結局最近のガンダムで一番マシなのはどれなんだよ

サムネイル
1 : 2023/12/10(日) 11:56:43.57 ID:B/w1ge0F0
    機体 戦闘 キャラ シナリオ
ジーレコ✖ ◎ ✖ ✖✖
鉄血  ◎ △ △ ✖
水星  ✖ ✖ ○ ✖
2 : 2023/12/10(日) 11:57:39.56 ID:ukJWldHe0
種やろ
9 : 2023/12/10(日) 11:59:05.27 ID:oxGjT0t4d
>>2
ちゃんと見るとうわなんだこの駄作ってなるぞ
29 : 2023/12/10(日) 12:10:44.54 ID:EKyCEwM0H
>>2
最近じゃないやろ
何十年前のアニメだよ
3 : 2023/12/10(日) 11:57:41.81 ID:CNdYpbE40
ガタガタじゃねえかその図
6 : 2023/12/10(日) 11:58:36.56 ID:oxGjT0t4d
>>3
AA表示にしたらもっと訳わからんくなった
4 : 2023/12/10(日) 11:57:52.20 ID:Ebdd97EW0
リライズやろ
G以外ではどこでもベタ褒めや
5 : 2023/12/10(日) 11:58:10.79 ID:oxGjT0t4d
SEED ✕
00 ✕
サンボル 露悪的過ぎ
閃光ハサ 戦闘暗すぎ
15 : 2023/12/10(日) 12:02:13.38 ID:B/w1ge0F0
>>5
頭小川か?
シードやダブルオーみたいに美男美女で派手な機体で派手な戦闘させとけば一定の収益は見込めるし
ハサウェイは近年唯一成功作やないか
8 : 2023/12/10(日) 11:58:57.98 ID:VtnHs8PD0
閃光のハサウェイ 2 まだかよ
11 : 2023/12/10(日) 11:59:55.33 ID:OYs1w6oP0
水星はキモい
12 : 2023/12/10(日) 11:59:59.38 ID:M2OjPQo/0
鉄血はもっとよくなる素材ではあったよね
13 : 2023/12/10(日) 12:00:59.15 ID:oxGjT0t4d
>>12
売る方向が定まってるからあれよりマシになることすらないよ
24 : 2023/12/10(日) 12:08:21.80 ID:c16lNO/Ha
>>12
ウルズハントのアニメに期待していけ
16 : 2023/12/10(日) 12:03:39.43 ID:3QbdA/By0
この手のスレでAGE再評価するガ●ジはなんなんだよ
17 : 2023/12/10(日) 12:04:18.53 ID:VtnHs8PD0
>>16
アセム編はまぁまぁおもろいと当時評価してたやつはおるよ
21 : 2023/12/10(日) 12:07:35.46 ID:wGzSr7iT0
>>16
そうした方がスレが荒れるからやろ
30 : 2023/12/10(日) 12:11:08.72 ID:6gRp4rNK0
>>16
そういう仕事なんやろ
18 : 2023/12/10(日) 12:05:01.85 ID:HX//dq0q0
水星のキャラも人によるとこあるぞ
19 : 2023/12/10(日) 12:05:41.13 ID:zp4tNKni0
鉄血って2期ばかり言われてるけどそもそも1期の時点でクソやったよな
23 : 2023/12/10(日) 12:08:00.93 ID:B/w1ge0F0
>>19
悪い大人を殺して独立したのに更に悪い大人のパシリになって何故か嬉しそうにしてるあたりでアレレ?となってそっから一期最低のコロニー編やからな
20 : 2023/12/10(日) 12:06:13.85 ID:B/w1ge0F0
エイジはドワーフさえいなけりゃ内容今のままでもダブルオーから円盤90パー減とかにはならんかったろうけど
あのドワーフが致命傷すぎた
22 : 2023/12/10(日) 12:07:44.42 ID:c16lNO/Ha
水星はキャラデザはまぁええけど作中での描写含めたキャラクターとしてはそんなに良くはないやろ
25 : 2023/12/10(日) 12:08:41.82 ID:1AwL8j32d
Gレコと水星キャラの評価逆では?
