
- 1 : 2023/08/27(日) 11:07:19.92 ID:F2QLcjMH0
-
科学が風評に負けるのは国辱 岸田首相の決断を支持 松井一郎
ttps://www.zakzak.co.jp/article/20230824-SWSMR5QBNBNWDHMNBZYPNIRK4E/ - 2 : 2023/08/27(日) 11:08:31.64 ID:C9r0wHHBF
-
チェリーピッキングは科学とは言わないんだよなあ
- 3 : 2023/08/27(日) 11:09:00.08 ID:eRchyACZ0
-
科学の問題じゃなくて東電と政府の信用問題だろ
ここをすり替えてるやつが多すぎるな - 4 : 2023/08/27(日) 11:09:17.31 ID:QL0Cc66sM
-
科学を愚弄するような奴ほど「科学」を連呼する法則
こいつとかブロック太郎とか - 6 : 2023/08/27(日) 11:10:32.64 ID:ubdsAIxm0
-
科学ならサンプル世界中に送り付けたれや
- 7 : 2023/08/27(日) 11:10:55.76 ID:H1fTJax80
-
検証とその結果に基づき適切な考察をして適切な結論に導くことが前提なの
提出したサンプルに懸念がないか
他国の指摘に対して一切疑念の余地がない解答をできるのか
捏造していないか
ここら辺を全てクリアにして科学的と申してくれませんかね - 8 : 2023/08/27(日) 11:10:58.54 ID:qPqdXo300
-
理屈で人の感情はどうこできないって
ここまで出世したら判ってるでしょ
いつも愚民相手してたら猶更…しかもいざとなったら押さえつけられる下々とちがって
外の人相手にさw - 9 : 2023/08/27(日) 11:10:58.70 ID:fTqmN1V70
-
実験科学だけ科学と言いなさい
それ以外の科学は宗教と同じ - 10 : 2023/08/27(日) 11:11:00.94 ID:KvbDVR4L0
-
科学の力の万博失敗確定の維新親玉が言うと説得力ありますね
- 11 : 2023/08/27(日) 11:11:24.93 ID:pTXsHLd+0
-
結局は客商売の話でしかないしな
不祥事を起こした食い物屋を避けるのも客の自由でしかない - 12 : 2023/08/27(日) 11:12:28.67 ID:nDjwf9KK0
-
科学的安全と心理的安心はイコールじゃないなんて小学生でも理解できることだぞ
- 13 : 2023/08/27(日) 11:13:21.55 ID:KEIKtVLu0
-
風評じゃなくて実害だし
この国のやらかしの人災だぞ - 14 : 2023/08/27(日) 11:13:37.37 ID:bzLX/J/R0
-
反対したら左派!
漁師も左派にされてて草
こいつも右か左の2極でしか物事考えられんのか - 23 : 2023/08/27(日) 11:15:39.16 ID:9xcoWtsla
-
>>14
漁師って被害者なのに叩かれて本当にかわいそうだわ
「そうやって騒ぐと、みんな『本当にヤバいのか?』と思って買わなくなりますよ」とか
「騒げば騒ぐほど補償金もらえるんですね」とか - 51 : 2023/08/27(日) 11:22:45.86 ID:kFfFUABpa
-
>>23
これもう半分脅迫じゃん
半分チンピラだろ - 15 : 2023/08/27(日) 11:14:03.11 ID:UQIDKeiGa
-
人災(政府の責任)
- 16 : 2023/08/27(日) 11:14:04.50 ID:Wvz+ltkFa
-
科学?
