「ナラティブ」 という、ガンダムUCの続編なのにちっとも盛り上がらなかった上に閃ハサに話題性で埋もれた謎コンテンツ

サムネイル
1 : 2023/08/05(土) 07:06:03.02 ID:0Pn3NpBb0

アニメ「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」に登場する
ナラティブガンダムC装備のプラモデル
「HG 1/144 ナラティブガンダム C装備 [覚醒イメージカラー]」
が8月5日に発売された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/84c0613f23cdf97916b1c49169fddc9a78afa4b3

2 : 2023/08/05(土) 07:11:41.89 ID:v9nXzDWk0
無難なできで謎いうほどじゃなくね
本当に謎で闇が深いのはトワイライトアクシズ
21 : 2023/08/05(土) 07:25:11.75 ID:J7yINYUL0
>>2
キャラは良いし漫画は問題なかったので勿体ないことしたな
3 : 2023/08/05(土) 07:12:26.21 ID:qf0xYqDKd
作画がもっとよければ話のショボさもごまかせたのに
4 : 2023/08/05(土) 07:12:31.76 ID:7ZpF++3Ua
切ない話で好きだけどな
生きてくってのは苦痛に塗れたことで死んだ方が楽なぐらいだけどキミに会えたから良かったと思えるしまた生きてみるよみたいな
82 : 2023/08/05(土) 08:08:37.12 ID:RyAVlh4e0
>>4
よく知らんけど風俗嬢にガチ恋してる中年独身おっさんの話?
5 : 2023/08/05(土) 07:13:00.32 ID:zEpfO+dsd
リタフェネクスが強すぎてガンダム最強議論が終わってしまった
32 : 2023/08/05(土) 07:32:49.02 ID:M0lJrjsx0
>>5
ああん?富野様のGセルフパーフェクトパックに勝てる要素一つでもあんのかよ?ああん?
37 : 2023/08/05(土) 07:34:45.82 ID:N+GQ5yLp0
>>32
そういやお台場だけで見れたGレコvsフェネクスの映像があったらしいな
6 : 2023/08/05(土) 07:13:39.15 ID:Fsxi4cdO0
キャラ作画がビックリするほどクソなのがな
61 : 2023/08/05(土) 07:43:27.14 ID:gxm1sAxt0
>>6
これ 何ならTVアニメよりクソ
予算少ないのかと思った
8 : 2023/08/05(土) 07:14:59.14 ID:FMoSyY0a0
おもんない
9 : 2023/08/05(土) 07:15:58.73 ID:Fggqp+jzr
オカルトに振り切り過ぎ
10 : 2023/08/05(土) 07:17:19.95 ID:oVHsfUHz0
俺もあの切ない感じ割と好きだったな
UCから続くアナハイムの暗部を補強するためにもお話としても必要な話だしさ
11 : 2023/08/05(土) 07:18:19.07 ID:rkWYAJlj0
ハサウェイの続きまだかよ
12 : 2023/08/05(土) 07:19:30.29 ID:xk2sVp3H0
幼馴染の予知に人生狂わされた2人の物語
13 : 2023/08/05(土) 07:19:41.79 ID:7Qm8PQ9Q0
見たガンダム作品の中で一番つまらなかった
と思ったらククルスドアンの島がそれを超えてきた
14 : 2023/08/05(土) 07:20:44.68 ID:B3cS5rA0a
さっぱりした敵のゾルタンはよかった
15 : 2023/08/05(土) 07:21:23.06 ID:O7ROjJGb0
なんか全体的に 韓流っぽくてオシャレと思った
16 : 2023/08/05(土) 07:21:41.33 ID:rlMdOqBI0
ハサウェイが良かったから許したわ
17 : 2023/08/05(土) 07:22:05.28 ID:KpsnrXxma
全く話題にならないで黒歴史化してるトワイライトアクシズに比べたら面白いよ
18 : 2023/08/05(土) 07:22:44.62 ID:S4a3ApLR0
予算降りなかったの?ってくらい作画が酷くてほんとびっくりした

マーサおばさん顔違い過ぎてわからんかったぞ

19 : 2023/08/05(土) 07:23:02.46 ID:lnClXsD+0
モビルスーツが全然惹かれなくて観てないな
20 : 2023/08/05(土) 07:24:39.67 ID:8kvGEmyD0
男だけ可哀想だった
幼馴染二人は彼方へ消えていくしあれからどうすんだよ
22 : 2023/08/05(土) 07:27:45.60 ID:LOfA5I2Q0
三次創作で何か見ていて恥ずかしい
23 : 2023/08/05(土) 07:28:08.08 ID:Kowo1NJp0
言われてるほど悪くなかった
ガノタがオカルト過ぎるって言うけどニュータイプ諸々がオカルトなのは今更だし
24 : 2023/08/05(土) 07:28:11.84 ID:2sm84zOJM
作画X
モビルスーツX
音楽X
ストーリーは無駄にスピリチュアルでカタルシスなし

