
- 1 : 2023/06/20(火) 08:08:54.98 ID:xNe71Ht+0
-
深海に沈む豪華客船「タイタニック号」の観光ツアーでも使われる潜水艇の行方が分からなくなっています。
アメリカの沿岸警備隊は5人が乗っていたと明かし、態勢を強化して捜索にあたっています。
現在、カナダ軍などとも連携し、主に航空機などから目視やレーダーによる捜索が続けられているということです。
今後は水中での捜索も必要になりますが、現時点では水柱から音を探知することしかできていないとしています。
この潜水艇は緊急事態の際には、最大96時間、酸素が供給される設計で、沿岸警備隊の担当者は時間内での救出に向けて全力を尽くす考えを示しています。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/352fd8440a4ccd87fbb4d0c8e2800ab6f0e7f1c9&preview=auto - 2 : 2023/06/20(火) 08:10:21.81 ID:dJO6OgCZ0
-
深淵に取り込まれたか
- 3 : 2023/06/20(火) 08:10:53.38 ID:eTMLIeT40
-
氷山にぶつかったんだろ
- 5 : 2023/06/20(火) 08:11:13.53 ID:RHq33Jhr0
-
怨念がおんねん
- 7 : 2023/06/20(火) 08:12:59.47 ID:z8ELQ6gJ0
-
ふーん。で?
- 8 : 2023/06/20(火) 08:13:01.00 ID:SOk3Ctps0
-
観光用の潜水艦なんかあるんか
整備テキトーそうで怖いな - 32 : 2023/06/20(火) 08:23:57.31 ID:UcxdkxFf0
-
>>8
自衛隊の旧式の潜水艦とかで1人百万円とかとっても客いそうな気がする - 9 : 2023/06/20(火) 08:13:21.60 ID:6NKHaBoN0
-
後のタイタニック2
- 10 : 2023/06/20(火) 08:14:13.99 ID:RMKoOwHj0
-
沈黙の観光
- 11 : 2023/06/20(火) 08:15:22.43 ID:JBzbOR0Q0
-
既に水の中だから沈没しないだろ
- 12 : 2023/06/20(火) 08:15:53.81 ID:l0scpydl0
-
深海の程度にもよるんだろうけど、例えば100mくらいなら
ペットボトル1本分くらいの酸素あれば戻ってこれないかな?
100mでも減圧症なる? - 13 : 2023/06/20(火) 08:16:09.72 ID:KlPQbhfD0
-
圧壊したの?
- 14 : 2023/06/20(火) 08:16:39.21 ID:hwNdaqO+0
-
火事が起きたらauto
- 15 : 2023/06/20(火) 08:17:27.31 ID:Le46rZB30
-
映画化決定だな
監督はキャメロン - 16 : 2023/06/20(火) 08:18:02.74 ID:f1XbXlCn0
-
トイレついてなかったら無理。電車だって毎度緊張するのに。
- 34 : 2023/06/20(火) 08:24:58.88 ID:UcxdkxFf0
-
>>16
周りは海なんだから外でやりゃいいじゃん - 37 : 2023/06/20(火) 08:26:09.61 ID:RfWLQ1sH0
-
>>34
何を言ってるんだ?お前は - 17 : 2023/06/20(火) 08:18:11.96 ID:3oM0fKQR0
-
財宝みつけた?
- 18 : 2023/06/20(火) 08:18:28.60 ID:JmU4d7+10
-
こわいな、話だけで卒倒しそう
嫌なニュース - 19 : 2023/06/20(火) 08:18:52.42 ID:Og291zEq0
-
リアム・ニーソンがアップしています
- 21 : 2023/06/20(火) 08:20:50.63 ID:mokLDo1a0
-
構造とかしらないけど、止まったら浮くの、沈むの?
- 22 : 2023/06/20(火) 08:21:03.77 ID:vNiA1X7d0
-
韓国製の潜水艦でも使ってるのかな?
- 23 : 2023/06/20(火) 08:22:02.65 ID:4tr4C6qV0
-
共に穏やかに眠れるかな?
- 24 : 2023/06/20(火) 08:22:17.80 ID:6OqaHPU60
-
潜水艦じゃなくて潜水艇ですね
- 25 : 2023/06/20(火) 08:22:33.89 ID:lUUWz6pl0
-
氷山にぶつかったの?