詐術やろ
- 17 : 2023/08/27(日) 11:14:29.09 ID:qPqdXo300
-
相手の立場になって考えてみたらいい
もし北朝鮮や中国が同じことをしてきたら自分はどういう態度になるだろうか人として基本じゃんw
- 18 : 2023/08/27(日) 11:14:37.79 ID:7KguQRhjd
-
倭猿の科学って「摩擦力は無いものとする」のあれだろ?笑
東電が「放射能は無いものとする」って言えばそうなるのがジャップランド流化学だよな - 19 : 2023/08/27(日) 11:14:40.13 ID:F3YWfwD30
-
風評を利用してきたのが維新やん
- 21 : 2023/08/27(日) 11:15:07.52 ID:LEvyJWGLd
-
隠蔽改竄してきたやつらが科学側なの笑うわ
- 22 : 2023/08/27(日) 11:15:29.41 ID:NqRHNNYH0
-
おまいう
- 24 : 2023/08/27(日) 11:15:40.90 ID:ziWjWhAT0
-
まさに嘘松の国ですよ
- 25 : 2023/08/27(日) 11:15:55.84 ID:9v1A//9Tr
-
コイツが科学とか笑える
- 26 : 2023/08/27(日) 11:15:59.95 ID:bbYiGHhD0
-
東電と自民党による人災なのは確かだな
- 27 : 2023/08/27(日) 11:16:00.80 ID:+WX5hyhT0
-
科学と言うのは大阪ワクチンみたいなもんやで😤
- 28 : 2023/08/27(日) 11:16:30.88 ID:mKlwpy+30
-
科学で済むなら遥か沖で獲れた魚が漁港だの地名でブランドとか価格差付くことも無い訳ですが
- 29 : 2023/08/27(日) 11:16:31.76 ID:bSb1q0m60
-
今回のことで科学的に正しいから正義とか言ってる政治家は政治家失格だなあと思う
- 30 : 2023/08/27(日) 11:17:05.53 ID:eUMV7jxnd
-
どの口
- 31 : 2023/08/27(日) 11:17:49.41 ID:SWqdwKD+r
-
科学といえば、人工石油の製造はどうなりましたか?w
- 32 : 2023/08/27(日) 11:17:49.64 ID:d9xAC4Kt0
-
何が風評なんだ
- 33 : 2023/08/27(日) 11:17:53.18 ID:VhRzRlOY0
-
数値改ざんと捏造済みの科学が自民の言う科学だからだよ
- 34 : 2023/08/27(日) 11:17:54.32 ID:m2pJMwxZa
-
原発という科学の結晶が津波対策を怠った人間に負けたやん
- 35 : 2023/08/27(日) 11:17:57.96 ID:8yLKhl7a0
-
オオカミ少年
- 36 : 2023/08/27(日) 11:18:12.24 ID:tm652tms0
-
科学ではない統計数値不足
- 37 : 2023/08/27(日) 11:18:13.02 ID:2l2NSHivM
-
だいたいこいつに科学のかの字も理解できるんかいなってハナシやんか
しらんけど - 38 : 2023/08/27(日) 11:18:22.05 ID:oVmUBU7J0
-
お前ら政治家が散々やった手法や・・・
- 39 : 2023/08/27(日) 11:18:54.66 ID:CfLX5Q3U0
-
科学で失敗した結果なのに
まだ科学原理主義なのか - 40 : 2023/08/27(日) 11:19:18.51 ID:GwdJ4O6K0
-
誰かがぐちゃぐちゃに混ぜたカレーがある
食べたくないと思うのは不当な風評だろうか
処理水はそういうことで
人は気持ちで食事してる以上避けようがない忌避感だろう
それでも不当な風評と訴えるなら
大阪の役所のベンダーは全て原発処理水にしてみればよい - 62 : 2023/08/27(日) 11:25:04.72 ID:kFfFUABpa
-
>>40
メスイキに頼んで宇宙船でロケットで打ち上げまくればよくね - 41 : 2023/08/27(日) 11:19:39.81 ID:unclGY6s0
-
デマの権化がなんか言ってるよ
- 42 : 2023/08/27(日) 11:20:18.87 ID:wbZjTCf40
-
お前に科学はない
- 43 : 2023/08/27(日) 11:20:23.69 ID:SwoVMkfga
-
人災だよ、非常用電源未設置っていう人災からの長い長い失敗の途中
