【訃報】サウジ/ロシア「原油まだまだ減産するで〜w」日本人車に乗れなくなるwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2023/09/06(水) 15:01:18.93 ID:HXy8QxYcd
サウジアラビアとロシアは5日、原油の生産や輸出の自主削減の延長を決めた。市場では需給の引き締まりが意識され、国際的な原油価格の指標は軒並み10カ月ぶりの高値をつけた。
減産幅は合計で日量130万バレルと世界需要の1%超にあたり、価格を引き上げ自国の財政を下支えする狙いがある。米国の意向を無視したサウジの行動は、両国関係の冷え込みを映す。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB05CEM0V00C23A9000000/

2 : 2023/09/06(水) 15:01:42.55 ID:HXy8QxYcd
若干ヤバくないか?
3 : 2023/09/06(水) 15:02:35.52 ID:5cjT40vvr
電気か水素に移行しよう
6 : 2023/09/06(水) 15:03:43.96 ID:uC4TuH4I0
>>3
これやな
石油産業の邪魔が入らんくなるから開発もスムーズに行くようになるやろ
7 : 2023/09/06(水) 15:04:35.17 ID:hHJh7Uwz0
>>6
石油は売らんし邪魔もするで
9 : 2023/09/06(水) 15:07:40.45 ID:H5vCzPugd
>>3
日本の場合電気は石油みたいなもんやろ
4 : 2023/09/06(水) 15:03:35.49 ID:WA5s8xch0
しねよ土人共
5 : 2023/09/06(水) 15:03:40.39 ID:VYOworVI0
時代は🚲
8 : 2023/09/06(水) 15:05:07.56 ID:3L5n/kdWd
貧乏人が路上から消えてうれしい☺
10 : 2023/09/06(水) 15:08:07.36 ID:iFxZF8470
サウジってロシアと仲いいんやっけ
こないだイランと和解したとかなんだかニュースになっとったけど
11 : 2023/09/06(水) 15:09:11.29 ID:GCC9VD8S0
米国「サウジアラビアに核武装の兆候あり。我々は世界平和のためサウジを潰さなければならない。」
23 : 2023/09/06(水) 15:26:12.61 ID:5cjT40vvr
>>11
おまいう
12 : 2023/09/06(水) 15:10:04.03 ID:M2BpDGFM0
派手にやばい
13 : 2023/09/06(水) 15:10:18.35 ID:uX2nOvG1d
サウジアラビアは第三極を狙ってるからな
アメリカに揺さぶりを掛けられるくらいの存在になってきてる
14 : 2023/09/06(水) 15:11:56.97 ID:uX2nOvG1d
あとEVに移行したら石油はいらなくなるとかまったく的外れやぞ
一般の乗用車なんて輸送機器全体でいったらオマケもいいところやし
一番大切なのはトラック、船舶、工事用の重機、航空機、これらのEV化は夢のまた夢やで
15 : 2023/09/06(水) 15:14:52.66 ID:C4W8hSQWa
>>14
トラックはテスラがすでに作ってなかった?
17 : 2023/09/06(水) 15:17:20.39 ID:uX2nOvG1d
>>15
テスラのはピックアップトラックやろ
大型のトレーラーではないやん
22 : 2023/09/06(水) 15:25:00.65 ID:k5H1Ui4na
>>17
いや大型トラックや
29 : 2023/09/06(水) 15:35:10.54 ID:ZgiPxaKyd
>>14
EV関係なく、アイツら限界まで車両を使い込むからな
更新しない
だから白煙黒煙吐きながら走る車両もチラホラ
16 : 2023/09/06(水) 15:16:55.77 ID:m1R7dwY+a
サウジは自分たちが儲けたいだけ
安全保障上、アメリカが完全に自分たちを敵には回せないと思って強気に出てる
18 : 2023/09/06(水) 15:18:31.54 ID:nLuOhy4j0
ほなら原発稼働させるわ
これに反対するやつがいる謎
19 : 2023/09/06(水) 15:18:56.56 ID:K9TvW3zr0
>>18
アホが爆発させたからね
仕方ないね
20 : 2023/09/06(水) 15:21:20.49 ID:hWEOZn9ua
BRICSにサウジが入った時点で西側は終わったということがジャップは分かってないよね
21 : 2023/09/06(水) 15:23:57.29 ID:uX2nOvG1d
>>20
西側がオワコン化してきてるよな
アメリカも分断で国内が不安定化してきてるし
24 : 2023/09/06(水) 15:26:37.55 ID:olfVXH9m0
アメリカ「メチャ儲かるわwwサンキューサウジにロシアww」
25 : 2023/09/06(水) 15:28:51.35 ID:K0+diGRA0
そろそろ中東燃やした方が良くね?
26 : 2023/09/06(水) 15:30:13.48 ID:RalcjGYRd
>>25
人権意識高まりすぎて昔みたいに西側が無茶苦茶できなくなったからもう無理や
27 : 2023/09/06(水) 15:30:54.39 ID:2mH2eF/u0
中国マネー?
でも石油以外の取り柄がない国なのに大丈夫なのかな
28 : 2023/09/06(水) 15:31:34.21 ID:sxR0JN3c0
BRICs同士も仲悪いよくある反体制派閥🤷‍♂
30 : 2023/09/06(水) 15:36:47.31 ID:x4e2TZQy0
スーパー円安で麻痺してるけどドル以外普通に安値水準だしな
特に人民元が連日大量に売られてるし原油の値段吊り上げしか武器がない
31 : 2023/09/06(水) 15:37:23.27 ID:bfjUlEHI0
来年からの運送業ちとまずくね?
32 : 2023/09/06(水) 15:40:31.64 ID:Z+kYBxhda
中国のEV企業がさらにデカくなるけど米さん大丈夫そう?
33 : 2023/09/06(水) 15:43:28.81 ID:IgKGSecH0
アメリカの植民地である日本的にはサウジやロシアが悪者に見えるけどぶっちゃけアメリカのほうが世界の敵っぽいムーブしとるからしゃーない
一昔前のブリカスムーブをより大規模にやっとるもんアメリカは
36 : 2023/09/06(水) 15:47:59.94 ID:sxR0JN3c0
>>33
その世界ってどこ指して言ってんだよw
34 : 2023/09/06(水) 15:46:10.45 ID:id1zH36rd
今日アルファード満タンにしたら60ℓ12000円やったわ
35 : 2023/09/06(水) 15:47:32.91 ID:6d36aGBR0
電気自動車になれば石油はいらないという風潮

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/c/livejupiter/1693980078

コメント

タイトルとURLをコピーしました