
- 1 : 2023/09/20(水) 23:43:02.77 ID:zmIoktcp0
-
作者は羽鳥写真館@hatolier_cameraさん。「乗り放題きっぷで旅行するときにいつもやりがちなことの話」と題したものです。
コメントでも「あるある」「この前やらかした」など共感する声が。気が付いていないうちに、完全に無意識になってしまった行為だと再確認させられる体験となっています。
その行為とは、改札を抜ける時に「きっぷではなくSuicaを『ピッ』とタッチしてしまう」もの。たとえば「青春18きっぷ」なら駅員に券を見せて入場することになり、「北海道&東日本パス」でも改札機に券を通して入場できますが、それでも改札でICカードやスマホを「ピッ」としてしまうのは、思わぬクセが染みついていると言えるでしょう。
もし間違えて、このように不要なIC入場をしてしまったら、どうすればいいのでしょうか。たとえばSuicaの場合は、同じ改札でいったん出場すれば済みますが、基本的には改札で駅員に説明して、「入場記録」を消してもらうことになります。
漫画では「放置しておくとあとで困る」として、出場記録の無い入場記録が残っていたために改札がエラーで通れなかった体験も紹介。このままでは、その交通系ICは旅先でずっと使えなくなってしまいますが、入場記録を消すのは同じ会社でしか対応できないらしく、九州の旅先で「JR東日本に処理してもらってください」と言われて困惑したといいます。https://news.livedoor.com/article/detail/25023246/
- 2 : 2023/09/20(水) 23:44:05.20
-
静岡の、横の長さをなめてた
- 3 : 2023/09/20(水) 23:45:05.69 ID:wsNvG+ym0
-
予定をツメツメにすると少し電車語遅れただけですべて崩壊するぞ
- 4 : 2023/09/20(水) 23:45:50.37 ID:P90m3PNF0
-
静岡より山口県の長さのほうが心が折れる
山口夜間移動長すぎて
景色も変わらず半泣きになった - 5 : 2023/09/20(水) 23:49:00.43 ID:zvud1v+ha
-
東京からムーンライトながらで名古屋に行く時に、乗るタイミングで18きっぷで改札してしまう
- 6 : 2023/09/21(木) 00:00:52.94 ID:MqzOduJ/0
-
夜行のない今だとワープ前提でかなり前から計画する必要がある
LCCが早いのに最安ということもザラだからな - 7 : 2023/09/21(木) 00:05:02.20 ID:R7ZheELE0
-
福島~黒磯、大垣~米原、相生~岡山、岩国~下関
主要幹線なのに本数少なすぎ - 8 : 2023/09/21(木) 00:09:34.18 ID:Q7XWi1KO0
-
地獄の静岡www
とかいうにわかの雑魚が沸く
- 9 : 2023/09/21(木) 00:13:05.69 ID:NhWWma2B0
-
秋田行く時の北上駅での乗り換えかな
東北本線が到着したと同時に出発しやがるから1時間以上何もない虚無の駅で待たされた - 10 : 2023/09/21(木) 00:14:00.80 ID:bXWxXJzX0
-
大糸線の姫川-南小谷間が何もない山だけの無で狂うかと思った
携帯の電波も通りが悪いし - 14 : 2023/09/21(木) 00:30:55.62 ID:qZdQrXuD0
-
>>10
冬行くと雪の大谷みたいになってて面白いよ
今年は暖冬予報だからイマイチかもしれないけど - 11 : 2023/09/21(木) 00:27:07.61 ID:PkHiQQu90
-
山口だろいちばん長いの
- 12 : 2023/09/21(木) 00:28:06.28 ID:PkHiQQu90
-
真の18キッパーケンモメンなら岡山広島山口の地獄を知ってるはず
- 13 : 2023/09/21(木) 00:30:24.75 ID:FtYrubGX0
-
大垣夜行下りは浜松辺りでコンビニ行けた記憶がある
- 15 : 2023/09/21(木) 00:33:18.08 ID:Xy2BhhvV0
