
- 1 : 2023/10/13(金) 19:30:35.13 ID:RYJqnpE70
-
(28-30巻)幕之内一歩VS千堂武士
(31-33巻)間柴了VS木村達也
(34-35巻)幕之内一歩VS真田一機
(36-37巻)宮田一郎VSA・グレゴリー
(38巻)リカルド・マルチネスVS伊達英二
(39-40巻)幕之内一歩VSハンマー・ナオ
(41-44巻)鷹村守VSブライアン・ホーク
(45-46巻)鴨川源二VSR・アンダーソン - 2 : 2023/10/13(金) 19:34:39.19 ID:DgZlRiSEd
-
その辺りが黄金期なのか
- 3 : 2023/10/13(金) 19:35:47.07 ID:xpbrQbJs0
-
千堂って一歩と戦った回数2回だっけ?
- 4 : 2023/10/13(金) 19:35:59.18 ID:ijJm7eXD0
-
連載長すぎ
- 5 : 2023/10/13(金) 19:36:09.39 ID:LCnPY4iq0
-
50感性ぐらいまで面白かったって凄いことなのにバカにされすぎだよな
- 18 : 2023/10/13(金) 19:47:16.34 ID:iG/KaIvY0
-
>>5
面白くない方の期間のが長いのやばいやろ🤮 - 6 : 2023/10/13(金) 19:38:44.24 ID:LCnPY4iq0
-
真柴も千堂もヴォルグも一歩なんか忘れて大活躍してるのに、1人一歩に拘ってコンビニバイトしてる奴おるよな
- 7 : 2023/10/13(金) 19:39:40.98 ID:3gIVBVUb0
-
もうはよ終われよ
- 8 : 2023/10/13(金) 19:42:29.18 ID:Be7auuGh0
-
グレゴリーだけわからん
- 16 : 2023/10/13(金) 19:46:52.59 ID:SlockZCt0
-
>>8
ブラッディクロスや - 28 : 2023/10/13(金) 19:52:28.26 ID:Be7auuGh0
-
>>16
あーなんかおったな
もう1回読み返したくなってきたわ - 9 : 2023/10/13(金) 19:42:46.92 ID:6SLiSuhK0
-
数巻で終わってるのテンポ良くてええな
- 10 : 2023/10/13(金) 19:44:04.50 ID:cNFZ96STr
-
真柴対木村が絶頂期かなあ
一歩でも鷹村でもない試合であそこまで見応えあったのもうないわ - 13 : 2023/10/13(金) 19:45:26.84 ID:DgZlRiSEd
-
>>10
この試合か真柴対沢村戦が俺のベストバウト
つまり真柴が名試合製造機 - 15 : 2023/10/13(金) 19:46:50.46 ID:Be7auuGh0
-
>>13
その2つ最高に面白いけど間柴と一歩の試合は全然覚えてない - 19 : 2023/10/13(金) 19:47:24.94 ID:DgZlRiSEd
-
>>15
真柴の肘ぶっ壊しただろ - 14 : 2023/10/13(金) 19:46:28.32 ID:10br4mGj0
-
>>10
脇役の試合はどっちが勝つかわからんから面白いんやろな - 11 : 2023/10/13(金) 19:44:14.20 ID:XeEMPoaz0
-
最初の方の一歩が鷹村と出会ってメキメキと強くなっていくところからもう面白いやろ
- 12 : 2023/10/13(金) 19:44:49.19 ID:K1hOMr/b0
-
千堂とのタイトルマッチ消化するらへんまでは息付く間もないよな
ガンガン展開しまくってテンポ良すぎるくらいや - 17 : 2023/10/13(金) 19:47:14.75 ID:d2z3L5ht0
-
よく考えると黄金期も大したことないな
いまじゃオワコンまっしぐら現実のほうがボクサーに夢見れる状態っていう逆転現象 - 20 : 2023/10/13(金) 19:47:40.09 ID:n+Sd1Eyha
-
内容は良かったから忘れられてるけど実は鷹村ホーク戦から鴨川ジム勢の痴呆始まってるんだよな
何度もビデオで研究したはずなのにリング上で相手のボクシング見てビックリするギャグ展開やり始めたのはここからや - 21 : 2023/10/13(金) 19:47:58.43 ID:iG/KaIvY0
-
なんなら新人王戦でモブみたいな奴と戦った試合も全部おもろい
- 22 : 2023/10/13(金) 19:48:10.09 ID:wd+QNYMy0
-
シンプルに相手ボクサーの魅力が薄れてる
ブライアン・ホークあたりまでだわマジで
沖縄の海人デブあたりからおかしくなってきた - 24 : 2023/10/13(金) 19:49:13.37 ID:iG/KaIvY0
-
>>22
海人は作品の流れとしてもマジで不要やしオワコンになる兆候あったな - 36 : 2023/10/13(金) 19:53:33.27 ID:Be7auuGh0
-
>>24
海人の次に沢村じゃなかったっけ?沢村の試合はわりと好きだけどな - 23 : 2023/10/13(金) 19:48:48.77 ID:OPY7/mcJ0
-
逆に暗黒期は?
- 25 : 2023/10/13(金) 19:49:57.50 ID:n+ZoXqJp0
-
アニメ一期も千堂との決着で終わる完璧なスケジュールだったな
- 26 : 2023/10/13(金) 19:50:29.16 ID:ORmn8boS0
-
おっちゃんやん
- 27 : 2023/10/13(金) 19:50:49.80 ID:GiUCq0Jc0
-
沢村にデンプシー攻略されて封印して唐沢ボコったまでだな
次の武が意味不明だった
そっからの海外狩りは謎
時間的には沢村で止まったままやな - 29 : 2023/10/13(金) 19:52:36.12 ID:iG/KaIvY0
-
沢村と対戦した後に普通に宮田とアジア戦やってその後リカルドに負けてとかでええやろ
作品的にも宮田再戦は別にラスボスじゃなくて中盤の大ボスくらいの流れだったやん - 30 : 2023/10/13(金) 19:53:00.43 ID:TtvHPC6I0
-
最近おもろいのに今週とかページ数少な過ぎ
- 31 : 2023/10/13(金) 19:53:06.79 ID:DgZlRiSEd
-
あと一歩の「直ぐに終わらせますから───────。」の所もおもろかったなァ
- 32 : 2023/10/13(金) 19:53:17.52 ID:ul2b6G/e0
-
間柴兄妹とのやり取りが面白かったイメージしかないわ
- 35 : 2023/10/13(金) 19:53:31.70 ID:iM444XDDa
-
強いってなんですか?
↓
うわあとうとう憧れの宮田くんと試合だ!宮田くんとプロのリングとやるためにボクシングし続けたんだ!勝っても負けても気持ち良く引退出来るよお!ホモゾンビと呼ばれただでさえ落ちていた作品が完全に終わった瞬間や
コメント