
- 1 : 2023/10/18(水) 18:02:26.57 ID:Tv2vYVQe0
-
ちょっと前までは上級グレードのモデルにしか搭載されていなかった電子制御。それも今では小排気量モデルにも搭載されるほど「当たり前」の装備となってきました。
今回はそんな電子制御の中から特にメジャーとなっている機能を紹介していきます。ABS(アンチロックブレーキシステム)
ABS(アンチロックブレーキシステム)とは、急ブレーキをかけた時にホイールがロックしてタイヤが滑らないように電子制御で最適なブレーキングをサポートする機能です。仕組みとしては、車輪速センサーからECUがホイールのロックを予測し、モジュールを介してブレーキマスターからキャリパーにかかる油圧を調整することでホイールがロックしないようにしています。
ABS発動時にはブレーキの油圧を意図的に変化させることから、ブレーキを操作しているレバーやペダルにキックバック(押し戻されたり振動したりすること)が起こります。
https://news.webike.net/bikenews/301231/ - 2 : 2023/10/18(水) 18:02:58.19 ID:ip4LB8S60
-
あべし
- 5 : 2023/10/18(水) 18:05:16.02 ID:Piy2NVAW0
-
ABS付いてるけどチェーンにバックの紐が絡まった時はスリップしてずっこけた
- 6 : 2023/10/18(水) 18:06:42.96 ID:NI/UIzn50
-
卸売センター
- 8 : 2023/10/18(水) 18:11:39.78 ID:6n52vWqWd
-
もう何年前からあるよ?
- 10 : 2023/10/18(水) 18:12:39.36 ID:kjkn+i6R0
-
個人的には要らない装備。でも義務化
- 11 : 2023/10/18(水) 18:14:19.09 ID:obMGBYYY0
-
BMW K100にはもう付いてただろ
1990年ころだぞ - 14 : 2023/10/18(水) 18:18:38.26 ID:5HwqwaWA0
-
安倍システム
- 15 : 2023/10/18(水) 18:18:50.47 ID:1rvOlIvw0
-
低速でリアがよく作動するけどちょっと怖い
- 16 : 2023/10/18(水) 18:23:15.88 ID:eq+DOfB20
-
バイクにABSは邪魔おじさんが来るぞ
- 17 : 2023/10/18(水) 18:23:50.07 ID:xuXfS6xdM
-
安倍Shine!(輝く!)
- 18 : 2023/10/18(水) 18:25:00.68 ID:0sX196BG0
-
当たり前の装備というか義務なんだから当たり前やろ
- 19 : 2023/10/18(水) 18:33:07.43 ID:nFy1vIZ20
-
法律で全てのバイクにABSかCBSの搭載が義務付けられたせいで
スズキのスウィッシュがわずか3年で販売終了になってしまった - 31 : 2023/10/18(水) 23:29:14.45 ID:miCc4KBN0
-
>>19
あれってスズキ車らしくない割高感があって日本で売れなかっただけなんじゃないの?
ちなみに俺はリミテッド買って乗りつぶしたら次もスウィッシュを買うつもりだったからめっちゃ残念だったけど - 20 : 2023/10/18(水) 18:37:56.12 ID:XspO7kGD0
-
安倍さんどこにでといるなすげーわ
- 21 : 2023/10/18(水) 18:40:46.30 ID:4FuYsVf/0
-
無料で遊べちまうんだ
- 22 : 2023/10/18(水) 18:41:30.49 ID:o2yrB9Yw0
-
こいつ安倍晋三だったのか
- 23 : 2023/10/18(水) 18:47:24.79 ID:BZgJROCN0
-
免許の庚申の講習で聞くレベルの知識だろ無免か?
- 24 : 2023/10/18(水) 18:55:26.09 ID:57uleerj0
-
ブレーキ「レバー握り過ぎ!ロックしたぞ」
安倍晋三「いいタイヤなので前に進めて下さい」 - 25 : 2023/10/18(水) 19:04:06.53 ID:nPexfceC0
-
神鋼の鋼材も使われてるしバイク乗りはみんな安倍晋三みたいなもん
- 29 : 2023/10/18(水) 20:00:49.18 ID:2bIAVQel0
-
アンチ勃起システム
コメント