不正車検5000台。ビッグモーターの親分格の車カスのネッツトヨタの前の街路樹も枯れていると話題に

サムネイル
1 : 2023/07/28(金) 19:17:12.67 ID:Zl8OHBO60

ネッツトヨタ愛知「不正車検5000台」の衝撃
整備事業の指定取り消し、整備士7人を解任
2021/04/11 4:57

https://toyokeizai.net/articles/-/573981

2 : 2023/07/28(金) 19:17:26.26 ID:Zl8OHBO60
3 : 2023/07/28(金) 19:18:45.00 ID:Zl8OHBO60
9 : 2023/07/28(金) 19:23:04.46 ID:AXbZxLS20
>>3
これはトヨタと言うより熊本なのが問題
アサリといい県民気質を疑わざるを得ない
24 : 2023/07/28(金) 19:27:11.94 ID:cpyriJWb0
>>3
見映え良くなってるw
154 : 2023/07/28(金) 20:07:26.40 ID:IE/eSyTg0
>>3
都合好くショーウィンドウのところだけなくなってるの草枯れる
167 : 2023/07/28(金) 20:13:50.55 ID:pxLIdmOb0
>>3
やってモーター
175 : 2023/07/28(金) 20:16:41.92 ID:2SiqqMqI0
>>3
これはひどい
4 : 2023/07/28(金) 19:19:49.88 ID:9jKEBzUh0
あ~あ
6 : 2023/07/28(金) 19:20:47.33 ID:tvH1lg090
たまたまでしょ
大手新車ディーラーがそんなアホな事をするわけがないわw
37 : 2023/07/28(金) 19:28:49.56 ID:5gw0EuU90
>>6
トヨタのディーラーに車見に行ったら車を売りたいオーラが凄すぎてノルマがきついのかなと思った
店長によってはこういうこともするかもな
179 : 2023/07/28(金) 20:18:48.49 ID:SeUJGOEz0
>>6
お前工作員か?
大手企業とか与党って、コソコソと悪い事をしているから儲かってたり繁栄してたりするんだろ?

違うか?

180 : 2023/07/28(金) 20:19:26.31 ID:51PmLBv40
>>179
違うだろ
堂々とだろ
185 : 2023/07/28(金) 20:21:28.25 ID:SeUJGOEz0
>>180
それはただ単に「悪事がバレただけ」では?w
7 : 2023/07/28(金) 19:22:24.24 ID:tYdjM+B10
犯人探しみたいに
次々暴かれていくの草
Google様々だな
8 : 2023/07/28(金) 19:22:43.16 ID:cma14EkJ0
たまたま

たまたまだよ!

