
- 1 : 2023/12/19(火) 16:44:24.50 ID:itcz5rr20
-
【神奈川県】老いる相模原市、緊縮財政で施設相次ぎ廃止
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC155EO0V11C23A2000000/ - 2 : 2023/12/19(火) 16:44:55.68 ID:lg5ITAPe0
-
グリーンホールは?
- 3 : 2023/12/19(火) 16:48:22.59 ID:8RI6ReB4M
-
少子高齢化移民拒否の日本はもうインフラと社会保障は諦めるしか無い。そのうち日本人もゼロになるんだからそれでいい 無人になったらアメリカか中国の州になる
- 4 : 2023/12/19(火) 16:48:37.12 ID:zHhRVDnL0
-
相模原市はヤベェとこだからな
- 5 : 2023/12/19(火) 16:48:40.12 ID:aBKHzjfk0
-
人口密度2200人の相模原市でダメなら、大半の都市は維持できんだろうな
- 6 : 2023/12/19(火) 16:49:03.39 ID:RTn5yWia0
-
SC相模原よえ~
- 7 : 2023/12/19(火) 16:53:18.51 ID:KzbQilyx
-
相模原市緑区ってなんだよ
政令指定都市かあれが - 10 : 2023/12/19(火) 17:03:31.44 ID:2SKv5zvBM
-
>>7
元は津久井郡だよ - 28 : 2023/12/19(火) 18:33:27.71 ID:BAhGGie30
-
>>7
文句があんなら緑区こいや!!
半日かけてショボいところ巡りしてやんぞ
尾崎記念館で踊らしたるからな! - 8 : 2023/12/19(火) 16:53:39.02 ID:Vt4CR1cBM
-
要は、旧津久井郡の切り捨てだろ。
政令指定都市になるために合併したけど、政令指定都市になったらもういらないと。 - 9 : 2023/12/19(火) 17:00:26.99 ID:TPmRHP2I0
-
土地の半分くらい山とダムだから無駄に管理費がかかるんだろ
- 14 : 2023/12/19(火) 17:14:41.76 ID:4LkGYcUTa
-
>>9
なるほどね
アロワナとかアリゲーターガーとか放流して釣り堀にしちまえよ
年間1万くらい遊漁券とってさ - 15 : 2023/12/19(火) 17:19:47.09 ID:2SKv5zvBM
-
>>14
そういう話ではない気がする
お金の偏りとかイロイロだしなあ - 22 : 2023/12/19(火) 18:00:56.50 ID:xOc99qm3d
-
>>9
下流の自治体から金貰えばいいのに - 12 : 2023/12/19(火) 17:06:14.45 ID:L5F/C9no0
-
DQNの巣窟
- 13 : 2023/12/19(火) 17:07:15.17 ID:A//WCvbM0
-
橋本五差路しか知らんわ
- 16 : 2023/12/19(火) 17:20:27.83 ID:tzzqd6B00
-
ベッドタウンは法人税が少ないから貧乏なんだろうな
- 17 : 2023/12/19(火) 17:22:51.41 ID:KzbQilyx
-
税収は京浜地区とは比べものにもならんだろうが、相模川沿いもそれなりの工業地帯じゃないのか…
- 18 : 2023/12/19(火) 17:26:46.19 ID:WJCMUC0M0
-
金ねーのはリニア整備費のせいじゃねーの
- 19 : 2023/12/19(火) 17:27:49.03 ID:br2qw9Mt0
-
町田も今後20年で公立小中学校半減
街使い潰し国家ジャパン - 20 : 2023/12/19(火) 17:31:13.28 ID:tlyEmkXg0
-
マジでガキとかどこにいるんだよレベルで見かけねーは
- 21 : 2023/12/19(火) 17:34:03.08 ID:2SKv5zvBM
-
ワクチンバンバン打ってるからここ数年で
相模原に家建てた老人どもがいっぱい消えそう - 23 : 2023/12/19(火) 18:13:00.26 ID:QhsGn9cY0
-
新潟とかと同じ無理やり合併して出来たなんちゃって政令指定都市だからほとんど田舎の集合体だよ
- 24 : 2023/12/19(火) 18:18:05.74 ID:8OvFPTig0
-
元々ベッドタウンで団塊が現役の時は税収もあってそこそこ豊かだったが、そいつらが引退して子供世代も外出て税収激減、さらにインフレで予算が積み上がり職員の給与払えなくなってきてるんだろうな
次は図書館閉鎖か給食廃止かな?w - 25 : 2023/12/19(火) 18:21:04.23 ID:2SKv5zvBM
-
>>24
しかも創価学会員多いからなあ
相模原市役所 - 26 : 2023/12/19(火) 18:21:27.93 ID:v8ZT7q820
-
買い物は町田行くからな
- 29 : 2023/12/19(火) 18:35:34.87 ID:BAhGGie30
-
>>26
緑区民は八王子だよ
友達を町田に誘ったら八王子へ強制変更されたわ - 27 : 2023/12/19(火) 18:27:27.23 ID:eVgzriqyd
-
町田は子供の転入超過全国2位なのに
- 30 : 2023/12/19(火) 18:35:43.97 ID:2SEJz6Sw0
-
遠いとこが過疎るのはしょうがない
- 31 : 2023/12/19(火) 18:36:30.58 ID:s8NScFi60
-
🐄「ゾンビ自治体」
🐖「どういうことだい?」
🐄「ゾンビ化が始まってるんです。出来るだけ多くの自民議員を殺してください」
🐖「廃墟都市確定の地域はあります」
🐄「じわりじわりと廃墟化していく」 - 33 : 2023/12/19(火) 18:42:25.48 ID:s8NScFi60
-
🐄「日本の未来」
🐖「はーい。現場の豚です。今日は横浜の小学校からお送りします」
🐄「横浜嫌儲小学校は児童の半分が中国人富裕層の子供なんですよね」
🐖「そうなんです。こちらごらんください」
🐄「おいしそうな給食ですね」
🐖「そうなんです。中国人シェフがつくってるんですよ」 - 36 : 2023/12/19(火) 18:44:49.78 ID:z1erk5VO0
-
>>33
横浜の中国人の金持ちの子供は
中国人専用の小中に行く - 34 : 2023/12/19(火) 18:43:08.22 ID:z1erk5VO0
-
でも相模原は何故かF1ドライバーが
定期的に生えてくるから… - 35 : 2023/12/19(火) 18:44:48.41 ID:BhJD5GwP0
-
企業誘致して法人税を払ってもらいなさい
- 37 : 2023/12/19(火) 18:45:24.49 ID:NqCFXWbo0
-
古淵民だけど町田に買い物なんて行かないよ
コメント