
- 1 : 2023/08/12(土) 04:20:04.05 ID:NkXyWE589
-
520人が犠牲となった日航機の墜落事故から、きょうで38年です。きのうは遺族らが灯籠を流し、犠牲者への祈りが捧げられました。
38年前のきょう、日航機が群馬県上野村の御巣鷹の尾根に墜落し、520人が犠牲となりました。
昨夜、ふもとの河原では犠牲者への思いが書かれたおよそ200個の灯籠を遺族らが川に流しました。
遺族らはきょう、御巣鷹の尾根を目指して慰霊の登山を行います。
事故で息子をなくした美谷島邦子さん(76)
「次の世代の人たちも、もう子供がいて、亡くなった方々にとっては、孫、ひ孫が山に明日(12日)のぼります。安全を求める気持ちは、みんな一緒だと思いますので、安全を作っていく場に、これからもしていきたいと思っています」また、午後からはふもとで追悼慰霊式が予定されています。
TBS NEWS DIG
2023年8月12日(土) 04:11
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/658983?display=1 - 2 : 2023/08/12(土) 04:20:42.12 ID:FFxtUE870
-
いつものコピペ↓
- 3 : 2023/08/12(土) 04:21:33.31 ID:gNKxl4lD0
-
もうだめかもしれんね
俺の人生
- 4 : 2023/08/12(土) 04:23:08.88 ID:5drocFsn0
-
はいじゃないが
- 5 : 2023/08/12(土) 04:28:43.92 ID:M1g+oPBw0
-
すっかり忘れられてしまったニューデリー・モスクワ・クアラルンプール・羽田沖墜落事故
- 12 : 2023/08/12(土) 04:46:28.78 ID:9pWfwhOM0
-
>>5
いい逆噴射をしなさい - 6 : 2023/08/12(土) 04:31:12.41 ID:XLlgvn6S0
-
どーんといこうや
- 7 : 2023/08/12(土) 04:32:17.31 ID:9pWfwhOM0
-
甲子園へ向かうバスに乗っていたから、上を通ったかもしれない
- 8 : 2023/08/12(土) 04:33:14.40 ID:SCXRSUIi0
-
毎年墜落してんなこの日航機
- 9 : 2023/08/12(土) 04:35:47.12 ID:dfnWTaDn0
-
頭上げろ
- 11 : 2023/08/12(土) 04:43:25.44 ID:xfV74C2U0
-
オレはこう言う事故とか災害で忘れて欲しくないのは自衛隊の活動だ
彼らは地獄のような凄惨な現場で黙々と確実に任務をこなしてくれたのに自衛隊に対する感謝の言葉がどこにもないことに悲しく思う
オレは子供の頃に東日本大震災で建物に取り残されて周りは水でもう逃げられない死ぬんだとうごけずに居たところを自衛隊の人が肩車して水の中を歩いて助けてくれたことを今でも感謝してる。彼らも危険の中オレみたいなクソガキを助けてくれて禿げ増してくれた
今は大人となり某駐屯地近くに住んでるが時の流れを感じたよ…制服で駐屯地へ向かう自衛隊員に戦闘服反対!!町から出て行け!!と罵声を浴びせていた…周りの人の言葉に流され自衛隊が憎くなっていて戦闘服を見るだけで怒鳴り散らしてた
最近YouTubeで東日本大震災の映像を見て今の自分が情けなくなり自衛隊への罵声は辞めた…
みんなも少しで良いから自衛隊の人への感謝の気持ちを持って欲しい - 13 : 2023/08/12(土) 04:47:12.46 ID:alowlCws0
-
いい山に行きなさい
- 14 : 2023/08/12(土) 04:50:00.78 ID:5uGV3G3m0
-
陰謀論者の稼ぎ時が今年も来たか
- 15 : 2023/08/12(土) 04:51:51.22 ID:Kc7ehRJW0
-
>>1
国産OSのTRON返して!
