【事件】妻も盗まれた! 狙われる電動アシスト自転車バッテリー 都内の被害、過去最多ペース 面倒でも持ち帰って

サムネイル
1 : 2023/08/06(日) 17:30:41.81 ID:fGwfGr1G9

2023年8月6日 06時00分

 電動アシスト自転車に使われているバッテリーの盗難が東京都内で多発している。警視庁によると、今年は6月までに207件が確認され、過去最悪ペース。記者の妻(35)も被害にあった。家に帰ったらバッテリーは取り外して部屋で保管するなど対策を心がけた方がよさそうだ。(山田雄之)

◆駐輪場から何件も…「ほとんどネットで転売」

 電動アシスト自転車 ペダルを踏み込む際に電動モーターの補助により前に進みやすくする自転車で、坂道や長距離でも楽に運転できる。国内販売は1993年に開始。子育て世代が主な利用者層とされる。経済産業省によると、販売台数は右肩上がりで推移し、昨年は過去最多の約79万台。自転車全体の約半数を占めた。

 「自転車のバッテリーが盗まれたかも」。6月下旬の平日朝、妻から仕事中の私にLINEのメッセージが届いた。

 息子を保育園に送ろうと自転車に乗ったが、いつものように加速しない。サドルの下をのぞくとバッテリーがなかった。バッテリーは重さが約2キロある。走行中に落下したのであれば気づかないわけがない。

 自宅は北区の集合住宅。駐輪場に戻った妻は、住人の一人から「もしかしてあなたも盗まれましたか?」と声をかけられた。周辺には何人もの警察官や住人が集まっていた。

 どうやら、この駐輪場は窃盗犯のターゲットになっていたようだ。

 駐輪場は住人に限らず誰でも出入りできる。妻は、現場にいた赤羽署の警察官から「盗まれたバッテリーはインターネットで転売されるケースがほとんど。おそらく戻ってこないですよ」と告げられた。

 オークションサイトには多くのバッテリーが「中古品」として数千円から1万円台で出品されている。自転車メーカーによると、一般的にバッテリーの寿命は3~5年で、買い替えには3万~5万円かかるという。

続きはソースで
https://www.tokyo-np.co.jp/article/268176

2 : 2023/08/06(日) 17:31:39.47 ID:6wbUZkKs0
妻が盗まれた!
48 : 2023/08/06(日) 17:39:28.08 ID:nVuW5+UE0
>>2
いきなりの大豆戸路傍すか?
3 : 2023/08/06(日) 17:31:54.08 ID:tgzXD5cf0
バッテリーと妻との二つが盗まれたと思った人は正直に言いなさい
24 : 2023/08/06(日) 17:35:15.57 ID:yQVajpdT0
>>3
はい
どんなNTR状況!?ってなりました
4 : 2023/08/06(日) 17:31:58.72 ID:xva7M/cN0
まあ中国人だろうな
5 : 2023/08/06(日) 17:32:09.27 ID:WV5nEUwn0
>東京新聞
エビデンスあるの?警察発表なの?
6 : 2023/08/06(日) 17:32:17.75 ID:Icwubq1H0
誘拐だ
7 : 2023/08/06(日) 17:32:24.65 ID:J7fKvPmQ0
妻の電動自転車のバッテリーも盗まれた
だろうが
8 : 2023/08/06(日) 17:32:35.79 ID:gb8dcWfW0
NTRと聞いて
9 : 2023/08/06(日) 17:32:47.40 ID:1jSvp3eD0
>>1
北区の集合住宅では仕方ない、住んでる場所が悪すぎる
10 : 2023/08/06(日) 17:33:00.55 ID:UkYoPzR60
家に持ち帰るなんて普通じゃね?充電する必要もあるんだし
12 : 2023/08/06(日) 17:33:20.19 ID:Odh8mh6M0
嫁はくれてやれよ
いらねえだろ(35)
13 : 2023/08/06(日) 17:33:23.40 ID:6ztHuE9t0
バイセクシャルに夫も妻もハート様を盗まれた
14 : 2023/08/06(日) 17:33:29.07 ID:8Ws2tSCZ0
寝盗られたか
15 : 2023/08/06(日) 17:33:32.76 ID:RSxFsTbg0
地方だけど年寄りもみんな普通のママチャリを一生懸命漕いでるよ、電動アシスタントって本当に普及してるか?
16 : 2023/08/06(日) 17:33:49.64 ID:UNyjnhm30
寝盗られたのか
17 : 2023/08/06(日) 17:33:51.88 ID:DotEoWBR0
ついでに妻ももらっていくわ
18 : 2023/08/06(日) 17:33:59.26 ID:4YH+BNH60
ジャップはすぐ盗む
19 : 2023/08/06(日) 17:34:14.49 ID:7MibvEaw0
ロードバイクは軽いから室内に入れやすいけど電アシはゲロ重だからな それでも電アシのほうが速いがねw
20 : 2023/08/06(日) 17:34:21.09 ID:3Nzi+APg0
>>面倒でも持ち帰って

何処の新聞もこういうのを付け加える
指図なんていらないっての
不愉快だ

21 : 2023/08/06(日) 17:34:23.34 ID:NTKyztOp0
メルカリで買ったら戻ってくるかも
22 : 2023/08/06(日) 17:35:05.86 ID:rcDLwSXd0
すっかり治安が悪くなったよな
90年代の学生時代、旅行行ったとき友達のアパート前にうっかりカギ付けたまま
4日間原チャ置きっぱにしたけど盗まれなかったよ
30 : 2023/08/06(日) 17:36:26.11 ID:gb8dcWfW0
>>22
メルカリとかなかったからな
盗んでも売るところがない
専門店行ったら足がつくし
23 : 2023/08/06(日) 17:35:07.05 ID:eipGYbEC0
絶対盗まれると思ってたから
行きはともかく帰り、買い物荷物とバッテリー抱えて戻るのが面倒そうでなぁ…
25 : 2023/08/06(日) 17:35:32.09 ID:1Vg4ptMX0
電動自転車のバッテリーって互換性あるの?
26 : 2023/08/06(日) 17:35:39.46 ID:2txyGMWr0
北区住みだけど去年から防犯メールでバッテリーは都度取り外すかチェーンロックしろって何回か来てた
27 : 2023/08/06(日) 17:35:40.85 ID:g2UsBMR20
海外だとEV車の家庭用充電器やスーパーやらの充電設備のワイヤー?とかも盗まれてるらしいね
29 : 2023/08/06(日) 17:36:19.09 ID:NCKZDMcL0
外しやすくしてる事が裏目に出たな
31 : 2023/08/06(日) 17:36:34.39 ID:FI3WOHGs0
記者の妻(35)

この情報いる?

46 : 2023/08/06(日) 17:39:19.12 ID:8RHX7ql90
>>31
正直でいいじゃん
こういうニュースは大概自分たちや身内が被害にあったことからスタートするんだよ
そして行政とかを責める
47 : 2023/08/06(日) 17:39:20.57 ID:1KJWAe4C0
>>31
盗まれた、電動バイブのバッテリー
重要な情報
54 : 2023/08/06(日) 17:40:33.89 ID:WV5nEUwn0
>>31
ソースは私の妻
32 : 2023/08/06(日) 17:37:17.33 ID:xOvIXhgq0
嫁が盗まれたのはそらご主人
あんたも半分悪い
33 : 2023/08/06(日) 17:37:31.82 ID:XsahVPBP0
俺ならかわい子ちゃんのサドルだね
34 : 2023/08/06(日) 17:37:37.60 ID:RJqknx6U0
>>1
在日絡みの犯罪が本当に増えたな
大阪は318%
35 : 2023/08/06(日) 17:37:39.22 ID:cmOLQp1H0
ざまぁ~
m9(^Д^)プギャー
36 : 2023/08/06(日) 17:37:43.00 ID:AHwNKu6i0
キャンドルジュンかよ
37 : 2023/08/06(日) 17:37:45.30 ID:BLuUOpmU0
日本人は何でも盗むからな
スーパー入口のアルコール消毒スプレーのボトルすら鎖で固定される有り様
39 : 2023/08/06(日) 17:38:27.66 ID:cmOLQp1H0
>>37
それ犯人はアルかニダらしいよ
42 : 2023/08/06(日) 17:38:50.09 ID:lRFNWga40
>>39
っグェン
41 : 2023/08/06(日) 17:38:35.02 ID:RJqknx6U0
>>37
在日韓国人の典型的主張や
51 : 2023/08/06(日) 17:39:50.39 ID:Q+kXM/GM0
>>37
そういうの、ガ●ジンが増えてから増えたようですね
40 : 2023/08/06(日) 17:38:32.27 ID:HTTWKx210
フランスでも問題になってたな最近
43 : 2023/08/06(日) 17:39:04.10 ID:WYzWNIFP0
昔からだよな
44 : 2023/08/06(日) 17:39:15.70 ID:SWDdhq9I0
支那ニダいい加減にしろ!
49 : 2023/08/06(日) 17:39:40.65 ID:L8n94lPx0
ドローンのバッテリーに流用するとかかな?
しかしこういうものを盗むというのは日本人の通常の意識の中には無いと思う
50 : 2023/08/06(日) 17:39:44.05 ID:QaAkXHwz0
後日ビデオテープが送られてくるんだろ
52 : 2023/08/06(日) 17:40:15.99 ID:cWI71DD50
野生のバッテリーが生えてる!
53 : 2023/08/06(日) 17:40:31.56 ID:n5gRFk8W0
メルカリで簡単にさばけるからな
55 : 2023/08/06(日) 17:40:35.89 ID:o3RkIleG0
転売すれば高く売れるもんな

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1691310641

コメント

タイトルとURLをコピーしました