- 44 : 2023/08/27(日) 11:20:43.04 ID:KfVgsR11M
-
反知性主義の保守マン達がこれを連呼してるけど号令かかってるのかw_φ(^ム^)
- 45 : 2023/08/27(日) 11:21:42.41 ID:ZNG4Kbjq0
-
報道にて父親が統一教会のパシリだったこと発覚してる人
- 47 : 2023/08/27(日) 11:21:57.85 ID:1eyjQo0Td
-
どこに科学があるのか言ってみろよ
科学の世界には隠蔽も改竄もねえよ - 48 : 2023/08/27(日) 11:22:28.13 ID:ZNG4Kbjq0
-
そんなんに街明け渡してる大阪府民のガバガバさ
- 49 : 2023/08/27(日) 11:22:31.55 ID:GK4BRCSMr
-
今まで国が信用出来ない事やり続けてた実害を元に全員判断してるだけの話
科学者だろうが嘘つきの話なんか誰も信用しない - 50 : 2023/08/27(日) 11:22:34.67 ID:xF+LD+yX0
-
科学が安倍晋三に負けて全電源喪失、爆発に至ったんだが
- 52 : 2023/08/27(日) 11:22:51.63 ID:pd5CghJJ0
-
日本政府と東電が信用されてないってだけだろ
そういうときにどうするかというと第三者にお墨付き貰うしかない
中国だのマレーシアだのの専門家集めて全部見せてそれでも文句言ってきたら討論して質問と答えを公開しろ
馬鹿の一つ覚えのように一方的な説明だけしても何の意味もない - 54 : 2023/08/27(日) 11:23:28.77 ID:pqwKmwgR0
-
維新は学術会議に否定的じゃなかったっけ?
- 55 : 2023/08/27(日) 11:23:32.68 ID:ZNG4Kbjq0
-
朝鮮人なのに日本のために戦ってる前田日明見習えよ盆暗
- 56 : 2023/08/27(日) 11:23:44.09 ID:xn30ufK5a
-
埋立地の地盤問題とか交通量の問題も科学だぞ
- 57 : 2023/08/27(日) 11:23:54.97 ID:v85hdCyz0
-
じゃあお前汚染水飲んでみろ
- 58 : 2023/08/27(日) 11:23:59.74 ID:bIBtH/0NM
-
さんざんやりたい放題してたのが露呈した
日本の国際的信用は地に落ちたんよ - 59 : 2023/08/27(日) 11:24:10.95 ID:YSTCdLwcd
-
原発爆発させたのがそもそも人災でんがなまんがな
それと科学ならイソジンと大阪ワクチンの
弁明まだですか?ハシゲの詭弁じゃなくて - 60 : 2023/08/27(日) 11:24:30.09 ID:ZNG4Kbjq0
-
ゴモラ回観てすぐ大阪城チェックしに行った前田日明見習えよ盆暗
- 61 : 2023/08/27(日) 11:24:44.77 ID:HIj7yIBO0
-
科学から一番遠いやつがなんか言ってるw
- 63 : 2023/08/27(日) 11:25:16.67 ID:hvYKZJ780
-
最近、科学を騙る詐欺師が多すぎる
- 65 : 2023/08/27(日) 11:25:55.32 ID:da4oFrsk0
-
検証可能な方法で第三者がサンプル採取して公開しないと
東電の情報垂れ流しでは科学とは言えない - 66 : 2023/08/27(日) 11:26:16.60 ID:v85hdCyz0
-
多分松井は放射線に対する知識なんて1ミリも持ち合わせてないだろうけどなw
- 67 : 2023/08/27(日) 11:26:34.65 ID:EcnPeFWq0
-
いや、全く意味わからん
科学的に全く問題ないなら説得力のあるような行動を政府がすればいいだけ
それがなされていないから風評被害が起こるんだろ
きっちり国民の理解を得てから海洋放出すれば問題なかった
風評被害が起こるってのなら政府の怠慢でしかない - 69 : 2023/08/27(日) 11:28:32.41 ID:TKP/sZF50
-
理系軽視研究軽視の日本人がここぞとばかりに科学棒振りかざして殴ってくるの笑える
実害を風評で抑え込むこの国の様相はまさに科学が風評に負けていると言える - 161 : 2023/08/27(日) 12:23:15.03 ID:Uk8UOqcUa
-
>>69
わーくににとって科学とは「都合のいい数値」という意味だからな - 70 : 2023/08/27(日) 11:28:36.23 ID:2mSQnPQ+d
-
科学=宗教
(´・ω・`)こうですか?
