
- 1 : 2023/12/30(土) 22:05:24.73 ID:3yzo5wDrd
-
「上に立つ人間はどうあるべきか?」小泉純一郎&竹中平蔵に学んだリーダー論【岸博幸】
https://goetheweb.jp/person/article/20230902-kishi-12 - 50 : 2023/12/30(土) 22:07:11.60 ID:PXxQUqmVd
-
で小泉進次郎へ世襲させました
4ね
- 51 : 2023/12/30(土) 22:07:13.76 ID:+ckysdQj0
-
クールビズだけは感謝してる
- 52 : 2023/12/30(土) 22:07:34.88 ID:HGLYHuNE0
-
肉屋を有り難がる豚
- 53 : 2023/12/30(土) 22:07:48.33 ID:bEViKyqU0
-
元気の前借り
- 54 : 2023/12/30(土) 22:08:01.25 ID:a0bB5c6O0
-
派閥政治の弱体化を進めて世襲政治と安倍政権の礎を作りました
- 55 : 2023/12/30(土) 22:08:12.55 ID:vicnPESAa
-
英雄だよな
拉致被害者救出はすごい - 56 : 2023/12/30(土) 22:08:20.75 ID:+1IS5mwFH
-
製造業派遣解禁で新たな格差社会と竹中平蔵パソナを生み出した
- 57 : 2023/12/30(土) 22:08:29.77 ID:lJAxyqWAH
-
派遣職拡大がこの国の今の運命決定づけた
郵政民営化も成果怪しい - 90 : 2023/12/30(土) 22:16:48.92 ID:P3bYzPcCa
-
>>57
成果怪しいどころか、郵貯マネーをゴールドマン・サックスとアフラックに盗まれた。
おかげで財政投融資額が半減 - 58 : 2023/12/30(土) 22:08:40.19 ID:ieZ1qc/c0
-
失われた30年の始まりを決定づけました
- 59 : 2023/12/30(土) 22:09:17.70 ID:kwrOtu/T0
-
日本郵政が保険詐欺をやめられない反社組織になりました←これ
- 60 : 2023/12/30(土) 22:09:32.61 ID:sR/0ais10
-
良いところだけ抜き取ればそうなるだろ
だれか安ーちゃんのいいところ列挙してくれよ - 61 : 2023/12/30(土) 22:09:47.08 ID:fVhz1rCKd
-
不良債権処理したのは小渕総理だろ
- 62 : 2023/12/30(土) 22:10:15.05 ID:YmYqgCsY0
-
記憶にございません
- 63 : 2023/12/30(土) 22:10:46.08 ID:RWToIj34d
-
批判もあるが地方交付税削減や道路公団民営化とかまぁ良いこともやってるからな
- 71 : 2023/12/30(土) 22:12:19.95 ID:kwrOtu/T0
-
>>63
その二つも皮肉がきちぃわ - 64 : 2023/12/30(土) 22:11:00.30 ID:PXF83zHQ0
-
まーた氷河期が派遣法がーとか言ってるよ
- 65 : 2023/12/30(土) 22:11:08.47 ID:vFvOv8V00
-
国立大学の法人化で日本の科学技術を衰退させた
- 66 : 2023/12/30(土) 22:11:40.53 ID:L2M5sEs10
-
しかし郵政民営化以外あんま批判されてるのを見たことない
やってる感はダントツ
演説カッコいい
名前カッコいい
安倍晋三岸田文雄みたいにキチゲェばら撒き売国行為してない - 67 : 2023/12/30(土) 22:11:44.65 ID:4oFecOQa0
-
子育てを間違った罪
- 68 : 2023/12/30(土) 22:11:52.48 ID:74GwUtt/0
-
小泉のパフォーマンス力に騙される日本人の多い事多い事
ここでちゃんとまともな政治に立ち回っていたら
山上なんて存在しなかったよ - 69 : 2023/12/30(土) 22:12:00.70 ID:++IpDqET0
