新1万円札 ガチでヤバいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)

1 : 2023/12/20(水) 17:02:12.96 ID:4Eq02bzG0
2 : 2023/12/20(水) 17:02:23.06 ID:4Eq02bzG0
ワラタえ
3 : 2023/12/20(水) 17:02:27.93 ID:4Eq02bzG0
ぐぇ
4 : 2023/12/20(水) 17:02:33.52 ID:4Eq02bzG0
やったぜ
6 : 2023/12/20(水) 17:03:36.40 ID:v5zYlbxg0
菅原文太とか吉永小百合にすればいいのに
7 : 2023/12/20(水) 17:04:16.94 ID:lyzm0APG0
すげぇ
写真みたいにリアルガチだわ
8 : 2023/12/20(水) 17:04:17.06 ID:ll3ZF7gR0
500円玉が使えない自販機多すぎる
9 : 2023/12/20(水) 17:04:47.22 ID:x5VuauiE0
五千円がかっこいい
10 : 2023/12/20(水) 17:04:54.22 ID:tAzfAxdb0
誰だよ
11 : 2023/12/20(水) 17:05:04.68 ID:gZbBJ2fG0
外国人受けするやつのほうがいいような
平安時代の人とか
24 : 2023/12/20(水) 17:10:20.67 ID:EQVRqrfa0
>>11
馬鹿じゃなかろうか
39 : 2023/12/20(水) 17:14:44.08 ID:vIpszlIE0
>>11
「平安時代の人」とは一帯誰なのかw
139 : 2023/12/20(水) 17:44:36.08 ID:9E9CNS080
>>39
そりゃオメー、悪左府こと藤原頼長に決まってんだろうが。
日本で最初に政治の世界にホモセクロスを持ち込んだ人物やぞ。
133 : 2023/12/20(水) 17:43:12.21 ID:pUp7IGLS0
>>11
2000円札は割とウケるよ
12 : 2023/12/20(水) 17:05:29.65 ID:Dyg+sei40
パチモン臭がすごい
13 : 2023/12/20(水) 17:05:32.78 ID:EQVRqrfa0
数字のフォントが酷い
14 : 2023/12/20(水) 17:06:01.34 ID:3sKg37Fw0
駅前でこういうおっさん見たわ
15 : 2023/12/20(水) 17:07:02.41 ID:76I0E+jf0
5000円は志村けんのコントみたいな顔だし使いたく無い
16 : 2023/12/20(水) 17:07:06.74 ID:FlZPcftl0
どんどんダメになってく猫の国
17 : 2023/12/20(水) 17:07:13.59 ID:i/xxf6UY0
一番下 朝ドラのらんまんで見たような顔
18 : 2023/12/20(水) 17:08:12.01 ID:0iHK7zLE0
なんで1統一しないんだろうな
21 : 2023/12/20(水) 17:09:32.87 ID:dp354+bU0
>>18
フォント揃えないのは偽札防止
19 : 2023/12/20(水) 17:08:26.85 ID:9wK+p6Ez0
五千円の人は女に見えない
もう少し加工したれよ
20 : 2023/12/20(水) 17:08:29.51 ID:1zt9o7460
1万円 安重根様
5000円 強制連行された韓国人美少女像
1000円 李舜臣様

これなら我々日本人も大歓迎だったのに。

22 : 2023/12/20(水) 17:09:36.36 ID:k+32LgtJ0
別に五円玉みたいにアラビア数字皆無で外国人にはいくらなのか分かる手がかりすら無いってことでも無いんだから

