
- 1 : 2023/09/06(水) 02:33:48.73 ID:e53jVNXz0
-
処理水放出、なぜ中国だけが怒り狂う? 日本叩き「真の狙い」とは
<日本に難癖をつけようと事実を無視して、メディアを統制し庶民の怒りに火を付ける動機>
「歴史は巡る」と言われるように、中国4000年の歴史にも周期的な変化がある。王朝のサイクルは「朝代更替」、良い統治と悪い統治のサイクルは「治乱循環」と呼ばれる。そして1949年に共産党の統治が始まってからは反日感情の高まりが周期的に繰り返されるようになった。
最近では2012年に日本が尖閣諸島(中国名・釣魚島)を国有化したことをきっかけに反日ムードが高まり、BBCの14年の世論調査では日本が嫌いと答えた中国人は過去最高の90%に上った。
その後に事態は多少改善したものの、今また同じような騒ぎが繰り返されている。きっかけは福島第一原子力発電所の処理水の海洋放出を中国政府が激しく批判し、日本産水産物の輸入停止にまで踏み切ったことだ。
もっとも過去の日本たたきと比べ、今回の騒ぎは異質さが際立つ。中国政府は通常、地理的・歴史的な「根拠」や古文書の記載などに基づく自国の解釈を「動かしようのない事実」と主張し、国内外でプロパガンダを繰り広げて、国民の怒りや憎悪をあおる。
ところが今回は日本政府の海洋放出を「無責任」と断じるばかりで、処理水の安全レベルという肝心要なポイントについては、ひたすら事実を無視するか曖昧にしている。IAEA(国際原子力機関)の調査団が検証を行い、処理水の放出は「国際的な安全基準に合致」し、人や環境への影響は「無視できる程度」と結論付けたにもかかわらずだ。
中国政府はなぜ今回、「事実」をめぐる議論を避けているのか。今の騒ぎの異質さを深掘りすると、中国人の反日感情の深層が見えてくる。日本バッシングが中国の庶民にもたらす効能、中国の社会政治体制に果たすその機能、さらには中国の支配層がさまざまな問題を口実にして反日感情をあおり、利用する巧妙極まりない手口も……。
続きはリンク先
https://news.yahoo.co.jp/articles/e94af53227de0dce0e0c2840c07c914a2604951b
- 2 : 2023/09/06(水) 02:34:29.98 ID:FKGrmauH0
-
そしてその中国と同調してる国内の反日パヨどもwww
- 3 : 2023/09/06(水) 02:36:12.26 ID:2k3LsATn0
-
不動産バブル崩壊でげしょ
相当やばいらしいね - 4 : 2023/09/06(水) 02:36:26.31 ID:oebMYAmTa
-
中国と北朝鮮と韓国民主党と日本国内では…🤔
- 5 : 2023/09/06(水) 02:38:02.87 ID:k453Uumc0
-
ここまで大騒ぎするのは中国版スピンもありそうとは思ってた
- 6 : 2023/09/06(水) 02:38:15.04 ID:s253dicsa
-
実務レベルで言ってるから話にならない
岸田が習近平に会えば良いだけの話 - 7 : 2023/09/06(水) 02:38:42.89 ID:xX2/wKxG0
-
国内の不満を解消するのに仮想敵が必要
- 8 : 2023/09/06(水) 02:39:22.68 ID:klAgV2Uw0
-
ヘイト管理の一貫
まんまと踊るチャイナ人 - 9 : 2023/09/06(水) 02:41:09.37 ID:PfxMkpFva
-
日本は?
- 10 : 2023/09/06(水) 02:41:29.80 ID:m6ZkU4Z00
-
狙いは東電に対する損害賠償請求からの日本の電力インフラ接収でないの
フィリピンの港湾みたいなことを日本の電力インフラに対してやろうとしてる
と考えるとわかりやすい - 13 : 2023/09/06(水) 02:42:47.80 ID:m6ZkU4Z00
-
>>10
港湾はフィリピンじゃなくてスリランカのまちがい
フィリピンは送電会社が全部中国資本になっている状態 - 11 : 2023/09/06(水) 02:42:31.82 ID:ttKkZBPW0
-
そら日本の海産物のお得意様だからでしょ…
- 12 : 2023/09/06(水) 02:42:40.99 ID:dOKxQVcT0
-
フィリピンの漁師はキレてたぞ
- 14 : 2023/09/06(水) 02:44:53.32 ID:oGsDdJZz0
-
国内景気が悪化しそうなので官製反日デモまでは主導出来ないのかね
- 15 : 2023/09/06(水) 02:45:16.39 ID:1uqt4DoV0
-
中国も本気でキレてなくて
嫌がらせと国内問題のスケープゴートとして使ってるだけだろう - 16 : 2023/09/06(水) 02:45:25.85 ID:udsr98Ih0
-
北朝鮮とロシア
- 17 : 2023/09/06(水) 02:46:13.46 ID:ttKkZBPW0
-
ああアホの現実逃避スレかここ
- 18 : 2023/09/06(水) 02:47:03.88 ID:iT6csRzP0
-
アメリカ領事館のジェーソンの言いっぷりは傑作だったな
- 19 : 2023/09/06(水) 02:48:27.73 ID:LmmDkqae0
-
嘘つき
- 20 : 2023/09/06(水) 02:48:35.30 ID:y/3gj/gM0
-
国レベルで規制とか抗議活動はしないかも知れないが
世界中で報道されて市民はほぼ日本に怒ってるぞ
ジャップさんには見えないのだろうか?もう少し外の世界に興味を持とう😶🍵
- 21 : 2023/09/06(水) 02:52:29.95 ID:RgdyPjXrd
-
国内が荒れてるから取り敢えず一旦全員の共通の敵作って一致団結
時間稼ぎにしかならんだろうけど - 22 : 2023/09/06(水) 02:55:13.62 ID:lpb3/qeOM
-
経済も社会も上手くいってないというより今後ずっと上手く行かないで終わる国だからなジャップは
汚染水で世界を攻撃して惨めで矮小な自分たちを格上げしたい鬱憤を晴らしたいってのは無意識下ではかなりあるよ - 24 : 2023/09/06(水) 02:59:39.80 ID:YCyhBx300
-
中国ひとつ国でほぼ全世界にかわらないだろ
アホかネトウヨはwww - 25 : 2023/09/06(水) 03:01:20.88 ID:sA+vSWRBd
-
輸入制限した国はどれだけあるのか
処理水をどう訳してるのか
これだけ気にすればいい
その国の本音はこういう部分に出る - 27 : 2023/09/06(水) 03:03:07.66 ID:s4lUXmwrM
-
プライド高い奴が思い通りにならんやつにキレてるあの感じと同じちゃうのん?
- 28 : 2023/09/06(水) 03:03:20.53 ID:E61mnFmEd
-
他の国はドン引きして距離おいただけだぞ
- 29 : 2023/09/06(水) 03:04:00.76 ID:kO4ZCTSL0
-
ってか>>1のソース記事が感情的過ぎてヤバイな
ほぼ中国ガーしか言ってないぞ - 30 : 2023/09/06(水) 03:06:00.90 ID:e53jVNXz0
-
>>29
ニューズウィークの汚染水関連の記事はだいたいこんな感じだぞ 産経レベルになってる - 32 : 2023/09/06(水) 03:07:34.36 ID:PkowRbUk0
-
>>29
レイシストが書いてるからね。 - 31 : 2023/09/06(水) 03:06:58.24 ID:9qa5MnSNM
-
近所じゃないからだよ
現在文句言ってこないヨーロッパの近くで汚染水垂れ流してみろよ
すぐ非難轟々だよ - 33 : 2023/09/06(水) 03:07:54.58 ID:dbtC5cuM0
-
この国の大多数は愚民化政策で本当にアンダーコントロールされてるな。
中国だけが怒ってるって、そんなわけねーだろ。日本政府の嘘にマジで騙されてる
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1693935228
コメント