最近のバイオハザード「登れるハシゴや壊せる箱にだけわかりやすくペンキぶっかけときますね😉」大論争に

サムネイル
1 : 2023/10/27(金) 16:07:34.19 ID:hdFstVgi0

『バイオハザード RE:4』の「黄色のペンキ誘導いる・いらない」議論が白熱しすぎてネットミーム化。その黄色のハシゴは過剰か適切か
By Hideaki Fujiwara -2023-10-25 20:52

『バイオハザード RE:4』では、プレイヤーがインタラクトできる一部オブジェクトが分かりやすいように黄色いペイントが施されている。
この点についてわかりやすいというユーザーと雰囲気にそぐわないといった不満を述べるユーザーに割れ、議論を巻き起こしているようだ。
この議論は本作の登場以来続けられてきた様子で、ネットミームとして認識されるほどの広がりを見せている。

つづきはソース
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231025-269447/

2 : 2023/10/27(金) 16:10:50.69 ID:il9i0Qna0
オプションで変更可にすりゃいいだけだろ
10 : 2023/10/27(金) 16:33:09.63 ID:HF2D5Uu7a
>>2
たし🦀
3 : 2023/10/27(金) 16:12:29.28 ID:/aeUJQs90
MODで変更できないのか?
4 : 2023/10/27(金) 16:12:58.13 ID:moUATNZT0
バイオだけじゃなくて他のゲームでも掴める所は色が違うなんてよくあるし
出来る出来ないをわかりやすくするためには必要だろ
この手のは無くしたら無くしたで分かりづらいって文句垂れるだけ
5 : 2023/10/27(金) 16:13:08.00 ID:vtW0ff8B0
ホライゾンはオプションでオンオフできる
6 : 2023/10/27(金) 16:15:11.00 ID:FFiPeRys0
赤いドラム缶は撃ったら爆発する
みたいなもんだろ

というか結構前からバイオって通れる道や壊せるオブジェにそういう指標付けてたよな

7 : 2023/10/27(金) 16:15:39.09 ID:kpLwKmoxd
modだと出来る
オプションじゃ無理
8 : 2023/10/27(金) 16:16:26.81 ID:wDxzTnyK0
どんどんリアルに近づいて、いろんな道具が拾えてしまうようになった弊害だな
9 : 2023/10/27(金) 16:22:29.96 ID:vrSMTqIw0
こういうのはガンガンやれ
地球防衛軍なんか一部の声のデカイ古参の言うこと真に受けたせいでアイテム回収なんて無益なことさせられてるし
11 : 2023/10/27(金) 16:35:25.07 ID:E68v4lMZ0
赤にしとけ
12 : 2023/10/27(金) 16:40:05.87 ID:j8mIBr/B0
中野バーガー
13 : 2023/10/27(金) 16:47:59.09 ID:eahRgnvp0
わかりにくいゲームとかあるからな
バルブを探して30分暗い下水道を探し回ったときは目が回って吐きそうになった
14 : 2023/10/27(金) 16:49:23.52 ID:dN1Ih7W/r
ギャグゲームやぞ
15 : 2023/10/27(金) 16:50:42.24 ID:sO5cOu9Da
ここまで来たらもうゼルダのほうがよほどちゃんとゲームしてるだろ…
16 : 2023/10/27(金) 16:53:57.09 ID:wVFxvUdy0
行けない場所や壊せないモノが多いゲームには目印がないとな
17 : 2023/10/27(金) 16:53:59.87 ID:G6YY0G1Na
ゆとり向けだろ
18 : 2023/10/27(金) 16:54:43.44 ID:f9cPQfvS0
背景に紛れて何が何だかわからなくて詰まるよりいいよ
映画を見てるんじゃなくてゲームをプレイしてるんだから
19 : 2023/10/27(金) 16:58:26.44 ID:FoD8O+9s0
ヲサレだった4を糞デザリメイクされてる時点でなんだっていいだろもう
20 : 2023/10/27(金) 17:13:13.11 ID:SPtUM0KM0
ドリキャスのコードベロニカとか何回死んだことか、、
21 : 2023/10/27(金) 17:26:14.78 ID:eYP/xQygM
ボダランでもあったな
黄色いペンキは結構いい案だな―って思ってた
22 : 2023/10/27(金) 17:28:27.49 ID:RXJ6gFWwd
これHorizon zero dawnで思ったな
バイオはともかくHorizonはARでやってほしい
23 : 2023/10/27(金) 17:28:40.31 ID:IGE6gfMK0
グラフィックがキレイになりすぎて
オブジェクトとBGの違いが分からないのが原因

かといってリアル過ぎるから
昔みたいに光らせるのもギャグっぽいし
どの層に配慮するかだな

24 : 2023/10/27(金) 17:30:34.53 ID:BC7YKTn50
そういや武器壊れるなにずっと粘着するアンチはいても弾数管理はみんな受け入れるの変やな
全部無限とかオーバーヒートにしろ
道に弾がある方が変だろ
25 : 2023/10/27(金) 17:31:45.28 ID:NG8xaZ820
赤だか黄色いパイプを掴めるパルクールものでラストシーン崩壊するビルの屋上から飛び立つその色のヘリの縁に掴まるシーンはままよかった
26 : 2023/10/27(金) 17:32:09.00 ID:HIHnxySu0
けっこう前から当たり判定あるとこだけレーザーポインタの点が出てたんだからいいだろ!
27 : 2023/10/27(金) 17:35:33.90 ID:7bKlCpsg0
みんな手記書きがち
28 : 2023/10/27(金) 17:37:17.55 ID:7bKlCpsg0
アンチャーテッドは登りゲーなのに登れるとこ探すの大変だった気がする
29 : 2023/10/27(金) 17:40:39.00 ID:NLk8Sy260
謎のカラクリ屋敷の方にツッコめよ
なんで彫像が鍵になってる警察署とかなんなんだよw
30 : 2023/10/27(金) 17:40:40.12 ID:9yF1/Uqy0
文句言うやつはファミコンドラクエで全マス調べておもしれー!とでも言ってて、どうぞ
31 : 2023/10/27(金) 17:41:03.78 ID:HyL1uARc0
アンチャーテッドこそ色変わってわかりやすくなってないか

コメント

タイトルとURLをコピーしました