- 1 : 2023/12/29(金) 15:46:10.96 ID:+okd3ZQpdNIKU
- 2 : 2023/12/29(金) 15:46:50.55 ID:lFG+ylGK0NIKU
-
嘘つけ原価率6割の飲食店がやっていけるわけないだろ
- 8 : 2023/12/29(金) 15:47:44.73 ID:+okd3ZQpdNIKU
-
>>2
福神漬、甘くなるソース、色々コストもかかるらしいで - 47 : 2023/12/29(金) 15:57:47.92 ID:seAv3ngBaNIKU
-
>>2
こいつバカ?だから原価率6割じゃやっていけないってスレタイだろ
原価率のもっと低いトッピングも食ってほしいってお願いしてるわけでしょ - 3 : 2023/12/29(金) 15:46:58.37 ID:4b/YraDndNIKU
-
嘘つけ
- 4 : 2023/12/29(金) 15:47:02.82 ID:+okd3ZQpdNIKU
-
540円のポークカレーはオトリでトッピング頼まれてようやくお金になるんだとよ
- 18 : 2023/12/29(金) 15:50:18.17 ID:27+YlTJM0NIKU
-
>>4
540円?嘘つくなよ
640円だろうが10月からステマは違法だぞ? - 5 : 2023/12/29(金) 15:47:26.29 ID:XtyTxOLodNIKU
-
なおハウスのレトルト
- 6 : 2023/12/29(金) 15:47:38.04 ID:n8KlqtXg0NIKU
-
家で母親のカレー食べれば0円なのに外食するやつ馬鹿だろ
- 61 : 2023/12/29(金) 16:02:52.63 ID:f1AYV5yz0NIKU
-
>>6
もう母親いねンだわ - 7 : 2023/12/29(金) 15:47:39.73 ID:uFAoQRyDHNIKU
-
あんなレトルトがそんな高いわけねーだろ
- 9 : 2023/12/29(金) 15:48:31.29 ID:PR0E0fN20NIKU
-
ハウス食品に助けてもらえよ
- 10 : 2023/12/29(金) 15:48:46.82 ID:OuZTf2zGdNIKU
-
だから具がないカレーなのか
- 11 : 2023/12/29(金) 15:48:52.93 ID:I7JRNPeLMNIKU
-
ココイチのポークカレーって本当に肉入ってるの?
スープかよってレベルで具の存在が感じられないんだが - 12 : 2023/12/29(金) 15:48:53.75 ID:qfUUfWSIdNIKU
-
ポークカレー400円😭
- 13 : 2023/12/29(金) 15:49:10.35 ID:Oq+IYdFv0NIKU
-
ネトウヨが必死にココイチも叩いてるよな
- 14 : 2023/12/29(金) 15:49:41.52 ID:uGS2xBr80NIKU
-
原材料費と人件費と賃料と光熱費と税金全部含めたものを原価って言うのやめろ
- 15 : 2023/12/29(金) 15:49:57.62 ID:WVsg22Ia0NIKU
-
近所のココイチは潰れたよ
- 16 : 2023/12/29(金) 15:50:02.33 ID:rwmhqRse0NIKU
-
原価6割の意味わからない人多そう
- 17 : 2023/12/29(金) 15:50:14.51 ID:+okd3ZQpdNIKU
- 25 : 2023/12/29(金) 15:51:56.36 ID:XtyTxOLodNIKU
-
>>17
そもそも行かねえよ - 33 : 2023/12/29(金) 15:54:12.53 ID:uGS2xBr80NIKU
-
>>17
こんな糞ゲロマズ具材皆無原価激安ゴミカレーに640円支払っている時点で"敗け"なんだよなぁ
本当の原価(原材料費)は良くて150円ぐらいだろ - 19 : 2023/12/29(金) 15:50:24.88 ID:k4TupGtCHNIKU
-
ほなら値上げすればいいのでは
- 31 : 2023/12/29(金) 15:53:47.93 ID:+okd3ZQpdNIKU
-
>>19
客離れすごそう - 20 : 2023/12/29(金) 15:50:25.75 ID:7Tnp7Vf20NIKU
-
貧乏人の嫉妬を引き付けてやまないココイチの魅力😳
- 21 : 2023/12/29(金) 15:50:39.82 ID:A9JeYAmj0NIKU
-
そのポークカレーが不味いんよ
- 22 : 2023/12/29(金) 15:50:46.87 ID:YKSGfQIU0NIKU
-
トッピングあってもキツくない?
