- 1 : 2023/08/29(火) 22:52:14.59 ID:YYf4Qan50NIKU
-
ファイナルファンタジーII(FF2)の解説・考察まとめ
FF2は1988年にスクウェアから発売されたファミリーコンピュータ(FC)用ゲームソフト。
その後様々なゲーム機に移植された。FF2は、帝国軍と反乱軍の戦いを中心に、出会いと別れが描かれるストーリーである。
当時のRPGとしては異例とも言える重厚なストーリーで複雑な人間関係を描き、
その後のFFシリーズにおける、ストーリー性を重視するという方向性を決定づけるものとなった。 - 2 : 2023/08/29(火) 22:53:03.78 ID:UnwKHlOp0NIKU
-
成長システム
- 3 : 2023/08/29(火) 22:53:18.54 ID:zLI/ZPyp0NIKU
-
熟練度システムがウ●コだから
- 4 : 2023/08/29(火) 22:53:32.28 ID:nhAqjpWN0NIKU
-
アルテマが弱い
- 5 : 2023/08/29(火) 22:53:37.73 ID:nDPrpFeo0NIKU
-
当時はかなり人気あったけどな
シェイドでクリアできない小学生多数 - 6 : 2023/08/29(火) 22:53:43.78 ID:i4jDw7tY0NIKU
-
同士討ちシステム
- 7 : 2023/08/29(火) 22:54:21.81 ID:YeUB+dGE0NIKU
-
戦闘のテンポが遅すぎる
- 8 : 2023/08/29(火) 22:54:23.92 ID:od7M3O2i0NIKU
-
別に仲間魅力的じゃないしラスダンは攻撃回避できないと即死だしジャンプで成長システムをボロクソに叩かれてたし
- 10 : 2023/08/29(火) 22:54:32.22 ID:NW7hCna0aNIKU
-
1~6の中ではぶっちぎり面白かった
- 11 : 2023/08/29(火) 22:55:04.49 ID:tP1l+/ek0NIKU
-
クソゲーです
- 12 : 2023/08/29(火) 22:55:05.60 ID:D6zWPSu90NIKU
-
熟練度システムがゴミなのと防具着ないほうが強いのはシンプルに嫌がらせかと
- 13 : 2023/08/29(火) 22:55:29.40 ID:ZZf2425UMNIKU
-
リメイクしないって事はそういう事なんだろう
- 14 : 2023/08/29(火) 22:56:25.66 ID:MKrrpEHp0NIKU
-
ブラッドソードとクァール
- 15 : 2023/08/29(火) 22:56:33.01 ID:oi8hIYkD0NIKU
-
おちんちんランドみつけたよわぁい
- 16 : 2023/08/29(火) 22:57:20.57 ID:dPgYCilt0NIKU
-
ミシディアの場所が分からなかった
- 17 : 2023/08/29(火) 22:57:28.47 ID:nDPrpFeo0NIKU
-
どんな魔法も一から育てるのだけはだるいな
店でフレア10とか売ってくれたら良かったのに - 18 : 2023/08/29(火) 22:58:03.72 ID:stw2dekZ0NIKU
-
ラストが血の吸い合いみたいになった
- 19 : 2023/08/29(火) 22:59:27.10 ID:r5ccOhQ3dNIKU
-
序盤から強い敵と戦えるのは良かった
- 20 : 2023/08/29(火) 22:59:33.94 ID:IAYgOhmV0NIKU
-
人気な所を三つ見つけてから出直してこい✋
- 21 : 2023/08/29(火) 23:00:12.25 ID:H5LfcYn80NIKU
-
実は職業システムやねん
- 22 : 2023/08/29(火) 23:02:04.97 ID:9VxL5MusaNIKU
-
成長システムがクソ
味方同士で殴り合ってHP上昇&たたかう→キャンセルでドーピングし放題とかアホかと - 23 : 2023/08/29(火) 23:02:30.81 ID:7/5QETiV0NIKU
-
中古で買ったらステータスのパラメータが限界突破してた思い出
- 24 : 2023/08/29(火) 23:02:48.35 ID:EbpEhR+H0NIKU
-
死ぬほどテンポ悪かった
全体に魔法使ってくる敵最悪 - 25 : 2023/08/29(火) 23:05:04.46 ID:jn0jeR8A0NIKU
-
フィールド曲が叙情性たっぷり
- 26 : 2023/08/29(火) 23:05:14.41 ID:XUngsdHm0NIKU
-
素早さ挙げないと積むんだっけ?
