
- 1 : 2023/10/30(月) 12:57:27.94 ID:tgsydNbs0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4a804ed234fe8551c72384c48ce9cbbdd2d679a
成田署は26日、窃盗の疑いで徳島市、自称自営業の男(33)を逮捕したと発表した。
逮捕容疑は2020年10月16~18日、5回にわたりパソコンを操作して、成田市の男性(47)が管理する商品販売サイトで、不具合で増加した同サイトのポイントを利用し、チューナーなどの音楽機器5点(販売価格計10万2410円)を不正に購入した疑い。
同署によると、 「(ポイントが)使っても戻ってくる現象を悪用して、戻ってくるポイントを使い、次々と音楽機器を購入したことに間違いありません」と容疑を認めている。男性が同サイト会員のポイントを確認したところ、不具合に気付き、21年2月に同署に被害届を出した。(本紙・千葉日報オンラインでは実名)
- 2 : 2023/10/30(月) 13:05:12.72 ID:MRtzWaNx0
-
サイトの過失は無いんか
- 3 : 2023/10/30(月) 13:07:48.48 ID:fkqh2qrl0
-
ポイント100%還元キャンペーンだっただけだろ
- 4 : 2023/10/30(月) 13:07:57.55 ID:DYKAoFTb0
-
そういうキャンペーンだろうと思った
ペイペイは初期にやってたよね
- 5 : 2023/10/30(月) 13:09:10.59 ID:AewearXt0
-
しょうもない事で捕まってる小さいおっさんだな
- 6 : 2023/10/30(月) 13:14:57.26 ID:4cEgIofK0
-
この手のやつ毎回思うけど不具合起こしてる方も悪くないか…?それでリリースしてる以上仕様じゃん
- 14 : 2023/10/30(月) 13:25:06.62 ID:AewearXt0
-
>>6
そうだな、気付いててサイト側に教えず10万不正購入してる方が悪辣だけどな - 7 : 2023/10/30(月) 13:15:41.86 ID:fPPZhC3D0
-
円天じゃん
- 8 : 2023/10/30(月) 13:16:26.61 ID:aYIb5x2k0
-
絶対足がつくのによくやるわ。知的障碍者としか思えない
- 9 : 2023/10/30(月) 13:19:41.04 ID:ZFFa0xgW0
-
すごい太っ腹サービスだとしか思わんよな
- 10 : 2023/10/30(月) 13:19:58.48 ID:EBbi7pxu0
-
それって不正なの?ポイント自分らで配ってるのに?気が付かなかったら逮捕じゃん
- 11 : 2023/10/30(月) 13:21:38.29 ID:ja5Fjgsa0
-
これがハニートラップか
- 13 : 2023/10/30(月) 13:24:54.89 ID:PXSUld8A0
-
逮捕キャンペーンか?
- 15 : 2023/10/30(月) 13:25:31.56 ID:EBbi7pxu0
-
買い物でたまったポイントなんていちいち見てないんだが
馬鹿釣るために国も企業もポイントポイント
ほんと目障りなシステムになったな世の中
その分価格転嫁されてるのが当たり前なのに - 16 : 2023/10/30(月) 13:28:14.23 ID:3DU9oira0
-
これ絶対事実は記事通りではない
こんな事で警察は動かない
てかサイトが悪い - 17 : 2023/10/30(月) 13:29:47.47 ID:WhQ/Sqf60
-
おとり捜査の手口
- 18 : 2023/10/30(月) 13:30:59.43 ID:aSXef4xz0
-
これ良い弁護士付ければ勝てるんじゃね?
- 19 : 2023/10/30(月) 13:31:12.02 ID:bCdF8yB00
-
ひでえ罠だな
- 20 : 2023/10/30(月) 13:31:23.17 ID:6OQUx1V80
-
酷いトラップやなw
- 21 : 2023/10/30(月) 13:31:26.35 ID:0pHfI3PN0
-
個人管理でポイント付きの販売サイトとか色んな意味で凄いな
- 22 : 2023/10/30(月) 13:35:25.43 ID:trtV1lHP0
-
当時のTwitterでも5chでも話題にならなかった辺りよほどマイナーだったんだな
- 23 : 2023/10/30(月) 13:36:23.88 ID:2xF/j6ry0
-
これを不具合を悪用言うのは可哀想
- 24 : 2023/10/30(月) 13:38:06.72 ID:VNn01z3a0
-
そういうサービス期間中じゃなかったのか
- 25 : 2023/10/30(月) 13:40:13.44 ID:vUIJfVpi0
-
当方のミスです大変申し訳ありません、ポイントは無効とさせていただきます
とか言われるならともかく、逮捕されるいわれなくね? - 26 : 2023/10/30(月) 13:41:49.71 ID:kfe1Rwxb0
-
返品の要求に応じなかったとかなら分かるが
いきなり詐欺で訴えたなら酷い話だ - 27 : 2023/10/30(月) 13:44:23.71 ID:ZDUy+whx0
-
そういう仕様だと思ったで押し通すべき
- 28 : 2023/10/30(月) 13:46:36.68 ID:5N5s4Mi20
-
普通に還元キャンペーンだと思うだろ
それで逮捕はさすがに… - 29 : 2023/10/30(月) 13:47:28.46 ID:aYIb5x2k0
-
ポイントが100%無限に戻ってくるサービスなんてあるわけねーだろw
- 30 : 2023/10/30(月) 13:47:29.90 ID:wYU7OlR60
-
有効か取り消しかで裁判になったりするなら分かるけど
この内容だけで逮捕はおかしいだろ - 31 : 2023/10/30(月) 13:48:08.15 ID:eZzZLmgu0
-
1回とかならばれなかったんだろうなぁ
流石に5回はやり過ぎだよ
コメント