【山梨】また桃泥棒…収穫直前の「なつっこ」300個が盗まれる 笛吹

サムネイル
1 : 2023/07/26(水) 08:27:09.43 ID:SyTRF0hu9

山梨県笛吹市でまた収穫直前の桃が盗まれました。笛吹警察署管内ではこれで6件目です。

 25日午後3時ごろ、笛吹市御坂町夏目原の桃畑で「桃がなくなっている」と110番通報がありました。

 警察によりますと、桃の木11本から収穫直前の桃「なつっこ」がおよそ300個盗まれました。

 被害に遭った桃畑に防犯カメラやセンサーライトは設置されていませんでした。

 市内の桃農家は「みんなピリピリしている。なるべく見回りを心掛けているが、四六時中ともいかない。1年間の努力が無駄になってしまうので許せない」と話します。

 笛吹警察署管内で桃が盗まれるのは今年に入り6件目です。

 警察は不審者の情報提供を求めるとともに窃盗事件として捜査しています。

テレ朝ニュース 2023/07/25 23:22
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000308881.html

2 : 2023/07/26(水) 08:28:03.27 ID:+ptvB0iD0
犯人は懐っこいな
4 : 2023/07/26(水) 08:28:31.55 ID:igue3sK00
ビッグモーターよりはマシ
5 : 2023/07/26(水) 08:29:05.86 ID:fPMTk5XD0
もう腐ってるやろ

桃なんか常温で持って2日

6 : 2023/07/26(水) 08:29:09.95 ID:cQ8Rk82N0
シンプルに可哀想だから早く捕まってほしい
18 : 2023/07/26(水) 08:31:03.04 ID:Wyyi/7i80
>>6
警察「ではまず、犯人を教えてください」