自称台湾人で自称日本人でアメリカの公聴会でCIAにTRON潰しを力説した孫正義さん返事してっ! - 16 : 2023/08/12(土) 05:02:51.69 ID:995HOJcH0
-
安倍が悪い
- 17 : 2023/08/12(土) 05:04:12.94 ID:NE1BS1s90
-
パソコンでトロンは使われなかったのになぜかトロンがパソコンに大影響があったと考える人たち
※当時はインターネットもなかった - 18 : 2023/08/12(土) 05:07:17.04 ID:XaDeqS0m0
-
わいがPC8001で遊んでたころやな
- 19 : 2023/08/12(土) 05:10:57.25 ID:obwtzpvB0
-
>>1
日航機
慰霊登山も
安倍しぐさ - 20 : 2023/08/12(土) 05:11:20.67 ID:tpw5Wy0e0
-
現在TRONはIoTのための組込OSとして携帯電話の電波制御をはじめと して家電製品、オーディオ機器、デジタル機器、車のエンジン制御、ロケット、 宇宙機の制御など世界中で使われている。
よくわかりましたか?
- 21 : 2023/08/12(土) 05:13:15.73 ID:XaDeqS0m0
-
>>20
それiTronのBluetoothとかでなく? - 22 : 2023/08/12(土) 05:13:27.73 ID:+L+rpjqT0
-
創カル排除必要
- 23 : 2023/08/12(土) 05:16:22.17 ID:XaDeqS0m0
-
itronもμもなんやかんやで普及してるな
60%シェアとかデカい - 24 : 2023/08/12(土) 05:17:06.07 ID:uMdFgt020
-
気持ちさえあれば、わざわざ現地に行かなくても良くね?
- 25 : 2023/08/12(土) 05:17:45.19 ID:4Z3Bkz/R0
-
小学校低学年だったかな家族で九十九里浜の民宿に泊まりに行ってた
夕飯の時にテレビで大きく報道されてた - 26 : 2023/08/12(土) 05:19:14.59 ID:xWuLjvC30
-
霊が恨みを持ってるって言うのならボーイングの修理工場にいるだろからそっちに行ったらいいのに
- 27 : 2023/08/12(土) 05:20:26.74 ID:qSHrfzfu0
-
もう執念だねw
- 28 : 2023/08/12(土) 05:21:02.34 ID:+L+rpjqT0
-
ただの登山
- 29 : 2023/08/12(土) 05:21:31.19 ID:kMLyB8MG0
-
もう遺族もすでに死に絶えた人が出てきてるのに40年目処にいつまでもやるものではないよね?がっぽり慰謝料もらってるくせにさ。
- 30 : 2023/08/12(土) 05:22:02.45 ID:gV6YHg7M0
-
生き残った女の子は美人だったなぁ
ということは憶えてるわ - 32 : 2023/08/12(土) 05:23:02.02 ID:XaDeqS0m0
-
>>30
手に包帯してた人な - 36 : 2023/08/12(土) 05:26:51.77 ID:AzZN+QtE0
-
>>30
慶子なら俺の隣でスヤスヤと寝てるぞ - 31 : 2023/08/12(土) 05:22:58.04 ID:5mY3gTzj0
-
親の墓参りにさえ行かないオレは人でなしだな
- 34 : 2023/08/12(土) 05:25:04.32 ID:OdC1HnqB0
-
全日空に乗りなさい
- 35 : 2023/08/12(土) 05:25:16.27 ID:XaDeqS0m0
-
まぁこんだけデカい事故はあんまり無い
乗客乗員524人のうち死亡者数は520人、生存者は4人であった。 単独機の航空事故の死亡者数として2020年(令和2年)4月時点で世界最多.
- 37 : 2023/08/12(土) 05:26:53.73 ID:bungCKKQ0
-
生者のエゴ登山
- 38 : 2023/08/12(土) 05:27:21.61 ID:AzZN+QtE0
-
ドーンと行こうや!
- 39 : 2023/08/12(土) 05:27:46.62 ID:X8KdQaml0
-
空飛ぶ鉄の塊は怖えーからな
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1691781604
コメント