-
痛みを伴う改革
まさか無限に続く痛みとか想像できるかよ
- 70 : 2023/12/30(土) 22:12:00.87 ID:qcXSn9My0
-
こいつが1番殺ったろ
- 72 : 2023/12/30(土) 22:12:35.62 ID:yBwgVxj/0
-
拉致は北朝鮮とどんな取引したのかまだ明らかになってないぞ
- 73 : 2023/12/30(土) 22:12:39.48 ID:z2zzEssnH
-
どんな功績を上げていようが竹中平蔵と組んだ時点でマイナス1億点
- 74 : 2023/12/30(土) 22:12:52.57 ID:jMNJWQ+30
-
過去の遺産と未来の利益を消費したからな、瞬間的に伸びるのは当然
- 76 : 2023/12/30(土) 22:13:15.80 ID:P3bYzPcCa
-
不良債権処理なんてやる必要なくて、アメリカにやらされた。
アメリカの金融企業が日本の富を収奪するためだった。 - 77 : 2023/12/30(土) 22:13:22.76 ID:PSccdbp+0
-
バス会社規制緩和しドル箱路線と赤字路線の切り売り
結果ドル箱だけ生き残り赤字路線はついに昨今廃線の憂き目にあっている - 78 : 2023/12/30(土) 22:13:32.51 ID:nUU5WiiD0
-
アメリカでさえ民営化してない郵便局を民営化した売国奴
竹中やお友達で美味しく頂きました - 79 : 2023/12/30(土) 22:14:07.62 ID:1suOvDjX0
-
財政再建したっけ?
- 81 : 2023/12/30(土) 22:15:08.59 ID:qozWJGCH0
-
派遣と氷河期世代を作った国賊で
代々CIAのスパイだろ - 82 : 2023/12/30(土) 22:15:12.90 ID:7GkLRLcX0
-
結局、聖域なき構造改革って
公僕も含めた既得権益者がグルになってマスゴミを抑えてやりたい放題やる
自浄作用をなくした最初の一歩だっただけ - 86 : 2023/12/30(土) 22:16:04.69 ID:qozWJGCH0
-
>>82
民営化して外資に売り飛ばすのが目的だしな
銀行なら預金まで外資に売り飛ばす - 83 : 2023/12/30(土) 22:15:14.82 ID:+FtG5f/e0
-
安倍晋三が憧れた男
- 84 : 2023/12/30(土) 22:15:45.08 ID:NYh2HmnF0
-
郵政民営化で、結局郵送料値上げされた
- 85 : 2023/12/30(土) 22:15:54.72 ID:SC43TsLx0
-
日本の無駄のパヨクを潰そうとしたから逆恨みされとるだけやろ
- 87 : 2023/12/30(土) 22:16:12.28 ID:W5kuTWH+0
-
不良債権扱いして潰しただけだが
- 88 : 2023/12/30(土) 22:16:13.04 ID:MV8Vq6Llr
-
郵便ももう税金使ってやることでもないよな
あのタイミングで切り捨てたのは正解 - 89 : 2023/12/30(土) 22:16:24.17 ID:SC43TsLx0
-
未だに逆恨みしてるパヨクが底辺に嘘吹き込んどるよな
- 91 : 2023/12/30(土) 22:17:14.15 ID:vacsbByS0
-
まあでも小泉の頃は日本は世界的に見て先進国だったよなぁとは思う
日韓W杯とか愛知万博とかやっても恥ずかしいって感じはしなかった - 92 : 2023/12/30(土) 22:17:28.35 ID:RWToIj34d
-
氷河期弱男に目の敵にされてるが世間での好感度は未だに高いのが現実だからなぁ
- 93 : 2023/12/30(土) 22:17:34.92 ID:L2M5sEs10
-
ただ安倍晋三と違って汚職だけは徹底的にしてなかったし最低限のモラルはあったのか情報も出て来ないな
- 94 : 2023/12/30(土) 22:18:17.83 ID:AWMPoQAO0
-
アメリカのスパイって小泉持ち上げるよね
アメリカがイラクで50万人殺害する手助けをしました
コメント