
- 1 : 2023/07/30(日) 07:42:20.71 ID:PWSenzLWM
-
体重60kg、1時間当たりの消費カロリー一覧
高速ランニング(時速17km)→1070kcal
中速ランニング(時速11km)→693kcal
高速クロール(時速4km)→630kcal
中速クロール(時速2.7km)→523kcal
ウエイトトレ→306kcal
自重トレ→220kcal流石に笑うわこんなん。走ったり泳いだりした方が絶対ええわな
- 2 : 2023/07/30(日) 07:42:49.13 ID:PWSenzLWM
-
もちろん、1時間フルで筋トレするなんて無理だし、実際にはこの半分の消費カロリーもないやろな
- 3 : 2023/07/30(日) 07:43:12.18 ID:gIiU4ILN0
-
筋肉ついて基礎代謝上がる方が大事
- 5 : 2023/07/30(日) 07:43:57.40 ID:PWSenzLWM
-
>>3
なお筋肉1kgの基礎代謝量は13kcalしかない模様 - 29 : 2023/07/30(日) 08:02:30.81 ID:ajn1/WsC0
-
>>5
除脂肪量での消費カロリーで考えろよ - 4 : 2023/07/30(日) 07:43:50.39 ID:AMQ+IzoV0
-
有酸素と無酸素比べてもな
- 6 : 2023/07/30(日) 07:44:13.23 ID:PWSenzLWM
-
>>4
うん。だから有酸素の方が痩せるよって話 - 7 : 2023/07/30(日) 07:45:08.98 ID:nrPQGLfd0
-
痩せるならプール最強説ってどうなん
- 10 : 2023/07/30(日) 07:46:33.02 ID:PWSenzLWM
-
>>7
最強ではないやろ
カロリー考えたら走った方が圧倒的に強い
でもまあ怪我や事故のリスクは少ないからなぁ>>8
そりゃあいつらが『嘘つき』だからだよ - 21 : 2023/07/30(日) 07:55:47.02 ID:bCGdp3j+r
-
>>10
走るも歩くも対して変わらんのとちゃうか - 8 : 2023/07/30(日) 07:45:12.12 ID:03Ahi1Ana
-
基礎代謝なんて筋肉つくまでの時間と努力で考えたら誤差みたいな量なんやろ?
ダイエットで異常に筋トレ推すのなんでなんや - 9 : 2023/07/30(日) 07:46:29.53 ID:il2H20X90
-
筋トレって痩せる為というより太りづらい体作りじゃないの?
- 13 : 2023/07/30(日) 07:47:28.79 ID:PWSenzLWM
-
>>9
別に太りづらくもならんだろ
食えば太るわ。だから筋トレ民はカロリーに気を使うんだろ
逆によく走り、よく泳ぐ奴はカロリーなんてちまちま気にしず好きなもん好きなだけ食うやろ(それでも太らんけど) - 11 : 2023/07/30(日) 07:47:15.61 ID:JIhni8HAa
-
ワイくらいになると筋トレやらんと不安になる
メンタル面の問題やと思ってる - 12 : 2023/07/30(日) 07:47:27.91 ID:d5g0eWTX0
-
体脂肪率が15%から全く落ちん
- 14 : 2023/07/30(日) 07:47:53.02 ID:2VE2vpbJ0
-
水泳は?
- 15 : 2023/07/30(日) 07:48:21.38 ID:79yUNIkM0
-
そもそも日本人の体格に筋肉は似合わんよ
- 16 : 2023/07/30(日) 07:49:00.64 ID:PWSenzLWM
-
>>15
ほんまこれ。胴長短足のチビが筋肉つけてもスタイル悪くなるだけだわ
高身長とか手足長い奴ならそんなに悪影響ねーけど - 17 : 2023/07/30(日) 07:53:10.28 ID:oI8O5rOB0
-
両方すればいいじゃん😉
- 18 : 2023/07/30(日) 07:53:11.82 ID:JzZIv2OA0
-
屁理屈言うなデブ
黙ってやれピザ野郎 - 19 : 2023/07/30(日) 07:53:36.63 ID:LNZq2Ol00
-
消費カロリーじゃなくて基礎代謝上がるやん
- 22 : 2023/07/30(日) 07:55:54.85 ID:PWSenzLWM
-
>>19
ほんの少し上がるだけ定期 - 20 : 2023/07/30(日) 07:55:08.34 ID:ZPCc2FAr0
-
それは筋トレ中に消費されるカロリーだろ
筋トレにはアフターバーン効果というのがあって筋トレ後の10-20時間は代謝が高まるんや
その結果消費カロリーは500kcalといわれる - 24 : 2023/07/30(日) 07:56:52.47 ID:PWSenzLWM
-
>>20
アフターバーンだけで500kcalてマジ?
それがマジなら筋トレええかもな>>21
? - 31 : 2023/07/30(日) 08:04:35.85 ID:ssxddyi8d
-
>>20
筋トレする時間に有酸素運動した方がええやんけw - 23 : 2023/07/30(日) 07:56:52.10 ID:RGbhpQVb0
-
デブは肥えてるって事実だけで栄養吸収率ええんやから筋トレしたら大きい筋肉ついてゴリラになれる
痩せ型より効率的に筋肉つけれる - 26 : 2023/07/30(日) 08:01:02.40 ID:QtnHP9wZa
-
ワイは大胸筋鍛えまくってるで!少しずつデカくなってる。
- 27 : 2023/07/30(日) 08:01:24.59 ID:ugqvwAxU0
-
高温反復浴→600kcal
こんなん運動するだけ無駄やろ😄
- 28 : 2023/07/30(日) 08:01:42.99 ID:4i8V9pV5d
-
筋肥大させる方がええやろ
- 30 : 2023/07/30(日) 08:04:24.97 ID:h38ZUPoG0
-
筋肉つけて見た目を引き締める事が目的やろし
消費カロリーという数字の増減だけで判断してええ材料ではないんやないか? - 33 : 2023/07/30(日) 08:06:09.26 ID:ssxddyi8d
-
>>30筋肉ってけつと背中以外はちっこいから
脂肪があるうちは見た目には影響ないぞそれは体脂肪率10以下の話や
- 32 : 2023/07/30(日) 08:05:42.64 ID:c0YLxBkAM
-
運動で痩せようとするのがまず間違いや
- 34 : 2023/07/30(日) 08:10:57.58 ID:/wrFYNbnd
-
筋肉は軍隊みたいなもんやからな
ただおるだけで消費増える - 35 : 2023/07/30(日) 08:11:01.54 ID:4T0/b0Pr0
-
チビムキムキが高身長ガリと同じ体重なの草
- 36 : 2023/07/30(日) 08:14:54.62 ID:D9Xu6XIs0
-
痩せても見た目が悪くなったら意味無くね?
他人はお前の体重なんてわからないし - 37 : 2023/07/30(日) 08:16:10.08 ID:gVzgBA2za
-
結局は食う量で決まるって言うけど
少食デブのワイは辛いわ
吸収が良すぎる体質ってのも困りもんやで - 38 : 2023/07/30(日) 08:18:09.89 ID:1X0B2o1Jd
-
公園でスマホ見ながらウォーキングじゃだめンゴ?
ちな三日に1回4km歩いてる
- 41 : 2023/07/30(日) 08:21:12.96 ID:XutHHUXD0
-
>>38
毎日やれば? - 45 : 2023/07/30(日) 08:25:34.86 ID:Qnw84O4M0
-
>>41
だっる - 39 : 2023/07/30(日) 08:19:19.84 ID:uHolZbSY0
-
時速17キロで一時間走れるやつどんだけいんねん
- 40 : 2023/07/30(日) 08:19:30.23 ID:/Xp24Bl9M
-
少食デブは血液検査してみ
多分高脂血症だろ - 42 : 2023/07/30(日) 08:21:44.89 ID:PmkF+HLMr
-
そのスピードで1時間走ったり泳いだり出来るやつはすでに相当なトレーニング積んで必要な筋肉出来上がってるやつやろ
- 44 : 2023/07/30(日) 08:22:21.78 ID:XutHHUXD0
-
>>42
そして50代でいきなり死ぬパターンな - 43 : 2023/07/30(日) 08:22:20.19 ID:2j5050VYa
-
ゲームしながらエアロバイクダラダラが一番痩せたわ
続けられる方が肝心 - 46 : 2023/07/30(日) 08:26:06.63 ID:+CuMKk230
-
水泳より縄跳びが最強なんちゃうかったっけ
- 47 : 2023/07/30(日) 08:27:13.92 ID:uHolZbSY0
-
走るは結局続かないんよ
特にこの時期は地獄
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/c/livejupiter/1690670540
コメント