10 : 2023/07/28(金) 19:23:26.20 ID:2DQ5Dtxl0
こ、これはネッツが建つことで龍脈が乱れたのじゃ…
19 : 2023/07/28(金) 19:25:37.82 ID:xBbPNbiL0
>>10
嘘をつけっ!
11 : 2023/07/28(金) 19:24:00.01 ID:p4ZXaYcI0
ネッツトヨタからの加熱!🔥
12 : 2023/07/28(金) 19:24:18.73 ID:BxQJcedG0
じゃまだからね
13 : 2023/07/28(金) 19:24:20.72 ID:JDZripO60
つこうたな
14 : 2023/07/28(金) 19:24:25.39 ID:lX5sntZ/0
くまモンも関わっていますか?
15 : 2023/07/28(金) 19:24:31.56 ID:n2J6f5JS0
国土交通省は組合の組織率高いからねえ
民主党もだけど共産系労組も結構タチ悪いな
16 : 2023/07/28(金) 19:24:52.52 ID:TaE3V2wT0
飛び火してきた
17 : 2023/07/28(金) 19:25:12.93 ID:23wgG1uu0
もう不正は日本人の得意技だな
これからは監視の目を厳しくして徹底的に取り締まらないとダメだw
20 : 2023/07/28(金) 19:26:07.23 ID:n2J6f5JS0
自治労民主党みたいに
自分らで不祥事起こして「マイナンバーでまた不具合!」みたいなことやらないだけまだましかな共産は
21 : 2023/07/28(金) 19:26:33.32 ID:U/ggqmjj0
慌てて木を植える業者いそうだなw
22 : 2023/07/28(金) 19:26:40.65 ID:NWCT++pZ0
あー、これはマスコミも役所も急にトーンダウンし始めるわ
23 : 2023/07/28(金) 19:27:04.53 ID:QFJoZ00b0
あれあれ 闇ですねえ
25 : 2023/07/28(金) 19:27:13.71 ID:SjujJTwR0
過ネッツ
26 : 2023/07/28(金) 19:27:13.74 ID:yyyoFyz+0
マジでふざけんな 俺の彼女が100対0の物損事故で修理頼んだら赤色の車なのに黒色のバンパー(中古 物品を頼んだ修理工に確認済み)を赤く塗装したのを付けてきやがった
営業所長のお得意の娘がぶつけてたからなるべく安くあげたかったらしい
地元の国会議員に怒鳴り込んだら土下座して謝ってたけどあれこっちが何も言わなかったらそのままだからな
27 : 2023/07/28(金) 19:27:31.73 ID:QFJoZ00b0
トヨタは報道できませんよ 大スポーツ様だからね
28 : 2023/07/28(金) 19:27:53.06 ID:Jf84bzeY0
ネッツ前もグーグルマップで見てみるか
29 : 2023/07/28(金) 19:27:54.14 ID:HN9IIx1g0
まあ、車魅せたいよね
31 : 2023/07/28(金) 19:28:05.21 ID:CiT6Z51G0
ご、五千台って‥
オイル入れてない子に「入れました!って」やばい車が走ってんのか
32 : 2023/07/28(金) 19:28:06.49 ID:n2J6f5JS0
「日本人は」とか「国の指導が」とか責任転嫁し始めたらほぼ確定
33 : 2023/07/28(金) 19:28:12.90 ID:V9LaWRkd0
この際全部調べろよ
35 : 2023/07/28(金) 19:28:43.39 ID:XD2cvwRv0
直営レクサスが不正車検したときは
末端だけ処分して速攻終わったからな
大スポンサー様は報道できませんわ
36 : 2023/07/28(金) 19:28:48.46 ID:z8fjgrSX0
うわああああああああああああああ
38 : 2023/07/28(金) 19:29:02.40 ID:spHoELAf0
流石に無断で撤去はしてないだろ
39 : 2023/07/28(金) 19:29:24.88 ID:8SDC+Mtm0
トヨタもやってるのなら無罪。
だって世界のトヨタだからね!
137 : 2023/07/28(金) 20:00:00.21 ID:VkkTJOvW0
>>39
これもう街路樹を植えた国交相が悪いまで飛び火しそうだな
143 : 2023/07/28(金) 20:01:44.29 ID:8SDC+Mtm0
>>137
国交省の与えた試練だな。
この街路樹を切る勇気のある会社だけが生き残れる。
40 : 2023/07/28(金) 19:29:27.29 ID:z8fjgrSX0
ヨタの前の街路樹も
41 : 2023/07/28(金) 19:29:57.99 ID:TI7bT4mR0
終わってんなこいつら
どこのディーラーもやってるだろこれ
42 : 2023/07/28(金) 19:30:00.12 ID:jUIJI0oF0
なんかいろんなとこに飛び火しそうな話題だな
他もやってる!とかやればそれだけ話題にされずに済むし
43 : 2023/07/28(金) 19:30:20.91 ID:HZE54nqT0
商売やし
44 : 2023/07/28(金) 19:30:21.34 ID:GeCBsemv0
やってるなw
45 : 2023/07/28(金) 19:30:22.53 ID:CiT6Z51G0
まさか、事故率上がってないよな!!!!!!!

特に死者増えてないよね!

46 : 2023/07/28(金) 19:30:42.64 ID:n2J6f5JS0
近所のネッツトヨタは低めの生垣できれいに囲ってあったよ
47 : 2023/07/28(金) 19:30:52.07 ID:GeCBsemv0
今夜辺り植樹してる会社があるかもなw
48 : 2023/07/28(金) 19:31:11.01 ID:yCwJwk7j0
木がブチギレ
53 : 2023/07/28(金) 19:32:44.76 ID:NTESouBt0
>>48
あの木はCO2を減らすためにやっているんだって
まさか、自分の前だけDELするなんて
49 : 2023/07/28(金) 19:31:23.86 ID:ZhDZqEwD0
他もやっていたら、車ってホント危険な兵器や
50 : 2023/07/28(金) 19:31:56.23 ID:Li++sokx0
おいおいw

もしかして自動車業界の慣例なのか?
歩道を跨いだ先の植林はお前のモンじゃねーぞ?

63 : 2023/07/28(金) 19:35:00.72 ID:eve1OEil0
>>50
自動車工場は環境に物凄くうるさくてちょっとでも油流れたら大騒ぎするんだけどディーラーはユルユルなのかな?
51 : 2023/07/28(金) 19:31:56.57 ID:D5eSZLvY0
某若年支援団体に火がついて関連サヨクが連鎖炎上してるのに似てるなw
54 : 2023/07/28(金) 19:32:58.06 ID:jXRIvVZg0
危ないのに…
55 : 2023/07/28(金) 19:33:52.27 ID:grDCrFZ80
トヨタは何でもするやろ
高速出口からトヨタまでは駐車場だし
56 : 2023/07/28(金) 19:33:56.93 ID:1jhRfFww0
だから街路樹問題は車関係に限らずロードサイド店舗全てに拡大する可能性があるからあんまり騒いじゃいかんと…
57 : 2023/07/28(金) 19:34:04.97 ID://Jl6KPd0
何がSDGsだよ笑わせんな
58 : 2023/07/28(金) 19:34:05.35 ID:BxQJcedG0
まあ木の病気かなんかでしょ
それでたまたま枯れちゃった
仕方ないね
60 : 2023/07/28(金) 19:34:17.46 ID:Jl1oA58z0
トヨタも変わらんか
64 : 2023/07/28(金) 19:35:15.25 ID:vPUqT8+80
ネッツによる加ねっつもあったし
ネッツ最低だな
65 : 2023/07/28(金) 19:35:15.91 ID:yblMah5R0
この際全国で調査して賠償金取れ
66 : 2023/07/28(金) 19:35:29.76 ID:O/dXdG6H0
偶然だぞ
67 : 2023/07/28(金) 19:36:09.09 ID:Z2vOUTE60
やってんなこれ
68 : 2023/07/28(金) 19:36:09.51 ID:AWg9S+B10
EVも本気
水素も本気
除草剤も本気
全部本気
69 : 2023/07/28(金) 19:36:16.48 ID:+ESTh/zu0
もしかして車販売の業界ではごく普通の事なんじゃないか?
70 : 2023/07/28(金) 19:36:17.75 ID:8SDC+Mtm0
SDGsのSは更地のS
73 : 2023/07/28(金) 19:37:29.66 ID:dfYRhjrM0
自動車販売業界の闇が暴かれたらヤバイのでBMと損保ジャパンに全部責任投げて逃げようと必死な業界
74 : 2023/07/28(金) 19:37:45.60 ID:V9LaWRkd0
わが社は環境保護に尽力しています
環境整備の一環です
75 : 2023/07/28(金) 19:37:54.81 ID:xqDgiEg60
やばいと思ってるんだろうな
76 : 2023/07/28(金) 19:38:02.35 ID:G8mbY14H0
おいネッツトヨタ、怒らないから正直に話してみ
77 : 2023/07/28(金) 19:38:08.65 ID:19fBiQaM0
外車ディーラー調べてみろよ
ポルシェやジャガーも凄えぞ
78 : 2023/07/28(金) 19:38:42.99 ID:MCUavERo0
Google素晴らしい
79 : 2023/07/28(金) 19:39:00.69 ID:Ohk5od6t0
Google mapsの脅威
80 : 2023/07/28(金) 19:39:53.35 ID:lSxljC5O0
街路樹は伐採で良くね?街路樹が原因で物損、人身事故が多発だろ
街路樹管理は血税で賄ってるからな
えっ?!緑地なんちゃら…それはエゴだよ緑地増やしたければ色んな方法があるしな
87 : 2023/07/28(金) 19:42:47.43 ID:19fBiQaM0
>>80
俺もいらんと思う
曲がる時に単純に目視確認しにくい
93 : 2023/07/28(金) 19:44:30.95 ID:GTCSbO2u0
>>80
素人考えだけど、単なる緑化率だけでなく緑視率上げてるんじゃね?
121 : 2023/07/28(金) 19:53:55.72 ID:ZdCr0KTY0
>>80
賛成
都内はギンナン臭くて最悪
81 : 2023/07/28(金) 19:39:53.66 ID:bhg5R5aJ0
そろそろ射殺の季節かな
83 : 2023/07/28(金) 19:41:11.59 ID:sHXwFpBg0
ありがとう自民党!
84 : 2023/07/28(金) 19:42:03.98 ID:HN9IIx1g0
Googleマップで過去の画像ってどーやって見るの?
85 : 2023/07/28(金) 19:42:05.32 ID:UlSusTbr0
しゅっこうじゃああああ!
86 : 2023/07/28(金) 19:42:35.04 ID:5pJSAZVm0
もう駄目だ転職するわ
お前らに叩かれるのに耐えられん
91 : 2023/07/28(金) 19:43:53.36 ID:GTCSbO2u0
>>86
一生元ピッグの呪縛から逃れられない
108 : 2023/07/28(金) 19:49:47.38 ID:D5eSZLvY0
>>86
やっぱりBIGが1番なんたろw
88 : 2023/07/28(金) 19:43:02.26 ID:g/cX3hw30
枯れてないじゃん
89 : 2023/07/28(金) 19:43:17.82 ID:Dt0RNGuL0
トヨタ車は品質が高い

車検整備しないで5年5万キロ走ってもほとんど性能低下は無い

それが分かっているからこうなった

90 : 2023/07/28(金) 19:43:43.93 ID:qANt1NnK0
街路樹「痛いよぉ🥺」
92 : 2023/07/28(金) 19:44:07.72 ID:fpx/R58U0
あの手の路面の車屋やってるとこ多そうだなこりゃ
94 : 2023/07/28(金) 19:44:47.74 ID:ED63b7oG0
全国各地の車屋が慌てふためいてるかもな
104 : 2023/07/28(金) 19:48:56.78 ID:zgn9lwbn0
>>94
植え替えろ!夜のうちに!
95 : 2023/07/28(金) 19:44:50.55 ID:83vsGFmi0
不動産と車の営業はクズしかいないのかな
96 : 2023/07/28(金) 19:46:32.72 ID:L9kBIjhd0
俺の近所のトヨタは普通に生えてるぞ
97 : 2023/07/28(金) 19:46:47.01 ID:pt0DJ78l0
車屋に限らんなコレ
道路に面して展示品があるような店はいろんな業種でやってそう
今頃ビクビクしてるとこ多いなw
98 : 2023/07/28(金) 19:47:00.78 ID:GPt+DGQi0
マスコミはたぶん気づかないと思うよ
99 : 2023/07/28(金) 19:47:15.24 ID:/xFLJ43Y0
トヨタのスピード不正車検4千数百台レコード更新してきたな、やるじゃん
100 : 2023/07/28(金) 19:48:08.40 ID:/quo2sav0
自分がお世話になってるホンダの前の街路樹は高いのも低いのも青々としてた…良かった…
101 : 2023/07/28(金) 19:48:22.54 ID:gkKSmJBP0
親分格ってなに?
102 : 2023/07/28(金) 19:48:32.95 ID:QeJLpplb0
近くの本田技研をストビューで視たら
茂みは茶色くなっていたが街路樹はちゃんとあったからセフセフ
10月の画像データだから茂みは自然に枯れたと思われる
103 : 2023/07/28(金) 19:48:40.75 ID:10JAz8xk0
車の販売店て、ほとんど系列?
それともFC?
105 : 2023/07/28(金) 19:48:58.54 ID:jtexPJg50
慌てて木を植えてる全国の車屋が目に浮かぶ
時すでにお寿司
106 : 2023/07/28(金) 19:49:22.12 ID:ZyjNNrz10
こう言うことはビッグモーターが倒産してからにしろよ
中途半端なことするからブラックが無くならないんだよ
107 : 2023/07/28(金) 19:49:46.67 ID:Zx+MtEN50
日本中の車業界で常識だった可能性があるなこれ
109 : 2023/07/28(金) 19:50:06.18 ID:jM5E/cgP0
車カスは人類どころか生命全ての敵やなw
110 : 2023/07/28(金) 19:50:07.53 ID:1jhRfFww0
今年はこれから植木屋忙しくなりそーだなー
114 : 2023/07/28(金) 19:51:17.84 ID:27T+1oUY0
>>110
閑古鳥植木屋「ひらめいた!」
113 : 2023/07/28(金) 19:50:49.92 ID:OXluuzhB0
元ビッグモーターの人がトヨタのディーラーでも始めたのかな。
116 : 2023/07/28(金) 19:52:34.13 ID:jvvjQ/EA0
車屋こええWWWWWWWWWWWW
117 : 2023/07/28(金) 19:52:52.57 ID:dN+11Hxh0
季節のネタかと思ったら奥青々してて草
118 : 2023/07/28(金) 19:53:04.12 ID:GeCBsemv0
電柱さんと並ぶ街の仲間たちの主力である街路樹さんを枯らすとか死刑だな
119 : 2023/07/28(金) 19:53:20.64 ID:OxoRtFOe0
トヨタ・日産レベルにもなると、国交省の了承済みで処理されるんだろうな
120 : 2023/07/28(金) 19:53:33.32 ID:qqWzutGs0
ビッグモーターに倣ったのか別のどこかが始めたのが業界全体で慣習化したのか、はてさて
122 : 2023/07/28(金) 19:54:01.01 ID:mGzIfoF00
社員が勝手にやったんです、ボキは悪くないんでうす
123 : 2023/07/28(金) 19:55:15.87 ID:qqWzutGs0
最初にやりだしたのが何処かわかれば話は早いんだがそうはいかんやろなあ
124 : 2023/07/28(金) 19:55:37.80 ID:BsOynicE0
車関係は基本反社なんだろうな
125 : 2023/07/28(金) 19:55:39.28 ID:zQey0HKf0
ビックモーターの報道でビクビクしてたやつが他社に居たとは
126 : 2023/07/28(金) 19:55:48.13 ID:Oire0OOJ0
メーカーと販社の違いがわからん奴って結構いるよね
127 : 2023/07/28(金) 19:56:21.52 ID:Z2vOUTE60
植える前に聞けばいいのに
129 : 2023/07/28(金) 19:57:03.77 ID:YCD3RFxu0
こういう飛び火の仕方は「中古車も買えない弱者男性の僻み」みたいな論調が出てくるからやめろよ
130 : 2023/07/28(金) 19:57:41.45 ID:fpx/R58U0
車屋どころか国道沿いの路面店の常識の可能性ある?
131 : 2023/07/28(金) 19:58:01.43 ID:4dC7UIrz0
やりたい放題やな
隣の家の樹木で日が差さないから除草剤ばら撒く感覚やな
132 : 2023/07/28(金) 19:58:07.94 ID:X8JGcTVQ0
車屋やべえ
133 : 2023/07/28(金) 19:58:23.69 ID:xj/vhQ3C0
政府のせいじゃん
134 : 2023/07/28(金) 19:58:34.84 ID:oj4NZtvG0
富川出て来いや!!説明しろ!
135 : 2023/07/28(金) 19:59:06.81 ID:EE+gsMCW0
こういうバッドノウハウは転職者や同業者から感染的に広がるな
136 : 2023/07/28(金) 19:59:12.65 ID:NZ5YKSQe0
中央分離帯の植え込みは 全廃 して欲しい
草刈り 渋滞は発生するし作業員も危険だし 何より植木がかわいそうだわ あんなところに植えたら
分離帯に植木を植えようと考えた人は自分の飼っている犬を繋いでみろ あそこに
138 : 2023/07/28(金) 20:00:01.90 ID:KI0Rgp9u0
正直言うと街路樹って店舗には糞邪魔なんよ
看板や店見えないし葉っぱ落ちるし枝落ちるし
街路樹植える場合は店舗側と相談して植えればいい

