立ち寝仮眠ボックス「ジラフナップ」が開発され問い合わせ殺到 1台約300万円 来年1月頃発売

サムネイル
1 : 2023/08/01(火) 17:36:03.23 ID:OzyhS0wt0

北海道の企業が開発した画期的な新商品が8月1日発表されました。

 なんと職場などで立ったまま仮眠できる"立ち寝仮眠ボックス"、その名も「ジラフナップ」です。

 「キリンの昼寝」という意味で 家具の木材などを販売する旭川の会社が開発しました。

 日本人は寝る時間が短いと言われる中、仮眠をとり仕事の効率を上げようとつくられました。

足や体を軽く曲げてリラックスできるようにデザインされていて、15分から20分ほど立ったまま仮眠できます。

 深く寝すぎないことで、すぐに仕事に戻れることができるということです。

 価格は一台300万円ほど。

 来年1月ごろ発売される予定で、すでに問い合わせが来ているということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d1bcf9452f37498438ffe49853d2a8519391efcd

2 : 2023/08/01(火) 17:36:31.21 ID:m9N7Zk6L0
欲しいな
要らないけど
3 : 2023/08/01(火) 17:37:29.38 ID:UZacxpk90
拷問器具か処刑台のようだ
73 : 2023/08/01(火) 18:34:15.09 ID:yWSFw+I40
>>3
ロシア(旧ソ連)の拷問にそんなのあったな、凄い細い箱に入れてずっと立たせておくヤツ。
ゴルゴ13で見たわ
4 : 2023/08/01(火) 17:37:37.59 ID:h3PmZuXL0
思ってたのと違う
5 : 2023/08/01(火) 17:37:44.88 ID:WmAZizgv0
しかし、空腹は満たされなかった
6 : 2023/08/01(火) 17:37:52.65 ID:VAeMUvoS0
場所とりすぎ床でええわ
7 : 2023/08/01(火) 17:38:06.33 ID:H2twpJw40
社畜用に
8 : 2023/08/01(火) 17:38:47.17 ID:Fiyxrk9w0
発想がブラック
9 : 2023/08/01(火) 17:38:54.16 ID:TUWw1dF90
職場にこんな物を置かれたら退職を考えるわ
10 : 2023/08/01(火) 17:39:04.39 ID:Q0YQ90DC0
足の浮腫みとか取れなそう
11 : 2023/08/01(火) 17:39:41.68 ID:Q0YQ90DC0
>>10
✕足の浮腫み
○脚の浮腫み
30 : 2023/08/01(火) 17:46:19.28 ID:cWYzXXJo0
>>10
倒置位保管ではどうか
12 : 2023/08/01(火) 17:39:44.20 ID:xRCeP63b0
絶対寝れん
13 : 2023/08/01(火) 17:40:20.68 ID:hnhp/B6+0
ささささんびゃくまん
15 : 2023/08/01(火) 17:40:38.05 ID:2N57lQVP0
ニトリで59800円ぐらいで出したら考えるわ
67 : 2023/08/01(火) 18:18:44.71 ID:B1QnWAgJ0
>>15
こういうのは簡易なのが次々と出てくるから安く出してシェアを取るべきなんだろうけど、
ニトリくらいの大手が売るにはマーケットが小さそうなんだよな。
16 : 2023/08/01(火) 17:40:48.62 ID:/+b/ft170
椅子3つ並べて寝ればいいじゃない
17 : 2023/08/01(火) 17:42:08.93 ID:1FUbEDyM0
黒い職場の標準に
18 : 2023/08/01(火) 17:42:21.81 ID:mXKymqyN0
満員電車で立ったままいびきかく猛者もいるからな
19 : 2023/08/01(火) 17:42:29.23 ID:mbSCjhCA0
ほんとに拷問台だったw
20 : 2023/08/01(火) 17:43:13.75 ID:xRCeP63b0
ぎっくり腰とかで寝返り打てないとかそういう時でないなら床のほうがまし
21 : 2023/08/01(火) 17:43:15.20 ID:mbsMITCN0
ここまでして働かなきゃいけないの??
22 : 2023/08/01(火) 17:43:22.87 ID:9EkiFosG0
ますます時間あたりの生産性が落ちるようにしか思えんが
23 : 2023/08/01(火) 17:43:31.60 ID:6po6TLVr0
ってか会社の机がこの構造になってほしい
24 : 2023/08/01(火) 17:43:33.13 ID:W8IeYDvr0
なにこれ怖いw
25 : 2023/08/01(火) 17:43:50.58 ID:YVTKvpfo0
アイアンメイデンなのよ
26 : 2023/08/01(火) 17:45:03.63 ID:v3CevB2z0
オフィスチェア3つ並べたほうがマシだろw
27 : 2023/08/01(火) 17:45:20.52 ID:S3K31gSC0
300万ってw
28 : 2023/08/01(火) 17:45:42.08 ID:obbtLt320
以前、職場にベッドルームがあった
2段ベッドが10台くらい置いてあって、残業で終電逃した人がそこで寝てた

今思えばブラックですわ

29 : 2023/08/01(火) 17:46:12.16 ID:lh7M7Krr0
これで300万?
31 : 2023/08/01(火) 17:46:19.59 ID:+WWEgnX70
なにこのアイアンメイデン
32 : 2023/08/01(火) 17:48:48.19 ID:80qPj+Ib0
自作できそう
33 : 2023/08/01(火) 17:49:02.81 ID:IN4wGIc00
俺専用のを買ってくれたら使うかもしれんけど
誰かと共有なんて、俺も誰かも使いたくねぇわ
34 : 2023/08/01(火) 17:49:10.32 ID:7Hb8vGOj0
3万円で作れそうだな
35 : 2023/08/01(火) 17:49:57.36 ID:MxzxvFLP0
これを300万で買う人間が存在するの?
36 : 2023/08/01(火) 17:50:07.87 ID:os7+5X5U0
300万とか馬鹿か
37 : 2023/08/01(火) 17:50:44.18 ID:ceW0l5Oe0
なんか悲惨
39 : 2023/08/01(火) 17:51:46.91 ID:IOUx3/ts0
短時間だけ寝る装置として机にうつ伏せで寝るのと比較したメリットは何だよ笑
40 : 2023/08/01(火) 17:51:47.24 ID:XMYXUII10
300万
よだれ対策ないじゃん
41 : 2023/08/01(火) 17:52:22.35 ID:OaLjUtdJ0
立って寝てるとヒザがガクンとなりがちだけど
これは膝当てがあるからならないのはいいな
43 : 2023/08/01(火) 17:53:13.88 ID:TjGJXEVW0
寝るのに1時間はかかるんだが
44 : 2023/08/01(火) 17:54:02.99 ID:37Krfw2l0
これで寝れるってそこそこやばい状況でね?
腰痛めそうだわw
45 : 2023/08/01(火) 17:54:17.17 ID:UxMignfY0
そのうち国際線とかに採用されそうだな
46 : 2023/08/01(火) 17:54:17.72 ID:uAS78vvm0
つくづく社畜どもだな
土地も余裕もない貧乏日本人らしいわみっともない
47 : 2023/08/01(火) 17:54:48.90 ID:6G5yUEOj0
セミダブルじゃないと嫌だよ
48 : 2023/08/01(火) 17:58:09.70 ID:mcjBc6YU0
うちの会社買うわ

利益出すぎてて節税いいつつ社長の趣味で減価償却を月に2000万ぐらいやりたいらしい
4ね

49 : 2023/08/01(火) 18:00:15.29 ID:Vcu7+GWQ0
なんだこれはw 腰痛持ち専用?
51 : 2023/08/01(火) 18:01:29.74 ID:hWpREzpK0
一方ソ連はソファーを置いた
53 : 2023/08/01(火) 18:03:56.31 ID:PsYIWl3E0
暑くて死ぬぜ
54 : 2023/08/01(火) 18:04:47.24 ID:VAeMUvoS0
冬は?オフトゥン設置できるんか?
やっぱ寝袋しか勝たんな🥶
55 : 2023/08/01(火) 18:07:08.90 ID:roj33QHy0
立ってだと脚を圧迫してくれないと寝れそうにない
57 : 2023/08/01(火) 18:09:00.62 ID:Jj7508b/0
うちの子供が使ってる椅子と同じだわ
ちなみにいつも飯食いながら寝る
58 : 2023/08/01(火) 18:09:54.73 ID:IHSdNHYs0
こんなの300万でも売れるのかよ
59 : 2023/08/01(火) 18:11:11.53 ID:sOjJsOQm0
俺みたいに立って仕事してるスタイルの人なら分からなくもない
普通は座って仕事してるのに
仮眠の時だけ立つ意味あるのか?
60 : 2023/08/01(火) 18:13:11.53 ID:p2aJ3uKn0
これ介護施設が採用すべきじゃね?
褥瘡防止になるやん
61 : 2023/08/01(火) 18:13:33.28 ID:nyFrvS5I0
高速バスは全部これにすれば更に詰められるな
62 : 2023/08/01(火) 18:14:15.72 ID:jV5EhalG0
自分の体系に合わせて自作出来そう
300万は高杉やろ
63 : 2023/08/01(火) 18:14:55.91 ID:vzoiibwi0
立ち寝ってこれだったのか・・・
64 : 2023/08/01(火) 18:16:06.83 ID:nLfn+5Sb0
もっと他のことで福利厚生をおねがいします
65 : 2023/08/01(火) 18:16:06.83 ID:ah3g+tUU0
拷問道具みたいな
66 : 2023/08/01(火) 18:16:08.84 ID:mGOwBrOs0
共用?くさそう
68 : 2023/08/01(火) 18:19:33.12 ID:Sq0Vkngg0
自作で行けそう
69 : 2023/08/01(火) 18:24:08.56 ID:Gn5K/3Wh0
上司がこんなので休んでるの見たら人生に絶望するわ
70 : 2023/08/01(火) 18:25:18.26 ID:dNpNL92U0
ベッドがいらなくなるなら欲しい、あくまで仮眠用ならいらない
71 : 2023/08/01(火) 18:27:39.80 ID:M2K1td2D0
電車で使ってええか?
72 : 2023/08/01(火) 18:33:39.29 ID:CGdgX1Ma0
車買えるやんあほかい
76 : 2023/08/01(火) 18:36:48.53 ID:2kDKoIrJ0
大理石の床の上で寝ればええ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1690878963

コメント

タイトルとURLをコピーしました