
- 1 : 2023/08/04(金) 19:08:53.102 ID:9tMsjIsF0
-
残業代出るならよくね?
- 2 : 2023/08/04(金) 19:09:15.810 ID:bzk270sI0
-
うん
- 16 : 2023/08/04(金) 19:23:36.717 ID:9tMsjIsF0
-
>>2
でも世の中は残業させないように動いてる
>>3
何が問題なの? - 3 : 2023/08/04(金) 19:09:31.190 ID:RoOT2MeYd
-
残業前提の仕事量あることが問題
- 4 : 2023/08/04(金) 19:09:37.970 ID:WRQ5k6+tp
-
早く帰りたい
- 17 : 2023/08/04(金) 19:29:14.913 ID:9tMsjIsF0
-
>>4
でもお金出るんだよ?
>>5
なんで貧困層が増えてるのに、そういう意見が増えてるんだろうか - 18 : 2023/08/04(金) 19:30:35.433 ID:ahedAV9fa
-
>>17
貧困でも生きていけるからだと思うよ - 5 : 2023/08/04(金) 19:09:57.891 ID:WVKmFJMga
-
俺は給料が多いよりも自分の時間が多い方が嬉しい
- 6 : 2023/08/04(金) 19:10:01.204 ID:dk71j4YP0
-
定時で終わらせられない無能
- 19 : 2023/08/04(金) 19:35:51.594 ID:9tMsjIsF0
-
>>6
何が?
>>7
自分に割り当てられた分終わらせないといけないんだが - 7 : 2023/08/04(金) 19:10:42.571 ID:vy3Kyqam0
-
お前は残業すると利益がでないからサッサと帰れ
- 8 : 2023/08/04(金) 19:10:57.423 ID:TWI+9tF50
-
その残業は必要ですか?無能なだけですか?
- 20 : 2023/08/04(金) 19:44:04.691 ID:9tMsjIsF0
-
>>8
必要です
>>9
何を使うの? - 9 : 2023/08/04(金) 19:12:19.500 ID:kn/2JI+ta
-
仕事できない雑魚をとっとと帰らせる方便によく使う
時間外で雑魚の相手するのホント無理 - 10 : 2023/08/04(金) 19:13:41.009 ID:1rXZ5KEya
-
人が足りん
- 21 : 2023/08/04(金) 19:50:21.509 ID:9tMsjIsF0
-
>>10
稼ぎ放題じゃん
>>11
それやってると勝手に切られる - 11 : 2023/08/04(金) 19:14:35.794 ID:13KBGNQVM
-
生活残業ちんたら稼いでるやつ
- 12 : 2023/08/04(金) 19:14:51.420 ID:DM7BXvkdp
-
ゆとりが何でもかんでもブラックブラック騒いだおかげ
最初の頃はサービス残業とかのことをブラックと読んでいた - 22 : 2023/08/04(金) 19:56:03.561 ID:9tMsjIsF0
-
>>12
政府が率先して残業規制してるじゃん
>>13
理想 - 13 : 2023/08/04(金) 19:14:57.972 ID:wb9yLvhJ0
-
やりたい人だけやるならいいけどな
- 14 : 2023/08/04(金) 19:15:48.521 ID:PMJYii3Ta
-
俺はやりたいからやってる
誰かに強制とかしてない
なのに法律は規制とかする
それがいらんわ - 23 : 2023/08/04(金) 20:01:54.660 ID:9tMsjIsF0
-
>>14
困るよな
>>15
いい職場だね - 15 : 2023/08/04(金) 19:16:08.037 ID:XyzcgSh4d
-
うちは残業したい奴はして残業代稼いでるし俺は早く帰りたいから残業しない
- 24 : 2023/08/04(金) 20:06:34.981 ID:9tMsjIsF0
-
てす
- 26 : 2023/08/04(金) 20:06:37.790 ID:OWb2bEF+0
-
働きすぎることは悪だから残業規制は必要だよ
- 28 : 2023/08/04(金) 20:15:40.444 ID:9tMsjIsF0
-
>>26
どうして悪なの?
>>27
残業規制するからサビ残が増えることもあるんだよ - 27 : 2023/08/04(金) 20:10:42.241 ID:sh1LQOCkd
-
某日の丸ディスプレイメーカーだけど新技術使った某製品の開発メンバーの残業がやばいことになってる
22時退社が当たり前
サビ残も横行してる - 29 : 2023/08/04(金) 20:20:18.540 ID:9tMsjIsF0
-
せめてダブルワークができたらなあ
- 31 : 2023/08/04(金) 20:21:03.199 ID:j/+En+6N0
-
残業は規制する癖に副業は推奨するとか意味が分からんのよね
- 35 : 2023/08/04(金) 20:39:38.622 ID:9tMsjIsF0
-
>>31
思惑があるんだろうね
>>32
仕事早い人も残業してるんだが? - 32 : 2023/08/04(金) 20:23:13.833 ID:NIR4sFJU0
-
仕事おっそい無能をさっさと帰らせるなら残業してもいい
- 33 : 2023/08/04(金) 20:26:00.526 ID:E/bHqOWPd
-
残業代出ても使う暇もない
体調崩す - 37 : 2023/08/04(金) 20:53:20.091 ID:9tMsjIsF0
-
>>33
むしろ休みがいらない
有給も返上したいくらいだ
>>36
稼いでるんだね - 34 : 2023/08/04(金) 20:34:38.301 ID:9tMsjIsF0
-
重い
- 36 : 2023/08/04(金) 20:47:08.716 ID:t7kOJSLB0
-
残業なんか金もらってもしたくねえよ
- 38 : 2023/08/04(金) 20:59:52.149 ID:9tMsjIsF0
-
なぜ一律で残業規制をしてしまったのか
おかげで財布が凍えちまうよ - 39 : 2023/08/04(金) 21:05:03.115 ID:9tMsjIsF0
-
ちなみに先月は残業20時間で、手取り20万ちょい
- 40 : 2023/08/04(金) 21:05:50.575 ID:t7kOJSLB0
-
いや普通に転職しろよ
低すぎだろ - 41 : 2023/08/04(金) 21:10:26.996 ID:xmp04+SnM
-
管理職になっちまったらでなくなったよ。
年収950くらい、月間残業45くらい。
給料減っても良いから早く帰りたい
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/c/news4vip/1691143733
コメント