ひろゆき「日本の未来はベーシックインカム(BI)しかない」

サムネイル
1 : 2023/09/24(日) 21:19:38.11 ID:fdJQTtxu0

人類は今後、働く必要がなくなる。その人生の意味は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b79fb23ae9e34915f2ee77fc95dee6072268e09f

2 : 2023/09/24(日) 21:20:12.56 ID:fdJQTtxu0
ベーシックインカムが実現すれば

豪邸建てて、ポルシェ乗って別荘にクルーザーな生活したけりゃバリバリ働いて

研究、開発、発明、社会貢献、漫画、小説、創作活動
週3くらいでほどほどに働いて余暇を趣味にあてたり

海辺に引っ越して毎日釣りして一生過ごしたきゃ誰でもその権利と環境があって

誰もがやりたくなかった仕事の報酬が高くなって、仕事の価値が上がって
ブラックな仕事に誰も手を出したがらなくなって、淘汰されて行く、そんな社会が実現します

誰が損するの?これ

3 : 2023/09/24(日) 21:23:19.50 ID:5XpVVMsYd
>>2
社会保障ってあくまで弱者保護だから今のBIより得してる
BIって中流層は得するけど下流と上級は得しないからバランス崩れると思う
4 : 2023/09/24(日) 21:23:55.04 ID:a4YKa04U0
めちゃくちゃ贅沢してる上級がちょっとしか贅沢できなくなるから実現しないだろ
28 : 2023/09/24(日) 22:34:38.41 ID:zO1Eubgy0
>>4
中間層が復活する利益に比べたらそんなものは無視してよい
6 : 2023/09/24(日) 21:25:16.28 ID:Y6I2LEOv0
この国の未来なんか興味ないだろコイツ
7 : 2023/09/24(日) 21:30:06.92 ID:FLF/3fn70
税金払ってから言えや
8 : 2023/09/24(日) 21:30:36.83 ID:anoRtEOZ0
AIがあるからBIやってもっと気楽に暮らせば良い
働きたかったらゆるく働けば良い
9 : 2023/09/24(日) 21:43:18.73 ID:EtxrlScPH
BIでいいだろ。役所の不毛な仕事はなくなるし、給付も楽だろ。障碍者やナマポは損するがそれでいいんだよ。
10 : 2023/09/24(日) 21:44:38.72 ID:EtxrlScPH
生活保護、厚生年金、国民年金、障碍者年金、これらすべて合わせてBIにすれば良い。厚生年金はBI基金とでも名前変えればええやろ。
11 : 2023/09/24(日) 21:47:54.28 ID:jxL8jHAN0
>>10
反社シノギまみれになるだけ😁
ガ●ジかな?😁
12 : 2023/09/24(日) 21:52:22.29 ID:Xm6ow5PS0
フランス住んでても貰えるの?
13 : 2023/09/24(日) 21:53:25.74 ID:ISpnqbyK0
ベーシックインカムより減税の方がいいでしょ
14 : 2023/09/24(日) 21:56:54.61 ID:a01gap5E0
ベーシックインカムより一億総ナマポの方がええだろ
16 : 2023/09/24(日) 21:57:39.63 ID:MFxZjOqi0
無職チー牛の妄想
17 : 2023/09/24(日) 21:59:59.73 ID:ISpnqbyK0
カネを一旦行政が徴収して再配布ってのは効率が悪いと思うわ
最初からカネを取らずに市場で回した方がいい
減税こそ最高の景気浮揚策
20 : 2023/09/24(日) 22:10:54.64 ID:NkiV/yDF0
>>17
減税しても消費増えないから何の意味も無い
それどころか減税で税収減って消費も増えないというダブルパンチで最悪の手だ
18 : 2023/09/24(日) 22:05:51.13 ID:uJefm9kC0
BI削減まで考えろよ
自民党は絶対やるぞ
19 : 2023/09/24(日) 22:10:20.00 ID:+TrjReVvH
これだとブルーカラー全盛の時代に戻るな
白人が統治する国になればそれに近くなるかも
旧日本人は働くとしたら肉体労働
21 : 2023/09/24(日) 22:12:10.89 ID:xLC6q1e40
ナマポやがBI始まったら働くで~🤗
22 : 2023/09/24(日) 22:12:41.26 ID:H3D0wdWe0
日本で何を議論してもお友達チューチューだけ必死に
守るうちは意味ない
23 : 2023/09/24(日) 22:16:25.41 ID:xT5AJJx70
しかないスレ、嘘しかない
おまけにひろゆきだから輪をかけて嘘しかない
24 : 2023/09/24(日) 22:17:17.89 ID:POi6Kxew0
>誰もがやりたくなかった仕事の報酬が高くなって、仕事の価値が上がって

インフレ制御不能になります
MMT論者のケルトンだってUBIには大反対

25 : 2023/09/24(日) 22:23:08.01 ID:+TrjReVvH
>>24
分かりやすいのがトラックの運ちゃんやな
成り手がいないからって給料上げると輸送費が上がり、輸送費が上がるとコンビニで売ってるような商品のすべての価格が上がる
29 : 2023/09/24(日) 22:35:31.52 ID:zO1Eubgy0
>>25
人間の欲望にリミッターをかける役割が運輸業、というのは予想していなかった
26 : 2023/09/24(日) 22:23:32.96 ID:9ZI5V6F70
お前の頭の中にはそれしかないんだろうよ
27 : 2023/09/24(日) 22:34:32.38 ID:EE1i/+hD0
ジジイ共のための年金がそれなんだからまず日本で導入するのはあり得ないね
30 : 2023/09/24(日) 22:38:04.62 ID:d+e3bOYS0
維新てベーシックインカム推進だったっけ❓
31 : 2023/09/24(日) 22:40:37.11 ID:dClEl4vp0
低所得と非課税世帯に出せや

コメント

タイトルとURLをコピーしました