- 23 : 2023/12/29(金) 15:51:06.76 ID:CAfNU/l/0NIKU
-
豚しゃぶカレーの方しかくったことない
- 24 : 2023/12/29(金) 15:51:08.80 ID:QPz/pzYd0NIKU
-
しょっぱいんだよココイチ
腎臓壊しにきてる - 26 : 2023/12/29(金) 15:52:17.64 ID:rU4huu/k0NIKU
-
ポケットにシャウエッセン袋忍ばせてる
そのまま食えるしマジックカットで音立たないし - 38 : 2023/12/29(金) 15:55:22.89 ID:v9KcINiUdNIKU
-
>>26
頭良すぎ - 42 : 2023/12/29(金) 15:56:10.72 ID:hzA3JmjE0NIKU
-
>>26
ポッケパンパンやんけ - 27 : 2023/12/29(金) 15:52:30.06 ID:FdRaSlRZdNIKU
-
原価とか
絶対人件費含めての割合だわ
詐欺すんな - 28 : 2023/12/29(金) 15:52:30.20 ID:4EigcPXS0NIKU
-
「ポークカレーのみなんて注文する貧乏人は来るな!トッピングとサイドメニューたのめ!!」ってことだぞ
弱者男性は店に迷惑かけるなよ? - 29 : 2023/12/29(金) 15:52:31.39 ID:RX3927UGMNIKU
-
ポークカレーの400gの5辛で十分
- 30 : 2023/12/29(金) 15:53:19.06 ID:qYUm0k/KMNIKU
-
天丼、カツ丼は自炊難しいから行くがカレーなんて簡単に作れるしなぁ
- 34 : 2023/12/29(金) 15:54:17.78 ID:H/KyYqFe0NIKU
-
やっぱり貧しいぼくなんかが行っては迷惑ですね
- 37 : 2023/12/29(金) 15:54:52.13 ID:dd+boR9I0NIKU
-
嘘はよしてよベイビー
- 40 : 2023/12/29(金) 15:55:44.66 ID:IwkddwJY0NIKU
-
松屋でよくねとか書こうと思ったけど
調べると値段大差なんやな - 41 : 2023/12/29(金) 15:55:56.81 ID:QTlKmOwd0NIKU
-
レトルトパックのカレーの方がクオリティ高いし
- 43 : 2023/12/29(金) 15:56:23.16 ID:SKnyBY+g0NIKU
-
トッピングなしならいよいよ家でレトルトでいいやん
でも好き放題トッピングしたら1500円くらいする - 44 : 2023/12/29(金) 15:56:26.95 ID:m4RQMFGC0NIKU
-
カレー臭い人って仕事できない定番
- 45 : 2023/12/29(金) 15:57:08.66 ID:PZ/skusJ0NIKU
-
CoCo壱の揚げ物ほんとしょぼくて笑っちまう
スーパーの惣菜よりしょぼい - 46 : 2023/12/29(金) 15:57:20.05 ID:CMXuPViG0NIKU
-
具ないのにたけーよ
- 48 : 2023/12/29(金) 15:58:26.89 ID:1KbFhdPY0NIKU
-
>>1
なんだよソースYou Tubeよりって
URLも貼らずになんでも言い放題じゃん - 49 : 2023/12/29(金) 15:59:06.58 ID:EuuU53V80NIKU
-
お人形遊びにマジレスさせるスレやめねえか?
- 50 : 2023/12/29(金) 15:59:07.99 ID:XtyTxOLodNIKU
-
カレーソースで揚げ物を食う店だぞ
- 51 : 2023/12/29(金) 15:59:16.69 ID:uk0ijuA0aNIKU
-
お家で銀座カレー食べるだけで満足感得られるからね
外でカレー食べたいとは思わない - 52 : 2023/12/29(金) 15:59:21.99 ID:v9KcINiUdNIKU
-
ココイチはトッピングで客単価上げるシステムだから貧乏人は来ないでほしいんだろな
- 53 : 2023/12/29(金) 15:59:51.10 ID:DPv0Hfvf0NIKU
-
具がないカレーでドン引きして一回しか行ったことないわ
- 54 : 2023/12/29(金) 16:00:04.79 ID:Rxmh8kZk0NIKU
-
ぱりぱりチキンくらいは欲しいよね
- 55 : 2023/12/29(金) 16:00:29.01 ID:1U4S0L//rNIKU
-
なんであんな大量生産のルーと米で60%も行くんだ?
個人店でもそんなにいかないよ - 56 : 2023/12/29(金) 16:01:02.18 ID:hDgVq+EfdNIKU
-
なすおすすめ
- 57 : 2023/12/29(金) 16:01:24.18 ID:seAv3ngBaNIKU
-
昔はココイチの近所に住んでたときは週3位食ってたけど引っ越してからは年に一回くらい
わざわざよっしゃー電車乗ってココイチ食いに行くか-とはならんからな
- 58 : 2023/12/29(金) 16:01:49.73 ID:dRSAWaKX0NIKU
-
材料原価6%の間違い
- 59 : 2023/12/29(金) 16:02:41.45 ID:YGfbuSv4MNIKU
-
嘘つけよ原材料費2割だろ
- 60 : 2023/12/29(金) 16:02:51.65 ID:SSX0oa54dNIKU
-
値上げしたせい
結局トッピングありの値段
ココイチ「助けて!トッピング頼まない客が増えてヤバい!ポークカレーの原価は6割です」

コメント