クマムシさん、高速で衝突すると死ぬ雑魚だと判明 秒速900m(マッハ2.6)ならギリ耐える

サムネイル
1 : 2023/08/06(日) 22:11:22.21 ID:n5bbcG1t0

「世界最強の生物」クマムシは、どのくらいの速度の衝突に耐えられるのか

https://www.businessinsider.jp/post-272869

緩歩動物(クマムシ)は、極端な環境でも生き延びられるが、2021年の研究で不死身ではないことが証明された。
秒速900m(時速およそ3240km)を超える速度で実験装置から砂袋に向けて射出されると、クマムシでも生き延びられないことがわかった。
この研究結果は、2019年に事故で月面に衝突したクマムシたちが生き延びられなかったことを示唆している。
(略)

2 : 2023/08/06(日) 22:12:48.25 ID:9p+DP/Kc0
クマムシ虐待学
3 : 2023/08/06(日) 22:12:57.59 ID:tpfHNTWT0
聞けば聞くほどすごい虫なのに何で地球で覇権取らなかったんだろうな
4 : 2023/08/06(日) 22:14:07.28 ID:VcuLWts60
>>3
クマムシも乾眠してないとクソザコだぞ?
17 : 2023/08/06(日) 22:21:36.33 ID:Qya9n/U/0
>>4
しかもゆーっくり乾燥させないと乾眠せず死ぬ
5 : 2023/08/06(日) 22:14:20.69 ID:3l4qGkoj0
地球で覇権を取ったのは人間じゃなくて昆虫
12 : 2023/08/06(日) 22:15:41.94 ID:uZwDeZGo0
>>5
まあ蟻だけで人間と同じ重量おるみたいだし
6 : 2023/08/06(日) 22:14:28.73 ID:uZwDeZGo0
ライフル弾が亜音速やろ?
狙撃されても死なんのか
8 : 2023/08/06(日) 22:15:10.03 ID:loJOTi0k0
>>6
マッハ3や
10 : 2023/08/06(日) 22:15:36.36 ID:OrSddWiG0
>>6
ライフルは大概超音速、だいたい1000-900ぐらいじゃないですかね?
35 : 2023/08/06(日) 22:54:17.84 ID:RCChqdVs0
>>10
そうだね
普通は超音速、ただし亜音速弾も有る300AACとか
9 : 2023/08/06(日) 22:15:32.83 ID:B1ObD2Nc0
俺は時速5キロくらいで死ぬと思う
25 : 2023/08/06(日) 22:38:35.79 ID:EYk4zv7r0
>>9
実際人間の筋肉は咄嗟の対衝突能力が5~10kmとか聞いたな
殆どの動物は自身の移動速度が衝突能力と=らしい
人間は歩く速度までしか咄嗟に反応出来ない
11 : 2023/08/06(日) 22:15:40.24 ID:9p+DP/Kc0
寿命があまり長くなかった気がする
13 : 2023/08/06(日) 22:15:56.46 ID:gagpDYKV0
クマムシを秒速9000mで射出する機械って兵器かなんかか
14 : 2023/08/06(日) 22:17:33.80 ID:+42XtUYJ0
あったかぁいんだから
15 : 2023/08/06(日) 22:18:55.75 ID:73lFzKTY0
意識など感知レベルではなくタダDNA指令で生きているダケの存在でも耐えられないのか
16 : 2023/08/06(日) 22:21:25.19 ID:q+I+w7hL0
クマぁーーーームシぃーーーー
18 : 2023/08/06(日) 22:22:35.72 ID:WyPpZRd40
クマムシより若返るベニクラゲの方が良くね?
19 : 2023/08/06(日) 22:29:04.36 ID:6ha2gz/c0
てか階段で死ぬ人間がクマムシの事言ってもね雑魚人間が煩いよって言われるよ
20 : 2023/08/06(日) 22:32:51.68 ID:zKm297MC0
電子レンジ、絶対零度、真空、マッハ2.6に耐えるクマムシも潰せば死んでまう
21 : 2023/08/06(日) 22:33:22.97 ID:Ug2izgpD0
意思に反して身体が粉になったら生きられないだろ
22 : 2023/08/06(日) 22:34:24.59 ID:HIZ1tQdA0
そんな衝撃与えなくても指でプチッってやれば4ねる
23 : 2023/08/06(日) 22:35:33.18 ID:M1EQQyNm0
とんでもない実験されてて草
24 : 2023/08/06(日) 22:36:54.52 ID:bQYeR5tf0
トシちゃんのコピペ思い出した
26 : 2023/08/06(日) 22:40:41.90 ID:0LjpaTS+0
時速およそ3240kmの衝突で生きてる方が怖いわw
でもそれ以下だったら生きてる奴もいるって事だろ?
すげえなあ
27 : 2023/08/06(日) 22:45:42.99 ID:qcBsYQDJ0
猛者では
28 : 2023/08/06(日) 22:46:41.36 ID:IkyJJ2/D0
それ以上で耐える虫外にいるの?
29 : 2023/08/06(日) 22:50:46.04 ID:RCChqdVs0
クマムシって唯一量子もつれ状態経験してる生物だから
あと、生物史上で最初に月に移住したのはクマムシ
30 : 2023/08/06(日) 22:50:47.39 ID:YK8Ydq9t0
アノ二人はもう誰も覚えてないのか
31 : 2023/08/06(日) 22:53:27.29 ID:5zmvRY6i0
クマムシがそこまで強くなった理由ってなんなんだ?
なんとなく強く出来てしまったわけ?
34 : 2023/08/06(日) 22:54:04.02 ID:fEN9D+C/0
>>31
ステータス振り分けミスやろなぁ
32 : 2023/08/06(日) 22:53:51.04 ID:/ElpOT8F0
凄いな
33 : 2023/08/06(日) 22:53:59.65 ID:iC0dYUBz0
クマムシにも色んな種類があるらしいけど、重量によって耐久力に違いがあるのでは?
36 : 2023/08/06(日) 22:54:44.64 ID:GP/FEUJC0
体長1mmも無いヤツがある日いきなり
マッハ2.6で吹っ飛ばされる方の身にもなれよ
37 : 2023/08/06(日) 22:56:21.05 ID:H1mRCj3J0
クマムシの中
あったかいなりぃ
38 : 2023/08/06(日) 22:56:32.26 ID:LGFrkO7M0
ちきゅうのじてんはまっはいくつ?

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1691327482

コメント

タイトルとURLをコピーしました