Gレコは登場人物の事好きになれるけど水星はマジでコイツ何したかったん?のまま出番終わる奴多すぎた
35 : 2023/12/10(日) 12:14:14.88 ID:B/w1ge0F0
>>25
キャラの思考回路が支離滅裂だし好きになれる点皆無やわシローとかとかアスランをウラギリガー!って叩いてるような奴らがベルリを元気があっていい!とか褒めてるんだとしたらダブスタクソ親父にも程がある
26 : 2023/12/10(日) 12:08:41.92 ID:zxRo+ubf0
鉄血のキャラデザインの人はマジであわんわ
女キャラも可愛く見えないし
27 : 2023/12/10(日) 12:09:34.65 ID:bC7FJi2kd
水星の魔女というタイトルなのに、水星描写ペラペラでワロタ
クロスボーンが木星圏を舞台にして木星の描写しっかりやってたのに、なんで水星はアホみたいな「ズラし」やったんやろうな
たったの2クールで総集編を4回も挟むとか恥ずかしすぎるわ😅
28 : 2023/12/10(日) 12:10:15.01 ID:NuugjawC0
アニメ卒業しろよ
31 : 2023/12/10(日) 12:12:03.94 ID:l6bIJUfl0
どの地上波ガンダムは結局はグダるからな
原作ありの映画やOVAも制作の影響を受けて高確率でおかしい事になるし
38 : 2023/12/10(日) 12:16:02.11 ID:VtnHs8PD0
>>31
Xは途中ぐだることもあったけどいい感じに感想したぞ
打ち切りじゃなく短縮やし
32 : 2023/12/10(日) 12:12:58.40 ID:1AwL8j32d
水星の魔女だから水星を描写しないといけない理由は無いと思うけど
学園ものなのに学園描写全然無かったり会社立ち上げてもそれっぽい描写全然無かったり百合要素も薄かったりとにかく薄かったな水星は
33 : 2023/12/10(日) 12:13:22.39 ID:Vox47U0p0
未だに種が一番人気なのがビビる
そんなに舞い降りる剣なのかお前ら…
34 : 2023/12/10(日) 12:14:08.40 ID:Ebdd97EW0
>>33
一番は今でもファーストやろ
39 : 2023/12/10(日) 12:16:05.21 ID:l6bIJUfl0
>>33
唯一無二のなろうガンダムやからな
需要が高いというよりは競合相手がいないブルーオーシャン状態
36 : 2023/12/10(日) 12:14:50.10 ID:sJIiCRNn0
>>1
鉄血の1期と水星
37 : 2023/12/10(日) 12:15:59.73 ID:ukJWldHe0
1年以上準備した分割1クールの制作期間で1年未満で4クールやった種死と同等のもんしかできんってヤバイよな
42 : 2023/12/10(日) 12:17:27.31 ID:l6bIJUfl0
>>37
種死を見た事ないやろw
45 : 2023/12/10(日) 12:18:14.15 ID:ukJWldHe0
>>42
自己紹介か?
48 : 2023/12/10(日) 12:22:10.76 ID:l6bIJUfl0
>>45
やっぱ無いんかw
見てないのが分かりやすいから気を付けた方がええで
43 : 2023/12/10(日) 12:18:12.14 ID:Ebdd97EW0
>>37
メタバースも3話、境界戦機極鋼も6話しかやれんかったし手書きでロボかけるアニメーターが根本的におらんのやろな
40 : 2023/12/10(日) 12:16:57.30 ID:7MZ/N/R50
水星はロボアニメ特有の芋臭い雰囲気を払拭したことだけは評価できる
でもほんまそれだけやな
44 : 2023/12/10(日) 12:18:13.20 ID:h81eVSjoa
ガンダムで人気な戦闘ってどんなのが該当するんや一騎当千?ビーム兵器で無双?よくわからん
46 : 2023/12/10(日) 12:19:35.45 ID:KMvIiW180
種死が18年経っても許されてないあたり鉄血もこの先ずっと許されんやろな
水星ageGレコはXと同じで話題にすらならなくなる
47 : 2023/12/10(日) 12:21:36.40 ID:08vuBolp0
ハサウェイじゃね?
欠点は狙ってた北米人気ないことだけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました