9・11の犠牲者、新たに2人の身元判明 同時多発テロから22年

サムネイル
1 : 2023/09/11(月) 07:33:02.46 ID:B6KKOH/O9

米ニューヨーク市は8日、2001年に発生した同時多発テロで犠牲になった2人の身元を新たに確認したと発表した。遺族の要望で名前や年齢など詳細は開示しなかったが、男性1人と女性1人だという。

テロは同年9月11日に起きた。ハイジャックされた旅客機がニューヨーク市・マンハッタンにある世界貿易センター(WTC)のツインタワーに突っ込み、計2753人の死者が出た。

続きはソース先

朝日新聞 2023/9/9 11:14一部有料記事
https://www.asahi.com/articles/ASR993PPFR99UHBI003.html

2 : 2023/09/11(月) 07:33:35.88 ID:7GUWLwPD0
もう22年もたつ子かよ
16 : 2023/09/11(月) 07:47:56.37 ID:ZzlKFhRP0
>>2
たつ子から改名しない限りずっとたつ子だぞ
18 : 2023/09/11(月) 07:49:21.80 ID:va0mWox40
>>2
たつ子も子供いてもおかしくないのか
35 : 2023/09/11(月) 08:02:27.23 ID:f7Mh4cw30
>>2
今22歳でたつ子はちょっとしわしわネームだな
3 : 2023/09/11(月) 07:33:40.72 ID:dzvY8wOR0
いい大学に行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
4 : 2023/09/11(月) 07:36:30.38 ID:VGqD0gac0
死んだ当人は死んだことも覚えてない
5 : 2023/09/11(月) 07:38:04.57 ID:5biIOsOD0
飛行機CG合成のやつでしょ、まだ信じてるやついるの?
アメリカ様に騙されて滑稽だな
10 : 2023/09/11(月) 07:44:08.57 ID:jN8JEXMg0
>>5
閉鎖病棟から出すなよ
27 : 2023/09/11(月) 07:56:21.03 ID:5SHx5v3D0
>>5
精神病棟に入院してて
40 : 2023/09/11(月) 08:04:02.02 ID:dcVOA9cV0
>>5
改めて考えると不審な点多すぎるんだよな
なんでちょうど都合よくビルの動画なんか撮ってたのか
SNSなんかロクに整備されてない当時なのにテレビへの映像提供が早すぎる所とか
構造や飛行機の強度的に壊れる場所が不自然な所とか
追加で出てきた動画が無駄に荒いところとか
6 : 2023/09/11(月) 07:38:44.31 ID:Iu1RJSlN0
ミサイルだっけ?
7 : 2023/09/11(月) 07:40:28.60 ID:oKvJEgZA0
この事件未だ顛末がよく分からんわ
11 : 2023/09/11(月) 07:44:35.40 ID:cUpamrNr0
>>7
捏造されたテロと捏造された破壊兵器の情報でアメリカがアフガニスタンを侵略しようとしたけど失敗して終了
結局捕まったビンラディンも偽物だったけど公表せずそのままだし、捏造しかない事件だったね
8 : 2023/09/11(月) 07:42:59.21 ID:Styf0r3D0
今日11日じゃん地震おきんじゃね
9 : 2023/09/11(月) 07:44:03.33 ID:acyVZJB60
あんなキレイに飛行機消えるか?
13 : 2023/09/11(月) 07:44:50.41 ID:WD2aw+vf0
津波の破壊力は恐ろしいなあ………
14 : 2023/09/11(月) 07:47:24.78 ID:tw8YiEQR0
当時、新庄はチームのメンバーとボランティアに行ったんだよね
そこには飛行機の残骸がなかったと
25 : 2023/09/11(月) 07:55:19.21 ID:DNFS0tVh0
>>14
上から下まで落ちてくるエネルギーと重量で
風を受ける面以外は貧弱な飛行機が
ビルの瓦礫に押されて原型保てるんかな。
15 : 2023/09/11(月) 07:47:31.85 ID:gSYqtR3C0
まだ独身だったころだ
今も独身だが
36 : 2023/09/11(月) 08:02:57.21 ID:WCj+aTm70
>>15
俺は無職だった頃だ

今も無職だけど

17 : 2023/09/11(月) 07:48:24.57 ID:8/F5KEqf0
おまえらと騒いだあの日から22年たってるってマジ?
19 : 2023/09/11(月) 07:49:57.75 ID:MNxdeEc60
なんでアフガニスタンがあそこまで殺戮と破壊されたのか分からない
明らかに過剰報復だろ
しかもテロ組織そのものではないのに
23 : 2023/09/11(月) 07:52:22.83 ID:ywLsOqbb0
>>19
戦争は外交で経済活動
金稼ぐ以外の意味なんてない
32 : 2023/09/11(月) 08:00:03.93 ID:VFZnG81x0
>>19
安倍の娯楽
20 : 2023/09/11(月) 07:50:25.77 ID:rwOfWn450
遅っ
21 : 2023/09/11(月) 07:51:05.43 ID:JdOcFJ0D0
一機めが追突した時に事故かも
と言ってたテレビの解説者がアホと思った
テロでなきゃあんなことはおきん
22 : 2023/09/11(月) 07:51:26.97 ID:ywLsOqbb0
会社の同僚が飛行機飛ばなくて帰れねえとか言ってきてたな
あれから20年かよ
24 : 2023/09/11(月) 07:52:33.10 ID:YH5jzzFX0
世界終われってワクワクしたよな俺達
後は3.11
結局何も変わりゃしねえ
29 : 2023/09/11(月) 07:58:13.87 ID:fLldOjze0
>>24
9.11と3.11
次は何.11だろうな
26 : 2023/09/11(月) 07:56:00.76 ID:NaEFLRSQ0
アメリカで武者修行をして帰国した健介が
このテロのせいでトゥナイトの生出演が中止になり、以降は健介が動くと世界で何かが起こると曰くが付いた
28 : 2023/09/11(月) 07:58:11.84 ID:VFZnG81x0
面白半分でこれを引き起こした安倍
30 : 2023/09/11(月) 07:58:16.91 ID:Yf7qaQ870
会社のキャンペーンで必死で売上上げてハワイ旅行取ったのにテロで中止にされた思い出
31 : 2023/09/11(月) 07:59:21.33 ID:9V5Ut2vd0
当時パケット定額とかなかったから携帯代が3万とかいってた
33 : 2023/09/11(月) 08:00:29.76 ID:ytNW9VIR0
そういやそんな事もあったね
34 : 2023/09/11(月) 08:00:31.09 ID:Vx6Y9pza0
あんな安っぽいCGでも当時の人たちにしてみれば超美麗映像だからな、騙される人もそれなりにいた
37 : 2023/09/11(月) 08:02:58.41 ID:rQrSz6hH0
あの頃おれは若かったなあ
38 : 2023/09/11(月) 08:03:20.45 ID:dfWt2SKv0
直前にテロ保険かけてたとかネットで言われてるな
39 : 2023/09/11(月) 08:03:51.82 ID:Ktk+NS7V0
茶番劇もいいところ
ケネディ暗殺と同じ
41 : 2023/09/11(月) 08:04:36.46 ID:ytNW9VIR0
俺がゴールドマン・サックスをゴールドサックスマンと言い間違えてキン肉マンの超人かよ!ってツッコまれた記憶しかないわ
42 : 2023/09/11(月) 08:05:32.47 ID:QVLXWFI60
真っ暗のエレベーターに閉じ込められて最後はグチャって怖いよね
43 : 2023/09/11(月) 08:06:20.92 ID:XJ4eXqHj0
『同時多発エ口』って言う不謹慎なタイトルのAVが発売されたりしました
44 : 2023/09/11(月) 08:07:44.36 ID:WkcH+Vu60
パズルしてんのか?
45 : 2023/09/11(月) 08:08:05.22 ID:7GUWLwPD0
飛び降りた人が屋根に当たる音が衝撃的
46 : 2023/09/11(月) 08:08:14.02 ID:ytNW9VIR0
なんだかんだ言って他国の話だしな
へーって感覚は隠せない
これは日本の津波のことを外人が大変だったよねーって軽く言うのと同じで所詮他人事な部分あるし

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1694385182

コメント

タイトルとURLをコピーしました