
- 1 : 2023/10/09(月) 11:36:59.87 ID:3CL6/mxd0
-
伊豆諸島の鳥島近海を震源とする9日の地震では、震度1以上を観測した地域がないまま、各地に津波注意報が出された。気象庁は津波の原因となる地震の詳細は不明としているが、専門家は噴火など火山活動の可能性を指摘する。
【写真まとめ】設置された津波シェルターの内部は
気象庁によると、地震の規模を示すマグニチュード(M)はわかっていない。記者会見では「地震の揺れを観測しているのは事実だが、火山の噴火なのか地殻変動なのか原因はわかっていない」と説明した。
津波のメカニズムに詳しい東北大学の今村文彦教授(津波工学)は、60センチの津波を観測した地域もあることから、「揺れの規模は小さいが、津波のエネルギーは決して小さくはない」と、特殊な状況だったとみている。
その上で、今村教授は、津波が比較的短い周期で押し寄せる短周期のものであり、狭い範囲の場所で津波を発生させる異変が起きたとみられると指摘。「可能性の一つとして海域での火山性の噴火が考えられる」と分析している。
気象庁によると、海域で観測施設が少なく、地震自体の規模も小さいとみられるため、午前11時時点でマグニチュードは調査中で決められていないという。衛星観測では、震源付近は雲に覆われており、雲を突き抜けるような噴煙は確認されていないという。
海底火山の噴火では、2022年1月に南太平洋のトンガ沖の大規模な噴火で、日本でも潮位変化が観測された。【山口智】
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0ba40363cd0f62171246ddeb512dfdf1f5d9070
- 3 : 2023/10/09(月) 11:39:48.06 ID:d8siuY9M0
-
海外の地震か?
- 4 : 2023/10/09(月) 11:40:14.09 ID:XuYgusR90
-
海中核実験か?
- 5 : 2023/10/09(月) 11:40:13.22 ID:yaDMo0AY0
-
>>1
震度とマグニチュードの区別もつかないアホは高校の物理くらいからやり直して来い。 - 6 : 2023/10/09(月) 11:40:34.03 ID:Kg8I8Yrj0
-
がっじーら
- 7 : 2023/10/09(月) 11:41:24.89 ID:X6/i9y+K0
-
核実験だな
そろそろ何処かの戦地に使われるぞ - 8 : 2023/10/09(月) 11:41:43.81 ID:9xvQlPdB0
-
彼方の地震の津波で大被害を受けるのは毎度のことなのに
なんで憶えてないのか - 13 : 2023/10/09(月) 11:43:10.79 ID:1146Qf3X0
-
>>8
外国の地震でもないから
みんなで不思議がっているんだぞ - 9 : 2023/10/09(月) 11:42:19.53 ID:1146Qf3X0
-
深海で潜水艦が戦争しているとかではあるまいな
- 10 : 2023/10/09(月) 11:42:20.94 ID:Cy8crn6X0
-
一昨日まであった群発地震が昨日消えたと思ったら今日またという謎挙動
- 11 : 2023/10/09(月) 11:42:43.93 ID:kM4KgWtq0
-
津波の心配がないも言われていたオセアニアの地震の影響かと思ったが違ったのか
- 12 : 2023/10/09(月) 11:42:54.72 ID:Vd+ASn+Z0
-
兵器だから平気平気wwww
- 14 : 2023/10/09(月) 11:44:19.59 ID:Cy8crn6X0
-
鳥島付近に近々新たな領土が増えるかな?という
- 15 : 2023/10/09(月) 11:45:47.05 ID:QnQAOrl80
-
いつまで津波注意報出してんだよ邪魔くさい
- 16 : 2023/10/09(月) 11:46:04.53 ID:Y2MdgP900
-
俺んとこは300メートルくらい来ても余裕
フッジサーン - 22 : 2023/10/09(月) 11:52:38.39 ID:Sfe7IUcr0
-
>>16
爆発の可能性と雪降るしガソリン高いし無理無理 - 26 : 2023/10/09(月) 11:59:07.42 ID:McA/tD9j0
-
>>16
富士もリング・オブ・ファイアで繋がってるぞ - 17 : 2023/10/09(月) 11:46:05.39 ID:kS9QpW9G0
-
パンゲア大陸出現だ
- 19 : 2023/10/09(月) 11:47:58.19 ID:hiXWD8RJ0
-
やだこわい
- 20 : 2023/10/09(月) 11:48:52.03 ID:URWw9Cpw0
-
マシリトが揺れたんだよ
- 21 : 2023/10/09(月) 11:50:14.80 ID:b4DYCwqR0
-
もうだめだーこのよのおわりだー!
- 23 : 2023/10/09(月) 11:53:40.88 ID:Vd+ASn+Z0
-
ロシアのポセイドン説ってどーなん?
- 24 : 2023/10/09(月) 11:55:12.28 ID:GinUXQGV0
-
南米で起きた地震でも日本に津波被害有ったし
- 25 : 2023/10/09(月) 11:57:31.08 ID:RsmP3wsR0
-
トリチウム汚染水放出したからだろ
未知の放射性物質が臨海に達しただけ - 27 : 2023/10/09(月) 11:59:22.25 ID:rgZnLofd0
-
実は潜水艦が戦ってんだよ
- 28 : 2023/10/09(月) 12:01:14.77 ID:rD4ZgJxj0
-
マグニチュード6クラスの地震が連発しているのが不気味だね
あの位置でもっとでかいのが発生したら太平洋沿岸ヤバいな - 30 : 2023/10/09(月) 12:03:44.84 ID:xtdgnA+O0
-
新島誕生でEEZ拡大して欲しいよなぁ
- 31 : 2023/10/09(月) 12:04:38.72 ID:HyTaoiur0
-
また糖質が気象兵器がどうのこうの騒いでそう
- 32 : 2023/10/09(月) 12:05:10.40 ID:Q+sNqNAg0
-
人工地震ならともかく
また支那の潜水艦爆発でもあったらシャレにならん
コメント