- 26 : 2023/06/20(火) 08:23:27.19 ID:g51X9ikk0
-
何してたんや?
観光? - 27 : 2023/06/20(火) 08:23:29.83 ID:PyjwNMAp0
-
ミイラ盗りがミイラへ
- 28 : 2023/06/20(火) 08:23:31.37 ID:ttFU5yKv0
-
そんなことより宇河弘樹のスタンダードブルーは映像化されないのかね?
- 29 : 2023/06/20(火) 08:23:41.48 ID:a0sDvlyz0
-
ミイラ取りがミイラに
- 30 : 2023/06/20(火) 08:23:44.76 ID:mokLDo1a0
-
行き先は中国(カンボジア海軍基地)かキューバか?
- 31 : 2023/06/20(火) 08:23:48.10 ID:O7e5kQPj0
-
観光で潜水艦なんて怖くて乗りたくないわ
- 33 : 2023/06/20(火) 08:24:24.40 ID:ZxRj/h710
-
招かれたね
これは - 36 : 2023/06/20(火) 08:25:38.70 ID:B1C/fS260
-
ヘリコプターと潜水艦だけは絶対に乗りたくない
事故率高すぎ - 39 : 2023/06/20(火) 08:26:50.35 ID:4N7sFbod0
-
縁起の悪い名前付けんなよ
- 41 : 2023/06/20(火) 08:27:19.41 ID:Z1QapG9Z0
-
竹内結子に呼ばれた?
- 42 : 2023/06/20(火) 08:28:03.07 ID:taE93hMB0
-
これは映画化ですね
- 43 : 2023/06/20(火) 08:28:39.30 ID:FYIZL83O0
-
<ヽ`∀´ >沈没はオプションニダ、追加料金を払えニダ
- 44 : 2023/06/20(火) 08:28:46.27 ID:EMN/Tz4T0
-
タイタニック2号
- 45 : 2023/06/20(火) 08:29:46.84 ID:hd0nMhBA0
-
自害用の拳銃とかあるんかな?
密閉空間で酸欠とか気が狂うぞ - 49 : 2023/06/20(火) 08:32:21.97 ID:4yFzuPrq0
-
>>45
自害するなら二酸化炭素を船内に放出すんじゃねの - 46 : 2023/06/20(火) 08:29:52.53 ID:kbbnVGjS0
-
セガールがなんとかするだろ
- 47 : 2023/06/20(火) 08:31:25.83 ID:/+P6y9Zm0
-
閉所恐怖症の人をぶち込んでやりたい
- 48 : 2023/06/20(火) 08:31:39.60 ID:4yFzuPrq0
-
あーあ
死者に引っ張られたか - 50 : 2023/06/20(火) 08:32:48.55 ID:sOCLjD920
-
知床遊覧船社長「ほら見ろ!どこもみんなそんなモンだろうがよ!」
- 51 : 2023/06/20(火) 08:33:19.79 ID:ryAzoShb0
-
潜水艦系の映画見ちゃうと絶対乗りたくない
- 52 : 2023/06/20(火) 08:34:31.78 ID:4yFzuPrq0
-
>>51
Uボートがジブラルタルで沈降していくシーンはついつい観てしまう - 55 : 2023/06/20(火) 08:36:21.09 ID:ttFU5yKv0
-
>>51
眼下の敵は洋上艦で転がる爆雷で指を潰されるシーンがトラウマ - 58 : 2023/06/20(火) 08:38:37.80 ID:4yFzuPrq0
-
>>55
あれは駆逐艦側ってのがいいよな - 53 : 2023/06/20(火) 08:35:37.52 ID:/at5htrp0
-
趣味わるい
- 56 : 2023/06/20(火) 08:37:43.05 ID:g29eEbe+0
-
怖い
- 57 : 2023/06/20(火) 08:38:26.07 ID:xY9iRDrb0
-
タイタニック号の観光ツアー『でも』使われるだから、タイタニック号を観に行ったわけではないんじゃぁないか?
- 59 : 2023/06/20(火) 08:38:44.98 ID:y+hfD/bw0
-
この観光潜水艇、1人3500万円だそうだ
富裕層だろうな - 60 : 2023/06/20(火) 08:39:18.25 ID:s9ZdG8Ia0
-
そのうち「やまと」とか名乗って全世界に宣戦布告
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1687216134
コメント