
- 1 : 2023/08/31(木) 19:11:14.74 ID:0xhgV8W80
-
東北大と東京大のチームは31日、沖縄や鹿児島の奄美大島に生息するヘビのハブが持つ毒の成分に、アルツハイマー病の原因物質を分解する作用があることを、培養細胞を使った実験で突き止めたと発表した。チームは動物実験などで効果や安全性を確かめる。「将来、新たな認知症治療法の開発につながる可能性がある」としている。
認知機能が低下するアルツハイマー病は「アミロイドベータ」などのタンパク質が脳に蓄積され、神経細胞を傷つけることで起こると考えられている。
チームはハブ毒の成分からタンパク質を分解する特定の酵素を抽出。アミロイドベータを分泌する培養細胞に加えたところ、蓄積が約90%抑えられたという。さらに酵素をアミロイドベータにくっつけると、直接分解することが分かった。同様の分解酵素は人間の体内にも存在しているが、ほかの生き物から見つかるのは珍しいという。
今後、マウスを使って毒性の影響や効果を調べる。チームの小川智久東北大教授は「ヘビの毒という強い成分だからこそ、人間の体内で力を発揮すると期待できる」と話した。
- 2 : 2023/08/31(木) 19:12:12.26 ID:Bc2Y6egI0
-
これはお前巧妙な口減らしちゃうんか
- 3 : 2023/08/31(木) 19:12:19.46 ID:wY3U14uP0
-
アルツハイマーは治りましたけど死にますたw
(^q^) - 91 : 2023/08/31(木) 20:37:47.76 ID:Q151VhdC0
-
>>3
ああ、そりゃ確かにアルツハイマーとは縁が切れてる。 - 4 : 2023/08/31(木) 19:12:28.79 ID:V4Ct2JJj0
-
なんやて!?
- 6 : 2023/08/31(木) 19:13:51.81 ID:rGnIY+oy0
-
時限装置の解除がどんどん進むな
そのうちエルフと呼ばれるようになるかもしれない - 7 : 2023/08/31(木) 19:14:04.57 ID:DuAPkvPj0
-
ハブ酒が売り切れ続出や
- 8 : 2023/08/31(木) 19:14:07.55 ID:LFVrLHzR0
-
ペロッ、これは…
- 9 : 2023/08/31(木) 19:14:18.47 ID:ZWkTqFnB0
-
最近物忘れが…
よしアルツハイマー薬を注入だ🥴 - 11 : 2023/08/31(木) 19:15:25.74 ID:o6ly0UTL0
-
>>9
それストゼロやろ - 10 : 2023/08/31(木) 19:15:00.77 ID:YWv3/5nK0
-
よし、ハブに認知症患者を噛ませよう
- 12 : 2023/08/31(木) 19:15:38.31 ID:liBu+VOV0
-
死んだ神経細胞も生き返ります
- 13 : 2023/08/31(木) 19:15:49.84 ID:4+P7HJjH0
-
咬傷被害にあった爺 いくらでもいるんだから
そいつらの脳みそ調べてみろ - 14 : 2023/08/31(木) 19:16:00.54 ID:eNsnWNSr0
-
アミロイドベータはどうして作られんの?
生物は意味のない物作ったりしないでしょ - 15 : 2023/08/31(木) 19:16:02.29 ID:MURqXKxh0
-
病気が治っても患者は死にました
- 16 : 2023/08/31(木) 19:16:03.66 ID:veSNAU6S0
-
タンパク質分解できれば何でもいいんじゃない?
頭にパイナップルでもぶち込んどけ - 17 : 2023/08/31(木) 19:17:26.99 ID:jR8XvZR+0
-
彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`) 噛んでもらえ!
/ ,9m
し―-J - 21 : 2023/08/31(木) 19:18:46.86 ID:Ucv5/5770
-
>>17
ハゲの毒wwww - 30 : 2023/08/31(木) 19:20:49.16 ID:V4Ct2JJj0
-
>>17
毛根死んでるじゃん! - 18 : 2023/08/31(木) 19:17:27.67 ID:OBOZjx590
-
辛い過去から逃げたいんや現実に引き戻さんといてくれ…
- 19 : 2023/08/31(木) 19:17:40.79 ID:tdHpvTqt0
-
うちの猫はむかしハブをいじめてたら顔を噛まれてパンパンに腫れ上がった。そこだけハゲてる。
- 22 : 2023/08/31(木) 19:19:10.88 ID:72nub8hD0
-
>>19
ハゲるんか… - 42 : 2023/08/31(木) 19:26:29.96 ID:tdHpvTqt0
-
>>22
すまんマムシと間違えた。ハブは生えるよきっと! - 20 : 2023/08/31(木) 19:17:46.83 ID:fX6Cm9dy0
-
ハゲの特効薬みたいになってきたな
- 23 : 2023/08/31(木) 19:19:42.13 ID:w8t4uxKr0
-
なんか怖い
- 24 : 2023/08/31(木) 19:19:45.71 ID:dhcuFsSN0
-
そら効くだろう
症状が生命活動ごと止まれば - 25 : 2023/08/31(木) 19:19:50.51 ID:RPabfxgi0
-
特養にハブを解き放て!