現行紙幣みたいに漢数字メインで良いのにな…

23 : 2023/12/20(水) 17:09:38.39 ID:FlZPcftl0
男はつらいよでチョイ役のおばさん
25 : 2023/12/20(水) 17:10:36.47 ID:D9fwzl730
なんか絵面が辛気臭い気がする
この不快感で消費を底上げしようとしてるんか?
26 : 2023/12/20(水) 17:11:38.43 ID:FlZPcftl0
原西なのか橋爪功なのかはっきりせーよ
27 : 2023/12/20(水) 17:12:03.33 ID:HM5BILBp0
大谷以外は批判しかしないクソども
28 : 2023/12/20(水) 17:12:08.02 ID:lNZhoRYH0
数字のレタリングがダサ過ぎるよな
29 : 2023/12/20(水) 17:12:15.27 ID:c3nB7k+p0
竹中平蔵紙幣になったんか
124 : 2023/12/20(水) 17:41:34.12 ID:9E9CNS080
>>29
冗談でなくコイツのごり押しで採用された。
30 : 2023/12/20(水) 17:13:00.92 ID:btugH3ps0
フォントがふぉんとにダサい。
31 : 2023/12/20(水) 17:13:04.83 ID:dVKaby6n0
なんか気持ち悪いな
32 : 2023/12/20(水) 17:13:12.86 ID:m8Z2YYkp0
これは深谷だけフィーバー案件
33 : 2023/12/20(水) 17:13:14.33 ID:FlZPcftl0
一番下誰だよ

ボケも浮かばねーよ

34 : 2023/12/20(水) 17:13:17.25 ID:8pRo3edE0
長州力やん
35 : 2023/12/20(水) 17:13:21.86 ID:SPMVfp020
諭吉で良いよ
36 : 2023/12/20(水) 17:13:58.06 ID:M2slZm020
聖徳太子って知ってる?
37 : 2023/12/20(水) 17:13:58.26 ID:/KWHmi7y0
男も女もブサイクでいかにも日本人だね
43 : 2023/12/20(水) 17:15:36.14 ID:vIpszlIE0
>>37
お、おう…
38 : 2023/12/20(水) 17:14:26.98 ID:9JhDDFSL0
現代日本を象徴するような軽薄さだな
40 : 2023/12/20(水) 17:15:10.99 ID:OgWOMqol0
新興国の紙幣
41 : 2023/12/20(水) 17:15:11.78 ID:rb1xSAfD0
ユーロっぽい
44 : 2023/12/20(水) 17:15:53.57 ID:lNZhoRYH0
文鮮明と韓鶴子
45 : 2023/12/20(水) 17:15:59.27 ID:AYRpmpT50
千円札だれ?
141 : 2023/12/20(水) 17:44:58.37 ID:9E9CNS080
>>45
北里柴三郎じゃね?
46 : 2023/12/20(水) 17:16:30.09 ID:GzE2kt2m0
取り敢えず、硬貨は全面廃止をお願いしたい。
120 : 2023/12/20(水) 17:40:09.16 ID:6UDr/90m0
>>46
10円札、5円札、1円札とかいいな
47 : 2023/12/20(水) 17:16:43.50 ID:J3y8dk5K0
岩倉具視の500円札まだー?
48 : 2023/12/20(水) 17:17:20.37 ID:3xZUgzpb0
これからは諭吉が栄一になるんだね

栄一3枚だよとか言うのか

49 : 2023/12/20(水) 17:17:49.86 ID:NOjJN6LZ0
歴代千円札はヒゲ担当なのか
50 : 2023/12/20(水) 17:18:36.24 ID:pZmnnmpQ0
外人にも知名度あるし普通に戦国の三英傑で良いのでは?

