【驚愕】日本政府、沖縄県民の反対を無視し強制的に辺野古の埋め立てを開始WXWXWXWXWXXWW「社会公共の利益に反する」

サムネイル
1 : 2023/12/28(木) 11:58:41.15 ID:ZlO5dTEd0

辺野古埋め立てめぐり国が「代執行」 来月工事開始の見通し
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-2023122803172481

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画を巡り、政府は28日、移設に反対する県に代わり軟弱地盤改良工事の設計変更を承認する「代執行」を行った。

高裁支部は司法判断に従わない玉城デニー知事に対し、「社会公共の利益を害する」と指摘し、「憲法が基本原理とする法の支配の理念や法治主義の理念を著しく損なう」とも言及していた。

これに対し、玉城知事は27日、判決を不服として最高裁に上告し、記者会見で「司法自ら『辺野古が唯一』との固定観念に陥ったもの」「地方自治の否定する先例となりかねない」などと判決を批判。代執行は「沖縄県の自主性、自立性を侵害し、多くの県民の民意に反する」と指摘した。

2 : 2023/12/28(木) 11:58:49.58 ID:ZlO5dTEd0
4 : 2023/12/28(木) 11:59:02.45 ID:ZlO5dTEd0
これ中国だろ
5 : 2023/12/28(木) 12:00:32.85 ID:vMymdGW60
有事の際に日本を攻撃するために必要だろ
6 : 2023/12/28(木) 12:00:33.44 ID:Xt6Acgjk0
ロシアがクリミア取ったのよりよっぽど侵略だよな、これwww
7 : 2023/12/28(木) 12:00:35.40 ID:ZlO5dTEd0
沖縄県民世論調査
辺野古の新基地「反対」64%、
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1655348.html
8 : 2023/12/28(木) 12:01:00.58 ID:ZlO5dTEd0
許すな
9 : 2023/12/28(木) 12:01:20.07 ID:EU5PTPH00
埋立てだけで最低一兆円かかる模様
というか、技術的に多分不可能
完成したとしても滑走路として使用できるか疑問
つまり普天間基地は返還されない
10 : 2023/12/28(木) 12:01:30.33 ID:NK0ydDM30
やべえな岸田自民
地方自治全否定
民主主義への挑戦だろ
11 : 2023/12/28(木) 12:02:16.25 ID:ZlO5dTEd0
ヤバすぎだろ日本政府
沖縄にばかり負担を押し付けるな
12 : 2023/12/28(木) 12:02:37.32 ID:RAntHf400
アメリカに硫黄島を売却して在日米軍は硫黄島に全軍引っ越しさせて縁切りしよう
13 : 2023/12/28(木) 12:03:22.77 ID:uxj2YP6X0
裏金で終わる前に駆け込みだ
14 : 2023/12/28(木) 12:03:26.02 ID:C6Mg1LKp0
どうみても今の日本政府が社会の敵、日本の敵なんだけどね
15 : 2023/12/28(木) 12:03:42.68 ID:PQa5h+o+0
むしろ司法を軽んじる沖縄野郎を許すな!
16 : 2023/12/28(木) 12:05:10.47 ID:ryI50qun0
いつまで沖縄県民に犠牲を強いるのか
先の大戦から何を学んだのか
17 : 2023/12/28(木) 12:05:16.54 ID:m/BW06lI0
中世の独裁国家だな
この時代は後世汚点として語られるだろう
18 : 2023/12/28(木) 12:05:57.37 ID:xiqI06MgH
とっととリニアも代執行しろ
キチゲェ静岡県を許すな
19 : 2023/12/28(木) 12:06:14.93 ID:wARQz6Rc0
これもおかしい
地方が独立してねえじゃん
21 : 2023/12/28(木) 12:06:58.62 ID:ygoUqjXO0
>>1
【一番重要】尚、全く無用で永久に完成も出来ない物
22 : 2023/12/28(木) 12:07:25.52 ID:k2RpvdDf0
独裁じゃん
何強行してんだよカスメガネ
許すな
23 : 2023/12/28(木) 12:08:41.67 ID:EZiWspaQ0
これ完全にチベットウイグル扱いじゃん
24 : 2023/12/28(木) 12:09:18.00 ID:npJbxUaE0
普天間基地は固定です
25 : 2023/12/28(木) 12:09:49.01 ID:onz1B5ql0
普天間危険だからここ作るんだろ
31 : 2023/12/28(木) 12:12:16.60 ID:uoDSAiUI0
>>25
違います
普天間返還は沖縄米兵少女暴行事件がきっかけに沖縄の基地負担軽減が目的で無条件返還が日米で合意されました
44 : 2023/12/28(木) 12:22:53.54 ID:D+EjuKVOM
>>25
ここに作られても直ちに普天間は無くならないぞ
とういか立ち退く約束すら取れてないぞ
26 : 2023/12/28(木) 12:09:52.61 ID:7au/1s+2H
まあ地方自治はいらんとは思う
直轄でよくね
28 : 2023/12/28(木) 12:11:26.06 ID:KopEiqLOd
地元の民意を無視して米軍基地建設とかアメポチ極まりすぎだろ
29 : 2023/12/28(木) 12:11:32.81 ID:KDn7N2rW0
共産党カクサン部ワロタ
30 : 2023/12/28(木) 12:12:13.89 ID:pCDdMUDf0
民主主義ちゃうやんwwww
33 : 2023/12/28(木) 12:13:11.53 ID:6Vt/TYR+d
知事が国がやれって言うからやったんじゃん
34 : 2023/12/28(木) 12:13:36.84 ID:8GibAhGkd
属国そのものじゃん
35 : 2023/12/28(木) 12:13:53.09 ID:KBXXI9Ru0
アメリカ軍の基地が日本の領土に存在するほうが社会でき利益の損失だろバカ公務員どもが
36 : 2023/12/28(木) 12:15:53.76 ID:ZozQLOeNd
結局沖縄に負担を押し付けてる
東京湾でやれ
37 : 2023/12/28(木) 12:16:56.56 ID:xOdTq1Ue0
座り込み()で抗議すればいいじゃん
38 : 2023/12/28(木) 12:17:12.38 ID:jJyUJPl4M
米軍が公共の福祉に反しているのでは?
39 : 2023/12/28(木) 12:18:03.69 ID:KopEiqLOd
沖縄にある米軍基地を全て撤去しないとアメリカの戦争に巻き込まれるぞ
41 : 2023/12/28(木) 12:21:13.08 ID:dE8CB1dwx
こうなったらもう戦争だろが
県道工事発注して舗装剥がしてやれ
特殊車両の通行許可も厳重に確認してやれ
43 : 2023/12/28(木) 12:22:53.19 ID:TlAc8OHR0
米帝の言いなりwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました