ツイッター 日本の電動キクボ普及の黒幕が河野太郎の親戚「伊藤忠商事」であることが判明し絶賛バズりまくり

1 : 2023/07/24(月) 12:52:18.08 ID:vm5V6VRi0

バス運転手対象に電動キックスケーター講習会 巻き込み事故防ぐため死角体験も 東京・豊島区
https://news.yahoo.co.jp/articles/40641b1060a23790a3b93ce028b0f0b9ca2beaf8
今月1日から電動キックスケーターの新しいルールが始まったことを受け21日、警視庁などがバスの運転手らを対象にした事故防止の講習会を行いました。

21日午後、東京・豊島区では警視庁と電動キックスケーターのレンタル事業者がバスの運転手らを対象にした電動キックスケーターの講習会を開き、基準を満たす車両であれば運転免許がなくても16歳以上の人が利用できるようになったことなど今月1日から始まった新しいルールについて説明しました。

晋のソースは次

2 : 2023/07/24(月) 12:52:28.36 ID:vm5V6VRi0
>>1 晋のソース

国内で電動キックボードを普及させている黒幕は、“河野太郎”の親戚『伊藤忠商事』であることが判明
https://twitter.com/tadashi34970/status/1683036306249781248
レス2番のサムネイル画像

https://twitter.com/himuro398/status/1681424155269562374
レス2番のサムネイル画像

53 : 2023/07/24(月) 12:53:07.72 ID:vm5V6VRi0
>>2 続き
https://rapt-plusalpha.com/79447/
最近、電動キックボードの事故が相次いでいますが、国内でキックボードの普及を後押ししている黒幕が「伊藤忠商事」であることが判明しました。
現在、「株式会社Luup」は、都内や各県の中心部などで電動キックボードのシェアリングサービス事業を展開していますが、同社は2021年8月に伊藤忠商事から出資を受けています。
「株式会社Luup」も、表向きは日本企業と称していますが、キックボードの開発・製造ともに中国人が行っています。
今月1日から、電動キックボードを対象とする新たな交通ルールが適用され、ヘルメットの着用は努力義務となり、最高速度を6キロ以下に設定すれば歩道も通行できるようになりましたが、道路交通法の改正前から、事故の増加を懸念する声が各方面から上がっていました。
にもかかわらず、政府が早急に道路交通法を改正し、電動キックボードに関する交通ルールを緩和したのは、河野太郎と密接につながる伊藤忠商事への利益誘導が一つの大きな目的だったというわけです。

株式会社Luupに対する投資実行のお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000041.000019312.html

88 : 2023/07/24(月) 13:04:18.78 ID:1/io+9z00
>>2
甘利とかたたかれてたのに違うのか
54 : 2023/07/24(月) 12:54:34.34 ID:wSKlk+egd
ださいコンバース売ってるとこだっけ
56 : 2023/07/24(月) 12:55:04.06 ID:ptqC2cgVM
RTの数すげえ
57 : 2023/07/24(月) 12:56:08.86 ID:GgWrLd/yM
田村淳も出資してテレビで擁護してるみたいなツイートも見たな
考えすぎじゃねとは思うが
58 : 2023/07/24(月) 12:57:23.67 ID:e90v/gUb0
身内贔屓のため法整備して民衆の声聞かず増税とかホント中世みたいな国だなジャップランドどうせこの件をブロック大臣に投げても次の質問どうぞ😡だろ
59 : 2023/07/24(月) 12:57:49.37 ID:BR1V+qtWd
はい、ブロック😡
60 : 2023/07/24(月) 12:58:21.57 ID:Ma+M77xb0
アトピーガ●ジ4ね
61 : 2023/07/24(月) 12:58:26.00 ID:PJyVyYCk0
流石にこれは言いがかりだろw
ツイッター民頭おかしいわ
62 : 2023/07/24(月) 12:58:26.69 ID:cHZ/bivA0
異様だよな ある日突然自転車をアスペが作ったようなルールでガチガチに厳しく取り締まり始めて電動キックボードだもんな
まあチャリカスも酷かったけど
63 : 2023/07/24(月) 12:58:36.77 ID:OqtEILbw0
法改正までして普及し始めてたのが謎だったがそういうことね
64 : 2023/07/24(月) 12:58:52.63 ID:iQ+qlGOW0
嫌儲民はジャップは規制解除遅すぎ中国に置いてかれたぞとか言うと思ってた
65 : 2023/07/24(月) 12:59:05.62 ID:JmayqUAw0
伊藤忠商事の誰と親戚なんだよ
66 : 2023/07/24(月) 12:59:06.51 ID:ts3ZFHoI0
決定プロセスが不明だからなこの腐りきったなんちゃって民主主義国家
入れ替えないとだめだよ
国民なめくさった与党は
67 : 2023/07/24(月) 12:59:19.76 ID:sG4A+ZeH0
コミュニティノートの出番だ!
68 : 2023/07/24(月) 12:59:24.06 ID:RXQzhlZQ0
というか商社と親戚ってだけじゃ弱いやろ
日本の商社はかなりの事業に関わってるわけだし
69 : 2023/07/24(月) 12:59:25.39 ID:5ib49gH7d
別にいいだろ小型移動機の規制緩和は
70 : 2023/07/24(月) 12:59:38.52 ID:N/9sRvKe0
いや河野とか関係なく伊藤忠の政治力ってだけだろw
71 : 2023/07/24(月) 12:59:50.78 ID:tQzhpSD/0
政府がゴリ押しするのってこんなのばっかだな
だからいくら税金搾り取ってもすぐ足りなくなるんだよ
72 : 2023/07/24(月) 13:00:03.58 ID:uWiMFdM40
ロクなことしねーなコイツ
73 : 2023/07/24(月) 13:00:10.74 ID:6ysNyYae0
タイヤ小さいから怖くて乗れないあんなの
段差でつんのめりそう
74 : 2023/07/24(月) 13:00:21.95 ID:3qKVVPO40
わー国らしくない、急かつ異様な規制緩和だった
政治屋が裏にいたんだな
75 : 2023/07/24(月) 13:00:23.02 ID:nVkk06Lk0
変な名前だな
76 : 2023/07/24(月) 13:00:25.40 ID:uJ17nf/50
そもそもこの規制緩和に何の意味があるんだよ
78 : 2023/07/24(月) 13:01:05.94 ID:6ysNyYae0
規制緩和自体はいいと思うけどね
自己責任でなんでもやらせるほうが自由でいい
79 : 2023/07/24(月) 13:01:11.89 ID:K6xdO81x0
こういうアホ記事こそコミュニティノート書けよ
80 : 2023/07/24(月) 13:01:16.03 ID:xDtmg5Lr0
何者かが無理やり認めさせてる感が露骨だったもんな
明らかに危険なのに何の障害もなく無免許で車道OKになったし
81 : 2023/07/24(月) 13:02:06.54 ID:WOSPTQRD0
コネあるやつが仕事で有利なのは普通なのでは?
お前らもコネ作って仕事有利に運んだらええやん
83 : 2023/07/24(月) 13:02:16.29 ID:ks9JFUiT0
こいつに洗脳されてハンコ馬鹿にしてたやつおる?ww
84 : 2023/07/24(月) 13:02:33.74 ID:Ez8nbk9J0
ちょっと前は甘利が黒幕って言ってなかったっけ
85 : 2023/07/24(月) 13:03:28.72 ID:SL2TlsRH0
大企業がやったらお友達っていうし
無名企業がやってもお友達っていうし
節操ないなお前ら
86 : 2023/07/24(月) 13:03:54.13 ID:q8gzFa7B0
太郎一族の利権チューチュー
87 : 2023/07/24(月) 13:04:13.26 ID:2b24dHpq0
バズりまくり(大嘘)
89 : 2023/07/24(月) 13:04:52.64 ID:jbsUIk/Z0
伊藤忠の入社式の映像がネットにあったから前に見たんだけどカルト臭がプンプンだったね
90 : 2023/07/24(月) 13:05:17.77 ID:FwQNzhZl0
車もバイクも自転車も規制が厳しくなってる一方なのになぜかこれだけ規制緩和ゴリ押しの謎
91 : 2023/07/24(月) 13:05:23.17 ID:2kQMaD370
で し ょ う ね
92 : 2023/07/24(月) 13:05:58.65 ID:nAzqylMTa
伊藤忠不買運動する?
93 : 2023/07/24(月) 13:06:52.22 ID:ow434ME7a
利益誘導目的ならおカネくれる企業の製品やサービス以外はバンバンしょっ引くと思うんだよね
94 : 2023/07/24(月) 13:07:13.84 ID:cneVVycG0
河野太郎って全方位から嫌われてんね

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1690170738

コメント

タイトルとURLをコピーしました