように見えるんやが実質変わらんやろってのば一昔前の通説やな - 19 : 2023/12/31(日) 15:34:31.42 ID:my1Jbnlx0
-
名誉が毀損されるような事実を持っている被害者さんサイドに問題がある
- 23 : 2023/12/31(日) 15:38:47.82 ID:oOOYWRT1d
-
知らせなくていい相手に無駄に知らせるなってことだろ
犯罪者として告発するなら警察に通報すればいいだけだし - 25 : 2023/12/31(日) 15:44:05.51 ID:8objHlb30
-
>>23
分っとらんな。
例えば、女騎士が出自を偽って騎士団に所属してたとするやろ。本人はめっちゃ努力して騎士団で一番強くなってたんや。
でも、ほんまは卑しい平民の血が流れとんねん。それを妬んだ同期の団員が「あいつには卑しい血が、平民の血が流れとる」言うて告発したら、名誉毀損になるっちゅーわけよ。 - 26 : 2023/12/31(日) 15:45:42.16 ID:YqP4kWYO0
-
>>25
出自偽りは騎士団との信頼関係破壊しとるやろ
現代日本やって学歴のサバ逆サバは解雇事由として判例で認められてんのに - 31 : 2023/12/31(日) 15:50:49.32 ID:8objHlb30
-
>>26
>>27
ほら、もうここで意見が分かれとるんや。
名誉毀損ってやつバグっとるやろ。女騎士が出自を偽っとるんやから、その告発は何も問題あらへんやろ。
でも現代日本やと「出自を偽っていたことをバラすなんてけしからん」となるっちゅーわけよ。 - 37 : 2023/12/31(日) 15:55:06.14 ID:txWWXpsf0
-
>>31
公然性を考慮しなって
上司にこっそりと告発するのと公然と告発するのとでは意味が違うやろ
結局「不正を正したい」という目的か「その人の名誉を棄損したい」という目的と判断されるかがこういうところで判断されるわけや - 40 : 2023/12/31(日) 16:00:48.69 ID:8objHlb30
-
>>37
その理屈やと、騎士団長が「出自を偽っていた女騎士は解雇した」言うたらアウトになるやろ。
何の説明もなく、一番強い女騎士が解雇されたら他の団員も不安やで - 42 : 2023/12/31(日) 16:03:25.59 ID:IsfCJVSB0
-
>>31
その場合なら上層部だけに言う告発は名誉毀損にはならんぞ
不特定多数に喧伝するのが名誉毀損や - 27 : 2023/12/31(日) 15:46:12.41 ID:txWWXpsf0
-
>>25
そらなるやろ
不利益になり本人が隠したいと思うことをバラしてるんやから - 29 : 2023/12/31(日) 15:49:51.61 ID:JgAMClTOd
-
>>25
告発したいだけなら騎士団長にでも「あいつ経歴詐称してるよ」と言うだけでいいから間違ってないだろ
名誉毀損は要件に「公然と」があるから
そら周りに喧伝したらダメよ - 32 : 2023/12/31(日) 15:51:27.93 ID:wFRoOSwT0
-
>>29
いうて伝播可能性の理論に従うと騎士団の人事制度の如何次第では騎士団長でも公然性は充足しうるやろ - 24 : 2023/12/31(日) 15:42:24.59 ID:JgAMClTOd
-
例えばアダルトサイトや風俗店が顧客の家族やご近所や仕事先に「この人こんなのが好きです!」とか教えたら事実でも名誉は毀損されるし
これがセーフになったら困るだろ - 33 : 2023/12/31(日) 15:52:26.37 ID:+vuwh8Gq0
-
そこで「公益性」っていう、よくわからない概念を持ち出して対応することになる
公益性があればOKでなければアウト
そこは、総合的に判断するんやろ - 34 : 2023/12/31(日) 15:53:17.94 ID:HeKsHTiVC
-
ひろゆきとか無双しそうよな
「はい?え?名誉毀損?いやいや、事実ですよね?逆に言われて嫌なことをなんでしてるんですか?全面的にあなたが悪いと思うんですけど何か違ってますか?」 - 38 : 2023/12/31(日) 15:56:30.59 ID:txWWXpsf0
-
>>34
それが法廷で通かどうかは別問題やろ - 35 : 2023/12/31(日) 15:53:28.33 ID:0ESy5L6X0
-
そもそも公益性考えるなら女騎士に居てもらったほうがええやろ
現状真面目に働いてるなら - 36 : 2023/12/31(日) 15:54:23.43 ID:J6zl1qE40
-
アップデートしような
- 39 : 2023/12/31(日) 16:00:12.17 ID:JgAMClTOd
-
公益性以前に名誉毀損の要件に「公然と指摘」があることを忘れてはダメだぞ
最小限伝えるべき相手に伝えるだけなら公然と指摘したことにはならん
女騎士の経歴詐称問題なら騎士団の人事担当に伝えるだけなら名誉毀損にならん - 41 : 2023/12/31(日) 16:01:42.57 ID:82zLRS100
-
なんj民が短気になったら法廷でみんな殴り合う羽目になるで
コメント
企業が政治決めるからな、この国は。
企業に都合の良い法律ばかりつくる。