- 1 : 2023/11/30(木) 14:26:06.38 ID:mTm0ZLPT0
-
いや、ブックオフ行けば110円でいっぱい買えるんだが?
今はリユースやリセールが重視される時代やぞ?
今時新品定価で買う奴とか情弱やろ
- 2 : 2023/11/30(木) 14:27:19.72 ID:mTm0ZLPT0
-
食い物とか命に関わる物以外で新品定価発売日とか情弱か浪費家のやる事やと思うわ
一部のタイトル以外待てばセールになるのにゲームを発売日に定価で買う奴とか意味不明
- 3 : 2023/11/30(木) 14:28:18.59 ID:mTm0ZLPT0
-
新品なら1冊しか買えない本がブックオフなら7冊買える事実
定価厨は7倍の値段を払って品物を買っている
コンビニでジュース買う奴と同レベル
- 4 : 2023/11/30(木) 14:28:20.64 ID:DnbWJzxld
-
完結しない恐れもあるから完結してから買うわ
- 5 : 2023/11/30(木) 14:28:51.43 ID:mTm0ZLPT0
-
>>4
最終巻は電子のみ!とか言うクソ采配マジで腹立つよな
- 6 : 2023/11/30(木) 14:30:08.30 ID:mTm0ZLPT0
-
今時新品とか買ってる奴マジでヤバいよ
養分丸出し
- 7 : 2023/11/30(木) 14:31:01.56 ID:JBpJj6qp0
-
ニンジャスレイヤー1巻33円でセール中や
- 12 : 2023/11/30(木) 14:32:54.01 ID:ZU1X7Nff0
-
>>7
ニンジャスレイヤーは興味ないけどそらのおとしものは気になってるわ
- 8 : 2023/11/30(木) 14:31:11.70 ID:Q2O8hjIC0
-
割ればタダやで
- 9 : 2023/11/30(木) 14:31:15.38 ID:yMDQS+Wx0
-
漫画は電子でしか読まんからなあ
紙で買うと置いとく場所ない
小説はそんなに嵩張らないからブックオフで買っとるが
- 15 : 2023/11/30(木) 14:33:47.82 ID:ZU1X7Nff0
-
>>9
マンガも一度読んだら十分で読み返さないと思う作品はブックオフで揃えてメルカリで売ればかなり安く読めるで
場合によってはたまーに買い値より高く売れることもある
- 10 : 2023/11/30(木) 14:31:18.89 ID:t1FfYfwM0
-
ブックオフはなんだかんだ潰れんでほしいわ、でも紙主体の本なんざいらんわ
- 11 : 2023/11/30(木) 14:32:39.16 ID:yMDQS+Wx0
-
漫画はポイ活で稼いで電子や😥
それか1日待てば無料みたいなやつでシコシコ読む
定価で全部コミック買ってたらヤバい額なるわ
- 19 : 2023/11/30(木) 14:35:38.23 ID:ZU1X7Nff0
-
>>11
待てば無料は助かるよな
あれはワイも使う
- 13 : 2023/11/30(木) 14:33:40.03 ID:QfiSMqvQ0
-
出版社が電子版を紙版と同じ値段で売ろうとしてるのが悪い
- 14 : 2023/11/30(木) 14:33:46.15 ID:mb6yaT+f0
-
今のゲームはバグ取りのアプデと後日配信前提のDLCが当たり前の時代やから
ほんま話題に乗りたい気持ちないんなら発売日に買うと馬鹿らしくなる
- 17 : 2023/11/30(木) 14:35:15.65 ID:ZU1X7Nff0
-
>>14
ほんこれ
ワイはPS3の本体今年の正月に3500円で買ってソフト揃えて楽しんでるわ
- 18 : 2023/11/30(木) 14:35:32.97 ID:QbbZI53q0
-
ブックオフでも50円くらいしか値引きしてないのある
やっとみつけたのに、中古で50円引きなら新品のがいいのか?とか思っちゃったよ
- 21 : 2023/11/30(木) 14:37:17.62 ID:vUfqoTY4d
-
>>18
あれアプリのクーポン前提の価格だからやぞ
店舗によって配ってるクーポン変わるがいいクーポン配ってる店から買えばかなり安く買える
- 25 : 2023/11/30(木) 14:38:44.69 ID:QbbZI53q0
-
>>21
なるほど、、、、さんがつ
- 22 : 2023/11/30(木) 14:37:54.04 ID:duzCh6b90
-
谷村ひとし作品は漫画とは呼べんしな
- 23 : 2023/11/30(木) 14:38:17.74 ID:nqww40440
-
よく分からんオタクっぽい雑誌の単行本ほど高いよななんか
- 26 : 2023/11/30(木) 14:39:22.53 ID:vUfqoTY4d
-
>>23
買う人が少ない+オタクは読み終わっても売らん奴が多いから供給が少ない
これがある
- 28 : 2023/11/30(木) 14:40:57.28 ID:vUfqoTY4d
-
まあ電子書籍は基本セールでもブックオフより高いから使わんけどマンガアプリとかの待てば無料は有り難く使ってるわ
- 29 : 2023/11/30(木) 14:43:49.20 ID:aNs/wnot0
-
物価高でも食費や家賃はなかなか下げられんけど娯楽費は削りやすいからな
ゲームとかハードオフの青箱やGEOのセール活用すれば安く済ませられるし
本はブックオフと公式の無料サービスと図書館使えば安く済ませられる
- 30 : 2023/11/30(木) 14:45:28.11 ID:aNs/wnot0
-
娯楽費は一番下げやすいんよ
中古最強110円最強や
- 31 : 2023/11/30(木) 14:46:43.49 ID:HhfP3fxZ0
-
ネットで見れば無料定期
コメント