現状自治体は植えるだけ植えて掃除は店舗まかせ

145 : 2023/07/28(金) 20:02:30.49 ID:2y0kyGgI0
>>138
自分の土地じゃないから文句も言いづらいんよな道路際に店出してるのこっちの都合だし
139 : 2023/07/28(金) 20:00:31.68 ID:3SDgmQ4P0
業界で知れ渡ってる手法の可能性
141 : 2023/07/28(金) 20:00:49.15 ID:ek4tfVSV0
イタ車かどこかのディーラーも捕まってたよな
144 : 2023/07/28(金) 20:02:16.75 ID:gBZHftn90
やってんねー
146 : 2023/07/28(金) 20:02:31.12 ID:kBeM3aJ20
こうなったらホンダスバル三菱スズキダイハツ全乗用車メーカー揃えようぜ
149 : 2023/07/28(金) 20:03:53.63 ID:jDBo6ZYi0
そりゃクソトヨタは反社だからなw
150 : 2023/07/28(金) 20:05:22.25 ID:1WpfBHt80
ネッツww
もう車屋の前の街路樹徹底チェックされるな
152 : 2023/07/28(金) 20:05:45.65 ID:fpx/R58U0
いきり散らしてた知事達「トヨタさんがやってるならまぁ・・・・」
155 : 2023/07/28(金) 20:08:04.52 ID:yTbO6f040
車から放射能が出てるんだ!
156 : 2023/07/28(金) 20:08:09.71 ID:8SDC+Mtm0
こういうの見ると、世の中きれいごとだけじゃ生きていけないという事が分かる。
少しくらい恫喝したっていいじゃない、人間だもの。
157 : 2023/07/28(金) 20:08:34.18 ID:kBeM3aJ20
週末、お前らやツイッタラーが近所を散歩したりドライブしたりするわけで
その結果新たな反社ディーラーを見つけてくるんだろうな
158 : 2023/07/28(金) 20:10:48.15 ID:nIjJ5xIe0
地元の全メーカーディーラー調べてみるわwww
160 : 2023/07/28(金) 20:12:06.51 ID:t9AfcGOG0
草枯らすとなんか良いことあんの?
161 : 2023/07/28(金) 20:12:22.73 ID:4jVHnlGJ0
数多すぎて草
5000てwマジか?w
というかもっとありそう
163 : 2023/07/28(金) 20:12:54.04 ID:7gn4dzv70
大企業の悪事はお友達料払えば政府黙認だぞ(´・ω・`)
164 : 2023/07/28(金) 20:12:58.48 ID:yTbO6f040
都会なら雑草の害もないけど
郊外で畑やってるから雑草の種が実害レベルで迷惑
165 : 2023/07/28(金) 20:13:11.00 ID:PIlWo6440
楽しくなってきたw
169 : 2023/07/28(金) 20:14:21.30 ID:O5IjpGwo0
とごもかしこも不正だらけかよ!
170 : 2023/07/28(金) 20:14:44.15 ID:pAXXF/pB0
本社の客相に電話してみたら?
171 : 2023/07/28(金) 20:14:55.49 ID:jUIJI0oF0
ちゃんと周りの街路樹の高さに合わせて新たに木を植えろよ
ちっちゃい苗木植えるんじゃねーぞ
173 : 2023/07/28(金) 20:15:09.58 ID:n8gP3ScS0
ストリートビューって過去のも見れるのか?
176 : 2023/07/28(金) 20:17:15.78 ID:O5IjpGwo0
どこもかしこも街路樹枯らすとか酷すぎるわ
177 : 2023/07/28(金) 20:18:41.21 ID:LygD9NDi0
ナイス環境整備
178 : 2023/07/28(金) 20:18:45.39 ID:r3IRdwXj0
これひょっとして業界の常識レベルでやってる?
181 : 2023/07/28(金) 20:19:54.14 ID:UGO60jiZ0
最近の経営陣は倫理観完全に終わってるな
車販売以外で何か共通点ありそう
182 : 2023/07/28(金) 20:20:02.23 ID:zs+gB1nw0
やってんな
完全にやってるだろ
183 : 2023/07/28(金) 20:20:28.30 ID:gNw7NUdQ0
許可取ってるか確認したのか?
184 : 2023/07/28(金) 20:21:08.31 ID:iAH+FdPq0
もう全部調べろよ
罰金だらけで国庫潤うんじゃね?
186 : 2023/07/28(金) 20:21:28.97 ID:jUIJI0oF0
パチ屋とか家電量販店とかはないのか
外で展示してるわけじゃないからやる必要ないか
187 : 2023/07/28(金) 20:22:17.38 ID:8/XMYRhf0
トヨタ本社
関係なくね?
188 : 2023/07/28(金) 20:22:28.97 ID:wc7k6Hc00
こんなにみんなやってるなら意見が裏返って木が邪魔な気がしてくるわ
でも事故の抑制にはなるけどな
歩行者や店にぶつかる前に木に当たるし
189 : 2023/07/28(金) 20:23:16.47 ID:mjnwqjHU0
全ての車屋がある周辺の地下水には発がん物質などが混ざっていそうだなw>>1
190 : 2023/07/28(金) 20:23:21.25 ID:E5B+VeZn0
www
車の税金と保険料は向こう20年無料でいいんじゃないかな
191 : 2023/07/28(金) 20:24:35.90 ID:Lwz1hdvR0
キングしちゃったか
192 : 2023/07/28(金) 20:25:04.28 ID:8/XMYRhf0
そもそも
街路樹が必要ない
近所に街路樹のせいで見通せない
歩行者の存在が見えないキケンな横断歩道がある
アレのせいで人が死んでてもおかしく無い
193 : 2023/07/28(金) 20:25:22.79 ID:XNr4SkHO0
街路樹「車屋の前はNo Thankyou」

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1690539432

コメント

タイトルとURLをコピーしました