「溺れた小学生を小学生が救助」鶴岡市「マリンパークねずがせき」で水難事故

サムネイル
1 : 2023/08/11(金) 11:33:45.69 ID:HZTNaVfC9

TUY 2023年8月11日(金) 09:53
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/657625

きのう、山形県鶴岡市で、海水浴をしていた小学生の女の子が溺れる事故がありました。
女の子は、近くを泳いでいた別の小学生に救助され、命に別状はありません。

酒田海上保安部によりますと、きのう午後5時過ぎ、山形県鶴岡市のマリンパークねずがせきで、海水浴をしていた栃木県の小学生の女の子(10)が、シュノーケルから誤って入ってきた海水を飲み、溺れたということです。
すぐ近くで泳いでいた庄内町の小学生の女の子(11)が異変に気付き、自分の浮き輪を使うなどして、溺れた女の子を砂浜近くまで連れて行き救助したということです。

その後、女の子は病院に運ばれましたが、搬送時、意識があり、受け答えもできたということで、命に別状はありません。
病院での診断は低酸素血症でした。

女の子は栃木県日光市から両親ときょうだいの4人で海水浴に来ていたということです。
酒田海上保安部では、海水浴をする時は、グループで行動すること、子どもから目を離さないことなどを呼びかけています。

2 : 2023/08/11(金) 11:35:27.13 ID:K6ej68DK0
おじさんが人工呼吸をしてあげよう
3 : 2023/08/11(金) 11:35:32.19 ID:nZsW9Bmv0
二次災害誘発するから報道やめろよ
12 : 2023/08/11(金) 11:42:02.59 ID:rJoL5e5z0
>>3
二次災害は起きるかどうかわからない
であれば代替がない場合は救助せよと教えよ
巻き添えで死しても武士の本懐
日本人は生まれながらの武士である
4 : 2023/08/11(金) 11:36:08.40 ID:5X6tKZF40
廃線になりそうな羽越本線のせい
5 : 2023/08/11(金) 11:36:37.81 ID:HeyKZqdH0
私、小学4年生男子ですが、このニュースにヒントを得ていいことを思いつきました
友達の太郎君に溺れてもらって、それを助けてあげるふりをすれば、私とて
地元警察から感謝状の一つも貰えるのではなかろうかと思うのです
その場合には夏休みの宿題は多少大目に見てもらえると思うのです
14 : 2023/08/11(金) 11:49:14.32 ID:BEkBI1x80
>>5
今時太郎くんなんて滅多にいないのでは?
16 : 2023/08/11(金) 11:50:46.35 ID:HZTNaVfC0
>>14
太郎が子供とは限らないだろ
27 : 2023/08/11(金) 12:11:43.96 ID:xRVtGJwb0
>>16
麻生か、これは政府から感謝状もらえるな
28 : 2023/08/11(金) 12:12:47.44 ID:R/S0LNFk0
>>14
以外とみる名前
6 : 2023/08/11(金) 11:37:28.36 ID:LsKjcxwm0
このあとめちゃくちゃセクロスした
7 : 2023/08/11(金) 11:38:19.50 ID:EPlKHgdF0
ゆるゆり
8 : 2023/08/11(金) 11:39:08.79 ID:CnWdA+/z0
浮き輪つええ
この間は助けに行った側が溺れて亡くなった記事あたな
9 : 2023/08/11(金) 11:40:41.04 ID:MBkq6sIa0
その2人を俺が救助
10 : 2023/08/11(金) 11:40:57.32 ID:SyPnRwga0
もう夕方まで泳ぐ体力ないわ
11 : 2023/08/11(金) 11:41:01.95 ID:yMY7cvcd0
感謝のあまり駆け寄った
ちちわ乳輪をかくすことさえせずにたるんだ腹を揺らし
13 : 2023/08/11(金) 11:46:19.08 ID:7HvUteuL0
JSと3Pしたい
人生で1つだけ願いが叶うなら迷わすそれ
15 : 2023/08/11(金) 11:50:43.77 ID:e3kaZNB30
助けた女子小学生、すごいな。
17 : 2023/08/11(金) 11:50:52.92 ID:mXt9mlQX0
冷静で偉いわこの子
18 : 2023/08/11(金) 11:50:55.98 ID:a8BfmElx0
小学生の時に同じ小学生に助けられると気恥ずかったけどな
大抵活発な人だし
女の子の場合そういうのはないのかな?
19 : 2023/08/11(金) 11:51:23.72 ID:a8BfmElx0
小学生の活発って青天井
20 : 2023/08/11(金) 11:52:16.94 ID:gFD+0w+v0
>>1
午後5時すぎ

俺も経験がある
潮が満ちてきたのに気が付かず海底にへばり付いて夢中になって遊んでるとショノーケルの筒の先がいつの間にか海の中に沈んでるんだよなぁ

21 : 2023/08/11(金) 11:52:30.09 ID:a8BfmElx0
はいこの後他ユーザーの書き込みに対する怒りレス続きます
22 : 2023/08/11(金) 12:03:07.13 ID:n6bKf/Bi0
マリンパークめすがきに空目したので疲れてるんだと思う
23 : 2023/08/11(金) 12:06:01.11 ID:Adg1wtHh0
もちろん女の子同士で心肺蘇生法をしたんでしょ?
24 : 2023/08/11(金) 12:06:39.31 ID:MGNRHmZ30
>マリンパークねずがせき
「ネズミが咳をして、止まらない」
のかと思った。
25 : 2023/08/11(金) 12:08:07.94 ID:7rZbtGJp0
ロリコンがスケベ根性で救助に行くと逆に死ぬから
しょうがない
26 : 2023/08/11(金) 12:10:53.53 ID:pK81dDdX0
浮き輪使ってって冷静だったね
飛び込んでたら2人ともダメだったかもしれない
シュノーケルで溺れかけたことあるからよく分かるわ
29 : 2023/08/11(金) 12:29:35.73 ID:QEOIRmQf0
シュノーケルから誤って入ってきた海水を飲み溺れた
あるある
30 : 2023/08/11(金) 12:31:28.61 ID:RRcROMry0
浮き輪スローがやっぱり最強だよな
行くな
31 : 2023/08/11(金) 12:32:01.84 ID:6xN4/RTl0
よかった
小学生を助けたのに訴えられたおじさんはいなかったんだね
32 : 2023/08/11(金) 12:34:05.40 ID:QEOIRmQf0
溺れた女の子は栃木県日光市から両親ときょうだいの4人で海水浴溺れた

助けた庄内町の女の子に金一封を

33 : 2023/08/11(金) 12:38:24.04 ID:n4o75h0f0
溺れる状況にした親は罰さないといけない
34 : 2023/08/11(金) 12:42:32.85 ID:dL4TFNXY0
貴重なJSを貴重なJSが助けたと言う
今日一番の心暖まるニュース
35 : 2023/08/11(金) 12:46:39.26 ID:GP/jjL7A0
油壺じゃなかった
36 : 2023/08/11(金) 12:47:03.42 ID:/okrQ/sc0
表彰してやれ
37 : 2023/08/11(金) 12:48:04.88 ID:E4sn0zzH0
鼠ヶ関

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1691721225

コメント

タイトルとURLをコピーしました