10,000円札 徳川家康
5,000円札  豊臣秀吉
1,000円札  織田信長

58 : 2023/12/20(水) 17:21:21.72 ID:/Bl1fAEM0
>>50
いいな。秀吉で韓国発狂しそうだがw
66 : 2023/12/20(水) 17:24:02.13 ID:5Hs9u0RV0
>>50
信長が1万ならともかく
不人気 家康で1万札は無いわw
51 : 2023/12/20(水) 17:19:11.14 ID:g339PqJB0
千円の北斎はいいな
52 : 2023/12/20(水) 17:19:17.80 ID:KZJqwax70
おれの板垣100円札が日の目を見るのはいつなのか
53 : 2023/12/20(水) 17:19:31.62 ID:9Vq3BSly0
財布に入れたくない札のデザインやなw
1万ピカチュウ
5千円セーラームーン
1千円ドラゴンボール
で良かったんじゃね?w
57 : 2023/12/20(水) 17:21:05.40 ID:3xZUgzpb0
>>53
それなら無理やり男女平等にする必要ないな
5000円はマリオ
107 : 2023/12/20(水) 17:36:22.14 ID:Y/0V7RA00
>>53
しわくちゃジジイ・ババアの肖像画は線が多くて偽造が難しい。
54 : 2023/12/20(水) 17:20:13.91 ID:3xZUgzpb0
1000円の人、ちょっと顔が怖くない?もう少しにこやかなのなかったか?
55 : 2023/12/20(水) 17:20:57.15 ID:E2lkUhTl0
いい顔の偉人がいないなら固有の花や鳥でいいのに
56 : 2023/12/20(水) 17:20:57.48 ID:i9N2A//X0
なんかちょこちょこ紙幣変更してる気がする
歳取ったからかな
59 : 2023/12/20(水) 17:21:23.72 ID:HpxorIcj0
数字のフォントが中華のマニュアル感のそれ。
もちっとセンスがある人居なかったの?
60 : 2023/12/20(水) 17:21:32.48 ID:5Hs9u0RV0
1000円札の浪裏デザインは良い感じでハマってるけどなw
61 : 2023/12/20(水) 17:21:39.52 ID:d5B7Le3F0
日本も安っぽくなったな
62 : 2023/12/20(水) 17:21:47.95 ID:kFCuPXlm0
みんなが知ってる人にすればいいのに
63 : 2023/12/20(水) 17:22:30.65 ID:3xZUgzpb0
>>62
壱万円 たけし
五千円 タモリ
千円 さんま
109 : 2023/12/20(水) 17:36:59.48 ID:J3y8dk5K0
>>63
なにその 信長、家康、秀吉
64 : 2023/12/20(水) 17:23:04.23 ID:i+3U6gRW0
まぁ自販機すらキャッシュレス時代だし
別にいいんでない?
65 : 2023/12/20(水) 17:23:31.48 ID:IrWgghJN0
いつの日が諭吉がわからない人達が出てくるのか
なんか寂しい
67 : 2023/12/20(水) 17:24:29.61 ID:ggAX7cGn0
自分の知り合いの知り合いに新1000札似
の人がいてワロタ
68 : 2023/12/20(水) 17:24:38.48 ID:/f5V+1xF0
誰一人わからんw
69 : 2023/12/20(水) 17:24:43.84 ID:y+5Iml2W0
金には変わらないんだけど
こんな物のために働くのが馬鹿らしくも感じる程の出来栄え
70 : 2023/12/20(水) 17:24:49.00 ID:soAb9ZGe0
おもちゃか?
72 : 2023/12/20(水) 17:25:19.70 ID:cmf/J/eA0
なんか海外のお札みたい
まぁ外国人旅行者にも取っつきやすくする為にこうなったんだろうけど
外国人に分かり易いデザインとなると
どうしてもオモチャっぽいっつーか
安っぽさが出てしまうね
73 : 2023/12/20(水) 17:25:25.19 ID:lPWZLTRc0
すぐに慣れて
その頃に今のお札見たらおっそろしく古臭く見えると思う
88 : 2023/12/20(水) 17:30:38.42 ID:lew2yVfp0
>>73