- 71 : 2023/08/27(日) 11:29:00.95 ID:q1lVZPMid
-
自民を褒めちぎってたお前らにも責任はあるからな他人事やってんじゃーぞ糞加害側が!!
- 72 : 2023/08/27(日) 11:29:49.63 ID:N2pbBw4nd
-
トリチウムしか言わない連中が科学名乗るな
- 73 : 2023/08/27(日) 11:31:54.51 ID:qA2hFS16M
-
様々な公害病をみてきからな
科学を捻じ曲げ被害者が死ぬまで逃げ切ろうとするじゃっぷ政府の悪行を - 75 : 2023/08/27(日) 11:32:50.40 ID:/Gt0vOgh0
-
メルトダウンはしてないんでしたっけ?
- 76 : 2023/08/27(日) 11:33:06.86 ID:+umbj4Hd0
-
科学がどうのこうの言ってる連中が天皇家の万世一系信じてるのちゃんちゃらおかしいわ
- 77 : 2023/08/27(日) 11:33:12.10 ID:ezvRyzcX0
-
科学の問題じゃない
隠蔽や黒塗り開示してきた政治の結果だ - 78 : 2023/08/27(日) 11:33:30.82 ID:1tiBwq2n0
-
なお継続的な排水による環境リスクの科学的評価からは逃げる模様
- 79 : 2023/08/27(日) 11:33:36.62 ID:qaq6Lj3r0
-
でも想定外
- 80 : 2023/08/27(日) 11:33:37.35 ID:Nglg5vuS0
-
原発爆発させた馬鹿が科学を語るなよ
- 82 : 2023/08/27(日) 11:34:15.40 ID:/Gt0vOgh0
-
原発は安全なんじゃなかったの?
科学はどうしたの? - 83 : 2023/08/27(日) 11:34:18.10 ID:TKP/sZF50
-
嘘を吐いているのか吐いていないのか?
終始この戦いであって科学の出番は一切ない - 84 : 2023/08/27(日) 11:34:29.05 ID:Leqm6E680
-
科学や理論でごり押しするのを一般的にロジハラって言うんやでw
パワハラやってる松井はんならわかるやろ - 85 : 2023/08/27(日) 11:34:40.77 ID:DJJ/XTfEd
-
政府や東電が言ってる事に信用無いから
安心出来ないだけなのを
科学のせいにするなよ - 90 : 2023/08/27(日) 11:36:33.91 ID:vZudW7GV0
-
>>85
じゃあどの機関が言った事なら信じられるんだ? - 86 : 2023/08/27(日) 11:35:05.24 ID:/Gt0vOgh0
-
原発はクリーンなエネルギーって言ってたのは科学とかじゃなくて適当言ってたってこと?
- 87 : 2023/08/27(日) 11:35:50.67 ID:wbZjTCf40
-
お前の雨がっぱに科学はみじんもないし
イソジンが効くというのも何の科学もない科学を無視してきた維新にこのセリフをいう資格はない
- 88 : 2023/08/27(日) 11:36:20.48 ID:5GSIMQXad
-
さすが松井座長すべらんな
- 89 : 2023/08/27(日) 11:36:33.22 ID:IMk0o0fs0
-
その科学を振りかざしてるのが前科持ちの嘘つきだから
- 91 : 2023/08/27(日) 11:36:37.02 ID:YZq5QnsL0
-
外交の世界では科学よりも国のポジションが優先されるのは往々にしてあること
自分たちに都合のよい展開になるまで大騒ぎし続けるだけ
今IAEAが信じられない、あいつらちゃんと検査してないって言ってる連中も、もし最初にIAEAが「危険な値が計測された」って言ってたら大喜びでその発表を支持して日本叩いてただろ - 92 : 2023/08/27(日) 11:37:18.38 ID:XJvkTCKpa
-
「科学が風評に負けてはいけない」
これ吉村も言ってたな
維新はキャッチフレーズ考える担当がおるんやろな - 93 : 2023/08/27(日) 11:38:27.15 ID:TKP/sZF50
-
信用問題なのに非科学的だとか関係ないんですよ
そういうのすり替えって言うんですよ
風評被害?今まで黒塗り改ざんしてきた自己責任じゃないんですか? - 94 : 2023/08/27(日) 11:38:43.25 ID:AP9I5isx0
-
科学を否定したからメルトダウン起きたんだろ?
- 96 : 2023/08/27(日) 11:39:16.61 ID:K22KAXjKd
-
歩く人間災害、松井一郎
- 97 : 2023/08/27(日) 11:40:13.83 ID:mz4hk4p/0
-
科学的に福一は安全だったはずなのにな
- 98 : 2023/08/27(日) 11:40:21.49 ID:71EzS1cv0
-
大阪湾で協力してもいいとか言ってただろ
- 99 : 2023/08/27(日) 11:41:08.44 ID:CLT2AH5Zd
-
日本の科学の信用度を地の底へ落としてきたのはジャップだろ
- 100 : 2023/08/27(日) 11:42:24.15 ID:fTqmN1V70
-
何言ったって事実は変わらん
で東電は中国の輸出分の赤字どうすんの? - 131 : 2023/08/27(日) 12:03:52.72 ID:bwNSJcuu0
-
>>100
全国の水産被害分も補償するという事になってるけど
どれぐらいどんな損害が出たのか判定して可否・金額を決めるのは東電側だから
すごく揉める恐れがあるみたいな記事があったな - 101 : 2023/08/27(日) 11:44:16.85 ID:GwdJ4O6K0
-
大体な
東電が信用されないことは不当でもなんでもない
仕方ねえよ
事故時にどれだけゴマかそうとしたよ
そういう連中に責任とらせたのか
死罪を言い渡してようやく成り立つぞ - 102 : 2023/08/27(日) 11:45:48.05 ID:tpKw7Bxt0
-
大阪に流せやカスこら
- 103 : 2023/08/27(日) 11:46:05.99 ID:ZtwRhk0Ar
-
科学がなにかしってるのか?こいつぅ
賢くないだろ - 105 : 2023/08/27(日) 11:47:27.03 ID:BRvhj5l8d
-
科学を愚弄するなよ松井一郎
- 106 : 2023/08/27(日) 11:49:41.15 ID:bGFiWkr9a
-
科学ったって間違うこともあるんだし大事を取るのも仕方ないだろ
- 121 : 2023/08/27(日) 11:56:29.21 ID:vZudW7GV0
-
>>106
間違ってると思うなら反論するためのデータを出さなきゃいかん - 108 : 2023/08/27(日) 11:50:14.86 ID:fTqmN1V70
-
地震や津波の被害予測出来るのが科学
科学的を主張したら負けるに決まってる - 109 : 2023/08/27(日) 11:51:30.68 ID:ffI25uSw0
-
雨がっぱって科学的だった?
- 120 : 2023/08/27(日) 11:55:37.02 ID:j2cEGevB0
-
>>109
無いよりマシですっ - 110 : 2023/08/27(日) 11:52:00.37 ID:V/jyTIPC0
-
負けてるのは政府の信用
- 111 : 2023/08/27(日) 11:52:22.34 ID:K9J33r7S0
-
原発を爆発させた日本の科学
- 112 : 2023/08/27(日) 11:53:02.37 ID:9YGosIN30
-
科学の世界では核廃棄物を垂れ流してもいいんだ
- 113 : 2023/08/27(日) 11:53:28.04 ID:qsJ2f/0I0
-
とことん科学や倫理を軽視してきたから当然やね
- 114 : 2023/08/27(日) 11:53:42.82 ID:YSTCdLwcd
-
大阪モデル(科学的な失笑
- 115 : 2023/08/27(日) 11:54:07.55 ID:K9J33r7S0
-
科学力のレベル差がありすぎ
- 116 : 2023/08/27(日) 11:54:11.38 ID:o8cESVtpM
-
隠蔽、改竄してきた結果だけどな
- 117 : 2023/08/27(日) 11:54:26.10 ID:5VA1Edfea
-
科学は詐欺の道具なんで
- 118 : 2023/08/27(日) 11:54:46.03 ID:fTqmN1V70
-
科学宗教日本・・・あっ
- 119 : 2023/08/27(日) 11:55:20.77 ID:ffI25uSw0
-
イソジン(科学的検証もうされなくなったおバカ案件
大阪ワクチン(予防科学に失敗してなぜか万博プロデューサーに - 122 : 2023/08/27(日) 11:56:48.67 ID:rF68fG+N0
-
もうこれイソジンやんけ
- 123 : 2023/08/27(日) 11:58:01.44 ID:QE2OX4uy0
-
八尾の恩地川から放流してみせたらいいんじゃないの?
- 126 : 2023/08/27(日) 12:00:47.88 ID:vcpSpU3b0
-
公文書改ざんとか廃棄する国は信用されないだろ
- 128 : 2023/08/27(日) 12:02:43.59 ID:xzl5WjpAM
-
随分とずさんで穴だらけの科学みたいだけど。ストロンチウム、、、🥺
- 129 : 2023/08/27(日) 12:03:04.42 ID:eml0uQO/d
-
たしかに人災だな
東電が汚染水流してるんだから - 130 : 2023/08/27(日) 12:03:08.43 ID:vZudW7GV0
-
匿名の嫌儲で科学を否定するガイガイ音頭とるのも逆張りで済まされるけど
SNSで顔と実名晒して同じ事やってる人いるからゾッとするよね - 132 : 2023/08/27(日) 12:04:31.20 ID:2SgW2gyr0
-
お前らが科学だと勘違いしているのは土人の風習だぞ
- 134 : 2023/08/27(日) 12:04:52.99 ID:5+VNQOkt0
-
維新も完全にアメポチに成り下がっちゃったか
もうダメだな
戦犯のアメポチ小泉は雲隠れしてるしアメカスとアメポチらが親中派を潰しにきてんだわ - 136 : 2023/08/27(日) 12:05:52.38 ID:nELfCO1B0
-
じゃあ原発やめろ
お前らの科学が原発をぶっ壊したんだろ - 137 : 2023/08/27(日) 12:06:28.15 ID:9IUXrKtE0
-
逆の立場なら日本がどういう態度を取ったか分からんからなあ
この件に関しては日本の逆ギレがみっともないと思う
中国含めて世界に迷惑かけてるのは日本なんだからもっと下手に出ないと通じる話も通じなくなるぞ - 138 : 2023/08/27(日) 12:06:42.73 ID:5+VNQOkt0
-
お前らもさすがに分かるだろ?
こんな異常に中国ヘイトを撒き散らしてるのはアメカスが反中工作を激化し始めてるからだよ
日本を生け贄にしてな - 144 : 2023/08/27(日) 12:10:45.00 ID:9IUXrKtE0
-
>>138
アメリカの指示は「キンペー政権の覇権主義は危険やからみんなで協調して釘差して行こう」ぐらいなんじゃね
それを虎の威を借るジャップが勝手に中国という国自体を貶めるような世論誘導をしてるのがやり過ぎと思うわ - 149 : 2023/08/27(日) 12:15:24.64 ID:5+VNQOkt0
-
>>144
騒いでる奴等が揃いも揃ってCIA由来のアメポチカルトなのに? - 163 : 2023/08/27(日) 12:23:24.73 ID:9IUXrKtE0
-
>>149
ではCIAがやり過ぎと訂正しようかな - 141 : 2023/08/27(日) 12:08:19.36 ID:5D+l9VMq0
-
大阪ワクチンは完成しましたか?
- 142 : 2023/08/27(日) 12:10:04.60 ID:mgxHkarh0
-
こういう時だけ科学とか信じるのおかしくね?
じゃあ経済学参考にして減税すべきでは?
現実なんて学問無視したこといっぱいやってるやん - 146 : 2023/08/27(日) 12:12:25.40 ID:vZudW7GV0
-
>>142
社会科学と自然科学を同じ「科学」が付いてるからって同一視すべきではない - 153 : 2023/08/27(日) 12:17:57.37 ID:fTqmN1V70
-
>>146
自然科学程根本的に分かってない科学ないと思うが - 148 : 2023/08/27(日) 12:13:58.71 ID:ezvRyzcX0
-
>>142
イェーイ大学浜田「教科書に載ってなかったわごめんねてへぺろ(・ω<)」 - 143 : 2023/08/27(日) 12:10:05.23 ID:5+VNQOkt0
-
少し前に駐日アメカス大使が維新を讃えたりしてたのはブラフだったんだよ
今回も完全に日本側について同じ発言してる
本当に見事に臭い発言してる奴等全員が同じこと言ってんだよね
この世論誘導はウクライナ関連のときにも見た光景だよな - 145 : 2023/08/27(日) 12:12:10.60 ID:nELfCO1B0
-
放射能が雨合羽で防げるとか思ってそう
- 147 : 2023/08/27(日) 12:13:06.11 ID:5+VNQOkt0
-
ウクライナ関連の世論誘導の仕方もふまえて俺が知ってる範囲だけでもユダヤ系ユーチューバーが揃いも揃って反中を煽動してたからユダ金は間違いなく日本と中国こ対立を望んでる
もうねえやり方がウクライナから全く同じなんだわ - 155 : 2023/08/27(日) 12:19:27.84 ID:qsJ2f/0I0
-
>>147
コロナもだぞ。もっと言うと911イラクも。それ以前は知らんけど同じだろう - 150 : 2023/08/27(日) 12:15:48.09 ID:7UwdneM40
-
科学がなにかもわかってない
政治家でもこの程度 - 151 : 2023/08/27(日) 12:15:52.76 ID:0PorXhv10
-
維新は万博を人質に取られてるからな
- 154 : 2023/08/27(日) 12:18:47.20 ID:5+VNQOkt0
-
>>151
愚かなことにソレね
日本と中国しいては東アジアのためにアメカスの言いなりにならないためには万博を諦めるのも英断かもしれない
損切りしないと本当に大きい意味で大損する - 152 : 2023/08/27(日) 12:16:13.17 ID:iMQRdi1R0
-
科学を疑っている訳ではなく科学をマトモに運用していない組織を疑っている訳で
- 156 : 2023/08/27(日) 12:19:35.67 ID:vZudW7GV0
-
>>152
IAEAってそんな科学をマトモに扱ってない組織か?
処理水の調査に韓国のKINACが参加してるからマトモじゃないって嫌韓ネトウヨみたいな事が言いたいわけでもないやろ - 157 : 2023/08/27(日) 12:19:35.81 ID:fTqmN1V70
-
???「科学的に問題ないみたいだし核使うわ」
- 158 : 2023/08/27(日) 12:20:30.86 ID:hL6CvNgMM
-
それはいままで原子力村がやってきたことではないでしょうか
- 159 : 2023/08/27(日) 12:21:54.13 ID:5+VNQOkt0
-
ウクライナでもこういう風にアメカスとそのポチらが反露ヘイトを煽ってロシアと争う方向に持っていったからな
さらに悪質なのは対立がたとは親交を持ってる人等をも弱みで利用し潰すところだな
米英ユダ金は本当に工作がえげつなく上手い - 160 : 2023/08/27(日) 12:23:06.83 ID:3/55fBtR0
-
科学(フェイクニュース)
- 162 : 2023/08/27(日) 12:23:23.70 ID:ZrXlIhx90
-
科学はどんな懐疑主義者も説得できないといけないってセーガン博士が言ってたよ
- 164 : 2023/08/27(日) 12:23:41.25 ID:fTqmN1V70
-
ネットワークビジネスはアメリカじゃあたりまえなんですよー
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1693102039
コメント