猫ちゃん🐈、暗闇で紫外線を受け光り輝く性質があると判明 交尾相手を見つける機能か

サムネイル
1 : 2023/10/08(日) 15:28:17.16 ID:1724RXAG0

ネコに“暗闇で光り輝く性質”があった | Narinari.com
https://www.narinari.com/Nd/20231082753.html

ネコに“暗闇で光り輝く性質”があることがわかった。紫外線の下で輝く蛍光特性を持つ125種の生物の中に、イエネコが含まれていることが判明したという。

過去の研究で、人間を含め蛍光特性を持つ動物は報告されていたが、今回オーストラリアの研究者らがある博物館の哺乳類を使い、暗闇で紫外線を当てる実験をしたところ、125種類にその特質が見られる結果となった。蛍光特性の役割については不明なものの、同じ種の間でのコミュニケーションに役立つものと考えられている。

今回の研究者チームはこう話している。

「蛍光特性は夜行性、および陸生、樹上性、採掘に適した特性を持つ生物の中で最も一般的で強い傾向にありました」
「蛍光特性が哺乳類にとって特別な生物学的役割を持っているのかについては謎に包まれています。色素のない毛皮と皮膚に遍在するその特徴は、領域を明るくすることで、特に夜行性の生物にとって視覚信号になり得るのです」

2 : 2023/10/08(日) 15:29:29.45 ID:dXShfpLk0
お湯かけなくても光るんだ
3 : 2023/10/08(日) 15:30:55.23 ID:wn6KuUWI0
紫外線があるのに暗闇ってなんだよ

それは人にとって暗闇ってだけじゃねーか

4 : 2023/10/08(日) 15:32:17.29 ID:jnkTRpbF0
😼「我々の命の輝きを見よ!」
5 : 2023/10/08(日) 15:32:52.45 ID:aNVBx9TE0
猫ちゃんの命の輝きを見よ!
6 : 2023/10/08(日) 15:34:01.28 ID:0euNrco70
夜でも紫外線があるのか
自体発光なのか
7 : 2023/10/08(日) 15:34:43.24 ID:ZTk5l0zP0
ひかる ひかる とぉーしば🎵
まわる まわる とぉーしば🎵
15 : 2023/10/08(日) 16:01:26.92 ID:ISisvDvo0
人間の蛍光性ってなによ?
ワキガのことかね
16 : 2023/10/08(日) 16:02:45.89 ID:6jjBfcJr0
猫は輝いてる、命輝いてるって事は輝かせてもいいのか?
17 : 2023/10/08(日) 16:05:52.83 ID:VwYDQeTrd
もののけのたぐい( ΦωΦ )
23 : 2023/10/08(日) 16:45:21.59 ID:CUF4TzAG0
人間より猫のほうが見える範囲が大きいってだけだろ
紫外線や赤外線なんて人間が見える周波数を超えた分なだけで、別に特別なものではない
25 : 2023/10/08(日) 16:54:45.13 ID:MTqD7sRm0
自然環境下で紫外線のある暗闇って状況がわからん
26 : 2023/10/08(日) 17:08:39.47 ID:lSgmyfzbd
猫に紫外線を当てるのを流行らせろ
29 : 2023/10/08(日) 18:50:01.00 ID:dkuSVo3N0
カルおじ作品貼ってもいいよ☺
みんなで鑑賞しよう🤗
30 : 2023/10/08(日) 18:50:10.71 ID:pVMhRDVwa
カモノハシも光ってたな
31 : 2023/10/08(日) 22:14:24.52 ID:IgnI5Br70
それまでの人生は
インパクトがない。
ジャンプの回転数は増えねえだろ
スマホでやると予告したので

コメント

タイトルとURLをコピーしました