【社会】コロナ禍の現金給付「低所得のふたり親世帯」に怒りの声!「なぜ独身者はダメなのか?」

1 : 2021/03/14(日) 16:55:48.30 ID:ylOhTaUp9

変異ウイルスの拡大でコロナ禍の終息が見えないなか、「全国民一律の現金給付」の再支給を求める声が根強くある。

しかし、政府には応じる姿勢はまったくない。
その代わりというわけではないが、まだ確定していないものの、困窮している「ふたり親世帯」に給付金を支給する動きがあるという。

いったい、なぜ子育て世帯だけなのか。独身者は困っていても「蚊帳の外」なのか……。ネットでは不満の声が起こっている。

(中略)

子育て世帯だけに出すのは不公平だ。独身世帯でも困窮している人がいる。平等に一律に出すべきだという声が非常に多かった。

「困窮しているのはみんな一緒であり、独身者も含めて一律で給付するべきだ。
子育て家庭のために、税金で尻拭させられている独身者が可哀相」

「独身の納税者は諸々の税率の控除がなく、子供手当てなどの還元もありません。払う一方ですから割に合わないとは思います。
独身の人は扶養がないし、手当もないから、多く税金を払っているのですよ!」

「貧しくて結婚できない独身者が大勢いるのにね。一方で、病気等で働けないとかの事情があるなら分かるけど、
健康なのに定職つかずにプラプラしている低所得のふた親もいるよね。そんな人たちに支給されるとしたら納得がいかない」

「飲食店への協力金はどんなに格差があっても一律のくせに、国民に対してはしっかり振るいにかけるのは意味がわかりません。
有事に公助してもらえないのに、何のための納税でしょう」

「フジテレビの記事には、新年度を控え、『文房具が買えない世帯も多い』として給付を求める声が上がっていた、とありますが、これは生活保護のレベルでは?」

また、「ひとり親」に対してもこんな羨望の声もあった。

「シングルマザーの知り合いは、親と一緒に住んでいるけど、世帯分離をしているからと、
扶養手当なども満額もらっているし、ひとり親への給付金ももらっていました。かなり優遇されており、うらやましいです。
うちは旦那がいても世帯年収が下がっているし、離婚したほうがいいやん?と思うほどです。

(以下略、全文はソースにて)
https://www.j-cast.com/kaisha/2021/03/12407022.html?p=all

3 : 2021/03/14(日) 16:56:17.04 ID:WPfvwcHX0
なぜ?わかってるくせにw
4 : 2021/03/14(日) 16:56:37.00 ID:LyBplgIa0
うるさい。現金配るのやめろ
5 : 2021/03/14(日) 16:57:28.44 ID:1KgUDpac0
💰給付金乞食 wwwwww
6 : 2021/03/14(日) 16:57:45.32 ID:aM+JjeVZ0
生産性の低い層は
消えていただいても
構いませんから🤣
7 : 2021/03/14(日) 16:57:46.19 ID:PohDKjWR0
俺なんて金余ってるからなー
ばら撒いたら勿論もらうけど
ばら撒かなくても何の問題もないと思ってる
8 : 2021/03/14(日) 16:57:46.34 ID:x0dBz1+K0
>>1
当たり前だろ
子供すら作らない低所得者なんか社会に必要ないわ
17 : 2021/03/14(日) 16:59:28.47 ID:v7eXtqre0
>>8
低所得者の分際で子供なんて贅沢品を作る奴らに援助は必要ない
9 : 2021/03/14(日) 16:58:19.36 ID:G8oxiGrv0
定率減税で良いのに…全ての納税者に対して
10 : 2021/03/14(日) 16:58:22.65 ID:ZitlrmC70
さすがにこれを言ったら、「給付金!給付金!と言ってたのはやっぱり乞食が騒いでいただけかよ」って思われる
11 : 2021/03/14(日) 16:58:25.08 ID:ERpa4T2G0
住民税非課税レベルの低所得者には一律支給でいいんじゃね、生活の足しになればいい
12 : 2021/03/14(日) 16:58:34.51 ID:f9cTCari0
たかだか5万程度でヒャーヒャー言うな
みっともない
コロナ以前からどんな生活していたんだ
13 : 2021/03/14(日) 16:58:54.70 ID:c+lps0Aa0
低所得の既婚って後先考えてないドキュンだろそれを援助か
14 : 2021/03/14(日) 16:59:10.68 ID:cbyiVW280
自由移民党を指示した国民の自己責任。
15 : 2021/03/14(日) 16:59:21.60 ID:veHvkqRf0
>>1
糞自民、糞ガス!
公助は公平にしやがれ!
糞役人どもが!
16 : 2021/03/14(日) 16:59:26.77 ID:9/GjzNfg0
貧乏人の子育て支援のための金なんだから当然だろ。
独身どころか既婚だって子無しじゃ貰えないし子どもいたって貧乏じゃなけりゃ貰えないわけで。
18 : 2021/03/14(日) 16:59:41.34 ID:AYdhVlm10
給付金の理念が間違っている

貧困者への物

19 : 2021/03/14(日) 16:59:44.48 ID:D2dW5IPG0
人類の未来を真に想うなら人口削減が急務

人口抑制に貢献してる独身子無しはもっと評価されていいよ

20 : 2021/03/14(日) 16:59:55.39 ID:YxlN221V0
子供いる低所得者が最優先なのは当たり前だな
その貰える世帯の所得上限金額で怒れよ
21 : 2021/03/14(日) 17:00:07.68 ID:4E4eLdr10
財務省が国を二分する気だな
22 : 2021/03/14(日) 17:00:30.36 ID:WEN/lYlO0
普通の所得の子持ちが一番怒ってそうだけどな…
23 : 2021/03/14(日) 17:00:59.44 ID:ZwRpIJrO0
銀行残高で支給決めろよ
子供関係ないだろ
24 : 2021/03/14(日) 17:01:14.18 ID:YkzsC00I0
生活保護がある!ガース( ´艸`)
30 : 2021/03/14(日) 17:01:54.92 ID:AYdhVlm10
>>24

給付金と生活保護は全く違う

25 : 2021/03/14(日) 17:01:35.03 ID:xodPz95S0
糞飲食店高みの見物
26 : 2021/03/14(日) 17:01:36.69 ID:maSnf7He0
カネカネ騒いでんのがどういう層か分かるな
27 : 2021/03/14(日) 17:01:37.10 ID:wLcgqQg10
だから線引きなんて考えるだけ時間の無駄だ言ってんのになあ

馬鹿を国会議員に選ぶから、馬鹿って絶対に認めないじゃん。
馬鹿ってことをさー

年末配っておけばこんなことにならなかったわー

28 : 2021/03/14(日) 17:01:41.51 ID:d/SRytLu0
世帯年収900万ですがおなしゃす
29 : 2021/03/14(日) 17:01:49.89 ID:93b+LEmM0
我が家も貰えるのかね?(゚ω ゚)カネナス
31 : 2021/03/14(日) 17:02:02.44 ID:y9nDd/bT0
対立を煽るだけだわな
32 : 2021/03/14(日) 17:02:19.47 ID:ugPq6bJh0
子無しが吠えても無駄w
33 : 2021/03/14(日) 17:02:20.57 ID:n5K89AbD0
乞食飲食店経営者に乞食シングルマザー
クレクレ乞食は偽装離婚してまでもらう有り様だからな
国民分断させたらヒャッハー!祭り起こるぞ
国民感情も憎悪が膨らんで来ているの忘れない方がいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました