4万8000人が選ぶ「移住先で人気の市区町村部門」ランキングTOP10! 1位は「長野県伊那市」

1 : 2023/11/08(水) 18:22:05.59 ID:C+LFjg/X0

移住・関係人口促進サービスのSMOUTを運営するカヤックは、「人気移住地域」についての調査を実施し、
結果をランキング形式で発表しました。「市区町村部門」ランキングの2位は鹿児島県和泊町でした。果たして1位は?

第1位:長野県伊那市
第1位は「長野県伊那市」でした。長野県の南部にある市。東に赤石山脈、西に木曽山脈がそびえ、中央部を天竜川が縦断しています。
南アルプスと中央アルプスに囲まれ、日本三大桜の名所「高遠城址公園」が有名です。東京から車で3時間、名古屋から2時間と
アクセスが良く、気候は1年を通して比較的温暖。山や森林といった自然環境を感じられる地域発信情報が人気を集めています。

第2位:鹿児島県和泊町
第2位は「鹿児島県和泊町」でした。前年度ランク外からの大躍進です。鹿児島県の南部にあるエメラルドブルーの美しい海に囲まれた
サンゴ礁の島・沖永良部島の、北東部に位置しています。温暖な気候と適度な降雨があるため農業が主産業で、
ジャガイモやサトウキビなどが盛んです。季節ごとの労働需要に応じて複数の島の仕事を経験できるマルチワークが注目を集めています。

10位までの全ランキング結果
レス1番のサムネイル画像

https://news.allabout.co.jp/articles/o/71189/

2 : 2023/11/08(水) 18:22:56.78 ID:ymgnlKrb0
どこ伊那
3 : 2023/11/08(水) 18:25:09.78 ID:5NlDeUmR0
いーなー
4 : 2023/11/08(水) 18:26:16.44 ID:SbqNKB1O0
うそこけ、ローメンくらいしかないぞ
5 : 2023/11/08(水) 18:29:07.17 ID:S/VQLIB20
んなわけねーだろ
6 : 2023/11/08(水) 18:32:08.26 ID:OA30ljvx0
那須と軽井沢がない時点でやり直し
7 : 2023/11/08(水) 18:32:16.12 ID:p7zM0RcT0
南箕輪村のがいいぞ
8 : 2023/11/08(水) 18:33:13.27 ID:/9WHn8N70
伊那市の名物ってザザムシなんでしょ
9 : 2023/11/08(水) 18:33:35.56 ID:9FOIjgJt0
伊那が温暖?
10 : 2023/11/08(水) 18:33:46.17 ID:oqaos4OV0
毎月10万お金貰えても住みたくない田舎だなw
11 : 2023/11/08(水) 18:34:01.53 ID:LqWbYqN60
伊那の悪食
12 : 2023/11/08(水) 18:34:02.85 ID:lD4VeNaF0
実際の人口増加率で示せよ
13 : 2023/11/08(水) 18:34:44.52 ID:nho7aMPw0
>>1
>調査方法:SMOUTユーザーが地域の発信する情報に対し、期間中に「興味ある」を押した数を集計しランキング
有効回答数:4万8290人
調査実施期間:2023年4月1日~9月30日
14 : 2023/11/08(水) 18:36:13.58 ID:Q2aOxVEt0
車で3時間ってアクセスがいいと言えるんだろうか
15 : 2023/11/08(水) 18:36:52.96 ID:gRtfwvAM0
宮田村しか勝たん…
16 : 2023/11/08(水) 18:40:56.28 ID:RmaptNyH0
四国は税金泥棒のNPOが悪い貴族みたいな連中しかいないのは知ってる
17 : 2023/11/08(水) 18:42:24.77 ID:jiUK+FOG0
福島県が入ってないんですけど!
18 : 2023/11/08(水) 18:43:18.43 ID:vuhgQIBw0
田舎に移住するのに東京へのアクセスなんて気にするなよ
移住できるんだから、すでに退職後の第二の人生か
現役ならリモートワークも含んでいる出社しなくていい立場なんだろ?
だったら沖縄とか北海道とか思い切った地方に住めばいいじゃないか?
19 : 2023/11/08(水) 18:47:54.36 ID:Bxo+kcye0
地主の跡取りゴブリンと仲良くできるかどうかが全てとか嫌すぎるわ
20 : 2023/11/08(水) 18:48:15.33 ID:CiH7LRcE0
関東は歴史のない都市だからね・・・・
まぁハッキリ言えば関東人は田舎者 
何処へ行ってもおかま言葉の関東弁しか話せない
21 : 2023/11/08(水) 18:49:50.61 ID:+BG9Hsrh0
海のない土地には住めない
22 : 2023/11/08(水) 18:51:24.22 ID:7XNCYdrf0
田舎なんて長く住み続けたらそのうち飽きるやろ
23 : 2023/11/08(水) 18:51:45.55 ID:nMCiZt9F0
高遠町移住したら花見シーズンは強制ボランティアだからな
24 : 2023/11/08(水) 18:53:49.53 ID:GlCzcqGA0
震災前はいわきがすんげー人気だったっけな
25 : 2023/11/08(水) 18:57:59.14 ID:4enVIHNW0
花桃で阿智村行ったがかなり遠いと思った
2~3時間って昔の高速だと辛いよね
アップダウンもカーブも路面も悪い
新東名~伊勢湾岸~新名神みたいな最近の立派な高速とは快適さが全然違う
26 : 2023/11/08(水) 18:58:35.61 ID:wQE5KgNC0
ド田舎だぞ
27 : 2023/11/08(水) 18:58:39.49 ID:dzZn+LXo0
♫松本伊那佐久善光寺♪って歌詞
飯田や上田の気持ち考えてないよね
28 : 2023/11/08(水) 19:01:08.09 ID:jHTSmk0d0
名古屋から2時間って盛りすぎだろ
29 : 2023/11/08(水) 19:02:46.34 ID:Iiv+Icx00
日本海側は北朝鮮に誘拐されるぞ
30 : 2023/11/08(水) 19:03:45.28 ID:z+VQS42P0
場所すら知らんやつ多数だろw
31 : 2023/11/08(水) 19:07:08.89 ID:eRAykswz0
田舎暮らしなら神奈川の平塚以西と千葉の南房総あたりがベスト
マジな田舎は人間関係がヤバすぎる
32 : 2023/11/08(水) 19:09:00.10 ID:wbgP4pfu0
リニアで東京に行けるからな
33 : 2023/11/08(水) 19:10:48.10 ID:/ZSnXeXr0
伊那の由来知らんのか…

コメント

タイトルとURLをコピーしました