ヒットする要素ないね

25 : 2023/08/05(土) 07:28:24.12 ID:t+plxJd40
トラウマ用語ばっか出てくるやつ
26 : 2023/08/05(土) 07:30:00.65 ID:cxEYS6ou0
劇場版であのクソ作画はやばいわ
27 : 2023/08/05(土) 07:30:54.47 ID:Z1VrGJPXd
敵がよくしゃべってた
28 : 2023/08/05(土) 07:30:55.28 ID:qfcRwh5U0
ユニコーンはガス欠描写あったけど、
フェニックスはどこで補給してたんだろ
29 : 2023/08/05(土) 07:31:00.61 ID:pbChbIvxM
これは見なくていいんじゃないかなって空気があった
30 : 2023/08/05(土) 07:31:53.82 ID:N+GQ5yLp0
数話分のOVAを無理やり一つの劇場版にしたみたいな構成の悪さを感じたな
31 : 2023/08/05(土) 07:32:04.08 ID:rE4bbcJS0
オナラてブ
33 : 2023/08/05(土) 07:33:13.60 ID:SmyHLahy0
ハサウェイが良すぎたから
34 : 2023/08/05(土) 07:33:40.65 ID:n2nd3Iq70
アムロとシャアに頼ってない部分は評価できる
コロニー落としの攻防もそこまで悪くはない
ただネオジオングはゴミ
35 : 2023/08/05(土) 07:33:53.20 ID:nUP0cvDq0
トワイライトアクシズの方がもっと話題になって無いしヤバいだろ
36 : 2023/08/05(土) 07:34:22.16 ID:Jc3pm95/r
作画悪かったか?
60 : 2023/08/05(土) 07:43:00.82 ID:2vTPPbn30
>>36
劇場公開時は笑えるくらい酷かったぞ
配信とかはBDで手直しした後の奴
それでもクソだけど
38 : 2023/08/05(土) 07:34:57.57 ID:tnySyLDDr
エヴァみたいにモビルスーツが魂取り込んで推進剤切れてるのに数年間勝手に飛び回ってるとかいう馬鹿げた設定やめて欲しい
福井が関わったガンダムもヤマトも本当に面白くない
39 : 2023/08/05(土) 07:35:10.61 ID:fNByTNyr0
あのガンダム、装甲つけてないから弱いんだよw
41 : 2023/08/05(土) 07:35:15.58 ID:c9AaxrwQd
ガンダムのデザインが人体模型みたいで気持ち悪いね
42 : 2023/08/05(土) 07:35:34.20 ID:Q4J2+33N0
スパロボでも微妙な性能だったしな
75 : 2023/08/05(土) 08:00:41.30 ID:oaFtthc70
>>42
初参戦なんだからチート性能にしてやりゃいいのにな
フェニックスがリタ専用機なんだから
幾らチートでもアムロにとられるとか無いし
てか最近のスパロボて宇宙世紀ガンダムがそもそも弱いが
43 : 2023/08/05(土) 07:36:09.71 ID:2JYej4av0
ヘリウム貯蔵庫に火ついたら
地球圏終わるよwww

やばすぎな設定出すな

44 : 2023/08/05(土) 07:37:10.93 ID:Hvn0nRPu0
ユニコーンの続編として見るからね
45 : 2023/08/05(土) 07:37:26.36 ID:unMVEbG+0
なんか、どう見てもメカデザインが未完成のままって感じなんだけど
なにか裏の事情でもあんのこれ?
56 : 2023/08/05(土) 07:41:54.42 ID:fNByTNyr0
>>45
サイコフレーム試験機だから、装甲つけてない。
で、このCタイプはユニコーンガンダムのパーツを緊急で付けてる
46 : 2023/08/05(土) 07:38:23.26 ID:fNByTNyr0
狂気のオタ「買っちゃうんだなぁ、これがぁ」
47 : 2023/08/05(土) 07:39:48.14 ID:cxEYS6ou0
水星ってナラティブからも設定パクってんだよな
ほんとパクリしかなかったな、あれ
48 : 2023/08/05(土) 07:40:18.26 ID:supyFhz60
NTなんて無かった
49 : 2023/08/05(土) 07:40:34.26 ID:2vTPPbn30
公開前に前半5分?Youtubeで公開とかやって
ディジェとか出てくるそこまでの作画はまだマシで
その後は超絶クソ作画になるという騙し討ちしたあれか
50 : 2023/08/05(土) 07:40:39.98 ID:2JYej4av0
何やねん、このオシャレ歌wwww
おまえ(ルオ商会の女)がシャトルで突っ込んでくるんかーい、しかも死ぬんかーいwww
また歌始まったwwwwww

って酒飲みながら見たら面白かった

58 : 2023/08/05(土) 07:42:36.36 ID:M0lJrjsx0
>>50
酒のんでも記憶しっかりしてるね
酒のんでないで見たけど暗い岩場で金色が~くらいしか思い出がない
51 : 2023/08/05(土) 07:40:58.27 ID:v3HW7NMG0
あんなのユニコーンの続編で正史にしちゃってバナージまで出しちゃって
52 : 2023/08/05(土) 07:41:26.65 ID:7AQvXBkWd
ビックリするほどつまらなかった
53 : 2023/08/05(土) 07:41:34.26 ID:IMB1ihIg0
キャラ作画がUC並ならまだ没入出来たけどまぁ酷かった
回想挟み過ぎてテンポが悪い
ガランシェール隊とバナージ露出が本編のおまけ映画
54 : 2023/08/05(土) 07:41:41.89 ID:4CIsekjA0
ネオジオングをまたラスボスにする糞センス
55 : 2023/08/05(土) 07:41:47.33 ID:st6r3sX30
YouTubeで公開されてたの観た時は特に良くも悪くも思わん「ふーん」て感じだったけど改めてスパロボ30で見た時はゾルタンいいキャラだなって思った
57 : 2023/08/05(土) 07:41:56.15 ID:wkUH20aN0
なぜかセカンドネオジオングは人気でプラモが秒で完売する
あんなクソデカくて高いものよう欲しがるわ
59 : 2023/08/05(土) 07:42:52.53 ID:cxEYS6ou0
>>57
ゾルタンだけはゲームやらなんやらでネタになってなぜか人気あるからな
62 : 2023/08/05(土) 07:44:55.81 ID:2JYej4av0
謎オカルトパワーで無限に宇宙を高速でさまよい続けるでーーーーー

うーんこの

69 : 2023/08/05(土) 07:51:12.19 ID:2vTPPbn30
>>62
高速ならまだよかった…光速だからなアレ…
それ外から観測できる連邦艦隊とかな
ひぐらしのアレかコーヒー熱膨張くらい恥ずかしい
63 : 2023/08/05(土) 07:46:06.98 ID:gxm1sAxt0
ハサウェイまだかよ 今度は戦闘シーン明るくしてほしい
64 : 2023/08/05(土) 07:46:22.94 ID:cxEYS6ou0
UCの続編だと思って観に行ったらガンダムAGEみたいな作画見せられてガノタブチギレだからな
作画の出来以前に担当替える時点で失敗が約束されてたよ
65 : 2023/08/05(土) 07:49:19.23 ID:+T2PTU7I0
ぼっちで頑張ってる陰キャのゾルタン様を各界のエリート陽キャどもが袋叩きにしてる
不快だ、不快感しか残らない
66 : 2023/08/05(土) 07:49:36.25 ID:uSV12pFl0
さすがにオカルトに振りすぎ
67 : 2023/08/05(土) 07:50:28.08 ID:kixm282f0
ピスト財団→実は世界を裏から操ってるやで
ルオ商会→実は世界を裏から操ってるやで

福井これ好きすぎだろ、ワンパ
権力に憧れがありそう

70 : 2023/08/05(土) 07:51:35.64 ID:HJ7bMiNH0
嫌いではないけどこの辺は出てくるガンダムに魅力が足らん気がする
71 : 2023/08/05(土) 07:52:08.25 ID:2JYej4av0
ムーンとかトワイライトはこれ以下なのか
話題にもなってない
72 : 2023/08/05(土) 07:54:05.09 ID:wab8Juhgd
水星一期のあとに放送していたが水星がつまらないせいでこれはえらく面白く感じたわ
73 : 2023/08/05(土) 07:55:20.72 ID:yjC4+dVGa
パイロットがいらなくなったのはなぁ
燃料もきれないのかよ
74 : 2023/08/05(土) 07:57:30.42 ID:ZBzppzpF0
UCの続編とするならキャラデザ変えるなよ
76 : 2023/08/05(土) 08:01:30.90 ID:S4a3ApLR0
リアル等身のスペリオルドラゴンやりたかっただけだろ説
77 : 2023/08/05(土) 08:01:48.82 ID:oaFtthc70
リタじゃねえヨナだわ
78 : 2023/08/05(土) 08:06:17.35 ID:3AfZ5io40
ガンダムもダサいしキャラデザも悪い
ストーリーも意味不明
あと登場人物の組体操みたいなポーズのイメージイラストも意味不明
良いところ無し
80 : 2023/08/05(土) 08:08:24.90 ID:S4a3ApLR0
>>78
ジョジョ立ちがブームの時期だったから…
79 : 2023/08/05(土) 08:06:18.94 ID:ADUyFggP0
ラブライブだろ?
81 : 2023/08/05(土) 08:08:32.99 ID:rjUZha8k0
ネオジオングNTRは福井にしては面白かったよ
83 : 2023/08/05(土) 08:10:57.43 ID:9uyNUaXF0
宇宙空間で摩擦熱起きてて草w
ヘリウムも燃えてたし多分物理法則が違う世界なんだろうな
84 : 2023/08/05(土) 08:13:27.69 ID:Pk0DZJtg0
トワイライトアクシズやナラティブ、なんであんなにてきとーな感じで作っちゃったんだ?
OVAや劇場版なら、もう少しなんとかならんかったの?
ハサウェイや水星で忙しかったなら、公開時期ズラすとか手はあったと思うんだよな

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1691186763

コメント

タイトルとURLをコピーしました