聖徳太子の一万円札は今見ても重厚で1番好き
74 : 2023/12/20(水) 17:26:38.06 ID:yCDY1Z7K0
なんで1000円と10000円の1のフォントが違うのか謎
せめて統一しろよ
92 : 2023/12/20(水) 17:32:17.99 ID:cmf/J/eA0
>>74
確かに
あと透かしの位置もなんで5千円札だけ真ん中じゃなくて
わざわざずらしたんだろ?
代わりに金額が中央に寄っててバランスが悪く見える
75 : 2023/12/20(水) 17:26:40.07 ID:+JLXjbvT0
安倍にしとけばおもろかったのに。
76 : 2023/12/20(水) 17:26:52.88 ID:yFnclUFj0
一万円 柴犬
五千円 シマエナガ
千円  三毛猫
これで良いだろ
79 : 2023/12/20(水) 17:27:35.67 ID:0mZjmqqR0
20年後は湯川秀樹と緒方貞子と川端康成で良いよね
80 : 2023/12/20(水) 17:27:36.91 ID:M2slZm020
100円札は誰よ?
81 : 2023/12/20(水) 17:27:48.40 ID:mxpnJabc0
1万円札が日本破壊テロリスト薩長の残党😓
83 : 2023/12/20(水) 17:28:18.43 ID:mxpnJabc0
しかもレイプ魔
84 : 2023/12/20(水) 17:28:35.12 ID:QMF0if+70
このお札の人は裏金疑惑はなかったの?
86 : 2023/12/20(水) 17:28:59.80 ID:5Hs9u0RV0
財布の中にずっと入ってるだけで
そんなに使う機会も無くなっちゃったし
札も小銭も何でも良いけどねぇ
どうせならもっと小型化しても良いくらい
89 : 2023/12/20(水) 17:31:19.34 ID:D2f47VVj0
国際的な認識だかなんだか知らんけどなんでこんなフォントにしてしまったんだ
ここだけはマジがっかり
90 : 2023/12/20(水) 17:31:41.45 ID:nzyHT0Zl0
だからうまやどのおうじ様に戻そうよ
93 : 2023/12/20(水) 17:32:18.93 ID:U/5fA0LR0
フォントが駄目すぎ
94 : 2023/12/20(水) 17:33:44.92 ID:hQgECiVi0
誰この人 (´・ω・`)
95 : 2023/12/20(水) 17:33:48.69 ID:YmVK4bZ30
ペソ感あるなw
96 : 2023/12/20(水) 17:33:49.07 ID:GfAe2naM0
福沢諭吉で良いのに
97 : 2023/12/20(水) 17:33:53.31 ID:qSzZRBTA0
フォントだせえええええ
なんでこれにしたよ
98 : 2023/12/20(水) 17:34:10.39 ID:hPs0dXrB0
渋沢は真ん中のゼロも違うんだな
100 : 2023/12/20(水) 17:34:25.80 ID:7SLvgqsx0
これ全員フルネーム言えるのいるの?
101 : 2023/12/20(水) 17:34:34.36 ID:eZ/Rxv7m0
複雑すぎてコビー機じゃ無理だな
104 : 2023/12/20(水) 17:35:13.31 ID:pyGCq+TV0
最近、現金使う機会が圧倒的に少ないから、もう何でもいい気がしてきた。
105 : 2023/12/20(水) 17:35:29.38 ID:WUT5jEWn0
一回り小さくしてくれ
106 : 2023/12/20(水) 17:36:11.27 ID:BVltwpUk0
諭吉返して!
108 : 2023/12/20(水) 17:36:40.31 ID:lj+WXxZZ0
ケケ中って渋沢の子孫なん?
112 : 2023/12/20(水) 17:38:03.46 ID:jRD+KTyu0
聖徳太子がいいよな。
十万円札は聖徳太子でお願い
131 : 2023/12/20(水) 17:42:53.40 ID:6UDr/90m0
>>112
十万円札はあってもいいと思うけど、偽造する奴に狙われるからかなり気合入れて作らないといけない。
115 : 2023/12/20(水) 17:39:23.77 ID:A/CJ4GJt0
聖徳太子
伊藤博文
朱礼の門
板垣退助

