
- 1 : 2023/08/12(土) 21:49:31.005 ID:OPComc+30
-
近年稀に見るクソ漫画だと思うんだが
- 2 : 2023/08/12(土) 21:49:48.133 ID:iLWmfv100
-
二部のつまらなさは歴史に残る
- 4 : 2023/08/12(土) 21:50:08.807 ID:OPComc+30
-
>>2
1部もつまらんかったんだが - 3 : 2023/08/12(土) 21:49:53.864 ID:4h9C01to0
-
ち●こち●こま~んこ♡
- 5 : 2023/08/12(土) 21:50:16.564 ID:WtXwgIyz0
-
アニメ勢俺(;ω;)
- 6 : 2023/08/12(土) 21:50:33.988 ID:2b+ObsXE0
-
そう言う意見があってもいいと思うよ
- 7 : 2023/08/12(土) 21:50:45.932 ID:iLWmfv100
-
グロ描写がストレスの溜まった現代人に刺さった
- 15 : 2023/08/12(土) 21:53:38.955 ID:OPComc+30
-
>>7
別にチェンソーマンじゃなくてもよくね? - 8 : 2023/08/12(土) 21:51:09.104 ID:c1fJo0p50
-
まぁ面白い
- 9 : 2023/08/12(土) 21:51:09.112 ID:PBynVYDZd
-
人気作を貶すことでそれを作るのに関わった人達や好きな人達より自分の方がセンスが優れると思うことができる自身には何の努力も必要のない行為
- 10 : 2023/08/12(土) 21:52:12.846 ID:gxWkXc7L0
-
雰囲気カッコイイ&エ口グロは流行の一つよ
- 11 : 2023/08/12(土) 21:52:28.812 ID:3mR9geNc0
-
王道じゃないから賛否は別れるだろうが面白いと思うぞ
- 12 : 2023/08/12(土) 21:52:44.673 ID:Ejz6y/Eb0
-
一部も序盤だけだよ
中盤以降は支離滅裂
統失の日記帳見せられてるみたいだった - 25 : 2023/08/12(土) 21:59:46.325 ID:OPComc+30
-
>>12
それな - 13 : 2023/08/12(土) 21:52:46.642 ID:jVRbFtx20
-
二部って評価低いの?
- 14 : 2023/08/12(土) 21:53:03.546 ID:44MNH1A40
-
読み切りやら短編だしてくれたほうが嬉しい
- 16 : 2023/08/12(土) 21:53:43.077 ID:2b+ObsXE0
-
2部はどうしたいのか目的がよくわからないんだよな
- 18 : 2023/08/12(土) 21:54:28.235 ID:OPComc+30
-
>>16
1部の未回収の伏線的なやつ拾うわけじゃないんでしょ? - 17 : 2023/08/12(土) 21:54:26.274 ID:R278TsV+0
-
タツキは長期連載向いてなんだって一話の掴みは毎回神がかってるけど
ファイアーパンチと似た癖が出ている - 19 : 2023/08/12(土) 21:54:42.063 ID:dHyNGK260
-
アニメ面白かった!
2部はマキマさんいなくなったからヒロインがいないんだよな - 20 : 2023/08/12(土) 21:55:01.805 ID:OPComc+30
-
つまり俺が今から雰囲気漫画書いたらそれだけで売れるのか???
- 22 : 2023/08/12(土) 21:56:56.317 ID:2b+ObsXE0
-
>>20
やってみなよ
応援してやるよw - 29 : 2023/08/12(土) 22:04:43.365 ID:unFIhGwBd
-
>>20
無理だわ
今それっぽい漫画書くと、中身全然違っても「なんだタツキか」になる - 21 : 2023/08/12(土) 21:55:19.379 ID:TwOyM7YCd
-
あるいはリアル社会にて優良なコミュニケーションが取れないから
人気作を貶すことによってそれを好きな人達からの反論という形でコミュニケーション欲を満たす
優良なコミュニケーションは取れないから次善の策として悪質なコミュニケーションでもコミュニケーションなしよりはマシなんだよな - 23 : 2023/08/12(土) 21:58:40.952 ID:44MNH1A40
-
TwitterXでバズればそのまま書籍化するよ
- 24 : 2023/08/12(土) 21:58:47.194 ID:+YnYpiRLd
-
馬鹿みたいにゴリ押ししてもマジでつまらんもんは流行らんって教えてくれた作品
- 26 : 2023/08/12(土) 22:00:15.686 ID:OPComc+30
-
>>24
ワロタw - 27 : 2023/08/12(土) 22:02:06.753 ID:2b+ObsXE0
-
>>1の書く漫画が気になる
- 28 : 2023/08/12(土) 22:04:21.189 ID:pG7MXoH/0
-
しゅぼっ☆ 火-y(ー ̄)フゥ…
- 30 : 2023/08/12(土) 22:06:14.202 ID:ljfx39ZJr
-
クソ痛々しい妄想も突き抜ければ一定の層の支持を得るのはなろうなんかを見れば自明
割と真面目な話底辺弱者男性の最後のチャンスだぞ?絵描き物書きは - 31 : 2023/08/12(土) 22:06:44.066 ID:yebgNSPp0
-
アニメやってたあたりの業界全体でゴリ押して第2の鬼滅生み出そう感がめちゃ気色悪かった
- 32 : 2023/08/12(土) 22:07:59.770 ID:Jgmbp+SN0
-
>>31
スパイファミリーもそうだっただろ
なんだよワイーニャとかw
恥ずかしくないのかw - 33 : 2023/08/12(土) 22:10:30.779 ID:44MNH1A40
-
マキマ食べたとこでキレイに〆てたしな
所々面白い場面はあるが作品としては二部は蛇足 - 34 : 2023/08/12(土) 22:12:39.930 ID:xCf4zXA10
-
二部は色々設定散りばめてるけどほとんどぶん投げて終わると予想してる
作者が好きらしいエヴァンゲリオンみたいな感じにしてくると予想
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/c/news4vip/1691844571
コメント