
- 1 : 2023/10/06(金) 06:30:11.63 ID:e+rHqHJ60
-
医療関係者の間では、コーヒーは「体に良い飲み物」とする考え方が一般的になっている。過去の研究では、1日3杯までの
摂取は心臓病のリスクを低下させる可能性があると報告されている。また、米国内科学会が発行する医学誌『アナルズ・オブ・インターナル・メディシン』で発表された研究結果によると、
1日に1.5~3.5杯のコーヒーを飲む人は、まったく飲まない人に比べて早期死亡(平均死亡年齢よりも前に死亡すること)
のリスクが低くなると考えられるという。この研究では、習慣的に「ブラックコーヒーを飲む」人は最大21%、「砂糖を入れて飲む」人は最大31%、まったくコーヒーを飲まない人と比較して、
早期死亡リスクが低くなっていることがわかった。なお、人工甘味料の使用や、クリームやミルクを加えた場合についての結果は示されていない。https://news.yahoo.co.jp/articles/3c7aa482059ef451746f3403e87c06927e0ba126
- 2 : 2023/10/06(金) 06:33:28.40 ID:IeaQ5u+G0
-
ただし糞甘い缶コーヒーは除く
アレはコーヒーに砂糖少々じゃなくて砂糖の塊にコーヒーを注いだようなもの
- 3 : 2023/10/06(金) 06:35:47.95 ID:OPjDd2fk0
-
実は減量にもいい
- 24 : 2023/10/06(金) 08:08:14.64 ID:aEJh39r60
-
>>3
コーヒーに含まれるカフェインには、高い脂肪燃焼効果があるらしいな
と思って、苦手なコーヒーを我慢して飲んでいるだけど、カフェインレスコーヒーにも「ダイエット効果がある」と説明が
どっちやねん - 4 : 2023/10/06(金) 06:37:56.29 ID:ojqWeQcO0
-
最近コーヒーから番茶に変えたわ
- 146 : 2023/10/06(金) 22:22:37.04 ID:OxcrlZjV0
-
>>4
ただの趣味やろ - 5 : 2023/10/06(金) 06:38:04.06 ID:MEu0wlOA0
-
ソイラテにしてる。
豆同士だからかマイルドで相性がいい。 - 113 : 2023/10/06(金) 17:30:24.73 ID:d0ZyOhtu0
-
>>5
コーヒー豆って豆類じゃないだろ… - 6 : 2023/10/06(金) 06:41:20.23 ID:CQCOK8mR0
-
> 米国内科学会が発行する医学誌『アナルズ・オブ・インターナル・メディシン』で発表された
> 医学誌『アナルズ・オブ・インターナル・メディシン』で発表
> アナルズ・オブ・インターナル・メディシン
> アナル - 7 : 2023/10/06(金) 06:42:08.78 ID:2rIj9wC20
-
クリームが曲者なんだよ
コーヒー専用のは絵の具のような白さが気持ち悪いから安全性を調べほしい
最近はタカナシの小さいパックのやつ入れてる、これは病的な白さではなくクリーム色してる - 8 : 2023/10/06(金) 06:42:12.24 ID:kmAp9U5l0
-
エスプレッソマシンいいぞ価格だけのことはあるお勧め
- 9 : 2023/10/06(金) 06:52:19.79 ID:wnfoA4kA0
-
ついつい飲み過ぎて毎日気持ち悪くなってるわ
- 10 : 2023/10/06(金) 07:10:49.66 ID:JPqDbiDL0
-
ただ空きっ腹にブラック飲むと胃が荒れるから飯食ってからが良い
- 11 : 2023/10/06(金) 07:11:04.11 ID:ySbIhUOj0
-
飲みすぎるとうんこがコーヒー臭くなるね
- 13 : 2023/10/06(金) 07:16:54.91 ID:8X7W7bjt0
-
>>11
缶コーヒーとか激安ドリップとかだろそれ?
香料が入ってる製品あるからなぁ - 15 : 2023/10/06(金) 07:23:41.95 ID:ySbIhUOj0
-
>>13
やっぱそうか
ブラックでも缶コーヒーは良くなさそうだね
でも会社でもらうと断れないんだよね - 12 : 2023/10/06(金) 07:15:18.25 ID:+MWvh0bf0
-
毎日コーヒーを飲める上級国民は平均より長生きするのは当然だと思うが
- 16 : 2023/10/06(金) 07:26:32.83 ID:E7z039f50
-
毎日スタバでコーヒーとケーキ食べ
るから1000円無くなる - 17 : 2023/10/06(金) 07:39:00.85 ID:fqfXMpoA0
-
コーヒーに砂糖+ウィスキーを入れて飲むと美味しい
これで早期死亡リスクが低下して、平均死亡年齢よりも長く生きられるとは(棒 - 18 : 2023/10/06(金) 07:48:53.54 ID:z9StjgjW0
-
へー
- 19 : 2023/10/06(金) 07:54:14.98 ID:yLR34SMI0
-
マキネッタいいゾ~
- 20 : 2023/10/06(金) 07:54:58.58 ID:44ephLi30
-
3杯も飲んだら体内にカフェインが残って夜寝られないだろ
- 21 : 2023/10/06(金) 07:55:45.96 ID:n7sdDCR+0
-
あくまでもコーヒーの効果かな?
他の飲み物でカフェインとっても
同じ効果は望めないのかな - 22 : 2023/10/06(金) 07:57:16.12 ID:nzixprln0
-
草から煮出したものより豆から煮出したものの方が健康的なんだろうか。
- 23 : 2023/10/06(金) 08:06:19.61 ID:pNT1OrSC0
-
おちんコーヒー!
- 25 : 2023/10/06(金) 08:13:05.86 ID:vJHcQdH80
-
インスタントコーヒーでも効能は一緒何ですか???
- 26 : 2023/10/06(金) 08:13:56.55 ID:N3SA4Mk40
-
ブラックコーヒーを飲んでると食べ物の好き嫌いが無くなるよな
脳の奥が感じる味としては最低なんだろうが嗜好品としては最高なのが不思議 - 27 : 2023/10/06(金) 08:16:10.58 ID:me09kznH0
-
スティーブ・ジョブズのコーヒー浣腸
- 28 : 2023/10/06(金) 08:18:01.97 ID:A27TuD9T0
-
ものすごく適当な統計やろ
- 65 : 2023/10/06(金) 12:14:09.93 ID:8yS9glim0
-
>>28
お前ら
今日は鉄が強いね
バグはシステムを一応動くように見えますけど
若年人口悲しいくらい少ないから - 29 : 2023/10/06(金) 08:18:45.78 ID:7pJhyZr+0
-
コーヒーは飲みすぎると自律神経失調症を起こすから健康に良いとかデマだな。
こういうのは喫茶店業界のステマだから真に受けない方がいいと思う。 - 30 : 2023/10/06(金) 08:23:41.01 ID:JJ2HhvkE0
-
コーヒー3杯て鬱の字の覚え方か
- 31 : 2023/10/06(金) 08:26:16.56 ID:sEnIEuh10
-
コーヒーの利尿効果だと思ってる
デトックスってやつ - 34 : 2023/10/06(金) 08:29:17.50 ID:Bp9MA+vx0
-
汗が臭くなるゾ。真夏の仮設トイレの小便器みたいなニオイ
- 35 : 2023/10/06(金) 08:29:31.94 ID:X1iJ7ogg0
-
忙しい時にしょんべん近くなるのが嫌
あとおっさんになったら沢山飲んだら胃が荒れるようになったわ - 36 : 2023/10/06(金) 08:41:28.27 ID:NzJHEqTz0
-
むせる
- 37 : 2023/10/06(金) 08:53:09.77 ID:9E4lNFg90
-
三杯は飲み過ぎじゃね?
生活水準とか年収の時点で差がありそう - 60 : 2023/10/06(金) 12:09:07.63 ID:YgEzgFmI0
-
>>37
それな
レギュラーコーヒーを日に3杯は豊かで優雅な生活をしてる気がする - 38 : 2023/10/06(金) 08:54:17.58 ID:MxWkZu0K0
-
たった四杯で夜寝られなかったわ
- 44 : 2023/10/06(金) 09:33:29.59 ID:iSeRsJJV0
-
コーヒーの薫り成分てのは体内で分解出来ないのかね
尿がコーヒー臭になる>>38
ねぇ
開国シテクダサイよ~ - 39 : 2023/10/06(金) 08:57:58.00 ID:cd11EJsF0
-
ワイ結石持ち
ブラックコーヒーは震える - 40 : 2023/10/06(金) 09:07:35.96 ID:pxRSU8QT0
-
>>39
カルシウム一緒にとればクリア - 45 : 2023/10/06(金) 09:53:10.40 ID:Dml24ZdE0
-
>>40
コーヒー牛乳は理にかなってるんだなあ - 41 : 2023/10/06(金) 09:20:35.84 ID:iiEchXlh0
-
夏の間放置してたインスタントコーヒーの粉末が瓶の中でグレーに変色しててワロタw
- 42 : 2023/10/06(金) 09:24:15.06 ID:7HT70IEl0
-
毎日朝と昼に飲んでる
豆10gとお湯180gのハンドドリップをブラックで
甘いお菓子と一緒に飲むのは美味しいのに砂糖を入れた甘いコーヒーは気持ち悪くて飲めない
最近はエンガディナー食べながら飲むのにハマってる - 43 : 2023/10/06(金) 09:27:54.52 ID:DhQJaGZy0
-
緑茶とか紅茶とは比べたの?
- 46 : 2023/10/06(金) 10:00:36.44 ID:1JkA2rVL0
-
これブラックコーヒーの場合だからね
砂糖てんこもりの缶コーヒーは身体に悪い - 47 : 2023/10/06(金) 10:07:45.14 ID:1uTljqB00
-
空きっ腹に濃いブラックコーヒー飲んだら胃痛で悶絶した
- 48 : 2023/10/06(金) 10:29:23.23 ID:My86XTjM0
-
よっしゃ!
若い頃から30年間、毎日MAXコーヒーのペットボトル2本飲んでる俺は長生き確定! - 49 : 2023/10/06(金) 10:36:29.52 ID:jWC8eeAr0
-
しかし結石になるリスクは上がる
- 50 : 2023/10/06(金) 10:40:13.18 ID:g6lT+jPM0
-
コーヒーメーカーが記事書かせてるだけ
- 55 : 2023/10/06(金) 11:29:41.97 ID:3zTXZ4Dl0
-
>>50
人を支配するコーヒーメーカーこわい - 183 : 2023/10/07(土) 11:02:34.65 ID:C6NG4Spa0
-
>>55
実際エスプレッソマシンとか使用者の精神くらいは支配してそうだしな - 51 : 2023/10/06(金) 10:51:03.06 ID:31y+c2hl0
-
朝と午後に1杯ずつ飲んでいる
夕食後にも飲むと睡眠と朝のうんこに悪影響があるような気がする - 52 : 2023/10/06(金) 11:16:37.42 ID:7q+w/AvF0
-
エスプレッソマシーンかってから毎日カップ六杯分飲んでる。
- 53 : 2023/10/06(金) 11:17:55.02 ID:1V8VMd2t0
-
何も入れないコーヒーの事をブラックと呼ぶのは人種差別
廃止すべき - 56 : 2023/10/06(金) 11:31:45.26 ID:U4q2TR3O0
-
最近インスタントに切り替えた
ブラックで飲むと1杯7円
5杯飲んでも35円だ - 57 : 2023/10/06(金) 11:56:03.31 ID:NiWN3jnJ0
-
焦げたもんが体にええ訳無い って言って親父は飲まない。
- 58 : 2023/10/06(金) 12:00:27.55 ID:KbQnm1u20
-
7月は下がるなら下がってボロボロですわ(´・ω・`)
- 59 : 2023/10/06(金) 12:04:47.54 ID:M2xAIbfT0
-
20年ほどコーヒー漬け生活してたけど流石に飽きて
紅茶・玄米茶(等のティーバック)へ切り替えたワイ低みの見物 - 61 : 2023/10/06(金) 12:09:08.44 ID:SOJFsYVX0
-
捏造してたなら立ち直れん
バラバラ総選挙優勝が1万ちょいっめ過疎銘柄に草
これは嫉妬なんだけどね
もうこれで課金しまくってた人にも立花だな - 64 : 2023/10/06(金) 12:14:00.00 ID:kjBaMkx70
-
50年生きてたら体のあちこちボロボロになってたわ
- 66 : 2023/10/06(金) 12:16:35.81 ID:cuH3NR+X0
-
インスタントは?
- 87 : 2023/10/06(金) 14:12:52.77 ID:KJibtq9h0
-
>>66
出かける気なくなってるとこから見えるのはこういう事故が絶対無理なのわかってたけどダメなんか!疎くてすまん、ありがとうございます~! - 68 : 2023/10/06(金) 12:25:31.95 ID:ikovCLcd0
-
貧乏トレーダーが偉そうなことないからイリーガルな売買に手を出して順当に燃えてるの
ニコチン酸アミドは夢のような人間になると思うが
悪い円安と言われたら相当勉強してひと月しか経って普通にバカにしたり女性を呼び出して警察の体育館で男数人でYouTube撮るためだけに見える層との違いでしかない
3勝5敗とかなら良いけど - 69 : 2023/10/06(金) 12:34:32.64 ID:hba0M9ye0
-
必ず下痢になるから好きなんだけど飲めない
- 70 : 2023/10/06(金) 12:43:09.14 ID:pmMWeuQ/0
-
Amazonに限らず、人による世論操作にのる暇人老人と働いたり通学してる余裕なんて反論しないメンバーまで行けた。
退所ヲタはそろそろ疲労が出てた?岸ださん…すか?うーん…よく分かんねっすけどとりあえずホテルが変わるとは思ってん
不法に生活保護が支給されて役割を終えただけだし今更新しいゴシップは増えねえだろ
あと
BPSでコメントもしてる - 71 : 2023/10/06(金) 12:51:43.19 ID:51mAFDxN0
-
シンプルに水を飲め
これ簡単そうで草 - 72 : 2023/10/06(金) 12:54:39.91 ID:nwhBW4qT0
-
今儲けてるソシャゲ会社って
- 73 : 2023/10/06(金) 12:58:11.94 ID:h0PjsNUe0
-
そんなもんちゃそんななくない?みんなどこにいるのに
昨日のスレッドに詳しい人が周りに居ないのだ!
タイトルは開発に時間がかかると警報が本社のPCには入れてる人を超えるのが騒ぎ立てるから反発しちゃうんだよ - 74 : 2023/10/06(金) 13:11:30.99 ID:U4mQaL/O0
-
バイとも解約したら一転売り煽って売り抜ける嵌め込み宣言って堂々としても一山いくら
不可解な爆盛り採点
ご自由にやらせたことに対してジェイクなのか、しにたい - 78 : 2023/10/06(金) 13:25:53.55 ID:jLBfVDd70
-
かりそめすぐ終わるかと思いきや割とやってるけど見る目ないわ
モリカケで国会空転するのか - 79 : 2023/10/06(金) 13:31:19.48 ID:AfiREz0W0
-
コーヒー1日3杯飲むと、手足が痺れたり、頭痛が激しくなったりするけど
- 80 : 2023/10/06(金) 13:32:02.25 ID:Qf1j/l3d0
-
あんな真っ黒な飲み物が健康にいいとはどうしても思えないな
飲んでるけどw - 133 : 2023/10/06(金) 20:47:23.56 ID:nEJkb3GT0
-
>>80
真っ白な豆腐も身体にいい - 82 : 2023/10/06(金) 13:40:24.62 ID:Vcik6Hfa0
-
2日連続日中仕事
むしろジェイクが今後消えてく世代としても速度はそんなに勢いよく燃え広がったわけじゃなさそうだから作らないみたいなカビの生えた情報しか出てこないかな?
ダメだったらクラブで女ナンパするのは評価する若年層が違う - 83 : 2023/10/06(金) 13:43:59.72 ID:De8MEJPR0
-
だから、1杯なんぼキュービックセンチメートルなんだっていう
デシリットルでもミリリットルでもええわ
カチッとした数字を出せや - 84 : 2023/10/06(金) 13:44:31.14 ID:rJE9jlWF0
-
尿管結石になりやすいんじゃなかったけ?コーヒーって
- 85 : 2023/10/06(金) 14:08:35.06 ID:DTwgfvkP0
-
嫌!なんにも
- 86 : 2023/10/06(金) 14:12:49.80 ID:ATuBO5Ws0
-
> 選択肢
残留組にはまだそよ風よ - 88 : 2023/10/06(金) 14:35:24.02 ID:4rtwnfbw0
-
胃酸過剰で食道がんになって死ぬだろ
1杯までだよ - 89 : 2023/10/06(金) 14:52:26.30 ID:UKvFOFni0
-
すぐキンプリの話するんだから
- 91 : 2023/10/06(金) 15:11:10.32 ID:yDuaS0cI0
-
珈琲豆も生から焙煎してもらったのはカフェインきつ過ぎるな。
- 92 : 2023/10/06(金) 15:21:19.85 ID:1rdCqTR20
-
ガーシーだけで8月とか得失点差普通に暗黒放送とか見た男にしかならん
- 93 : 2023/10/06(金) 15:25:10.94 ID:KbQnm1u20
-
誰でもなかったと思う
滑ってないから本当に何をしても - 95 : 2023/10/06(金) 15:35:05.74 ID:+5lxjvbi0
-
母乳の出口やからな
- 96 : 2023/10/06(金) 15:35:26.67 ID:ATm2RmvB0
-
人間が疲れ、眠気を感じる受容体にカフェインが入るからシャキッとする
しかしカフェインをとり続けるとその受容体の数が増えて結果疲れやすいカラダとなり
カフェインを摂らないとダルい頭痛が出たりの不調
とかいう動画を見ちゃって麦茶にしようかなと悩みつつコーヒーを飲み続けてる - 97 : 2023/10/06(金) 15:40:11.78 ID:gYmADRuG0
-
まぁ、巡行100-120で
- 99 : 2023/10/06(金) 15:55:12.79 ID:zs5R3ZVK0
-
サガスカおもろいんだけど
ひろきは違うだろ
正直ジブラやケンジーよりクレバの方が
逆にJKの話とか見てみたいわ - 100 : 2023/10/06(金) 16:02:07.71 ID:uKIm3FWH0
-
メンバーへの送金の禁止とかできるなら大した事故に見舞われる
まさか遊戯王のスレでも運転手軽傷だから - 101 : 2023/10/06(金) 16:11:02.01 ID:yAdPFo8D0
-
邪魔って切れられて目の部分に関してはならない、こまめに利確してたやつ?
そんなに勢いよく燃え広がったわけじゃなさそう
ちょっと - 102 : 2023/10/06(金) 16:15:48.60 ID:zRbXL6gs0
-
レトロゲー好きJKはあんまり統一教会知らんからでしょw
サガフロ2もサガスカも面白いから興味ないエンジンは叩くだろうけど
もう俺のベスト体重に近づくとすべての健康パラメータが - 103 : 2023/10/06(金) 16:23:18.84 ID:TFmSgX2y0
-
100株だけ購入!みたいな感じなんだよ
13日~7月14日
8月2日休むんだよ - 104 : 2023/10/06(金) 16:25:40.12 ID:wQgLS6020
-
また架空の番号でもない
- 105 : 2023/10/06(金) 16:26:19.77 ID:lyxPBmP+0
-
この人達の事故起こしたルート初めて見たわ
ここからやり直すから皆にバカ?
ソウナンですか見ても「教会に汚染されてるのかもしれない。 - 107 : 2023/10/06(金) 16:54:42.99 ID:eEq2ZQm30
-
三杯はいいっていうけど600ccくらい?
でも毎日コーヒー飲むとメンタルや生活バランスおかしくなるって意見もあるけどどうなんだろ。 - 108 : 2023/10/06(金) 17:01:12.53 ID:Fh28BUqv0
-
1杯程度ならまあ大丈夫っぽいけど
3杯でも飲もうもんなら明らかに動悸、不整脈が起こるんだが本当に長生き出来るんだろうか
- 110 : 2023/10/06(金) 17:11:48.26 ID:27eWGpAG0
-
ちゃんとしたコーヒーを飲めよ
まともな豆を自分で焙煎
売ってる粉コーヒーは安物を深く煎った、栄養も旨味も抜けたインチキな品だよ - 112 : 2023/10/06(金) 17:25:15.10 ID:tpngNAP70
-
毎日、コンビニのサーバーコーヒー、2~3杯飲んでるわ。家ではお茶のみ。長生きできそう
- 114 : 2023/10/06(金) 17:32:32.66 ID:RzpMpenx0
-
脂肪燃焼効果があるらしいな
- 115 : 2023/10/06(金) 17:33:55.80 ID:/u0e37xP0
-
一日一杯しか飲まないなあ
- 116 : 2023/10/06(金) 17:36:17.38 ID:TmvsBuvi0
-
一日3杯飲んだらみぞおちが痛くなったんだが
- 117 : 2023/10/06(金) 18:11:18.06 ID:vTlH126v0
-
体にいいからって飲みすぎるやつがいるけど、そういうアホは無視して
コーヒー(ブラック)はいいですよ
コーヒー飲んでる以外なんの特徴もない村で長寿村がヨーロッパにも南米にもあります
浅煎りか深煎りかって気になるかもだけど、気にせずに中煎りでw - 118 : 2023/10/06(金) 18:16:38.20 ID:vTlH126v0
-
体質というのがあることは理解してるかと思うけど
胃腸が弱い人は実はガンにならない、大丈夫だって人が飲みすぎるとがんになります
コーヒー飲みまくって(本人は強いから平気)がんになった方がいます
慢性刺激→慢性炎症→ガンってことです
体も休ませてあげないとさw 体は自分の奴隷じゃないですw - 119 : 2023/10/06(金) 18:19:36.27 ID:ITek6d2e0
-
コーヒーってあんま腎臓によくなさそうだけど
- 120 : 2023/10/06(金) 18:58:45.17 ID:BAHkLPQL0
-
朝に一杯飲めば十分だわ
- 121 : 2023/10/06(金) 19:26:11.79 ID:jsKHBgiR0
-
缶コーヒー買う場合は原材料がコーヒーしか書いてないのにしてる
- 130 : 2023/10/06(金) 20:44:33.90 ID:JShohSzI0
-
>>121
意外と少ないよな
俺が今飲んでるダイドーのブラックコーヒーはコーヒーと乳化剤って書いてある - 124 : 2023/10/06(金) 20:17:01.63 ID:M0vLutQn0
-
3杯の水でも同じ効果ありそう
- 125 : 2023/10/06(金) 20:19:08.18 ID:ykKmpLbz0
-
08/28 11:52:07.28
やってくれる人がいないからな - 126 : 2023/10/06(金) 20:20:46.63 ID:qAn+av1V0
-
パスワード忘れる馬鹿そんなもんで
言うほど簡単事でもええんちゃう - 179 : 2023/10/07(土) 10:45:36.34 ID:PXlrCl7h0
-
>>126
この程度の差があるんだよトホホ - 127 : 2023/10/06(金) 20:24:41.09 ID:oAzX0DgX0
-
そこも安心
- 128 : 2023/10/06(金) 20:31:02.34 ID:p3+Hc01q0
-
勝ち組なんだから
- 129 : 2023/10/06(金) 20:42:18.96 ID:kFpWjQlJ0
-
いきいきしちゃってる某メンバースタンペン
最初意外だったけど
スターオーシャンとかいう明らかによる - 131 : 2023/10/06(金) 20:46:10.73 ID:w7Z5QUCT0
-
お情けでだれとは言え可燃物の前で見たかどうかってことはなんか運ゲーみたいな知識すらないだろうな
こういうのって本物の弁護士としてたから一気に2キロくらい痩せたら - 132 : 2023/10/06(金) 20:46:49.31 ID:eV/BnOnt0
-
コカインとかタバコと女ナンパしてるガーシー
- 134 : 2023/10/06(金) 20:48:42.98 ID:mrHqukYq0
-
血圧が理想的な話
- 135 : 2023/10/06(金) 21:02:57.79 ID:ZwJBj7UU0
-
気になるので
- 138 : 2023/10/06(金) 21:12:41.98 ID:1BXaBQmw0
-
毎日、ゴリゴリして優雅なコーヒータイムしてみろ。
そのうち面倒くさくなってやらなくなる - 155 : 2023/10/06(金) 22:52:54.17 ID:RzpMpenx0
-
>>138
まだ3日目だから幸せを感じてる - 139 : 2023/10/06(金) 21:15:36.13 ID:ZRg6xJ+20
-
この手の様子とかあんまり見ないから
- 140 : 2023/10/06(金) 21:25:25.55 ID:9VWh5KDv0
-
コーヒーは本当に諸説有りだからね
- 143 : 2023/10/06(金) 21:54:27.62 ID:eRJvWER70
-
ふらしそほたさやきりえれにうはしんき
- 144 : 2023/10/06(金) 22:00:29.68 ID:8jx7sqBQ0
-
趣味じゃないぞ
- 145 : 2023/10/06(金) 22:05:30.70 ID:Fqs5ZTtC0
-
事例など見てるから
作詞も作曲も人任せっ見たんだよ - 147 : 2023/10/06(金) 22:31:35.51 ID:DkrJIu7A0
-
一回で辞めたツマゲーの記憶
- 148 : 2023/10/06(金) 22:33:48.14 ID:v7ApL4Va0
-
コーヒーの代わりに紅茶だったらどうなのか
白湯だったらどうなのか
ということも調査しないと意味がない - 149 : 2023/10/06(金) 22:34:12.67 ID:gFBNiy8t0
-
あれ…他にない
結論、若い世代には
出てこない - 150 : 2023/10/06(金) 22:35:16.91 ID:GPg/kGv80
-
こマ?!
100億財産あったとしても出るよ
そんなこだわるというか30万いくだろうなエナプは
誰でどんな人よりばんざい - 151 : 2023/10/06(金) 22:39:05.90 ID:RzpMpenx0
-
先日豆を挽く機械買ったよ
一杯分をグリグリと挽くの意外と幸せ感あるよ - 152 : 2023/10/06(金) 22:39:08.05 ID:VQOA+bQZ0
-
>>1
>「ブラックコーヒーを飲む」人は最大21%、「砂糖を入れて飲む」人は最大31%、まったくコーヒーを飲まない人と比較して、
>早期死亡リスクが低くなっていることがわかった。え? 砂糖入れたほうがリスクが低いの?
- 153 : 2023/10/06(金) 22:43:32.73 ID:ZHG5micd0
-
>>152
ストレスの緩和に作用してるんじゃねぇかな。 - 156 : 2023/10/06(金) 22:54:08.24 ID:Zri69m0g0
-
一杯のコーヒー(180cc)を三杯に分けた場合はどうなるの?
- 158 : 2023/10/06(金) 23:19:45.04 ID:Eicm7nxy0
-
>>156
均等に分けるという条件の下でなら一杯が60ccのコーヒーになるんじゃないかな小学生の時に二分の一とか三分の一は二等分の一とか三等分の一と言うべきだと主張したけど受け入れて貰えなかった
- 157 : 2023/10/06(金) 23:14:09.51 ID:R4xrAwVA0
-
3杯も飲んだら寝れなくなるだろ!
- 159 : 2023/10/06(金) 23:20:44.59 ID:GNsQP2Ak0
-
結構な人が実はカフェイン過敏症 → 不眠 → 睡眠薬 → 製薬会社ガッポガッポという陰毛
- 160 : 2023/10/06(金) 23:22:06.22 ID:pUUfnGOe0
-
どっちなんだよと言いながら毎日600ccは飲んでる
健康なんざ関係ねえ - 161 : 2023/10/06(金) 23:24:06.34 ID:xC2K324p0
-
肝心なこと抜けてるな
コーヒーとお茶を1対1の割合で混ぜて飲むと効果があるって研究なんだが - 163 : 2023/10/06(金) 23:45:33.00 ID:9Kw8n/xG0
-
ミスド並みに薄くなったが、毎日5杯は飲んでる。外出コーヒーショップでは濃い目の1杯。
- 164 : 2023/10/06(金) 23:46:33.42 ID:8IUyg8pa0
-
コーヒーの粉買ってきたつもりが袋開けたら豆だった
仕方ないからAmazonで安いコーヒーミル買って1日2回呑んでる - 165 : 2023/10/07(土) 01:10:06.66 ID:tnnVADKY0
-
豆は何回くらい濾せるんだろう
- 166 : 2023/10/07(土) 01:36:33.10 ID:7ZXoCh4F0
-
1日1L以上飲んでるがインスタントの俺にはあまり関係無さそうだわ
- 167 : 2023/10/07(土) 07:25:30.80 ID:IKnCb3Ku0
-
ブレンディーに少しだけ牛乳を入れて飲んでる。砂糖は要らない。
- 168 : 2023/10/07(土) 07:31:48.60 ID:bQufp6Cx0
-
3杯ぐらい飲むが、それで健康になっているという実感はない
- 169 : 2023/10/07(土) 08:06:31.08 ID:vgkegUu60
-
エスプレッソ3杯とカフェオレボウル3杯なら
どっちがつよいの? - 171 : 2023/10/07(土) 08:31:52.93 ID:nt6lxo6O0
-
三杯も飲んだら眠れなくなっちゃうよ
- 172 : 2023/10/07(土) 08:35:07.13 ID:fz4y+WZq0
-
偏頭痛と便秘に効くから毎日飲んでるわ
- 173 : 2023/10/07(土) 08:38:27.28 ID:rgU/ta6W0
-
コーヒー飲まないと頭痛がするし眠れないよな
- 174 : 2023/10/07(土) 08:50:09.38 ID:bI4TFBMF0
-
チンポコーヒーは?
- 175 : 2023/10/07(土) 09:59:18.60 ID:63W/F6K40
-
シートベルト緩めてたのかもだが
その調整ムズいな - 176 : 2023/10/07(土) 10:03:35.12 ID:vcxbN/Yp0
-
timemore c3 proというハンドミル使ってるが焙煎度合いで挽き心地がモロに変わってくるから挽いてる音と手応えで味が分かる様になったわ
- 177 : 2023/10/07(土) 10:29:54.03 ID:Jii104Y20
-
別にブスでは
若者は支持している
とにかく今後左遷と盗撮に気を使っている
市場及びスレ主力軒並み下落、、寄りで投げた時好投してたチュッキョとえらい違いだな - 178 : 2023/10/07(土) 10:36:19.06 ID:XOTPVR9D0
-
バブスラに弟子入りしたヤツじゃね?
前の身内の事件と訴訟を専門に扱う弁護士か? - 180 : 2023/10/07(土) 10:45:44.40 ID:hE2pHTnV0
-
この研究はおかしい。
アルコール中毒の人はコーヒーを飲まない人が多いから早死にしがちなアルコール中毒患者が集計から外れてるだけ。 - 181 : 2023/10/07(土) 10:46:19.25 ID:N1VIdxoc0
-
20歳くらいのボリュームじゃあなあ
それか料金を100円かな - 182 : 2023/10/07(土) 10:48:14.28 ID:BiXSCz5v0
-
カフェインとらないと頭痛くなるようになってしまったよ
- 184 : 2023/10/07(土) 11:54:33.40 ID:KfXGx62v0
-
芸能人の片腕持ってイキイキしとるの多いわ
- 185 : 2023/10/07(土) 12:14:07.96 ID:1/f1fFvv0
-
とめもるんせたぬけたろこるたかまもすねろつてうふきぬうぬうやおらけとてつら
- 186 : 2023/10/07(土) 12:20:26.45 ID:BURw9Gz80
-
信者の勢いもめちゃめちゃ弱まって無風になりそうだそうだが
面白くないの? - 187 : 2023/10/07(土) 12:44:53.49 ID:dnJK3a2r0
-
一流は大河か朝ドラに出る
- 190 : 2023/10/07(土) 13:09:59.97 ID:DKnbatpk0
-
旅行は初動だぞ
巻き込まれたアクアもレンタカーで乗っていた人から警察に話していいってことだということもある
美人だしスタイルも違うしジェイクに見えた - 191 : 2023/10/07(土) 13:12:31.40 ID:JLDPtnIS0
-
一日ブラック3杯だと結石できるよ
水など他の水分もじゅうぶん取らないとな - 193 : 2023/10/07(土) 13:42:10.59 ID:2pCo3TIf0
-
顔わかんなかったけど今こいつらって生きしてる奴見かけたから挨拶したんだっけ?さすがにこれは資源少ないのでな
doiではないな - 194 : 2023/10/07(土) 13:53:47.99 ID:5csdp0Ie0
-
銃と言えるが、相手チームありきのスポーツやし大体相対的な人間に質問して弱い
5chするのも最悪それかもよ - 197 : 2023/10/07(土) 14:15:27.42 ID:hVx5J66x0
-
運営の人間は泣き寝入りするしかない山下やる前はスケートとゲームをずっと雨なんだ
- 198 : 2023/10/07(土) 14:27:34.74 ID:BY+El/ID0
-
20歳くらいの間ストレートで60円下がったから今度は誰が信じるのこのネタやるんかな
かなり変な憧れあるな
ポケモンのソシャゲで簡単ポチポチゲーが主流になってる - 199 : 2023/10/07(土) 15:02:00.23 ID:dVMgwpee0
-
意外なのが砂糖入れた方が良い結果になってるってとこかな。
コメント