- 1 : 2023/07/19(水) 02:59:59.95 ID:LcZ0oix/0
- 2 : 2023/07/19(水) 03:00:14.16 ID:LcZ0oix/0
-
やばいな貧しすぎだろ、、
- 4 : 2023/07/19(水) 03:00:57.28 ID:LcZ0oix/0
-
これが貧困国の末路か、、😰
- 6 : 2023/07/19(水) 03:01:22.80 ID:di6PemEG0
-
>>4
滑ってるぞうんこマン💩 - 5 : 2023/07/19(水) 03:01:15.55 ID:3kOUfEYYd
-
で、物価は日本の何分の一なん?
- 10 : 2023/07/19(水) 03:03:16.43 ID:LcZ0oix/0
- 11 : 2023/07/19(水) 03:04:13.99 ID:W0798g/80
-
>>10
日本終わり過ぎだろ… - 13 : 2023/07/19(水) 03:04:38.62 ID:rbtwT3qz0
-
>>10
ロシアにマックもうなくない?😅 - 15 : 2023/07/19(水) 03:05:34.46 ID:3kOUfEYYd
-
>>10
家賃光熱費携帯電話代が安いのがポイントやな
日本より公共インフラしっかりしとるんちゃうか? - 8 : 2023/07/19(水) 03:02:13.85 ID:iiQju4Tr0
-
たっか
ワイの1.5倍以上やん
どうなってんだよ日本 - 12 : 2023/07/19(水) 03:04:24.23 ID:LcZ0oix/0
-
ロシアやべーな
よくこんなんで暴動起きないわ~、、 - 14 : 2023/07/19(水) 03:05:31.10 ID:LcZ0oix/0
-
ロシアとかいうド貧困wywywy
日本に生まれてよかったーwww
- 16 : 2023/07/19(水) 03:05:37.34 ID:wJ9Yu0gWa
-
ネットの「せかいじゅうライフ」見ると「ロシア連邦国家統計局(Rosstat)の発表(2019年11月時点 1ルーブル=1.7円にて計算)によると、ロシアの平均月収は46,285ルーブル(約78,700円)。 ボーナス3ヶ月として、平均年収は694,275ルーブル(約1,180,300円)。
- 18 : 2023/07/19(水) 03:06:49.17 ID:LcZ0oix/0
-
日本は金持ちの国だからな
そらもう
みんな手取り40-50万よ
先進国だもん当たり前や💪 - 23 : 2023/07/19(水) 03:08:54.75 ID:rbtwT3qz0
-
>>18
金持ちの国想像して手取りがそれってのがもう悲しいぐらいにジャップ - 19 : 2023/07/19(水) 03:07:35.88 ID:YMsjlLU2d
-
やっぱ日本って最高の国やなぁ
- 20 : 2023/07/19(水) 03:08:06.13 ID:wJ9Yu0gWa
-
ロシア 月収
1992 – 2023 | 月次 | 米ドル | CEIC DATA
ロシアの月収は、2023-04に880 米ドルを記録しました。前期2023-03の 938 米ドルと比べると下落の結果となりました。ロシアの月収は月次で更新され、1992-06から2023-04の371つの値で平均は 501 米ドル。最高値は2022-12の1,354 米ドル、最低値は1992-11の25 米ドル。月収はActiveステータスデータであり、CEIC Dataが発表元です。当データは、World Trend PlusのGlobal Economic Monitor – Table: Monthly Earnings: USD: Monthlyに格納されています。 - 21 : 2023/07/19(水) 03:08:06.20 ID:LcZ0oix/0
-
日本は先進国だからね
飲食店のアルバイトで月収40万
スーパーのレジ打ちでも32万はいくよな月手取り最高や💪
- 22 : 2023/07/19(水) 03:08:16.62 ID:VyEi6xygp
-
今ロシア裏で世界中と取り引きしまくってるから景気めちゃくちゃ良さそうだな
- 24 : 2023/07/19(水) 03:09:12.00 ID:LcZ0oix/0
-
ん?なんで怒ってるヤツいるんや???
日本は先進国だぞ???みんな豊かだぞ?????
手取り50万でスタートラインや💪 - 26 : 2023/07/19(水) 03:10:17.27 ID:LcZ0oix/0
-
日本最高です😭
- 28 : 2023/07/19(水) 03:11:29.73 ID:LcZ0oix/0
-
日本に生まれて幸せ😂
- 29 : 2023/07/19(水) 03:12:24.88 ID:5zbWq0cDd
-
なーんだ弱者男性の嫉妬スレだったか
- 30 : 2023/07/19(水) 03:12:36.63 ID:g9hSue9V0
-
世界はまともにインフレしてるから数年前はもっと安かったということなんだろうけど
それなりの収入ありそうな人でも弱男レベルの収入やないまんところは - 31 : 2023/07/19(水) 03:13:04.91 ID:LcZ0oix/0
-
おいおい、、
日本にはマックのアルバイト時給が895円の場所もあるって聞いたけど嘘だよな?????そんなことはないだろう???
- 32 : 2023/07/19(水) 03:13:55.04 ID:g9hSue9V0
-
ルーブルって対円で安くなってるから円安がーとかいえないしな
- 33 : 2023/07/19(水) 03:14:23.71 ID:LcZ0oix/0
-
っぱジャパーンよw
- 34 : 2023/07/19(水) 03:14:37.45 ID:NhZD0Q6u0
-
>>1
なおロシアは世界でもっとも国内の格差が大きい国で地方の賃金は大都市の50分の1です
(日本の格差は2分の1未満、アメリカや中国は5分の1)
- 35 : 2023/07/19(水) 03:15:53.84 ID:LcZ0oix/0
-
まじで泣けてくるわ、、
30年前は世界を制して一人あたりの所得もアメリカよりうんと高かったあの最強国家日本が今やロシアとそう変わらない所得だなんて、、、
どうしてこうなった?
- 38 : 2023/07/19(水) 03:18:26.61 ID:wJ9Yu0gWa
-
>>35
お前10万なの? - 36 : 2023/07/19(水) 03:17:31.73 ID:LcZ0oix/0
- 37 : 2023/07/19(水) 03:17:53.64 ID:wJ9Yu0gWa
-
ただ、知られざるロシアの真実としては、89%の国富を3%しかいない大富豪が握っていることが挙げられ、特に南仏の城などはロシア人大富豪に買い漁られている事実がある。
逆に開戦月、先月のロシア人の都市別平均月収はモスクワで703ユーロ、ウラジオストクで378ユーロだから、10万円や5万円程度の月収で多くの人々が暮らしていることになる。
プーチンの暴走で経済制裁の痛手を被るのは一般市民だから、数ヶ月後の平均月収はどうなるのだろう。
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/c/livegalileo/1689703199
コメント
日本でソフトを買えば9000円
ロシアでソフトを買えば2千から3千円
これでわかったろ?
税金も値段もバブル並みに高い日本は住むには不向き。