- 26 : 2023/08/31(木) 19:20:06.00 ID:GqBSqoCM0
-
アミロイドベータがそこに蓄積されるのには組織の保持のためだったかな?意味があるんだってさ
むやみに排除すれば良いものでもないとかいう説もある - 27 : 2023/08/31(木) 19:20:11.25 ID:+IiM+MQh0
-
へえスゴいな
毒だろうと何だろうとありとあらゆる物で実験してるにしてもよく辿り着いたもんだ - 28 : 2023/08/31(木) 19:20:31.41 ID:KhqOJmPU0
-
ハブ注入!
- 29 : 2023/08/31(木) 19:20:32.24 ID:xzdNvMou0
-
タイパンやブラックマンバでも実験してみよう
- 31 : 2023/08/31(木) 19:21:07.37 ID:MjQ9BboZ0
-
なんだその結核になればアレルギー治るみたいな話は
- 80 : 2023/08/31(木) 20:01:35.62 ID:KXbs4YKC0
-
>>31
ぼく結核でもアトピーは治らなかったので
衛生仮説なんて嘘だよ - 33 : 2023/08/31(木) 19:21:56.77 ID:c4Vbyo5z0
-
脳みそも一緒にとろけそうだが大丈夫なのか
- 34 : 2023/08/31(木) 19:23:24.81 ID:/DnS4Sg10
-
沖縄ってハブ捕まえるとお金もらえるって聞いたけど
まさかよ - 35 : 2023/08/31(木) 19:24:32.94 ID:1e/JjOWH0
-
ちょっとハブに噛まれてくるわ
- 36 : 2023/08/31(木) 19:25:18.95 ID:iKdYDjJo0
-
これ鯨だったらおもしろかったのに
鯨に老化に効果的な何かないかな - 37 : 2023/08/31(木) 19:25:53.62 ID:r1/Nip+Z0
-
アミロイドベータは直接の原因物質ではなくて発症の結果として副次的に生成する物質だという話が
- 70 : 2023/08/31(木) 19:52:46.74 ID:nTrAfTmv0
-
>>37
そうそう
だからレカネマブも思ったほど効かないんだよな - 84 : 2023/08/31(木) 20:21:15.61 ID:kKq/YGsq0
-
>>37
カビに対する防御反応とかな - 38 : 2023/08/31(木) 19:26:12.61 ID:Y2deEbIK0
-
現実世界にもアドデック9かよ
- 39 : 2023/08/31(木) 19:26:15.32 ID:RBNxoQDy0
-
マングースで実験してよ
- 40 : 2023/08/31(木) 19:26:19.86 ID:OOiAkL110
-
おまえ、アルツの特効薬を持っているのか?
yes I have
wwwwwwww - 41 : 2023/08/31(木) 19:26:25.50 ID:ne32W6J/0
-
ひらめいた
- 43 : 2023/08/31(木) 19:27:19.49 ID:gExMsmEG0
-
エーザイのあれとどっちが効くの?
- 45 : 2023/08/31(木) 19:29:00.09 ID:jGBdoHGU0
-
ハブ酒飲めなかった 瓶からこっちを睨んでるんだぜ・・
- 46 : 2023/08/31(木) 19:29:47.33 ID:hGrvZg2v0
-
ただし目が青くなるんでしょ?
- 47 : 2023/08/31(木) 19:30:22.40 ID:+IqzFOX10
-
この間認可された藥は年ウン百万って価格らしいから市井に廻るには20年はかかりそうだな
- 48 : 2023/08/31(木) 19:30:53.43 ID:4+P7HJjH0
-
ハブ酒は中のハブが活きてる場合もあるから注意
数年くらい余裕らしいw - 49 : 2023/08/31(木) 19:31:48.45 ID:P9AXdxQ00
-
ハブが丸ごと入ったハブ酒もらったことあるけど結構生臭かったな
- 50 : 2023/08/31(木) 19:32:01.99 ID:GaNuY7dV0
-
くるか・・・・アドテック9!!
- 51 : 2023/08/31(木) 19:35:55.09 ID:t0n9fpc50
-
ハブさん?
- 52 : 2023/08/31(木) 19:36:18.31 ID:hoHdep2z0
-
マジかよミントとかユーカリとか育てるわ
- 53 : 2023/08/31(木) 19:36:18.49 ID:WADX3MpM0
-
おばあちゃんを沖縄旅行にいかせたい☆
- 54 : 2023/08/31(木) 19:37:31.87 ID:UrUjmY+60
-
パキスタンかアフガンどっかで、サソリ毒を炙りで吸うってのを見たな
めちゃくちゃキマるらしい - 55 : 2023/08/31(木) 19:39:04.96 ID:p6Mg+beQ0
-
ハゲに効く毒はよ!
- 66 : 2023/08/31(木) 19:48:49.93 ID:cHMaFzCK0
-
>>55
死ぬよ? - 56 : 2023/08/31(木) 19:41:05.30 ID:N+JqY3ts0
-
ちょっと噛まれてくる
- 57 : 2023/08/31(木) 19:42:11.18 ID:6gMFWss10
-
BSでハブ毒サプリの通販CMが乱発されるのか
- 58 : 2023/08/31(木) 19:43:08.13 ID:w17V2G/G0
-
よし、団塊世代に注入しよう
- 59 : 2023/08/31(木) 19:43:53.05 ID:WcLSbpLk0
-
投与するとジャッジアイズされるんでしょ?
- 60 : 2023/08/31(木) 19:44:36.45 ID:YhArWZ5q0
-
ババァ「犬は死なんのって」
- 61 : 2023/08/31(木) 19:44:47.01 ID:YF9cajVy0
-
小学校あがる前にクワガタカブトムシ捕まえに行って
野良蛇に5回噛まれたからアルツにならないなあ
噛まれた痕は今も紫だけど - 62 : 2023/08/31(木) 19:44:48.62 ID:KOJUnKa80
-
ジジババは沖縄と鹿児島に殺到するかもな
- 63 : 2023/08/31(木) 19:45:19.62 ID:n3X9sZNu0
-
琉球人のボケ率調べてみぃや
- 64 : 2023/08/31(木) 19:48:24.39 ID:cHMaFzCK0
-
脳が回復しても心臓が止まりそう
- 65 : 2023/08/31(木) 19:48:29.22 ID:f2Ek9hz80
-
ムカデは?
- 67 : 2023/08/31(木) 19:50:39.98 ID:vNINU1f70
-
そら効くだろ
ボケ関係なく死ぬからな - 68 : 2023/08/31(木) 19:51:10.72 ID:D9cPbckP0
-
アミロイドベータとか
ジャジアイズの用語って本当のやつだったのね - 69 : 2023/08/31(木) 19:52:18.38 ID:+8ooiDO80
-
これ実はすごいと思う
- 77 : 2023/08/31(木) 19:59:49.31 ID:DHfqz4tb0
-
>>69←あほ
- 71 : 2023/08/31(木) 19:53:44.41 ID:DMMOC6hb0
-
生き血でも良い?
- 72 : 2023/08/31(木) 19:56:22.93 ID:6IIvjCOp0
-
マムシじゃ駄目か?
- 73 : 2023/08/31(木) 19:57:15.92 ID:G6RZfp9G0
-
ひらめいた
「認知症患者沖縄ツアー」開催しよう
ハブが出そうな所歩かせて咬ませれば ハブ捕まえる事もできるし認知症も治るかもしれん これぞ一石二鳥というものだべ - 75 : 2023/08/31(木) 19:58:37.47 ID:cuMyWQ050
-
レカネマブっていう抗Aβ薬がもうあるんだから今更感あるよね
- 76 : 2023/08/31(木) 19:59:03.55 ID:e00a1WQY0
-
他の色々な大事なものも溶ける
ってオチじゃないよな - 78 : 2023/08/31(木) 19:59:52.77 ID:KXbs4YKC0
-
タンパク質分解酵素だろ
そんなのパパインでもトリプシンでも酵素パワーのトップでも分解するだろう
問題は体の中で、目的外のタンパク質が無傷なままアミロイドβを分解できるか
「アミロイドβも分解できる代わりに脳も溶けて死にます」では困る - 79 : 2023/08/31(木) 20:00:58.59 ID:SBA/3BIo0
-
ハブ狩りに出かける家族!怖
- 81 : 2023/08/31(木) 20:02:16.64 ID:BjzaDtbo0
-
毒が効くのもいみわからんな
- 82 : 2023/08/31(木) 20:13:39.47 ID:oeCECwC90
-
毒じゃなくて消化用の唾液だからね
- 83 : 2023/08/31(木) 20:20:02.09 ID:McmTEyoq0
-
ちょっと伊良部島行ってくる
- 85 : 2023/08/31(木) 20:23:13.74 ID:+l0ouvi+0
-
アルツハイマーの原因物質以外も散らしそうw
- 86 : 2023/08/31(木) 20:25:32.40 ID:SkFMM7NT0
-
コロナ騒動でこの手のニュースを一般人が見る意味が無い事を知った。
人間の体の中で効くという意味とは全然違う。遥か彼方の話。 - 87 : 2023/08/31(木) 20:27:01.35 ID:MWF20aqD0
-
ボケてきたらハブに嚙まれてみるか
- 88 : 2023/08/31(木) 20:27:53.62 ID:W2XuY67V0
-
あー、タンパク質溶かすからねー
- 89 : 2023/08/31(木) 20:28:35.08 ID:EpJPNnyl0
-
長生きするのも命懸けだな
- 90 : 2023/08/31(木) 20:35:52.88 ID:W53jV8zC0
-
原液でかーっと
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1693476674
コメント