でいいじゃないか

117 : 2023/12/20(水) 17:39:52.29 ID:fMW4qGHg0
>>1
2000円札は?
118 : 2023/12/20(水) 17:40:02.83 ID:hPs0dXrB0
次は大隈重信かな
121 : 2023/12/20(水) 17:40:52.28 ID:dBThtGHT0
なんか安っぽいな
122 : 2023/12/20(水) 17:40:56.44 ID:vZYR5DvV0
いらない人は無料で回収しますよ
126 : 2023/12/20(水) 17:41:49.97 ID:zzLyi6xn0
山神もそのうちお札になるんだろうか
127 : 2023/12/20(水) 17:42:15.15 ID:rWvER3+I0
威厳のない爺さん
128 : 2023/12/20(水) 17:42:20.65 ID:ggAX7cGn0
確か昨日のぬーすでどの札かは忘れたけど
裏面が開業100周年記念で東京駅なんですってて?
129 : 2023/12/20(水) 17:42:28.98 ID:YHXvLJ7R0
一万円札に東京駅か
138 : 2023/12/20(水) 17:44:16.99 ID:ggAX7cGn0
>>129
表面が頭皮がやばい人&裏面東京駅って
132 : 2023/12/20(水) 17:43:12.25 ID:ExbuwEBx0
全員ふっくらしとるね
お金持ちって感じだ
134 : 2023/12/20(水) 17:43:21.73 ID:zjrTsetS0
人民元かよ
135 : 2023/12/20(水) 17:43:41.26 ID:zjrTsetS0
いいかげん聖徳太子に戻せや
136 : 2023/12/20(水) 17:43:41.85 ID:t6rWhNJ50
ユーロ札もこんなんだったきがするな
137 : 2023/12/20(水) 17:43:43.80 ID:gpC1f4ih0
これ見るとマイアヒーを思い出す
142 : 2023/12/20(水) 17:45:09.55 ID:Ji+TTr130
どうみても統一教会
144 : 2023/12/20(水) 17:47:48.47 ID:oDypBgxv0
3万円が3平蔵とか言われそう
145 : 2023/12/20(水) 17:48:04.38 ID:eaxifdvy0
二千円札どうなったんだ?消えたのか?
見かけることもないし話題にもならないが..
146 : 2023/12/20(水) 17:49:03.49 ID:gDbvkBAy0
ジャップブサイク過ぎるだろ
147 : 2023/12/20(水) 17:49:50.70 ID:tnGhifrF0
誰だよ
元寇を打ち払った武士にしろよ
148 : 2023/12/20(水) 17:50:29.04 ID:tnGhifrF0
神功皇后とかさ
149 : 2023/12/20(水) 17:50:57.59 ID:PdWrAJMc0
渋沢栄一なんて利権作りまくった庶民にとっちゃ悪だろ
クズ行為も多々伝えられてるし
150 : 2023/12/20(水) 17:51:06.34 ID:tnGhifrF0
素戔嗚尊も良いやろ
151 : 2023/12/20(水) 17:51:24.51 ID:tnGhifrF0
日本武尊もな
152 : 2023/12/20(水) 17:51:25.12 ID:NWwYdgcB0
何だろう、数字がダサいな。
他もダサいけどそれはしょうがないとしても、数字のフォントがダサい。
153 : 2023/12/20(水) 17:51:28.32 ID:jWIK2p7D0
殴りたくなる顔しかいねーなw
154 : 2023/12/20(水) 17:51:32.30 ID:i6F35lJZ0
何と言うか支那っぽい安っぽさだよなw
155 : 2023/12/20(水) 17:52:37.05 ID:7bA4WNp10
この前見た北斗三兄弟でいいよ
156 : 2023/12/20(水) 17:52:49.63 ID:NWwYdgcB0
現金なんてパチ●コ屋でしか使わないしパチ●コもしばらく行ってないから半年は金に触ってないわ俺
157 : 2023/12/20(水) 17:53:28.99 ID:jWIK2p7D0
うーん
写真残ってるからか
写実的過ぎるんだよな
もうちょっと
キヨッソーネ風にデフォルメした方がいいな
158 : 2023/12/20(水) 17:53:48.59 ID:NWwYdgcB0
10000バードマン
5000パーマン1号
1000ブービー
とかでいいよ
159 : 2023/12/20(水) 17:53:50.46 ID:vSIED83F0
誰かの肖像を使わないといけないって縛りあるんか?
別に風景とかだけでもええやん
160 : 2023/12/20(水) 17:54:12.76 ID:GN6fga390
途上国らしい安っぽい札だなww
161 : 2023/12/20(水) 17:54:19.81 ID:rs2VRM700
子供銀行券みたいだな
162 : 2023/12/20(水) 17:54:24.18 ID:QOibd1wf0
誰一人知らないおじさん
164 : 2023/12/20(水) 17:55:56.43 ID:qxcJrr+40
肖像画の解像度が高いせいでコラにしか見えない
165 : 2023/12/20(水) 17:56:07.36 ID:z0ztAn620
新しいはずなのにコレが明治時代のお金よ、って言われたら
あー確かにどおりで古くさい感じだわーってなりそう
166 : 2023/12/20(水) 17:56:13.95 ID:qLI8kq510
やべぇwww
167 : 2023/12/20(水) 17:56:18.13 ID:NWwYdgcB0
1万円札を喪黒福造のドーンにしてほしい
168 : 2023/12/20(水) 17:58:50.05 ID:WCeZFmzA0
外国人に配慮なんだろうけど
1000、5000、10000はださい
逆に千圓、伍千圓、壱萬圓にしてくれよ
日本らしさがないんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました