合成樹脂の製造工場で作業員が窒素ガスを吸って重体。酸素ガスの管と誤ったか

サムネイル
1 : 2023/10/20(金) 11:52:53.50 ID:rP3cdyNed

【速報】「窒素ガスを吸って意識がない」合成樹脂の製造工場で作業員が重体 酸素ガスの管と誤ったか

 20日午前9時ごろ、滋賀県湖南市にある合成樹脂の製造工場で、作業中の男性が窒素ガスを吸引し、意識不明の重体で病院に搬送されました。

 消防によりますと、20日午前9時ごろ「作業員が窒素ガスを吸って意識がない」と工場の関係者から通報がありました。

 警察によりますと、工場内にある深さ約1.5メートルの容器付近で作業していた40代の男性作業員が倒れているのが見つかり、病院に搬送されましたが、意識不明の重体だということです。

 現場には窒素ガスの管と酸素ガスの管が天井から吊り下がっていて、作業の行程で窒素ガスを使い、通常マスクをかぶって作業しますが、誤って窒素ガスの管をマスクにとりつけたとみられるということです。

 警察は工場の関係者から事情を聞き、経緯を詳しく調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc147b850f12b90f09fda0400bd1563ce6b6f25a

警察によりますと、この工場では合成樹脂などを製造されていて、製造に使われる深さ1.5mほどの釜で40代男性が清掃などの作業にあたっていたところ、窒素ガスを吸引したとみられるということです。

釜には酸素ガスと窒素ガスの2つのバルブが付いていて、本来は酸素ガスを吸引しながら作業するところ、男性は誤って窒素ガスを吸引したとみられるということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e680209d3f22fcf9697029cab255dc0d90e0ffd3

2 : 2023/10/20(金) 11:54:23.17 ID:7bFNF+L+0
窒素ガスは何に使うんだよw
3 : 2023/10/20(金) 11:54:32.91 ID:lJxzWsn80
コネクタ差異ありは安全の基本
23 : 2023/10/20(金) 12:32:02.77 ID:dPy86lMip
>>3
うむ
なんで接続できてるのか
4 : 2023/10/20(金) 11:54:57.29 ID:J2Blct3i0
>現場には窒素ガスの管と酸素ガスの管が天井から吊り下がっていて

運ゲーで死にそうなヤバい環境

5 : 2023/10/20(金) 11:58:37.75 ID:TLHImaNh0
これ仕様がおかしいだろ
マスクに接続できないよう口径かコネクタ変えるか
元々そんな紛らわしいところに取り出し口付けないようにしろよ
6 : 2023/10/20(金) 11:59:05.47 ID:E4olQFnP0
ヒヤリハットか
7 : 2023/10/20(金) 11:59:44.99 ID:zd25PC6U0
なんで窒なんやろ
11 : 2023/10/20(金) 12:05:33.03 ID:Fq7sMzlpd
>>7
ピリジンの成分
8 : 2023/10/20(金) 12:01:08.63 ID:YXAwuSBQ0
指差し確認していれば防げた
酸素ヨシ!
12 : 2023/10/20(金) 12:08:58.47 ID:OGQSa+1vM
これはかわいそう
13 : 2023/10/20(金) 12:09:02.15 ID:e7fu1W6r0
取付けできない様に接続部分変えとけよ
14 : 2023/10/20(金) 12:10:11.84 ID:rCZN4S+Oa
ガス管ホース接続ヨシッ!
15 : 2023/10/20(金) 12:10:29.64 ID:5BkWL0Tn0
俺は毎秒吸ってるけどなんともないぞ
16 : 2023/10/20(金) 12:12:31.22 ID:UK0Lt1DfM
窒素みたいな不活性ガスなら、自殺に使っても苦しくないのかな

楽な自殺方法調べてるんだけど
なかなか信用できる情報なくて困ってんだよね

24 : 2023/10/20(金) 12:32:18.12 ID:iPtalEcE0
>>16
死んだ人にいちいち「苦しかったですか?」って聞くのか?
17 : 2023/10/20(金) 12:15:59.51 ID:RrfI1qDW0
大気のほとんどが窒素ではないのか?
18 : 2023/10/20(金) 12:16:03.83 ID:WzbpsqUb0
普通こういうのカプラーの大きさ変えて接続できないようになってるはず
もしかしたら自作の道具使ってたんじゃないの?
20 : 2023/10/20(金) 12:20:31.62 ID:BhQ52QLR0
逆だったかも知れねぇ
25 : 2023/10/20(金) 12:33:28.32 ID:Mk0Q6D5Qd
ワロタ
二択間違ったら死ぬ仕様とかじゃっぷの極みww
26 : 2023/10/20(金) 12:34:08.39 ID:HIjfK7Og0
いい加減な設備
ニッポンこわい
29 : 2023/10/20(金) 12:36:12.25 ID:dPy86lMip
>>26
こういうしょーもない事故って昭和で卒業したはずなのになあ
失われた30年でボロボロだわ
28 : 2023/10/20(金) 12:36:05.05 ID:4jpXScwI0
間違えてしまう、そんな設備とか怖いんですけど
30 : 2023/10/20(金) 12:36:21.94 ID:XGi0CjsR0
自殺確認ヨシッ
31 : 2023/10/20(金) 12:39:15.77 ID:9PdLNwKU0
肺は酸素吸入装置じゃなくて酸素交換装置だからな

酸素濃度が低い空気を呼吸すると体内の酸素が抜けてしまう
体内酸素が少なくなると自動で呼吸開始
さらに酸素が抜けるのを繰り返して数秒で強制的に意識がシャットダウンする

32 : 2023/10/20(金) 12:40:49.29 ID:Xuk5/GzR0
窒素ガスは釜の洗浄後に粉塵爆発防止のために充填するんだろうけど、洗浄時にはいらないんとちゃうか?
33 : 2023/10/20(金) 12:41:12.21 ID:67HoCrn0M
湖南市って合成樹脂の似たような工場よーさんあるな
35 : 2023/10/20(金) 12:43:24.70 ID:VjtScsQvd
窒素ガスは配管や腐食防止のために設置されてるはず
エアー配管と窒素ガス配管はまともな工場なら識別できるように配管に色付けされてるはず
36 : 2023/10/20(金) 12:47:17.96 ID:k8NQLt8wM
膣素なら吸いたい
37 : 2023/10/20(金) 12:49:26.64 ID:Zui0fWYMa
酸欠やんけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました