日航機墜落事故 今日で38年

サムネイル
1 : 2023/08/12(土) 10:22:29.41 ID:KaeHSWqY0

日航機墜落事故 きょう38年 遺族ら御巣鷹の尾根を目指して慰霊登山へ

520人が犠牲となった日航機の墜落事故から、きょうで38年です。きのうは遺族らが灯籠を流し、犠牲者への祈りが捧げられました。

38年前のきょう、日航機が群馬県上野村の御巣鷹の尾根に墜落し、520人が犠牲となりました。

昨夜、ふもとの河原では犠牲者への思いが書かれたおよそ200個の灯籠を遺族らが川に流しました。

遺族らはきょう、御巣鷹の尾根を目指して慰霊の登山を行います。

事故で息子をなくした美谷島邦子さん(76)
「次の世代の人たちも、もう子供がいて、亡くなった方々にとっては、孫、ひ孫が山に明日(12日)のぼります。安全を求める気持ちは、みんな一緒だと思いますので、安全を作っていく場に、これからもしていきたいと思っています」

また、午後からはふもとで追悼慰霊式が予定されています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/658983?display=1

2 : 2023/08/12(土) 10:25:41.50 ID:L84heY/b0
38年間、日本の航空会社は一度も乗客が死ぬ事故を起こしてない
これはすごい記録
3 : 2023/08/12(土) 10:27:19.89 ID:YLc9lx1O0
もう既に墜ちた飛行機を必死に救おうとするスレ
4 : 2023/08/12(土) 10:30:50.88 ID:ul0vP2+M0
生まれる前の話がなんで繰り返されるのかわからない
5 : 2023/08/12(土) 10:32:38.16 ID:XUsKHFdR0
あの日から38年もたつのか
夏休み中の登校日だった
学校から帰った俺はあなたの知らない世界を見ようとテレビをつけたがどのチャンネルもニュースしかやっていなかった
6 : 2023/08/12(土) 10:33:09.01 ID:E7wth0db0
はい
7 : 2023/08/12(土) 10:33:16.78 ID:W8Q/llu30
小学生で夏休みTVつけっぱなしで徹夜したな
大人になって自衛隊に入って日航機墜落事故の派遣で行って2週間肉が食べられなかった話聞いた時はかなり現場グロかったんだなと思った
30 : 2023/08/12(土) 10:47:37.13 ID:r13VS7qi0
>>7
俺は白米が食えなくなったって聞いたな どうしても蛆虫に見えるって
55 : 2023/08/12(土) 11:08:06.35 ID:FipBy05d0
>>7
当時の週刊誌の写真も結構キツイぞ。少なくとも今だと絶対に掲載不可能なレベルの内容だよ。
9 : 2023/08/12(土) 10:34:09.21 ID:7CjcfgE10
自衛隊か米海軍どっちだろうな
11 : 2023/08/12(土) 10:35:01.74 ID:pTFHKjVh0
機長、やめてください
12 : 2023/08/12(土) 10:35:44.33 ID:L84heY/b0
>>11

それちゃうわ

14 : 2023/08/12(土) 10:36:35.58 ID:DYJ5NQNC0
レーダーから消えた報道の直後で、空港のほとんどの人たちがまだ何が起こったか知らない時に
ひとりの女が「いやあああああああああああ!!!」と叫んでいたのが強烈に印象に残ってる
15 : 2023/08/12(土) 10:37:15.58 ID:3J5xCqR40
当時は次の日も仕事だったな
最近盆休み拡大したんだな
16 : 2023/08/12(土) 10:40:31.50 ID:geiSMvKl0
なんで海側にいかなかったんだろうな
山なんて剣山だし救助も時間かかりまくりだし
18 : 2023/08/12(土) 10:41:30.16 ID:3J5xCqR40
なんでこの場所で圧力隔壁がギブアップしたんだ
おかしい絶対おかしい
20 : 2023/08/12(土) 10:43:35.20 ID:3J5xCqR40
そもそもどれくらいの圧力がかかってんだよ
そんなに圧力上げられるもんなのかよ
たかが空調機能で
それにそんな重圧かかるような代物じゃないやんけ
ペラペラの薄板で
21 : 2023/08/12(土) 10:44:36.44 ID:KaeHSWqY0
笑点メンバーが東京から四国へイベントのため乗ろうとしてた飛行機が条件付き運行になって、123便で大阪まで行って乗り継ぐ案が出たが
こん平師匠が「ゆっくりいけばいいじゃない」と予定通り四国へ行く飛行機に乗って難を逃れた
61 : 2023/08/12(土) 11:10:19.90 ID:TG5JvORJ0
>>21
さんまだけじゃなく笑点も関わり合ったのか
81 : 2023/08/12(土) 11:29:18.51 ID:6meM67+O0
>>21

さんまもな
運とは怖い

22 : 2023/08/12(土) 10:44:47.98 ID:gfkBsMw20
つくば万博のジャンボトロンで一報を見た
23 : 2023/08/12(土) 10:45:12.24 ID:PT9n41HP0
・米軍機による誤射→その後、生存者を始末(一部取りこぼし)

この説は結局WEB上から抹殺されてしまったなあ

39 : 2023/08/12(土) 10:54:12.38 ID:1Psc1ShT0
>>23
できの悪いデマやからだろ
24 : 2023/08/12(土) 10:45:30.31 ID:DYJ5NQNC0
そもそもあんなシロモノに何百人も乗せて空飛ばすってのが無理がある
たまに墜ちるのは必然
25 : 2023/08/12(土) 10:45:32.03 ID:3J5xCqR40
CAが異常起きる前に自衛隊機見たつうのに
27 : 2023/08/12(土) 10:46:15.89 ID:KaeHSWqY0
搭乗予定だった著名人

明石家さんま、ジャニー喜多川、笑点メンバー、西川のりお、いしだあゆみ、浅野ゆう子、深田恭子、舛添要一、少年隊

28 : 2023/08/12(土) 10:46:22.75 ID:3J5xCqR40
中曽根は絶対に知ってる
29 : 2023/08/12(土) 10:46:59.66 ID:mAFA7rte0
38年も登山とかすごい元気じゃん
31 : 2023/08/12(土) 10:47:50.37 ID:3J5xCqR40
航空機事故大量死亡は有耶無耶にされる
32 : 2023/08/12(土) 10:47:57.36 ID:VSvuR5fk0
トロン開発者一行がこの便に搭乗していて全員死んでしまった闇
33 : 2023/08/12(土) 10:48:30.32 ID:He1VBjN20
はいどろ全部ダメ?
34 : 2023/08/12(土) 10:48:35.98 ID:Jjkme8HS0
陰謀論で再生数稼ごうとするゴミクズYouTuber
35 : 2023/08/12(土) 10:49:38.72 ID:1Psc1ShT0
生存者4人も居たのに誰一人、出てこないほど未だに衝撃的やったんだろうな。
朝までけっこう生きてる人が居て、皆痛い痛い言ってた声がだんだん消えていったって証言してたのがショッキングだったよ。
36 : 2023/08/12(土) 10:52:04.02 ID:NsA0AThg0
徹夜してTVを見たのはライブエイドとこのニュースだけ
40 : 2023/08/12(土) 10:55:23.97 ID:AaAM/kM20
アメリカの命令で自衛隊が撃墜した事件ね。
41 : 2023/08/12(土) 10:55:59.57 ID:M3dLK+7m0
陰謀論ってもうほぼYouTubeで有名人まで語ってるだろ
自衛隊や基地が絡むと調査しないのは水道水汚染のPFASでわかるし
現代でも有耶無耶になるんだからなあ
42 : 2023/08/12(土) 10:56:25.56 ID:obrb+vFG0
明らかにおかしな点あるのに誰も騒がないよね
45 : 2023/08/12(土) 10:58:24.90 ID:L84heY/b0
>>42

いっつも騒いでるし
今は123便で新刊でるのは自衛隊撃墜説関係だけで
騒いでる印象しかないけど・・・

44 : 2023/08/12(土) 10:57:19.21 ID:L84heY/b0
YouTubeの有名人ってなに?
46 : 2023/08/12(土) 10:59:29.16 ID:+dT0SqKP0
JAL123便在日鬼畜アメリカ軍撃墜事件は陰謀論ではなく事実だ

ちなみに鬼畜アメリカ軍が国際法違反、条約違反の日本人の民間人や子どもを機銃掃射してた事実は消せないからな!
俺の小学校から高校までの先生は全員非武装民間人なのにアメリカ軍の機銃掃射受けた経験があり、日本人なら非武装の対馬丸や非武装の民間人を国際法違反条約違反のルール違反の虐殺をしまくった犯罪国なのはみんな知ってるからな!

47 : 2023/08/12(土) 11:00:56.52 ID:t6uDrFKN0
乗客に日本人は
いませんでした~
いませんだした~
48 : 2023/08/12(土) 11:02:41.51 ID:L84heY/b0
>>47

なんでこれ揶揄するんだろうね
海外の事件事故で日本人が知りたいのは
海外にいる自分の家族が巻き込まれてないかだろうに

49 : 2023/08/12(土) 11:02:48.34 ID:ZibmOUta0
もう38年目かー
そりゃこの事故知らない奴らもニュー速にもいるわな
57 : 2023/08/12(土) 11:08:30.54 ID:L84heY/b0
最新のメーデー21話でこの話出てきたね
墜落映像が衝撃的だった
58 : 2023/08/12(土) 11:08:41.02 ID:IHT8OWv80
小学生の息子を1人で飛行機に載せてしまった母親
テレビで第1報を知って、気が動転して、いるわけないのに家の近所を探し回ったエビソートが泣けてくる
67 : 2023/08/12(土) 11:12:16.08 ID:GliiIvbu0
>>58
東で科学万博西で甲子園やってたんで子供だけ行かせたの多かったよんな
73 : 2023/08/12(土) 11:19:26.49 ID:KaeHSWqY0
>>58
確か小学3年だった子だよ
初めて親戚の家に一人旅させた
同い年だったから鮮明に覚えてる
https://www.fnn.jp/articles/-/2914
59 : 2023/08/12(土) 11:09:27.53 ID:I+2VlqMF0
警官だか自衛隊員だかが交戦したニュース
60 : 2023/08/12(土) 11:09:33.24 ID:OqxLHvf80
この事故の19年前の全日空羽田沖墜落事故全員死亡で6親等姻族
血族ではないので親戚ではないを亡くした
この事故と違って騒がれることがない
62 : 2023/08/12(土) 11:10:46.85 ID:PXUBLwXv0
なんでこっちばかり有名で全日空機雫石衝突事故は忘れられてるんだろう?
65 : 2023/08/12(土) 11:11:41.04 ID:L84heY/b0
>>62

静岡まで帰りたいんですが
やつね

63 : 2023/08/12(土) 11:11:34.90 ID:v6E7wxDD0
もうダメかもわからんね
64 : 2023/08/12(土) 11:11:40.43 ID:Jjkme8HS0
123便陰謀論者からアポロ月面着陸否定論者の臭いがプンプンする
66 : 2023/08/12(土) 11:12:06.00 ID:MJ3idlnb0
結構疑惑多いよなあ
朝まで墜落した場所わからないとか嘘つけと思っちゃう
68 : 2023/08/12(土) 11:14:01.78 ID:wLPPmNcZ0
陰謀論て信じたいやつの願望入ってるよな
83 : 2023/08/12(土) 11:31:37.62 ID:PXUBLwXv0
>>68
馬鹿発見器になるので便利
70 : 2023/08/12(土) 11:14:44.98 ID:FipBy05d0
あの日のあの時間帯は偶然にもモノレールが車両故障かなにかで一時的に運休となり、再開後もダイヤが乱れ、非常に混雑もしていた。
それで乗り遅れて助かった人、逆に乗り遅れた人のキャンセル待ちで乗れた人が犠牲者になった、というのもあった。
71 : 2023/08/12(土) 11:16:37.05 ID:Va1d8llv0
元jalの人が「実は部品に問題があったんだよねぇ」とぽつりと同席の場で話してたのが怖かった。
72 : 2023/08/12(土) 11:17:53.06 ID:PBG9yo8H0
 
中曽根「真相は墓場まで持って行く」
 
74 : 2023/08/12(土) 11:22:47.54 ID:CYepSjNt0
宅間守が遺体見るために遺族のふりをして、
群馬に向かった話があったな
76 : 2023/08/12(土) 11:27:47.10 ID:6meM67+O0
よーし
ぼくはがんばるぞー
77 : 2023/08/12(土) 11:27:50.07 ID:g0MUApBR0
ジャニー喜多川や舛添、明石家さんまらも搭乗予定だったんだよな
78 : 2023/08/12(土) 11:28:29.01 ID:dIWR+UxB0
名古屋空港中華航空墜落事故の影の薄さ。
82 : 2023/08/12(土) 11:30:42.68 ID:Yu4sDpGk0
直前の福岡→羽田便に当時の運輸大臣が乗ってたんだよな
自分ならガクブルで仕事にならんわ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1691803349

コメント

タイトルとURLをコピーしました