-
計算してみたら
新幹線でとっとと移動して浮いた時間でバイトした方がコスパ高かった - 16 : 2023/09/21(木) 00:33:50.04 ID:XkQk3fom0
-
全部使えなかった
- 17 : 2023/09/21(木) 00:36:35.65 ID:zYNDdqIFr
-
調べてみたら山口県の東西の長さ1500kmか
道理で長いわけだ - 18 : 2023/09/21(木) 00:38:31.06 ID:3Yn6f+Qo0
-
花輪線で南下したら盛岡駅でIGRいわて銀河鉄道の乗り越し精算客が殺到して
仙台方面行きに乗り換え損ねた - 19 : 2023/09/21(木) 00:41:46.81 ID:szqqrvd80
-
間違って捨てちゃった
ジャスコのサービスカウンターに泣きついてゴミ箱漁ってもらったわ - 20 : 2023/09/21(木) 00:46:36.90 ID:5CdAvkaCM
-
四天王のうち、山口・広島・岡山が3つ連なってるのは反則
強制的にどこかに泊まらせようという観光協会の陰謀だよあれ - 21 : 2023/09/21(木) 00:47:17.88 ID:u3aIdRhu0
-
他社で取り消し可能にすると駅員が不正するからな
他社から乗って自社で取り消しでただ乗り
- 22 : 2023/09/21(木) 00:48:32.56 ID:TstUuSkV0
-
普通に改札入ってピッとしようとしたら、直前に通った女がなぜか手伸ばしてカード重ねてきやがって
俺のカードの記録が変になって着いた駅から出られなくて、修正してもらうために30分足止めくらったわ
どんな嫌がらせだよ?ってかバグか?くっそ腹立つわあのクソ女も機械も - 23 : 2023/09/21(木) 00:49:23.52 ID:epUIrXoE0
-
電車でも車でも
迷惑かけてくる静岡ってなんなん?
サッカー王国とか言ってJ1におらんくせに - 25 : 2023/09/21(木) 00:55:57.18 ID:PcdYHher0
-
>>23
快速無し・ロングシート・乗換で嫌がらせしてんのはJRじゃん
新東名は区間長い静岡県内のが建設早かったしなんでも静岡のせいにするな
中央線(中央道)でも乗ってろ - 24 : 2023/09/21(木) 00:53:12.78 ID:yv/8z0/z0
-
こんなことしてないで新幹線使えば良かったと一日目で気付く
- 26 : 2023/09/21(木) 00:56:57.10 ID:aVhgG1Vc0
-
コスパはいいがタイパは悪い典型
名前の通り金がなくて暇が有り余ってる18歳前後の高校生、大学生くらいしか得しない - 27 : 2023/09/21(木) 01:02:09.18 ID:oIyZhGvt0
-
盛岡駅でIGEいわて銀河鉄道への乗り換え改札が駅本屋の面倒な所にあった
新幹線が盛岡止まりの時はJRだったからこんな事やる必要なかったんだが - 28 : 2023/09/21(木) 01:05:27.57 ID:+TLx8TzZM
-
出場記録がなくてエラー出るの俺もなったことあるけど理由がわからんわ
自分たちにはまったく記憶に無いし - 29 : 2023/09/21(木) 01:07:54.49 ID:BIDNPBSOM
-
長距離移動しなきゃいけない列車で、見事に座れた! しかし、隣りに悪臭マンが
- 30 : 2023/09/21(木) 01:16:26.58 ID:SfCd2T7O0
-
岐阜県は単線なの
- 31 : 2023/09/21(木) 01:17:08.14 ID:SfCd2T7O0
-
金正恩の列車なら楽そう
- 32 : 2023/09/21(木) 01:20:01.70 ID:AUiD9jNG0
-
元取ろうとすると無駄に遠くへ行かなきゃだめで肝心の観光が出来ない
行きたいところまで切符買うほうが精神衛生的にも良い - 33 : 2023/09/21(木) 01:22:50.32 ID:2i9sELhU0
-
青森県の終着駅に終電でついたら何もないど田舎で野宿して過ごした
コメント