【画像】二郎系ラーメンのカエシの量がヤバいんじゃないかと話題に

1 : 2023/10/28(土) 23:04:24.63 ID:Slc+ciDpM

※豚星系列

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
スープ足したところ
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
山岡家とか以上に塩っぱそうです…🥴
レス1番のサムネイル画像

カエシとは
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%88%E3%81%97

2 : 2023/10/28(土) 23:08:46.26 ID:AQ+QFIUxM
これ全部飲んでるの?
3 : 2023/10/28(土) 23:09:58.52 ID:4DTlWRwz0
麺の色が焼きそばになってるやん
4 : 2023/10/28(土) 23:10:20.19 ID:RI74HBvW0
だから言ったろ?
二郎はラーメンじゃないって
5 : 2023/10/28(土) 23:10:38.05 ID:OShrf3l10
客のノリがほんとキツくて無理
9 : 2023/10/28(土) 23:13:09.53 ID:KEv9VI2X0
>>5
あいつら気持ち悪い選民意識を持ってるというか
宗教じみてるよね
6 : 2023/10/28(土) 23:10:50.52 ID:biwxdPUX0
二郎系はスープ飲まないしこのくらいが丁度良い
10 : 2023/10/28(土) 23:15:39.99 ID:pvHi7pH80
ふつうにまずそう
11 : 2023/10/28(土) 23:19:57.96 ID:MN9OLnND0
富山の店だからな
富山ブラックリスペクトなんだよ
12 : 2023/10/28(土) 23:22:49.91 ID:Ef9NCUNqa
口コミ見てきたけど「喉の渇きが続くのは言うまでもありません。」でワロタ
15 : 2023/10/28(土) 23:26:58.47 ID:L8HTX9580
普通の店なら体に悪いって言われたら敬遠されるけど
二郎系は体に悪けりゃ悪いほど儲受けするまであるからな
17 : 2023/10/28(土) 23:32:08.24 ID:2bEGcGED0
ホラーメンに見えた
18 : 2023/10/28(土) 23:44:13.28 ID:4OANzKoh0
まだ伊勢うどんの域に近づけて無いなぁ
21 : 2023/10/28(土) 23:58:09.33 ID:aVj0mSYD0
醤油のしょっぱさは色にあらず
24 : 2023/10/29(日) 00:07:10.68 ID:xVzGpJEo0
>>21
真っ黒でもしよっぱくないラーメンあるしなあ
新福菜館とか
なんでだろう
27 : 2023/10/29(日) 00:14:51.03 ID:I818Xisj0
>>24
塩水に色がついてるかって話
22 : 2023/10/29(日) 00:00:26.87 ID:d0jy570E0
これブラックラーメンにならないのか
23 : 2023/10/29(日) 00:05:03.53 ID:0iB1JDB50
ラーメンというよりカエシじゃん
26 : 2023/10/29(日) 00:13:23.65 ID:+nfSIMBD0
白醤油の方が塩分高いよ。
28 : 2023/10/29(日) 00:26:03.04 ID:acJSsLLk0
身体を痛めるという代償が最強の調味料だからね
29 : 2023/10/29(日) 00:29:28.68 ID:1t0i3AaA0
カネシこそ二郎
30 : 2023/10/29(日) 00:38:51.62 ID:G/5CP5FR0
1食1g以上塩分が含まれる食べ物を提供したら検挙したほうが良い
こいつらが保険料を無駄遣いしてる元凶
31 : 2023/10/29(日) 00:49:39.04 ID:5Cb75iiId
味の時計台の醤油ラーメンとか麺まで真っ黒になるくらいしょっぱいよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました