
- 1 : 2023/09/29(金) 07:56:46.02 ID:LrnkFX9/0
-
本誌が改めて、ドリル事件について尋ねたところ、事務所から長文の回答が。以下、全文を引用したい。
【1】
貴誌ご質問の件につきましては事実に反します。このことについては、すでに8年前にご説明しているところであり、未だに誤解をしている一部週刊誌があるので、引き続き誤った情報が流布されるようであれば相応の措置も講じなければならないと考えているところです。この機会に貴誌において正確な事実を記事化していただければありがたいと考えております。【2】
あたかも小渕議員の秘書が同サーバーを証拠隠滅のためにドリルで破壊したように一部週刊誌が報じましたが、それは全くの事実誤認です。刑事事件における捜査においても、証拠隠滅工作により証拠の確保に支障を生じたということは確認されていません。また、裁判でも証拠隠滅があったとの認定はありません。【3】
このことについては、平成27年(2015年)10月19日、調査を委託していた第三者委員会が都内で記者会見をして、調査結果を公表しました。その際、調査結果報告書を会見に参加したマスコミに配布し、説明と質疑応答をしました。ご質問のハードディスクの件についても、同報告書の中で「高崎事務所のパソコンのハードディスクの破壊」と独立した項目が設けられ、調査結果が記載されています4】
調査結果には大要次の事実が認定されています。すなち、パソコンがサーバーにつながらなかったり、つながっても切れてしまうという不具合があったところ、異音がしたり動作が止まったりしてしまうなどの状況悪化が生じたので、事務所の秘害がパソコン販売業者に連絡したところ、販売業者が同事務所を訪れサーバーの状態を確認し、サーバーを新品に交換した方がよいという結論になり、同事務所のパソコン1台のハードディスクにバックアップをとり、販売業者にサーバーの処分を依頼した。その後、地検からパソコン等の提出を求められたので、「サーバーは壊れたため、業者に引き取ってもらった」旨説明するとともに、販売業者にサーバーを持参してもらったが、すでに同業者によってサーバー内のハードディスクにドリルで穴が開けられた状態だった。そこで、サーバーをそのままの状態で持参し、地検に提出したと認定しています。【5】
その上で、第三者委員会は、「以上のような経緯であり、一部のマスコミにより、小渕議員の秘書が同サーバを証拠隠滅のためにドリルで破壊したように報じられたが、それは全くの事実誤認であり、真実は、不調で使用できなくなったサーバをパソコン販売業者に引き取ってもらったところ、同業者がサーバ内のハードディスクにドリルで穴を開けたものである。高崎事務所の秘書は、その後、バックアップしていたハードディスクを検察官に対し提出しており、捜査には、支障は生じなかったものと認められる。」と結論付けています。この説明は、上記第三者委員会の記者会見だけではなく、第三者委員会の記者会見の翌日に実施した小渕議員の記者会見でも説明しているところです。小渕議員の記者会見は、前日の第三者委員会の記者会見と同様、全国紙、テレビなど数十名のマスコミが参加し、2時間近く質疑が出尽くすまでの記者会見でした。
【6】
以上、ご質問の件は、調査報告書を配布した上で説明が済んでいる事柄ですので、正確な記事の掲載をよろしくお願いいたします。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c938b2e529f62fed45ebaddd959a6f041a9550ee - 2 : 2023/09/29(金) 07:57:41.47 ID:awdlpf3t0
-
障碍者雇用が勝手に
業者が勝手に - 3 : 2023/09/29(金) 07:58:25.65 ID:AWGcWCWP0
-
というシナリオにする事で話が着いてる
- 4 : 2023/09/29(金) 07:58:37.15 ID:ch+VuouT0
-
廃棄の依頼しなきゃドリルしないだろ。
- 5 : 2023/09/29(金) 07:59:20.03 ID:qqlS0kxU0
-
バックアップを提出したの?
- 6 : 2023/09/29(金) 08:00:04.60 ID:FdY8eQ+Pd
-
何で収監されたん?
- 7 : 2023/09/29(金) 08:00:19.10 ID:eOF2qghO0
-
業者の権限すげえ
- 8 : 2023/09/29(金) 08:00:23.85 ID:mPSZx18t0
-
犯人じゃないなら証拠消さない
- 9 : 2023/09/29(金) 08:01:31.88 ID:Rdn7s7e70
-
で誰の支持で?
- 10 : 2023/09/29(金) 08:01:42.63 ID:QZ/Q+H9bM
-
この第三者委員会
「秘書は責任感から帳簿のつじつまを合わせてしまった。故意ではなく過失。」そっかぁ・・・
- 17 : 2023/09/29(金) 08:06:48.30 ID:Cuu2QJKW0
-
>>10
いや、故意じゃんw - 11 : 2023/09/29(金) 08:02:10.55 ID:HPANDsDU0
-
カー!!!それなーーー???
業者はHDDにドリルで穴を開けるのは当たり前だもんな!?!? - 12 : 2023/09/29(金) 08:04:10.14 ID:s/M2/9Mv0
-
秘書2人が有罪になってるのは事実。ドリルとかどうでもいい。なんで議員続けられてるのか謎
- 29 : 2023/09/29(金) 08:11:21.62 ID:dUH6YK83a
-
>>12
辞めたのに再選するとか狂ってるわ - 13 : 2023/09/29(金) 08:04:18.55 ID:rxja1Z910
-
これは歴史修正主義
- 14 : 2023/09/29(金) 08:05:11.78 ID:0EtDwpBn0
-
秘書、万能調味料のごとく
- 15 : 2023/09/29(金) 08:06:01.41 ID:O2wYzIFH0
-
こいつと橋本聖子がなぜお咎め無しなのか心底納得できない
- 16 : 2023/09/29(金) 08:06:08.49 ID:Is6AS27O0
-
秘書がやってたら大したもんだよ
- 18 : 2023/09/29(金) 08:07:10.41 ID:fo+VyeeM0
-
OSとかの機能で暗号化しといてパスワード忘れたとかだとドリル不要?
- 20 : 2023/09/29(金) 08:08:13.08 ID:Is6AS27O0
-
>>18
時間の問題だから
ドリル必要 - 19 : 2023/09/29(金) 08:07:33.34 ID:C7rUKnra0
-
証拠の入った故障したパソコンを業者が破壊したとしてなんで秘書が有罪になるの
- 21 : 2023/09/29(金) 08:08:20.01 ID:XMkQbFibM
-
秘書がやった
障碍者雇用がやった
業者が勝手にやった
国民が誤解した
民主が悪い - 22 : 2023/09/29(金) 08:09:06.13 ID:jfXc47kRM
-
日本人はゆうりんに謝らないといけないね
- 23 : 2023/09/29(金) 08:09:13.01 ID:i5RzED8d0
-
いっそ清々しいな
純度100%の悪やん - 25 : 2023/09/29(金) 08:09:54.28 ID:/K0+jJped
-
勝手に大事なデータ破壊されたなら裁判もんだろ
- 26 : 2023/09/29(金) 08:10:03.45 ID:TdNKokLRr
-
これに投票するガ●ジ、それがジャップ
- 27 : 2023/09/29(金) 08:10:06.27 ID:OHT/YVB30
-
総裁候補だろ
- 28 : 2023/09/29(金) 08:10:46.32 ID:MqCMuNC20
-
HDDの処分はプレス機みたいなのじゃないの?
- 30 : 2023/09/29(金) 08:11:35.48 ID:L1zbdfix0
-
自民党議員の小学生並の言い訳が何故許されているのか
- 31 : 2023/09/29(金) 08:11:50.14 ID:0EtDwpBn0
-
その元秘書は今どうしてるんだろう
地元有力者の会社で厚待遇かな - 32 : 2023/09/29(金) 08:11:52.54 ID:3VwNYLbk0
-
どこの何て回収業者?
コメント