まあ成長システムはよくわかってないと糞だわ - 27 : 2023/08/29(火) 23:05:20.08 ID:Wb7rUbsB0NIKU
-
主人公が童貞だから
- 28 : 2023/08/29(火) 23:06:09.72 ID:h8zjhyZfaNIKU
-
主人公が変な格好してるから
- 29 : 2023/08/29(火) 23:06:11.61 ID:AlpcP5DSdNIKU
-
暗い、敵強い、進めるほどアイテム欄に余裕なくなる
- 30 : 2023/08/29(火) 23:06:38.39 ID:iLF25x8O0NIKU
-
序盤の洞窟でうんざりした記憶が…
- 31 : 2023/08/29(火) 23:07:37.08 ID:KV2Nhx9m0NIKU
-
ラスボスがブラッドソードで即死
- 32 : 2023/08/29(火) 23:07:43.90 ID:+pH6YU+N0NIKU
-
主人公が親が特別な血統でも、クリスタルに選ばれし者でもない
完全な一般人なのは好感が持てるぞ🥺 - 33 : 2023/08/29(火) 23:08:15.47 ID:nDPrpFeo0NIKU
-
クラウダとかいうその後のFFに出てこなくなった攻撃魔法
- 34 : 2023/08/29(火) 23:09:06.36 ID:wHKnh27N0NIKU
-
ファミコンマガジンだったかの付録の小説読んでから
ファミコンジャンプキャンセルしてFF2買った思い出 - 35 : 2023/08/29(火) 23:10:35.20 ID:xZSlBLhg0NIKU
-
パーティーアタックでステータス上げするとかえって厳しくなる現象は「変な攻略するほうが悪い」で一蹴していいけど
重量のある装備がほとんど罠、装備しないほうがマシ状態になってるのは擁護不可だと思う
装備変える喜びがないとゲームとして単純につまんねーし - 36 : 2023/08/29(火) 23:12:38.25 ID:RUwOcf1i0NIKU
-
素手攻撃を鍛えまくったら恐ろしく強い
連射連打でスライム系の敵も粉砕 - 37 : 2023/08/29(火) 23:13:29.06 ID:KOOE/rCY0NIKU
-
裸盾でどう人気が出ると
- 38 : 2023/08/29(火) 23:13:31.22 ID:fpMBOXYj0NIKU
-
確かにBGMのレベルは高いな
- 39 : 2023/08/29(火) 23:16:08.14 ID:MpkNy4su0NIKU
-
初めてやったFFだしドラクエを超えようと野心剥き出しの意欲作で思い入れは一番ある
今更またやろうとは思わんけど - 40 : 2023/08/29(火) 23:16:54.25 ID:1ZmgmlGm0NIKU
-
進行不能バグに遭遇して最悪な印象
- 41 : 2023/08/29(火) 23:18:51.25 ID:Iuz5QcC40NIKU
-
2が微妙だった分、3の衝撃が凄かった
- 42 : 2023/08/29(火) 23:19:05.80 ID:yqkgZA180NIKU
-
フィールド曲だけは一番好き
それだけ - 43 : 2023/08/29(火) 23:20:02.00 ID:vWCpLKk50NIKU
-
敵が強すぎる
盾持って会費しないといけないなんてガキにはわからんだろ - 44 : 2023/08/29(火) 23:21:23.57 ID:7tg+dOX3aNIKU
-
話が暗い
- 45 : 2023/08/29(火) 23:22:42.13 ID:JO7A5Ie/0NIKU
-
3は大傑作だったなぁ
- 46 : 2023/08/29(火) 23:23:12.91 ID:+qQmqYiK0NIKU
-
アルテマがね
- 47 : 2023/08/29(火) 23:23:49.49 ID:sfRMCpp2aNIKU
-
ミンウの無駄死
- 48 : 2023/08/29(火) 23:24:05.80 ID:pqP+0D5K0NIKU
-
熟練度上げがめんどくさすぎ
低熟練度はもっとさくさく上げさせろ - 49 : 2023/08/29(火) 23:24:57.47 ID:NB/wk4mU0NIKU
-
・序盤から遠い場所に行ける
・人によって違う育成要素この辺は面白いよな
っていうか俺がサガシリーズ好きなだけかも - 50 : 2023/08/29(火) 23:25:05.39 ID:SOXeC6oqMNIKU
-
バトル2な
- 51 : 2023/08/29(火) 23:35:06.29 ID:+qQmqYiK0NIKU
-
覚えるとか尋ねるみたいなシステム完全に失敗してたよね
- 52 : 2023/08/29(火) 23:41:32.26 ID:10w6NCry0NIKU
-
話自体は悪くないけど所詮は大昔のゲームだから今やって面白いわけがない
熟練度システム、これも正攻法だとひたすら地味に毎戦闘使っていくことになるからかなり面倒くさい - 53 : 2023/08/29(火) 23:41:38.50 ID:qKYrb83l0NIKU
-
のぐそ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1693317134
コメント