割と真面目にこんな感じだからな
警察は

7 : 2023/07/26(水) 08:29:13.39 ID:yoFdFXKw0
いや対策しろよ
8 : 2023/07/26(水) 08:29:28.06 ID:vMxUNvrw0
いい大学に行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
人生は公平だからね。
大切なのは心です。
9 : 2023/07/26(水) 08:29:34.98 ID:Jla5nxva0
桃には邪気を打ち払う力があるからな
10 : 2023/07/26(水) 08:29:56.95 ID:Wyyi/7i80
全国の警察はもう機能してないから自衛しろ
警察みたらバカだと思っとけ
11 : 2023/07/26(水) 08:30:01.18 ID:cMVdI2Ww0
ブルマを廃止してから日本の治安が悪くなってるよな
12 : 2023/07/26(水) 08:30:02.34 ID:0MDAugdm0
おまわりさんはパトロールしない感じ?
30 : 2023/07/26(水) 08:33:25.43 ID:Wyyi/7i80
>>12
夜中の2時3時が一番狙われやすいけど、その時間帯の警察官は寝てるよw
ちなみに入国管理の警備官は摘発となれば何時でも仕事するけどな
13 : 2023/07/26(水) 08:30:07.09 ID:ex70s3Jd0
駅前で桃が7個300円で売ってたよ
98 : 2023/07/26(水) 08:48:29.47 ID:swtI0ObM0
>>13
調べたら出荷出来ない3級品を農家から引き取って売る業者があるらしい
でも駅前で売るのは違法だから通報してもいい
14 : 2023/07/26(水) 08:30:25.58 ID:PD/YclJi0
そして駅前へ
15 : 2023/07/26(水) 08:30:34.42 ID:mfbmlhuF0
軽トラで都内をウロチョロしてんだろうな
16 : 2023/07/26(水) 08:30:41.04 ID:GZdXjpiM0
いい加減にしとけよ朝鮮人
17 : 2023/07/26(水) 08:30:54.33 ID:tDP3Op2P0
李下に冠を正さず
19 : 2023/07/26(水) 08:31:37.55 ID:ktIonrEx0
山崎県産で売りに出される?
20 : 2023/07/26(水) 08:31:53.21 ID:NfGY/nB50
鬼退治の桃太郎はおらんのか?
21 : 2023/07/26(水) 08:31:54.51 ID:dSZqZ6Hm0
グエンが来りて笛を吹く
22 : 2023/07/26(水) 08:32:03.63 ID:ox0n+vqp0
駅前で山梨から直売の人が来る季節
警察が巡回来て排除されるの繰り返し
23 : 2023/07/26(水) 08:32:04.46 ID:bk+ghOEY0
学ばないというか、なんというか
24 : 2023/07/26(水) 08:32:11.06 ID:YXqwJpvX0
桃食いたいな
白桃の缶詰
黄桃は苦手なんよ
あれならマンゴーでいいもんなぁ
43 : 2023/07/26(水) 08:35:47.92 ID:jiwv7gJ/0
>>24
山梨に住んでると桃なんてもういらないってくらいもらえる
いらないからもらった桃をまた誰かにあげるんだけど それが堂々巡り
秋になればそれがぶどうや柿に変わる もちろん出荷できないハネものだけどね
25 : 2023/07/26(水) 08:32:31.55 ID:wGSH1FjW0
これは身内で食べるため盗んだのか、ここから種を採取すると盗品栽培が可能な「売り物」にしたのか
26 : 2023/07/26(水) 08:32:51.98 ID:pqZU7gxF0
種がでかい。食う所半分もあるか?
27 : 2023/07/26(水) 08:33:14.38 ID:VM1PXk8M0
なんとかならんの
28 : 2023/07/26(水) 08:33:16.24 ID:oeCxV25W0
大怪我するような罠をしかけとけって
29 : 2023/07/26(水) 08:33:20.88 ID:Oq/X7IiA0
さっそく夏祭りの屋台で5個300円で売ってた
31 : 2023/07/26(水) 08:33:26.09 ID:hSKOpKUt0
グエンさんか?
駅前で売られるのか
32 : 2023/07/26(水) 08:33:52.83 ID:W2LmTQGp0
ピリピリしてる農家さんがつくったなつっこです
33 : 2023/07/26(水) 08:33:58.58 ID:X4bVM66y0
マジ笑えるからな犯人は現場に居ましただからね。
34 : 2023/07/26(水) 08:33:59.62 ID:meVaRpvL0
30個ならともかく、300個って‥‥
損金として税金補填されるにせよ、もう少し自衛を
35 : 2023/07/26(水) 08:34:13.28 ID:RdgsZT+f0
あー またベトナム人 かってくらい ベトナム人の可能性 高くなってるよね
36 : 2023/07/26(水) 08:34:24.69 ID:GRVpyWFD0
いやー対策しとこうぜ
37 : 2023/07/26(水) 08:34:29.92 ID:2k5OCpcg0
山梨へ仕事へ行った時そこのパートのおばさんが
食堂で弁当を食べた後に持参の桃を食い始めた
食い終わった後にあ~おいしかったと言って
誰に言っているんだ返事は必要なのか
38 : 2023/07/26(水) 08:34:41.46 ID:UzVjddpN0
つんこ?
39 : 2023/07/26(水) 08:34:54.88 ID:kHcH/4KN0
グェン団
40 : 2023/07/26(水) 08:35:05.99 ID:cXFJ9Luy0
毎年同じやつが盗んでるの?
なんで桃ばっかりなんだろう。
50 : 2023/07/26(水) 08:37:43.00 ID:CZC5+6TB0
>>40
ノウハウある仕事繰り返してるだけだろ
41 : 2023/07/26(水) 08:35:27.21 ID:35ewPB2d0
グエンは手癖が悪い
42 : 2023/07/26(水) 08:35:47.32 ID:Zn4DrutC0
移民が増えるとこういう事件が多発するのだからしっかり対策とっとけよ
44 : 2023/07/26(水) 08:36:13.87 ID:fUdqqPpa0
メルカリで売ってたり軽トラで売ってたりするのかな
45 : 2023/07/26(水) 08:36:16.99 ID:zZO6b0by0
グエンの仕業アル
46 : 2023/07/26(水) 08:36:36.74 ID:iezJ5YOz0
見回りとか昭和かよ…
47 : 2023/07/26(水) 08:36:55.51 ID:zSc4L1Lm0
でも桃好きって言ったら中華だろ
グエン確定なん?
49 : 2023/07/26(水) 08:36:58.45 ID:hKmLuF3T0
今はグエンよりも日本人の方が手癖が悪いからねー
51 : 2023/07/26(水) 08:37:56.99 ID:XU2y7V8V0
そして駅前で謎のベトナム人が桃を販売するまでがセット
53 : 2023/07/26(水) 08:38:08.52 ID:AzdtqEuN0
手癖悪いってかノウハウは同じ業者の日本人の方があるから手際はいいかもな盗みのw
54 : 2023/07/26(水) 08:38:18.19 ID:ALh+ULgo0
桃なんて痛みやすい果物なんだから、
今日明日の関東東海エリアで、
桃の投げ売りがされてたら犯人の可能性じゅうぶんにあるぞ。
55 : 2023/07/26(水) 08:38:19.07 ID:oBw3h8cA0
いったい何ナム人なんだ
56 : 2023/07/26(水) 08:38:54.60 ID:fyLS7MOc0
普通に韓国人だろ
57 : 2023/07/26(水) 08:38:56.74 ID:IpwTeiE80
何時になったら性善説で物事を考える無責任脳を捨てる事が出来るのかね
外国人が来れば来るほど犯罪は増える、当たり前だよねユルユルな日本に犯罪しに来るんだから
58 : 2023/07/26(水) 08:39:05.97 ID:VEji+81t0
そろそろ東京に桃の安売り行商が来そうだな
59 : 2023/07/26(水) 08:39:15.44 ID:d8CU2/nv0
バナナやドリアン、オリーブとかの海外産地ではマフィアが絡んでるから
こんなことは起こらない
生産者は貧乏のままだけど
61 : 2023/07/26(水) 08:39:58.71 ID:bIHnlGNc0
駅前で軽トラやリアカーに果物積んで売ってるやつ
十中八九で果物泥棒だから見かけたら近くの交番や110に伝えろよ
62 : 2023/07/26(水) 08:40:07.74 ID:BE4O3dnN0
どうもグエンです
63 : 2023/07/26(水) 08:40:57.16 ID:VdWfnJkx0
セミが鳴く季節ですね
グェーン!グェングェングェン!グェーン!
64 : 2023/07/26(水) 08:40:59.67 ID:3bSvsgof0
桃って運送大変よな傷少しでもついたら生では売れないしな
そんなの一般の運送知識ないやつが盗んでも販売できないだろ
65 : 2023/07/26(水) 08:41:08.18 ID:Uo4l95SW0
日本人の差別心がこういう犯罪を生み出す
66 : 2023/07/26(水) 08:41:23.22 ID:njxsb2tA0
ピューと吹くジャガーさん
68 : 2023/07/26(水) 08:41:42.73 ID:ex70s3Jd0
泥棒が直接売るとは思えんな
グエンから盗品を安く買い取って駅前で売ってるんだろ
69 : 2023/07/26(水) 08:41:57.80 ID:Zm467pXI0
こんなセコイ盗みはグエンしかやらん
70 : 2023/07/26(水) 08:42:23.15 ID:r4IZYU/V0
グエン、それと密漁団の中国人
72 : 2023/07/26(水) 08:42:56.06 ID:8g9ov5m30
山梨の桃は1個400円するからな
福島は200円くらいなのに
73 : 2023/07/26(水) 08:43:01.46 ID:khBOneXK0
グエンが直販
74 : 2023/07/26(水) 08:43:14.52 ID:DckucCPn0
そろそろやらなきゃよかったってくらい強盗窃盗と詐欺重罰化頼む(´・ω・`)
83 : 2023/07/26(水) 08:44:59.25 ID:y3Md3hcF0
>>74
窃盗と詐欺は基本死刑でいいと思うんだよね
簡単にできるし現状罰も軽いから再犯しやすいし。
でもやる人間はあまり反省しないから死刑でいい。周りが迷惑するし
75 : 2023/07/26(水) 08:43:35.80 ID:MVPGW9KD0
フリマアプリですごい売れてるね

これは儲かりそう

76 : 2023/07/26(水) 08:43:37.73 ID:y3Md3hcF0
これは…グエン!?
78 : 2023/07/26(水) 08:43:57.39 ID:rRtM8AaB0
またグエンか?
79 : 2023/07/26(水) 08:44:25.83 ID:4jfNgHf70
犯人は死んでしまってめめいいって事で
400Vの電流柵設置可能な法律決定希望
80 : 2023/07/26(水) 08:44:30.31 ID:2vj11mJS0
またベトナムかよ
81 : 2023/07/26(水) 08:44:36.48 ID:GLLrdymD0
技能実習生の復讐だな
82 : 2023/07/26(水) 08:44:36.55 ID:x0TY4M0T0
トラバサミ設置しまくっとけばいいんじゃね
狩りに使うのは禁止だけど自分のとこの敷地に設置する分なら別にかまわんだろ
84 : 2023/07/26(水) 08:45:05.13 ID:YLjRo3Bi0
6件目w
明らかに狙われてるしそろそろ自衛すべきだけどね
85 : 2023/07/26(水) 08:45:22.57 ID:wimXvZjm0
ももは高くて買えないよと思ってたら、何時も買っている林檎も同じくらいの価格になってた
フルーツ高すぎ
86 : 2023/07/26(水) 08:45:23.67 ID:bfbY7tg50
>>1
駅前で汚いおっさんが一盛り300円とかで売ってる奴って大体こうやって盗まれた果物なんだろ?
88 : 2023/07/26(水) 08:46:07.80 ID:QP1GkqCz0
グエンが盗み、中国人が盗品を買う。
役割分担がある多国籍組織犯罪だよ。

ぉい岸田!、ありがとうよw

89 : 2023/07/26(水) 08:46:09.87 ID:AwF61dk80
農家:それでも移民党を支持します
90 : 2023/07/26(水) 08:46:36.56 ID:UV/0Zi5N0
グェン何処にでも出るな
91 : 2023/07/26(水) 08:47:09.29 ID:ClJGn3XT0
桃を路上で格安で売ってる奴がいたらおかしいに決まってるのに
通報したり逮捕しないのが異常
路上で売るのも権利必要なんじゃないのか
92 : 2023/07/26(水) 08:48:00.10 ID:mrVjiAB10
日本にはこうやって盗んたものを販売可能な立派な泥棒市場が存在するからな
93 : 2023/07/26(水) 08:48:05.61 ID:ZJfi0Aaw0
アベノミクスのせいで他人の成果を奪うのが当たり前になっちまったしなぁ
94 : 2023/07/26(水) 08:48:08.69 ID:vauqXgJS0
感染力とか致死率ハどうでもいイシ、その病気の後遺症があるか無いかとか、その病気の後遺症が軽いか重いかや、
どんなものかはどうでもいいが、精神病患者のみハ感染しない、面白すぐる感染症が世界的に大流行すればいい。
ルター復活の日は近い。
世界が平和になりますように。
95 : 2023/07/26(水) 08:48:21.55 ID:KPnEMQoA0
警察がやる気無いからなあ
96 : 2023/07/26(水) 08:48:24.65 ID:Nc0OdhHH0
なんでこんなに不用心なん? 保険とかあんの?
97 : 2023/07/26(水) 08:48:29.02 ID:qjGYjAcv0
とびっこ?
100 : 2023/07/26(水) 08:49:13.44 ID:2FbWLWtt0
ベトナム人を派遣した派遣会社と雇った企業と自民党と経団連がちゃんと責任を負え
いいとこだけ享受してシワ寄せは関係無い人に来るのは許せない話
101 : 2023/07/26(水) 08:49:17.21 ID:UV/0Zi5N0
これさ、遠い農家の運が悪かったな的な話で忘れられるから繰り返し起こるんだよね

かなりキツイ見せしめやらないと

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1690327629

コメント

タイトルとURLをコピーしました